北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

たか

2025.06.22

2回目の訪問

続きを読む

ポテチ

2025.06.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

joka

2025.06.22

1回目の訪問

HOTEL BOTH

[ 北海道 ]

チェックイン!でオロポゲット。

計35回、35軒、初訪問
サウナ5:貸切だったので超快適
水風呂4:キンキン
整い場5:よりどりみどり
温浴槽4:ワイルド
総合5:大満足!!

知床四泊五日の最終日。雨の中駅前から2km歩いて到着するとまさかの貸切。ラッキー!

店員さんに丁寧な説明を受けていざ入浴開始。
サウナマットが極上タオルかつ三枚もあるので広げて寝サウナにチャレンジ。ふかふかの枕まで作れました。
一昨日のkikiさんも含めて寝サウナ可能な施設はいくつか体験したことがありますが、どこも寝心地が今ひとつで正直“せっかくだから試してみました”ぐらいの感想なことがほとんど。対してこちらはコンディション抜群。水で濡らしたタオルを顔に掛ければいつまでも寝ていられそうです。
セルフロウリュウすればバニラっぽいほんのり甘い香りが漂って極楽気分。

水風呂はキンキン。場合によってはバケツで頭から何杯か被れば入らなくてもいいくらい。

そしてよりどりみどりの整い場。内気浴は綺麗な部屋で、ずぶ濡れで入るのが申し訳ないほど。ストーブ完備で冬場には一層ありがたく感じられると思います。ドアを開けっぱなしにして半外気浴として使用しました。
外気浴は王道のリクライニングチェア。雨が降っていたため焚火を熾せなかったのが非常に残念ですが、小雨に打たれながらの整いも悪くはありません。
ハンモックも初めて使用。慣れるまでちょっと苦戦するもなかなか楽しい経験でした。

とにかく貸切だったのが最大の勝因。信じられないくらい快適でした。逆にこのスペースを見ず知らずの数人で共用するとなるとキツイかもしれません。

朝カレーセット

食堂もオシャレ。

続きを読む
16
湯屋サーモン

[ 北海道 ]

21日土曜日

4つのサ活
サウナ🧖‍♂️
サーモン🐟
サケ🍻
サカスさん熱波💁‍♀️
『美◯すぎる熱波師』サカスさんデビュー👏

北海道のレジェンド熱波師 藤原くみちょ・くみちょJr

スハラーさん、あおさん、ぶーじさん
おはようございます

10時 熱ごりさん熱波
朝なので優しい熱波
今週はエスコン、リフレ、サーモンで熱波ありがとうございます🔥

当然さんも登場😊

11時 サカスさん デビュー熱波
音楽はジブリ
扇子を使ってビューティーな風🪭
終わるかと思ったら
アンコール🗣️👏
再び登場!!
今度はタオルを使って癒しの風
先日誕生日だったので「おめでとう」の5回おかわり熱波いただく😊
ありがとうございました😊
お疲れ様でした

最後はミッションをこなして
サ活🍻へ旅立った

サカスさんデビューおめでとうございます㊗️

あまりこれないですが、毎月はきます🤭

ありがとうございました😊

一番搾り

サカスさん、先にいただいてごめんなさい🍺

続きを読む
83
湯処ほのか

[ 北海道 ]

本日もご参加ありがとうございました☺️熱波師のいろはすです!いつもより少し遅めの時間、閑散期とのことでしたがたくさんの方がお集まりくださって楽しかったです☺️
激痛足ツボ効果なのかめちゃくちゃ元気でした!(胃、腎臓、膀胱が痛かったです。ドカ食いとトイレの我慢はやめましょうね、いろはすさん)(ちなみに痛みにめちゃくちゃ強いタイプでした、びっくり)

①aikoソング
相思相愛、花火、ボーイフレンド
(ローズ、プルメリア、ティーツリー、🫖桜)
今日はゆったり目にaikoの曲でスタート。去年コナンの映画がやっていた頃にちょうど函館に行っていたのですが、コナンファンで混みまくって函館山のくだりのロープーウェイが90分待ちになっていたし、場所取り待ちで酷かったなぁ。めちゃくちゃ夜景も桜も綺麗でした🌸
話はそれた!私個人的にプルメリアの香りが苦手で、甘めだし強いし男性あまり好きじゃないかなぁなんて思ってたらめちゃくちゃ好評じゃないの!昔色味で可愛くて買ったボディーファンタジーの香りにそっくりで、ちょっとアメリカンな香料強い化粧品っぽい感時のイメージがあったけれど、香りの好みも人それぞれだなぁと実感しました。

②東海オンエア(リサイタルズ)ソング
888月〜夏にも程がある〜、羞恥心、俺らリサイタルズ
(スイートオレンジとラベンダーmix、🚿ホワイトムスク、🫖アンバー)
趣味全開か定番ソングか聞いたところ「全開で」とのことで東海オンエアソングで!かれこれ数えたら8年間欠かさずみてる唯一のYouTuberです。こういう友達いたら楽しいんだろうなぁってちょっぴりお下品だし、馬鹿すぎるんだけれど見ちゃいます。ちなみに推し予想は外れ!ゆめまる推しです💘おもしろタンク前の奥歯とか置物時代から好きです😊ゆるさが可愛いけれど、お酒入るとキモくて好きです笑
ちなみにリサイタルズの歌唱メンバーではありません。チーム目立ちたがり屋の3人が歌ってます。メロディー良くて聞いていたらめちゃくちゃ歌詞が意味わからないです。ラブリー大納言、果肉が乱反射、太陽掴んだら案の定暑かったとか意味わかんないです。でも情景わかるのがとても面白くて柴田は鬼才だなといつも思います。
語っちゃった!本日もバカでかボイスで煽りアチアチ空間を作りましたとさ✨

