2021.12.22 登録
[ 愛知県 ]
今日の泊まりはこちら
全国旅行支援利用
愛知のクーポンは、どこで使えるの
か、どんな店が近くにあるのかが分かりづらいね💦
ホテルはドーミーのプレミアム
駐車場が立体で有料
部屋は川崎とすごく似ててびっくり
サウナに行ったのが、夜8時過ぎ
ロッカーの空きが2つくらいしかなく、混んでました
全身洗ってサウナ室へ
96度くらい、テレビあり、明るめ
2段で5~6人くらいまでかな
いつも半分以上は埋まってました
発汗、バッチリ‼️
出てすぐの水風呂は16度くらい
ヒエヒエでいい‼️
露天に椅子とかオットマンがあったのでそちらで休憩
2セット、いただきました✨✨✨
なんか脱衣所に入るところが濡れててぬるぬるしてて💧
なんかちゃんと拭いてから上がってないのか、多すぎてそうなったのか
ドライヤーも待ちができてたので、あきらめて部屋で乾かしました💦
やっぱり時間は選んで入ろうと思う🤔
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
ホテル覚書
館内着はワッフル地の方
おもてなしはレモンゼリー
朝食のご当地食が、ひつまぶしときしめん
どて煮、エビフライ、味噌ダレあり
[ 愛知県 ]
今日はこちらの銭湯へ
駐車場はお風呂のとなりの建物の中
最初分からずにウロウロ💦
銭湯460円、サウナ100円
サウナ用のタオル(スポーツタオル大かな)を受取る
脱衣所は懐かしい雰囲気
浴場は綺麗で清潔感がありますね
真ん中にお風呂があり、周りが洗い場のカランで関西っぽい
奥にお風呂が3つでその奥に植物が配された庭のようなところあり
全身洗ってサウナ室へ
2段で暗め、ラジオかな?流れています
柱がなければ、8人くらい入れそうだけど、4人くらいまでかな
温度は90度くらいだけど、湿度がいいのかな
一気に発汗しました👍
出てすぐの水風呂は、井戸水かけながし
20度くらいの体感で、心地よく入っていられる‼️
休むところが特に見当たらず、洗い場で休憩
2セット、いただきました✨✨✨
ラベンダーのお湯があったんだけど、背もたれがカーブしてて座りやすくてよかった👍
お風呂の本がいろいろ置いてありました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 愛知県 ]
おはよう、サウナ☀️
おはよう、ボナ‼️
朝から蒸されていい汗かいた
|•'-'•)وナイス!
水風呂、ひえひえ、あまみバッチリ
|•'-'•)وナイス!
2セット、いただきました✨✨✨
今日は珍しく朝食付き
味噌カツ丼、どて煮を美味しくいただきました
朝食の接客がとても気がきいて、テキパキと感じがよかったので、気持ちよく過ごせました🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
ホテル覚書
元ビジネスホテルっぽいけど、ドーミーイン仕様になっている
駐車場は近くに提携ありで1泊600円
漫画多し
おもてなしスイーツは瀬戸内レモンゼリー
近くにご当地飯、北京本店あり
(行くべきだったか😅)
[ 愛知県 ]
宿泊はこちら
久しぶりのドーミーインシリーズ
初めてきた三河安城です
全国旅行支援利用
全身洗ってからのサウナ室
ボナ‼️
しっかり熱くてしっかり発汗✨
94度くらい、テレビあり
出たところの水風呂は16度
一気に冷え冷え❄️❄️❄️
安定の高温サウナとひえひえ水風呂、安定の組み合わせでした👍
ここは日帰りもやっているそうで、お得&うらやましい🤗
3セットいただきました✨✨✨
今日はゆっくり眠れそう
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 静岡県 ]
連休初日はここ
以前来た時には、夫だけ行って私は行かなかったっけ(笑)
入館料900円で入る
バスタオル、フェイスタオル2枚、館内着の入った袋を渡される
着替えのロッカーの入口が、カーテンみたいな感じでした
それと靴箱に小さいなんとかって書いてあったのは、ロッカーのサイズでした
他、ロッカー番号ごとに物を置く棚があるので便利
入ってみると、こじんまりとした浴室
洗い場も6~7位だったかも
ひと揃い揃ってて、歯磨き粉や石鹸、ナイロンタオルもありました
全身洗ってサウナ室へ
サウナマット、用意あり
お、ここは薬湯サウナか‼️ボナ‼️
いい香りに包まれ、発汗👍
いいね、いいね‼️
温度計は55度くらいだけど、体感はそれ以上
時々モーター音のようなのがして、加熱する時もありました
