2023.01.06 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 天然温泉 あぐろの湯
  • 好きなサウナ サウナ:暑すぎず冷たすぎず。ロウリュウはマスト。アウフグースはあればなお良し。広さは狭すぎない所ならどこでも。 水風呂:冷たくて広い所 休憩場所:椅子などが多くて広い所
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Masashi Nomura

2025.01.25

10回目の訪問

毎月半額クーポンが届くので、今月分のクーポンを使って神戸の万葉倶楽部へ。

相変わらず人が多い。かろうじて内気浴スペース難民にはならんかったけど。

上がった後、この前初めて存在を知った無料のリラックスルームでぐっすり。

通常は少し値段が高めだから半額クーポンで行くのがベストだな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

Masashi Nomura

2025.01.18

7回目の訪問

今日はわがまちサウナへ。
家にいる気だったけど、アウフグースイベントがあるみたいなので行って来た。

今日は先週行ったキセラ川西のアウフギーサー2人のイベントらしいが、アウフグースはやっぱいいね。

2人違う仰ぎ方だし気持ちよく熱波を受けれたかな。

内気浴スペースで今昆布茶のサービスやってるみたい。結構うまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
12

Masashi Nomura

2025.01.13

22回目の訪問

今年1発目のあぐろの湯へ。
今日は一言で言うと芋洗い場って感じ。
まあ気持ちいいんだけどね。まあ人が多い多い。

スタンプカードの期限が切れそうだし行きたいけど、うるさいのが多いんだよなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
12

Masashi Nomura

2025.01.11

1回目の訪問

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

十三のシャンに行くか迷ったが、川西のキセラ川西へ。

行ってみたかった所の一つ、スーパー銭湯にしてはサウナの種類が多くていいね。
メインサウナ、瞑想サウナにバレルサウナ。
バレルサウナは初めてなのでわくわくしながら入ってみたが、60℃と温度が低め?だけど汗は十分にかけるかな。瞑想サウナ、バレルサウナは人気ですぐに待ち状態になるけどね。
メインサウナは広くて熱い。
家からは少し遠いが行った甲斐があったかな。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,91℃
  • 水風呂温度 15℃,15.8℃
18

Masashi Nomura

2025.01.06

15回目の訪問

サウナ飯

今年のサウナ初めは神戸サウナ。
やっぱりここなんだよなぁ。

平日昼だと空いてるしのんびりできる。
夕方からうるさいドラクエどもが湧いてくるけど。

今年は遠征を控えていく予定だからここに行くことが増えるかな。

サ飯セット

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,85℃,96℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
20

Masashi Nomura

2024.12.31

2回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

一昨日でサウナ納めの予定だったが、辛抱ならんのでサウナへ。

今日は金城温泉元湯。
やっぱり人気店だから人がめっちゃ多い。入ったらちょうどアウフグースの時間だったので参加。入れてラッキー。
アロマが名物のハッカらしいが、やりすぎたらしく入れた後顔がスースーする。熱いのにスースーする感じやばかった。

3セット目もちょうどアウフグースの時間だったから得した気分。今度こそサウナ納めやな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

Masashi Nomura

2024.12.30

3回目の訪問

今日も時間つぶしにサウナ。
今日はテルメ金沢へ。これがサウナ納めかな。

今日はそこまで寒くないけどあったまったかな。
ここの水風呂は結構いいからずっと入っていられるんだよなぁ。
昼前までに帰らないといけないので、館内でゆっくり出来なかったのは残念…。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 17℃
19

Masashi Nomura

2024.12.28

1回目の訪問

実家に帰って来たら家族がインフルなので時間つぶしにサウナへ。
兄貴から回数券貰ったから金沢湯涌の湯楽へ。

のちほどサウナでに出てた所。
山の方やから一面雪。

2種類の源泉掛け流しの温泉がめっちゃ良かった。
サウナは銭湯のサウナなので少し狭いけど、100℃で結構熱い。
水風呂は冷たいけどピリピリしないから入っていられるやつ。
外気浴は雪降ってるし、あったまった体にはちょうどいい。
雪見温泉もいいね。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
14

Masashi Nomura

2024.12.23

2回目の訪問

昨日マッサージしてもらったのでぐっすり。
チェックアウトの時間が12時とのことなので朝ゆっくりサウナへ。

サ旅の最後なので心残りないようにじっくり入れたかな。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃,105℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
6

Masashi Nomura

2024.12.22

2回目の訪問

品川サウナで一泊。寝起きでサウナへ。

朝一のアウフグースでバッチリ目が覚めた。
サ旅3日目いい日になりそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,90℃
  • 水風呂温度 33℃,17℃,8℃
4

Masashi Nomura

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

最後の宿泊先は錦糸町のニューウィング。
ボナサウナ気持ちよかったわ。
シンプルなんだけど一つ一つのレベルだ高いというか。
サウナが全部違ってて入っていられるし、水風呂も広くて冷たい。

