対象:男女

湯来楽 内灘店

温浴施設 - 石川県 河北郡内灘町

イキタイ
179

100%マリーノ

2025.04.15

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずぶろごふん

2025.04.13

24回目の訪問

寒いしなんかお風呂入りたくて行ってきた。
アプリは空いているになってたけど駐車場は満車。なんとか車停めることができた。

浴室はそんなに混んでなかったけど、帰り際にはたくさん人が来た。
とりあえず洗体して湯通し。今日はちょっと温度高めの設定なのか43度越え。寒いからちょうどよかった。

温まってから水通ししてサ室へ。5〜6人が行ったり来たりな感じ。80度なので珍しく今日は1番上段へ。
13/12/6の3セット。水風呂は16.3度。新しい入り方を見つけて、目に冷やしたタオルをアイマスクのように乗せて水風呂に入るとめっちゃよかった。そのまま水風呂でゆらゆらしていたら昆布になりたいなと思った。こんなの思ったの初めて。

また洗体して汗をしっかり落として仕上げの湯船に入り退室。幸せでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.3℃
59

加賀サウナっ子

2025.04.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロイたん

2025.04.11

1回目の訪問

夜勤明けに初訪問しました~♪

ドライサウナ×10
岩盤浴×10
水風呂×1
外気浴×5
5セットしました❗

初めて訪問する場所はドキドキしますwww
受付時、会員登録すると初回だけ岩盤浴が無料になると聞きすぐに会員登録しました😆
先にドライサウナ行くか岩盤浴に行くか迷いましたがドライサウナを選択🎵
サウナ室は小さめですが平日なので人がまばらで特に気になりませんでした。
水風呂は16℃でキンキン♪ 最高・・・
露天エリアは広々でゆっくり出来ました❗😁
久しぶりに岩盤浴いきましたが滝汗💦
なかなか気持ち良かった~😆
堪能できて大満足🎵
また来ますね~👍️

続きを読む
30

アオキング

2025.04.10

95回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩✖️5

久々のサ活😅そしてホーム😍
気のせいでしょうか?🤔
今日のサ室は上段より中段が熱かった…
しっかり5セット頂きました〜🤩

あんやとね〜

続きを読む
13

てっぺい

2025.04.09

13回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの訪問

ドライヤーが有料になってた
高級ドライヤーなのは分かるが5分100円は強気設定
せっかくなので使ってみた。流石にツヤツヤになりますわ。
「速乾〇〇」なんで5分もいらないし。

全てのドライヤーが100円5分はどうかと。




追記
ドライヤー使ってから6時間経ってるが
髪、ツヤツヤですわ🤗

続きを読む
21

HERO

2025.04.07

1回目の訪問

やっぱり住んでるところから一番近いサウナが良いよねってことで湯来楽へ
12分✖️4セット
アプリ会員にもなったので、これから通うかも

続きを読む
16

僕の名前はチロ

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ:10分 、12分、漢方5分→ドライ10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初来店です。
岩盤浴もセットに。
石川県は岩盤浴がある施設が少ないのでずっと気になって来てみました🤩
サウナイキタイの投稿なので岩盤浴については省略。
施設の混み具合はあんまりでした🤔
日曜日だから大混雑覚悟しましたが、普段からこれくらいなんですかね?
難民なることなく各お風呂含め楽しめました✌️
肝心のサウナは終始満室😱😱
マットないし、ドア前鎮座の方まで😅😅
温度計72度と低め。湿度も低めですね。水風呂は浅めで肩まで入るには寝転ぶ必要あり。
水風呂外気浴は難民なりませんでしたね。天候の影響もあるのかな??
炭酸風呂でしめ!!!
岩盤浴含め最高でした!また来よう〜