次回は29日!男性高温サウナリニューアル1周年イベントです!女性15時の後は男性16時〜19時までの1時間間隔で4本!体力お化け的にもキモいです👻
その分元気にアツアツ楽しめるように頑張るのでぜひきてください🙏
詳細はまたインスタで告知するので見てくださいね☺️
本日もありがとうございました☺️またお待ちしております🙌

キリンレモン

常連さんからの差し入れ。いつも(いろはす以外で)飲みたい飲み物被る🧋

続きを読む
42

あまみ親方

2025.06.22

2回目の訪問

大自然の中、雨の湿度と共にととのう。
 
白銀荘に行きたいと家族に打診したが、またぁ〜とのことできとろんさんにお邪魔します!

まずは、左側のロウリュできるサ室の最上段個室ゲットできたのでじんわり…ぬ、ぬるい。
アチアチに体が慣れすぎてしまったのか心拍もさほど上がらない。。
ってことで皆さんに挨拶ロウリュして…
ん??悪くない‼️ハルビア仕事してるじゃん‼️

お次は右側のオートロウリュ、ハルビア2台。
CILINDROかな?無垢で置いてるから迫力が凄い。
ただロウリュもうちょい勢いが欲しかったかな。
なにか詰まったようなポチャロウリュ
上段で適度な温度。

両方、シングルドアだし温度はまぁ、仕方ない。
しかし、それを上回る景色、フィールド最高。
水風呂も14.7で刺さってくる感じでもなく丁度良い。

サウナコタン札幌の旭川編って自分的には感じた。
奥さんが絶賛の施設。
子供は外気浴がめっちゃ気に入ったらしい💦
こいつらわかってる。

旭川のレベル高いなぁ〜
というか、北海道のサウナレベルが年々上がってる気がする。
オシャレ度もなんか凄い。

辛味噌と何味かわからないザンギ

むしろザンギなんだろうけど、自分的にはその辺のザンギとの違いがわからなかった。 カレー定食に期待

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 14.7℃
210

温冷

2025.06.22

21回目の訪問

午前0時吉井熱波支配人回からしか得ることのできない滋養がある。

施設の皆様、宴会やサ室でご一緒したみなさま、対戦ありがとうございました。

続きを読む
42

からあげ

2025.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

a-✿-y

2025.06.22

119回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナジャンキージェイ

2025.06.22

15回目の訪問

今日は久々に岩盤浴&サウナ☺️
そして珍しく会社の後輩君と行ってきました!
2人で話しながら岩盤浴に入ってたら気づけば休憩しながら2時間くらい入ってた😂
そのあとのサウナはアッチアチすぎて5分2セットしか入れず終了!
岩盤浴入りすぎたあとのサウナキツイかも😅
帰りに山岡家決め込んで良いサ活でございました☺️

続きを読む
103

hiroki_s

2025.06.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロッカーマスター

2025.06.21

103回目の訪問

山の手温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
0

りおん

2025.06.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤスくん

2025.06.21

1回目の訪問

真駒内湯

[ 北海道 ]

どもどもヤスくんです。12連勤が終わりサ活スタート
雨だったせいか駐車場はホコリ臭いなり
だいぶ年季が入ってたなり。

続きを読む
1

トトノイ北海道

2025.06.21

1回目の訪問

きとろん │ 東川町

演劇ユニット「TEAM NACS」のリーダー森崎博之を生んだ、3つの道(水道・国道・鉄道)が無い街・東川町。

地下水の街とも言われる東川町には、自然と調和し、森を感じる温浴リゾート「キトウシの森 きとろん」があります。

東川町の地下水と人工トロン浴素で身体の芯まで温まる浴槽は内湯が2つと露天風呂があります。

サウナは2種類。
一つは、外の景色を眺めながら入れるオートロウリュサウナ。
大きな窓から差し込む自然光と、定期的なロウリュの熱が融合し、ひとときの開放感と深い発汗をもたらします。

もう一つは、セルフロウリュが可能な間接照明のサウナ室。
まるで森の中に佇むような静かな雰囲気で、熱とともに心も落ち着いていく特別な空間です。

サウナ後は、地下水を使用した水風呂に身を沈めて。
冷たさの中にもやわらかさが感じられる肌あたりで、熱を帯びた身体を心地よくクールダウンさせてくれます。

ととのいスポットは、浴室内での内気浴、露天スペースにはととのい椅子が並び、瞑想ルームとも言えるととのい部屋もあり、休憩の度に、深く“ととのう”時間が過ごせます。

併設のレストランでは、地元の食材を活かした優しい味わいのサ飯も。
※食浴セットがオススメです。

東川町には、3つの道は無いですが、「サ道」という道がありました。
“地域と水の恵みを感じる”東川らしいサウナ施設です。

きとろん
■ホームページ
https://www.higashikawa-kitoron.jp/
■Instagram
@kitoushinomori_kitoron

────────────
トトノイ日:2025.6.21

続きを読む
0

べー

2025.06.21

7回目の訪問

続きを読む

藤田凌介

2025.06.21

1回目の訪問

3セット

続きを読む
0

藤田凌介

2025.06.21

12回目の訪問

3セット

続きを読む
0

4nights

2025.06.21

1回目の訪問

ゴルフ場のサウナとしては、知っている限り一番広い。20人は軽く入れる。テレビもあり。
水風呂も素晴らしい。

続きを読む
0

ito

2025.06.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!