最後なのでマッサージもやってもらった。
肩や腰が大分楽になったわ。

チャーシュー盛り

続きを読む

  • サウナ温度 103℃,105℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
3

Masashi Nomura

2024.12.22

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

3日目の2件目は吉祥寺のモンスターサウナ。
目的はイベントアウフグース。

しかし、広すぎないか?ここ。
広いけどしっかり熱いし。水風呂も広くて冷たいからめっちゃ整えるな。
アウフグースは下の方だったが、途中で出てしまった。

去年のオープン前から行きたかったけど、やっと行けたからめっちゃ良かったわ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
12

Masashi Nomura

2024.12.22

1回目の訪問

3日目の1件目は八王子の毎日サウナ。
前の出張で行けなかった所。
薪サウナだからマイルドかなと思ってたが、しっかり熱い。

水風呂も気持ちいいし来てよかったわ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
22

Masashi Nomura

2024.12.21

1回目の訪問

2日目の1件目は朝霞の和へ。

昨日行く予定だったけど、今日で正解かも。
土曜日は毎時アウフグースやってるらしいから受けれて良かった。

アウフグース前は結構マイルドかなと思ってたが、アウフグースが始まると一変。ガンガンに熱い。

冷たい水風呂もあるし、めっちゃよかったな。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,76℃,76℃
  • 水風呂温度 16℃,5℃
16

Masashi Nomura

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

2日目の宿泊先は品川サウナ。
流石人気店。土曜日の夜は混んでる…。
並んでたら、宿泊してるからそのまま入ればいいって言われた。並んでる人に申し訳ない気持ちで入店。

中はコンパクトでサウナが2部屋。メインのKUUとZEN。
個人的にはZENの仕切りがある方が良いかな。
タイミングよくアウフグースに滑り込みで入ったが、めちゃくちゃ熱い。でも気持ちよかった。
水風呂は温度帯が違う3種類。冷冷が気持ちいい。
外気浴スペースも十分あったし満足かな。

レストランが無さそうなので近くの居酒屋へ。
行きたかった所が空いてなかったけど、入った所が美味しかったしいいや。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,95℃
  • 水風呂温度 9.1℃,18℃,30℃
14

Masashi Nomura

2024.12.21

1回目の訪問

2日目の2軒目はTOTOPA。

おしゃれすぎて分からん(笑)。

サウナ室は左室、右室、ナ室の3種。
それぞれ左脳を刺激する部屋、右脳を刺激する部屋、おしゃべり可能のセルフロウリュウ可能の部屋の3種類らしい。

左室の方が好きかな。ちょっと狭目だけど…。

水風呂は160cm越えの深さに結構温度が冷たいやつと、普通の水風呂。

内気浴は会話禁止エリアと可能エリアに分かれてる。

飲み物も飲み放題なので、水分補給には問題無さそうかな。
若干値段が高いのはどうかと思うが、これはしょうがないのかなとも思う。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃,11.6℃
18

Masashi Nomura

2024.12.21

5回目の訪問

一泊からの朝サウナ。

内湯の窓から朝日が入ってくるのが後光みたいでめっちゃ綺麗。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃
34

Masashi Nomura

2024.12.20

4回目の訪問

サウナ飯

1泊目は北欧。
ここは外せないんだよなぁ。

メインサウナが新しくなってからは初。
なんか熱くなってる気がする。
1発で整ってしまった。

サ飯はカレーとハムカツ。
やっぱ北欧カレーは美味いわ。

北欧特製カレーとハムカツ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 15℃
18

Masashi Nomura

2024.12.20

1回目の訪問

のんあるサ飯

またまたサ旅。今日から3泊で関東へ。
まずは草加健康センターへ。
ここが目的と言っても過言ではない。

もう最高の一言しか出ない。

効仙薬湯、サウナ、水風呂、外気浴、全部最高。
良すぎて今日3件行く予定が、ここと宿泊先だけにしてしまった。

サ飯も美味いし、ずっといれるわ。
ただ、サウナが熱すぎてゆったりロウリュウの最後のブロワーを避けてしまった。日和ったわ。

ここはリピート確定やわ。

トマトサンラータンメン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15.8℃
32

Masashi Nomura

2024.12.14

2回目の訪問

用事で恵美須町まで来たので、比較的近いなにけんへ。

土曜日だから人が多い。
サ室がリニューアルしてから初だが、前に行った時よりもレベルが上がってる感じがするな。

特に奥のスペースが激アツになってて気持ちよかった。

久しぶりに来るといい所って感じるわ。
ここら辺の人羨ましい。

帰りに抽選会やってて、引いたらTシャツ当たった。
今年の運勢これで使い切ったか?

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃,15℃
24