人気で待つ時もありました
もうひとつの熱めのサウナは91度くらい
テレビがあって、やや暗めの室内
2段
こちらもいい感じに発汗👍
出てすぐの水風呂は、水質がいいとのこと
好みの温度で柔らかな水に冷やされました🤗
休憩は真ん中にあったベンチで
4セット、いただきました✨✨✨
薬湯もとても気持ちよかったです🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 神奈川県 ]
泊まった朝は、おはようサウナ☀️
空いてて静かです
でもサウナはアツアツ
すぐに発汗しました🤗
水風呂も快適、冷え冷え
2セット、いただきました✨
ここはヘアアイロンがあるので、助かります😊
また来れるといいな(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 神奈川県 ]
今日はこちらへお泊まりサウナ🤗
全国旅行支援利用
(また継続するみたいですね)
全身洗ってサウナ室へ
わぁ‼️
やっぱりいい温度と湿度だわ✨
毛穴が開いて、すぐに発汗する感じ
そしてひえひえの水風呂❄️
しっかり冷やしてくれますねー
いいね、いいね👍
休憩はタイルのイスか、普通のイスか
混んでいて空きがあればーという感じでした💦
タイルのベッドで2人でずっとおしゃべりしてる人がいたので、回転が悪かったですね💦
イスがもう少しあったらなー
ロウリュとアウフグースがうけられてよかったです✌️😁
あと初めてここの塩サウナに入ってみた
いつも待てずに塩をこすってしまうのですが、今日は我慢して溶けてからやってみたら、肌がツルツルになったような気がします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
アカスリもやってみたいと思ったんだけど、身体を洗っちゃうとダメなんだね💦
またの機会にチャレンジしたいです
夜は安寺沢茜&はるちゃんのアウフグースイベントに参加
穏やかに思えて、私としては長めに入ってたらアツアツ、ダラダラに発汗
なかなか体が冷めないので、水風呂に入りました😊
あー気持ちいい
良いひとときをどうもありがとうございました🤗
明日は朝風呂入ろうっと😏
今回もどうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 神奈川県 ]
今日はサウナの日
これはどこかに行かねば😏
ということで、お気に入りのこちらへ
サウナ代250円、バスタオルとサウナ鍵を受取る
今日も2階
ここはサウナ横に大きめの棚があるのでとても便利
全身洗ってサウナ室へ
安定のアツアツぶりで、しっかり発汗👍
テレビの音を聞きながら、ぼーっとする
空いてて1~3名、ほとんどソロ
出てすぐの水風呂は冷え冷え❄️
18度を指しているけど、もっと冷たいと思う
足先を出しながら、冷やされる
休憩は露天風呂のイスで、リラックスしてぼーっとする
いいねいいね☺️
3セット、いただきました✨✨✨
その後は露天風呂やシルキー風呂、水風呂を楽しみました
今日も良いひとときをありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 東京都 ]
五色湯からのはしごでこちらへ
歩いてすぐにまたまたいいお風呂が!
サウナ代350円、フェイスタオル、バスタオル、サウナ鍵を受取る
とても清潔でキレイですね✨✨
結構混んでますねー‼️
可愛い絵柄の洗面器
全身洗ってサウナ室へ
温度計見忘れ💦
明るくテレビなしで音楽がかかってる
出てすぐの水風呂は18度
小さめですが、足をあげられるので助かる
長めに入れるので、クールダウンばっちり👍
脱衣所のイスで休憩
3セットいただきました✨✨✨
入っているうちに、どんどん混んできて、脱衣所のイスがサウナの休憩の方々でいっぱいになって来ました
人気の銭湯サウナですね‼️
椎名町、住みやすそうないい街ですね🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 東京都 ]
今日は遠出してこちらへ
花粉多すぎの今日この頃
サウナでリラックスだ‼️
この前サウナを愛でたいで見て、気になっていたこちら
サウナ代400円、バスタオル(またはフェイスタオル、どちらか聞かれた)とサウナのカギを受取る
とってもキレイで清潔で新しい
脱衣所もお風呂もシックでレトロな雰囲気に統一されてておしゃれですね✨✨
洗面器が木製です
全身洗ってサウナ室へ
2段で暗め、テレビなし、ヒーリング音楽かな?
