対象:男女

湯来楽 内灘店

温浴施設 - 石川県 河北郡内灘町

イキタイ
171

かんふぅぱんだ

2021.07.30

52回目の訪問

春先以来のこちらへ
平日昼間はほぼ貸し切り状態
ありがとうございます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
25

snb9

2021.07.25

8回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

14時までに入れば半額になるとのことで、行ってきました。
サ活の激増でタオルの洗濯機行きが早いです🥵

続きを読む
20

snb9

2021.07.24

7回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
2セット目はスチームサウナ行き♨️

何処かに初訪問をしようと思っていましたが、気付けばクーポンが手元に。
サウナのドラマを見てから行きました。

ドライサウナは相変わらず、加熱時にキーンと音がしますね🍵
塩サウナの跡地は何かに活用できそうな感じがします。

ベンデールの貼り紙がいつも気になる、浴室が極端に暑く感じた日のサ活でした🥵

続きを読む
31

santa

2021.07.24

6回目の訪問

夏季は露天風呂の寝湯、つぼ湯が加温していなくて外気浴が更に楽しめる♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17℃
33

いちろう

2021.07.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おにぎり

2021.07.21

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 3
水風呂:30秒 × 3
合計:3セット

一言:3日連続サウナ!
のんびりして整いました〰️〰️

続きを読む
31

Yuki Imai

2021.07.20

1回目の訪問

空がとても爽やかブルー。
浜風きもちよい。虫いないしよかった。
整いベンチ大量にあって、ゴロンとできてよかった。



ストロングってかんじのサウナでした。
水風呂、水温高いけどキリッと感じの肌触りなので普通に16度くらいに感じました。

続きを読む
42

makai_shouden

2021.07.19

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろち

2021.07.18

4回目の訪問

サウナ:7分 × 1
水風呂:1.5分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:天然温泉の炭酸泉が最高‼️ずっと入ってられる

続きを読む
25

豆だぬき

2021.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

snb9

2021.07.10

6回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を3セット♨️
全てドライサウナ行き♨️

クーポンが久々に来たので、行ってきました。
入店前は外にある機械の音楽がいつも物凄いですw

外の温泉は相変わらずの黄土色と塩気と苦味で、気付けば湯当たりしそうなくらい入っていました🥵
なかなかの蒸し暑さで、最初の水風呂は長めでした。

この日は夜に行かず、夕方に。
サウナのドラマを見てからでした。

続きを読む
31

ひろち

2021.07.09

3回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:クーポンと外湯の炭酸泉が最高

続きを読む
7

高温さん

2021.07.04

2回目の訪問

時折強い雨が降る中、内灘まで。
最近浴室内で「黙浴」のポスターを見かける機会が多いですが
ここでは

「黙洗」

というポスターが貼ってありました。
頭の中でD51の「no more cry」が流れてきました。

ここはサウナもいいですが
潮風に吹かれながら濃厚な源泉につかると
リフレッシュできるんですよねー。
あと「なんですか、これは?」っていうくらいの強さの
電気風呂も効きます!

サウナ室上段は先客がいるかわからないですが
のぞいてみたら空席あり。
タオルを背にかけ木の板にもたれながら
茶色く変色したテレビをぼーっと眺めます。

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

少し賑やかなお方もいらっしゃいましたが
みなさん黙浴、黙洗を徹底されてました。

(私の頭の中では引き続き♪no more cryのリフレインと赤いジャージの人が回想されてました)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
17

ミル

2021.07.04

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1~2分 × 6
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのオットの送迎を。あまり行かないお風呂に行こう、と内灘の「湯来楽」に。私が来たのは何年ぶり?サウナは未体験。今日はガツンと楽しんでやるぜー!と鼻息荒く意気込んで、入館。
お支払いは後払いなんですねぇ。オットが会員なので500円。ありがとう、オットよ。

待ち合わせは2時間後。体を洗って、まずはお風呂。大きな内湯がしっかり熱い!そして水中キラキラライトとプカプカライトが浮かぶパリピ風呂。奥の電気風呂の刺激がハンパねぇ。ここに来る前に実家の植木のツルを指でヒョイッといじっただけでギックリ背中になったヒヨワボディにはインパクトでかい。気泡座り風呂のぬる湯と首元に当たる配管の冷たさに脳みそがバグをおこしたり、露天風呂でまったりしたり、壺風呂入ってみたり。わんぱくに楽しんでやったぜ!ギックリ背中を引きずりながら。そして当たり前のように、水通しをしてからいざサウナ。

サウナマットを1枚とり入室。変わったつくりのサウナ室。最上段が半オープン個室みたいな感じで囲まれている。え、いいじゃん…とニヤニヤしながら最上段に座る。サウナマット、マイタオル、背中にもタオルで壁にもたれながら。テレビは新しいドラマ。TOKYO-MER。しばらくするともう蒸しあがり。

水風呂へ。入るたびに水温計が下がっている。19.9→18.4→17.5。いいぞ水風呂。キンキンだ。体を拭いて外気浴。露天風呂には長ベンチが6つ。内2つが壁際。外は雨。しかし気にせず、壁際で休憩。雨が気にならないのはサウナが好きになってから。土砂降りはちょっと困るけどね。

その後、水通し、サウナ、水風呂、休憩を繰り返す3セット。サウナのお客様は2~3名程度。お風呂も露天も通して静かでゆっくりできました。
いいサウナ。ほんと。よかった。ちょっと遠いけど、来てよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
59

なななな

2021.07.03

1回目の訪問

サウナ好きになってから初訪問でした。
今まで岩盤浴ばっかりはいってたけどサウナもなかなかよかった。
サウナ室あったまるしちゃんと汗出る。
水風呂の温度表示20度だったけど体感もっとシャッキリしてる気がする。
正直なめてた。しっかりととのえた。
クーポン使って500円で入れたから大満足。

続きを読む
32

santa

2021.06.30

5回目の訪問

水曜サ活

ここの種類が多い岩盤浴も良い♨️

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.2℃
29

ゴンザレス

2021.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アオキング

2021.06.20

26回目の訪問

久しぶりの地元で4セット😅

サ室の入口に置いてあるマットを持って入り退室時に洗って返却するスタイルに変わってた!

水風呂はやはり相変わらず20℃台😩…

夜の外気浴は最高でした🤗

続きを読む
34

santa

2021.06.16

4回目の訪問

水曜サ活

外気浴♨️風が気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17.5℃
31

ひろち

2021.06.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:温泉の炭酸泉が良い。いつまでも入れてしまう。

続きを読む
26
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設