対象:男女

湯来楽 内灘店

温浴施設 - 石川県 河北郡内灘町

イキタイ
171

santa

2021.06.02

3回目の訪問

水曜サ活

温泉が濃ゆくて好き♨️
天気が良くて外気浴気持ち良い~♪

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.5℃
28

高温さん

2021.05.31

1回目の訪問

久しぶりの湯来楽。
入館して気づいたのですが
会員だと誕生月は入館料半額のクーポンあったんですね。
『あっぶねー、誕生月最終日ぎりぎりだった!』
画面みせてバーコードをピ

サウナ室、温度はそんなに高くないんですが
最上段はついたてがあるせいか、さえぎられ感強め。
熱気もたまりがちで早めに発汗します。
何気に掛け湯がサウナの目の前で動線がいいです

水風呂、17℃と表示されてましたが
実際はもっと冷たい気が。
どこを測って17℃なのだろうか?
ま、気持ちいいから全然いいんですけど。

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

暑すぎず、寒すぎず
春と夏のあいだの一日
壁際のベンチに腰掛けて背中をもたれると
潮風が気持ちいい外気浴。
思わず長めに時間をとってしまうくらい。
この時期の露天風呂と外気浴が一年で一番楽しめますね。
ぬるめの炭酸泉でじっくりのんびりしてたら
いつの間にか腰痛が軽くなったみたい。

※個人の感想です

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
37

santa

2021.05.27

2回目の訪問

漢方蒸気風呂へ…なかなか珍しいタイプのサウナ?足湯?ミストサウナ? 慣れると居心地がいい♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.5℃
60

ひろち

2021.05.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:温泉メインで考えるとかなりいい感じ。サウナもテレビはあるもののいい感じ

続きを読む
23

ベロ

2021.05.18

1回目の訪問

17:00チェックイン
18:00チェックアウト

サウナ(12分)→水風呂(2分)→休憩(10分)

銭湯というのは少なからずその地域の地域性が表れると思う。
マナーの悪さから塩サウナが廃止されたこの施設は…そういうことだろうか。

続きを読む
33

santa

2021.05.14

1回目の訪問

塩サウナ目当て初訪問だったのに閉鎖…いつか復活して欲しい♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.5℃
47

おじサウナー

2021.05.12

1回目の訪問

水曜サ活

岩盤浴が素敵な店
サウナは今後に期待 78点

岩盤浴をメインに利用している店
岩盤浴は県内では1番!サウナが苦手な女性に是非オススメです!
岩盤浴の部屋が5部屋から選べて、漫画も沢山、フリードリンク付き
デトックスとリラックスが止まらない

メインのお風呂ですが、経営母体が代わって良くなった?
サウナの温度は上がったし、水風呂も冷たくなった
炭酸泉のガスが明らかに増えてる
是非、素敵なお店になって欲しい、期待してます

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
21

makai_shouden

2021.05.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆずのかぜ

2021.05.05

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

アオキング

2021.04.25

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くるみ

2021.04.25

1回目の訪問

初めてきた、潮風ビュービューゆらら

受付でもらったバーコード付きのバンドとロッカーの番号は関係ないらしい。その辺受付で教えてほしい…。
サウナは76度とかなり低めだけど上段に行くと暑くてちょうどいい。湿度も高め、じっとり汗が出る。
水風呂は大人数入れるサイズで順番待ちが気にならなくて良い。温度は17度。温度低めのサウナにはちょうどいい温度。
外にはベンチがいくつかあったけど私は寝湯の縁に座って外気浴。しかし今日浜風がつよい。少し寒い、3セット目でようやくととのう。
お風呂の種類が多くて値段なりにかなり満喫できる。が、おばちゃんたちが動かないのでなかなか他の湯に行けないのがちょっとマイナス。匂いもちょっとクセがあった。炭酸泉は満天の湯よりお湯が心地よかった。
もう一つ外に蒸気サウナがありましたが、漢方のにおいがキツすぎて5秒で断念、、。

続きを読む
31

アオキング

2021.04.22

24回目の訪問

サウナ→10分
水風呂→1分
休憩 →5分
3セット

ここの水風呂は19〜20℃台なのに今日久しぶりに来たら17.6℃💦いい感じ!やれば出来るやん!湯来楽さん!期待しますよ〜🤨

続きを読む
35

ユヅル

2021.04.13

10回目の訪問

ホームページによると、運営会社が変わったそうです。

そして砺波店からのメールによると、運営会社が破産した?!とか…

内灘と砺波とクーポンが共有できなくなったってことは、それぞれの運営元がちがうのでしょうか?

何はともあれ、サウナー、スパ銭マニアとしては、店舗が存続して営業し続けて頂ける事が何よりありがたいこと。

今日もサイコーの外気浴でした。
ここはとにかく、開放的なロケーションが
何より癒されます。

最近いろいろストレスや悩み事があるけれど、全てを受け入れてくれる感じ。

そして生まれて初めての光景…
サ室がめっちゃ[密]でした😓
ちょっと怖くなるくらい。

サウナはやわらかセッティング。遠赤からの風が弱くて私好みなんだけど、そこそこ温度はあって湿度もgoodでした。

閉鎖された塩サウナ。真っ暗でした。
お塩塗りたいなぁ~再開しないかなぁ。
漢方スチーム、貸切だったので、一人で
スチーム撹拌充満させて、楽しんでみた。
ゆっくりできて今後の新しい楽しみを
見つけました。

というわけで、回数券が残り少なくなっちゃった。またきます。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 19℃
50

snb9

2021.04.12

5回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

500円で入れるクーポンが来たので、急遽行きました。
月一で土日に行く程度なので、物凄くガラガラでした。
とりあえず、のんびり。

塩サウナは何故か扉が開きっぱなしでした💦

続きを読む
35

28ch

2021.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

卵かけwoman

2021.04.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わかめ

2021.04.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナは3つ『高温サウナ』『漢方薬サウナ』『塩サウナ』とありますが、今日は高温サウナに決めた😊💦!!

ここの好きなポイントは、休憩のとき、内風呂の一段目(浅いところ)で余韻に浸れるところです✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
35

こんぶ

2021.04.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ありえないくらい健康

2021.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UENO

2021.04.01

1回目の訪問

今日はゆららのサウナに行きました。
15時から岩盤浴に行き汗をかいた後、17時頃に温泉につかりました。
サウナ初心者の私は、サウナ5分→7分→8分の3セットしました。
温度は75度で低め??なんですかね…?
中々よかったです!
ただ、外に出てベンチで体を休めていると海からの風がすごく体がすぐ冷えました…😅

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 19℃
35
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設