82~85度くらい
湿度があるので、いい感じに発汗します
1~6人、段々混んできた
出てすぐのシャワーを浴びて、水風呂へ
15度、深めで気持ちよい❄️❄️
冷え冷えにクールダウンのあとは、外気浴のところへ
いいね、いいね👍
ちょっと暗くなってて落ち着きます
3セット、いただきました✨✨✨
そして気に入ったのは、高温のシルキー湯🤗
深めで炭酸泉みたい
気持ちよくいい温度(43度位かな)で、水風呂との交換浴がよかった🥰
また来たいなー✨🤗✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
旅行の〆はこちらへ
前回来れなかったので、是非とも‼️と思ってました
いやーいろいろあって大満足ですね😉
タオル類は使い放題
南国柄のムームーもある
ハワイアンセンターとかバリハイセンターでこういうので赤いのなかったっけ?
懐かしい(笑)
サウナは3つあり
1番大きなサウナは、前室広々奥に真っ暗なエリアとふたつになっていた
他、塩サウナとロウリュサウナがあり
岩盤浴もあるし、薬湯や檜風呂やあつ湯、ぬる湯、露天風呂に半身浴と盛りだくさん😳
うーん、書ききれない(笑)
ほんとユートピアでした☺️
サウナ5セット、岩盤浴といただきました✨✨✨
レストランでは名物のちりとり鍋が美味しかった😋
大満足のお風呂でした‼️
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
大阪入りして、こちらへ
タオル、バスタオルをつけて500円
サウナ代込です😳
ありがとうございます🙇♀️
真ん中に湯船、周りに洗い場でイスが石のベンチ型
奥の階段登ってサウナ、水風呂、洗い場
全身洗ってサウナ室へ
お、ボナ‼️
1段で向かい合わせ、テレビあり
湿度がしっかりあって、しっかり発汗
温度計、あったのかな?見忘れ💦
出て右側にシャワーあり
汗を流して、水風呂へ
深めでしっかり浸かってクールダウン
いいね、いいね‼️
洗い場に座って休憩
2セットいただきました✨✨✨
サウナにいた先客の方とサウナやお風呂の話をさせてもらって、楽しくて時間があっという間でした🤗
おすすめ頂いた有馬温泉や南紀白浜とかもぜひ行ってみたいです‼️
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 京都府 ]
早起きしてこちらの朝風呂へ
前回も来たのですが、お休みだったのでようやく来れたという感じ
サウナ代なしの490円
ありがとうございます🙇♀️
脱衣所のロッカーは全部にカゴが入っていて、着替えの時に混んでいたら、カゴを持って移動できる
とても効率的ですね👍
昨日の玉の湯のロッカーもカゴが入るサイズでした
今まで気にしたことなかったけど、結構あったのかなー💦
真ん中にお風呂、周りに洗い場のスタイル
全身洗って、2階のサウナ室へ
大きなサウナ室は、前室と奥の高温とになっていて、ボナ⁉️🥰
手前にストーブもあるね
こりゃアツアツだわ〜
温度計は100度をちょい超え、
前室が90度となってました
座っていると背中とかふくらはぎ裏とか普段熱くならないところが、ジリジリと焼かれます😳💦💦
出たところの水風呂は深くて打たせ湯もあって、一気に冷えます
熱くなった背中に打たせ湯が効きます😉
休憩はラドン温泉のところにイスが3脚ありました
3セットいただきました✨✨✨
ラドン温泉、ボンタン湯(お風呂の日の特別湯)、シルキー湯など楽しみました
上がったところに食堂みたいな感じのがあり、飲み物飲んで休んでいる方もいました
良いひとときでした🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 京都府 ]
京都に移動してこちらへ
雪がちらついて、風が冷たい
サウナ代なしの490円だけ
このご時世、ありがたいけど申し訳ないような
全身洗ってサウナ室へ
3人定員とのこと、ジャズが流れてて1段、温度計とテレビなし
結構湿度があり、熱さも程よく発汗🤗
結構いつも混んでたねー
出てすぐの水風呂は、
温度計なし、体感では20度?
