京都府のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

045SS

2025.08.24

44回目の訪問

鴨川湯

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む
0

N3

2025.08.24

6回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

京都の水は今日もワタシに優しい、、、

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
0

にゃんちゅう

2025.08.24

52回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

よきよき!

続きを読む
7

あじさいさいた

2025.08.24

10回目の訪問

本日も営業ありがとございます。今月2回目の宿泊です。
何回でも行きたくなる素敵な施設です。
市内は相変わらずの人の多さでしたが、施設はいつもの土日より少なめでとても過ごしやすかったです。メインサウナ・屋上サウナ両方ともに満喫しました。外気浴も天気が良く堪能しました。ありがとございます?
*いつか屋上の喫煙場が無くなる事を切実に願ってます。

続きを読む
11

kou

2025.08.24

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95.6℃
  • 水風呂温度 15.3℃

すー

2025.08.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

オモリィ

2025.08.24

2回目の訪問

京都の朝は気持ちいい。
今日もよく寝ることができ朝からサ活

#サウナ
メインサウナ:ikiストーブともう一台ある。80℃程度
寝サウナもでき、サ室がかなり広い。TV嬉しい。
20分ごとのオートロウリュは、一気に温められる。
フィンランドサウナ:7階の屋上にあり、セルフロウリュ可
暗めで雰囲気が好き。3杯かけると火傷する熱さ
和の音楽が流れており、京都に来たなとより感じる。
塩サウナ:70度で他の塩サウナよりも少し熱め
海塩を使っていて、少し荒めの塩

#水風呂
京都の水はまろやかで、とても入りやすい。
表示されている温度よりも、少し高く感じる。
ずっと入っていられるような優しい水風呂。
1階の少し段差があるところが腰掛けられ良い。

#休憩スペース
祇園の街並みを眺められる最高の外気浴
屋上には美泡風呂があり、気持ちよくととのえる。
静かで気持ちいい風が吹き抜ける。
屋上はスマホ持ち込みでき、喫煙もできる。

京都に訪れた時は、また訪れます。
朝のおばんざいを次は必ず食べたい!
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,88℃
  • 水風呂温度 20.1℃,13.9℃,18℃
9

Ca

2025.08.24

1回目の訪問

初訪問!
二日連続の飲み会からの朝ウナ☀️

タワーサウナは上段しっかり熱々の下段はおだやか◎

水風呂19℃表示!
ちょうどよいな!

外気浴は暑すぎたので水風呂長めが良き😌

舞鶴に行ったらここでいい、そう思いましたなり

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
6

mt

2025.08.24

32回目の訪問

朝に自室で自重トレした後にスッカマ朝風呂へ。
早朝からわりかし混んでるけど静か。

サウナ+水風呂+外気浴 5セット
立湯でストレッチ 30分程度
炭酸泉 30分程度

もう気が狂う程気持ちええんじゃᕙ( 'ω' )ᕗ

続きを読む
11

PAO

2025.08.24

16回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

チェックイン

続きを読む

HAKU

2025.08.24

10回目の訪問

外気浴を求めて朝からルームプラザへ🪑
短時間で4セット

🧖7分×3、5分
💧1分×4
🪑10分×3、5分×1

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃,19℃
11

はるはる

2025.08.24

2回目の訪問

宿泊で朝サウナへ。
運良く朝は太陽も隠れ気持ちいい外気浴でした。
全体的にとてもレベルが高く満足できました。

朝食バイキング

たくさん食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃,14.5℃,18℃
10

てるちん

2025.08.24

13回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

ルーティン日曜日朝ウナ、オープン7時ジャスト、一番風呂ゲット!!

やっぱりここは良い!
こじんまりしてるが全てがコンパクトにまとまってて、しかもハイレベル。。。
やまさんも来てくれて、長崎の爆竹の話まで 笑

今日は奥の水風呂、観音様を眺めながら、飽き性の私がいつまでここに通うだろうか……って思いながら、これからもよろしくお願いします!って手を合わせました。。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
63

045SS

2025.08.24

9回目の訪問

都湯-島原-

[ 京都府 ]

チェックイン

デルモンテ トマトジュース

続きを読む
11

チャーミー

2025.08.24

2回目の訪問

日曜アサウナ

朝食前の腹すかせサウナ
朝食バイキング6時30分スタート▶️

9階浴室へ
リファファインバブルピュアのシャワーヘッド🚿
せっかくなので4つのモードで試してみる😇

サウナ室
メトスikiタワーサウナストーブ
20分毎にオートロウリュ💦
しっかり汗をかいて16℃水風呂へ

露天アディロンダックチェアで外気浴

サカツ後に1階食堂へ
充実の朝食バイキング🥣
漬物が充実
食べてから部屋で横寝をしてから出発

朝食バイキング

お腹いっぱい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
67

045SS

2025.08.24

100回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

チェックイン

ブドウ サイダー

続きを読む
17

Kevin Ikeda

2025.08.24

1回目の訪問

サウナ:4分 × 1, 6分 × 1, 8分 × 1, 10分 × 1
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ホームサウナとして使っていますが、毎回ながら最高でした。今日もととのいました。

続きを読む
20

最中

2025.08.24

2回目の訪問

今日はサウナ1セット12分、水風呂1分、外気浴10でした。
土曜日なので平日に比べると人は多いですがサウナ待ちはなかったです。12分入りましたが10分ぐらいがいいのかな。
「サとス」のイベントでサウナと睡眠について考えるとサウナに入った日は途中で目が覚めることは無い気がします。寝すぎちゃいます。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
23

りょうてん

2025.08.24

1回目の訪問

壬生湯

[ 京都府 ]

土曜の昼は壬生湯へ。新撰組で有名な壬生寺から程近い住宅街の一角に位置する。「The 昭和」ともいうべき昔ながらの銭湯で、その佇まいがなんとも素敵でお気に入りの銭湯だ。
あまり混んでいないの静かな雰囲気も魅力だが、今日は10数名のお客さんがいていつもより賑やか。長く続けていただきたいので、それはそれで嬉しい。
サウナは定員4名だが、いつも通り空いている。70〜80年代のBGMが流れ、年季の入った室内設備と相まってタイムスリップしたかのような気持ちになる。
後ろが決まっていたので、さっと2セットのみ。今日もとても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
19

Takaki

2025.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!