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 15℃
12

サウニンジャ

2025.04.05

5回目の訪問

今日のサ活
良き良き。

続きを読む
42

こーじ

2025.04.02

126回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はゆらら内灘店にチェックイン

水曜サ活
いつも通りのホームに

遅い時間だったのですが、ホームなら24:00までやってるしと思ってきましたが4/1から閉店時間が早くなってたのを忘れてた😫
入口のポップで思い出す😭

22:00過ぎにイン
今日は先日配信されてきた100円引きクーポン利用。
ありがとうございます。

浴室に移動
まずは洗体、そしてジャグジーに。
なんかジャグジーに入らず座ってるオジさんがいましたが構わず玉座に。
すぐにオジさんがどこかに行ったのでまったり

内湯源泉→水通し後にサウナに
今日も安定の熱さ🥵

水風呂も15.7℃でキンキン
そして外気浴。

この時間なのに露天エリアに15人ほど😳
珍しいですね。
が、団体などはいなかったので治安はよかったです。

数セット楽しんでいると早くも「蛍の光」がなり始めました😫
ということで露天の炭酸泉と源泉を楽しみ終了

今日もありがとうございました。


おまけ
スタッフさんとお話。
こ:閉店時間早くなったんですよね?
ス:そうなんですよ
  系列の楽ちん◯湯、和おんの湯と閉店時間を合わせたんですよ!

前回も書きましたが、それならゆららに合わせて欲しかったのだが😎

マックスバリュ 内灘店

オム焼そば

安定のフードロスハント

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.7℃
21

JUNICHI.K

2025.03.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずぶろごふん

2025.03.28

23回目の訪問

またまた寒さが戻り、寝る前に温まろうと思い誕生月半額クーポンもあるため参上。やはり夜は結構駐車場に車が多いなと思いながら駐車。

浴室は親子が多い印象だけど、そこまで混雑してる感じはなく。
洗体して下茹で。あたたかい。しっかり温まったところでサ室へ入る。
混んではないけどどの段も先客がいて定位置もあいておらず、久しぶりに一番下の段。温度計は80度といつもより低め。
8/10/8/10/12の5セット。テレビはそれスノやってて録画したか忘れたから必死に見てた。
水風呂も気持ちいいし外の風も気持ちいい。今日はととのうというよりも、ゆるまった。

仕上げにもう一度内湯で温まり退室。腰の痛みで元気なかったけど少し気は楽になった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.8℃
44

2025.03.27

1回目の訪問

2セット

記録サボってた再開します

続きを読む
11

こーじ

2025.03.26

125回目の訪問

水曜サ活

今日はゆらら内灘店にチェックイン

水曜サ活
定例のホームに。

今日は配信されていた入館無料クーポンを使用
ありがとうございます🙇‍♂️

いつものスタッフさんにご挨拶して入館
21:30過ぎにイン

以前のサ活にも書きましたが、4/1から閉館時間が30分早まり23:30となるそうです。

2階に上がり浴室に移動
まずは洗体してジャグジー

ん🤔
今日も玉座にオジさん1人
やはり流行ってきてるのか🤔
やむなく私は端にイン
私が出るまでずっとオジさん玉座を堪能してた🤣

その後、水通ししてサウナに
今日も安定の84℃
毎回最上段に座れたのでしっかり玉汗滝汗💦

水風呂は15.7℃
相変わらずナノ水はいいですね。

外気浴も温度的にはいい時期になってきましたが花粉症のため少しだけ😂
あとはゆっくり内気浴

最後はいつものように露天炭酸泉と源泉を楽しみ終了

今日もありがとうございました。


おまけ
今日は26日。
風呂の日なので次回入館半額券🎫をゲット!
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.7℃
32

カンピオーネ

2025.03.26

31回目の訪問

水曜サ活

湯来楽 内灘店に行ってきました!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.8℃
27

kentaku22

2025.03.25

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今回の人間ドックに絡めた🈂️活ツアーもそろそろ終盤♨️♨️♨️なんせ水風呂と浜風の外気浴がホント良かったです✌️整いました🤪🤪🤪一緒に共に行動した🈂️活メンバーにも感謝🙏3150💪💪💪

続きを読む
22

JUNICHI.K

2025.03.24

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハピ

2025.03.23

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウニンジャ

2025.03.23

4回目の訪問

夕方のサ活
サ室は時々満室🈵
今日の外気浴は気温も良く
自宅的には寒くもなく良かったです。

続きを読む
45

kuro-teru

2025.03.23

1回目の訪問

いやー、、何年ぶりだろー、、サウナは🧖‍♀️お初
ドライ10✖️3..
12✖️2
水風呂2✖️5
外気浴1✖️5

程よいドライ、、汗が💦一発目からキター👀

続きを読む
8
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設