2022.06.10 登録
[ 東京都 ]
昨日の残念すぎる涙のお知らせ(6月以降は男性専用へ変更)があり、行けるうちに行かなければ!と走りました🏃♂️
スタッフの方より、レディースデイもあるかもしれない、とのことだったので続報待ちましょう、、!🙏願週2回以上🙏
いやぁ、遅いかもしれないけれど、何をどうすればよかったの〜〜とサウナで考えてみました。
以下、サウナうる星人の独り言🤫
都内のサウナ女子人口(月に1回以上サウナに行く人)はchat GPT推定によると56万人。うち、1回3,000円以上のサウナに行く人が14万人。つまり、現状スゴイサウナは14万人の心を動かせば良いのです🙆♀️
売り上げは大まかに、月額会員×月額会員数+人数(利用者数×頻度)×料金で考えられるとすると、、、🧐
・月額会員の料金が500円で通常料金3,500円→2,500円はバグでは?! 1,000円/月でも良いと思われます!
・料金をこれ以上高くするのは難しいと思うので、いかに利用者を増やすか、頻度を増やしてもらうかだと思うのです。
サウナ人口を増やすよりも頻度を増やす方が現実的となると、色々出来ることがあるかも?!とサウナで蒸されながら、、、🧖♀️
頻度高く通ってくれそうな港区在住や在学・通勤の人割引とか🚲
シェア割りで紹介すればするほど割引になります!とか👯♀️
雨の日は空いているのであれば、降水確率が高い日割引とか☔️
サヤングデーはあったけれど、この値段ということを考えると、むしろ25歳以上をターゲットにした割引とか👩🦳
ピーチクパーチク言ってもしょうがないのは理解しつつ、レディースデイが頻度高く開催されることを願って、5月末まで通います🌟
[ 東京都 ]
夕方から雨ということなので、急いで昼一に。まさかの途中までサウナ室1人占め😌アッツアツでした❤️🔥
2階は工事中で外気浴なし、リクライニングチェアが3つに戻ってました。
5セット
[ 東京都 ]
平日にゆっくり湯船に浸かれていないので、土日にサウナ行けてよかった〜
土曜夜でしたが、思ったより人も居らず、サ室1人の時もありました!
そういえば、サ室のライト壊れてる?前は音もなくなったのかな?と思ったけど、音とライトの向かって左側は直ってた!地味〜に癒されてました😌
4セット
[ 東京都 ]
今日もアツアツでした🔥 外気浴日和で外が気持ちよかった〜😌
1階のリクライニングチェアが1つになってた!確かに、道が狭くなっちゃうしねぇ、、、
サウナまでの動線に滑り止め追加されてた!微妙に傾斜あるので、怪我防止なのかな?🧐
休日なのに、いつもより人が少ないからか、サ室温度が高い気が!?
4セット
[ 東京都 ]
サウナの日(3/7)にサウナに行けなかったので、サウナ“サンキューの日”(3/9)ということで!
今日もほぼ人がおらず、アツアツでした😌 アツアツ過ぎてサウナから出ようとすると体が痛いいいい!!
昼の外気浴も気持ち良くて、このまま帰りたくないっ!の気持ち🍃 欲を言うと、ヘアブラシがあれば、、、そうしたら、家からお財布だけで来れるのだが、、、
[ 東京都 ]
ほうじ茶ロウリュ🤎 帰りは無性にスタバが飲みたくなったので、ほうじ茶クラシックティーラテを飲んでしまった〜(一応シロップ少なめ)
祝前日だったので、人も多かったけど、みなさまマナーよく気持ちの良い空間でした!
2月は30日がないので2回しかレディースデイがないよ〜😢
4セット
[ 東京都 ]
今日はこの冬一番の寒さだったけど、サウナで温まり🧖♀️ 土日はやっぱりそこそこ混んでるかな。
2月からドリンクバーが有料になりました! 月額メンバーは5回まで無料とかにしてくれないかなぁ、、その分100回記念のTシャツはなしでも、、、(希望はずっと無料😂)
薬草湯が温度高かったかも!けど、今日は寒かったからよし🙆♀️
4セット
[ 東京都 ]
もっとお客さんに来てほしい思いと、混んでほしくない思いと鬩ぎ合いではあるものの、メンズデーをもっと少なくするためには女性客を増やさねばならない!
銭湯サウナに行っている皆さん🙋♀️ スゴサは銭湯サウナよりも高いなと思っているかと思いますが、ほぼ同値段!☺️というのも、都内アクセス良い・待ち時間なし・整い難民なし・外気浴あり・タオルとアメニティあり・薬草湯あり、なので、都内で銭湯に行くまでの時間、必要な持ち物を持つこと、場所によってはサウナに入るまで順番待ちみたいなことを考えるとトントン!という勝手な理論😂
スタッフの方も、全日全時間レディースのみとしたいけれど、、、という思いとのこと。2月から日曜日は全日レディースになるみたいなので、一先ず良かった〜🥰
5セット
[ 東京都 ]
おおっと、所謂“主”的なものに出会ってしまって、初めて早めに出てしまいました😢
色んな人がいると思うけれど、みんなのサウナだから、気持ち良い空間・時間になればいいよね。。。ルールが増えすぎるのはスマートじゃないから、「周りの人はどうかな?迷惑にならないかな?」と少しでも思ってくれると嬉しいなと。
そんなことを考えてしまった90分でした。
[ 東京都 ]
平日午前にこんにちは!サクッと入りたかったので60分コースで。熱すぎて2分で退散、、てくらい熱かったので、3セット。1段目も床も熱々でした🔥熱々ヒリヒリが好きな方は平日午前をおすすめします🔥
薬草湯も良かった〜🍃
3セット
[ 東京都 ]
夕方は沢山お客さんが!サヤングデーだからかな?
休憩用椅子が増えてました、これは助かる〜☺️
サウナマットで場所取りしないでねお知らせが出来てた!確かに居たけど、サウナ室が広いのであんまり気にならなかったな(笑)😂
サウナマット、お客さんが多いと足りなくなるので、超特別な消毒とかをしてない限りは「洗って戻してね」の運用で良い気がします(個人的には)🙆♀️
ゆったりの4セット〜
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。