長めにつかってクールダウン❄️
休憩は洗い場のイスでリラックス
2セット、いただきました✨✨✨
今日ちょっと雪がちらつき、寒かったのですが、京都の寒さはまだまだこんなものではないと京都マダムがおっしゃってました(笑)
あと小学生位の女の子が2人で入っていたのですが、髪の毛がちゃんとまとまってなくて、湯船に入ってましたね💧
なかなか声がかけにくく、でもルールを伝えるのは周りの務めかもと思ってみたり💦
むずかしいですね
ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
ホテル覚書
HOTEL CUORE京都・四条大宮
全国旅行支援利用
駅から近く地の利よし
リニューアルされたばかりなのか、館内も室内もとてもキレイ✨
朝食400円で付けられるそうです
館内着は300円
ドリンク券と入浴剤をいただきました
[ 大阪府 ]
ホテルの朝風呂も迷いましたが、見送ってこちらへ
サウナ込で790円
利用時に体に巻くためのバスタオルとサウナ利用が分かるようにリストバンドを受取る
久しぶり、入船さん☺️
全身洗ってサウナ室へ
途中、アウフグースに声をかけていただいましたが、まだ洗ってなかったしーといつものルーティン(笑)
アツアツです‼️
焼かれてます。温度が89度となっていますが、湿度が高いため熱く感じます
発汗もすごいです!
10分入れず(笑)
出てすぐの掛け湯をしてから水風呂
階段登ってドボン
深めで一気に冷える
温度計がなかったけど、足先が痛いので15~16度位かな?
あまみが腕までびっちり出ました
体を拭いて脱衣所前で休憩
3セットいただきました✨✨✨
あ〜大満足🤗
関西に来たら、また寄らせてもらいます☺️
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 大阪府 ]
今日の宿泊はこちら
全国旅行支援利用
夕方からハシゴして飲んじゃって、寝ちゃった😴
なので珍しく夜中からお風呂へ
元ドーミーインとのことで、脱衣所は同じつくり
DAKARAの給水器あり
あ、あと使い捨てタオルがありましたね
初めて見ました👀
さてさて、全身洗ってサウナ室へ
先客1名
アツアツ99度、サウナマットなし、テレビなし、明るめ、ビート板あり
いい感じに発汗(*•̀ᴗ•́*)👍
水風呂は壺風呂で2つあり
ザバー!!っと豪快な感じに入る
温度計がなかったけど、体感は16度位かな???
気持ちいい☺️
その横のととのい椅子で休憩
良き良き🤗
2セットいただきました✨✨✨
お風呂の向かい側に女性専用ラウンジがあって、ヘアケア用品、美顔器?ウォーターサーバーと紅茶各種、ヨガマットなどがありました😊
お風呂の階のエレベーター前には、マンガとかおつまみのガチャガチャとかもありました
色々工夫されててうれしいサービスですね👍
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
追記
帰り際におつまみガチャガチャをしたら、ギッチリおつまみが詰まってました✨
さらに抽選券があり、なんと当たり🎯
フロントでプレゼントいただきました😉
[ 大阪府 ]
雨の朝、三ノ宮から八尾に移動し、
駅からはシャトルバス
一気に温泉旅行の雰囲気
日帰り入浴でこちらへ
館内着、バスタオル、タオル、いくつかのクーポン券をいただきました
なんだか子どもの頃に行った温泉地のホテルって感じで懐かしい
全身洗ってサウナ室へ
え、ボナ⁉️
わぁーい🙌
2列になってて片方は2段
奥行きがあって広々
92度くらいになってました
いい感じに汗かくー👍
出てすぐに水風呂
広々でプールみたい
温度計がないけど、18度位かな
じっくり冷やして、サウナ前の椅子か、露天風呂に出るそばにあった椅子で休憩
3セットいただきました✨✨✨
水風呂の隣のあつ湯の交換浴もいい‼️
他、漢方薬入りの温泉、腰湯と楽しめます
そして露天からはバチャバチャと水音とおしゃべりの声
行ってみるとウォーキングできる露天風呂で、ぐるぐると皆さん手足をしっかり伸ばして歩行運動中
Σヾ(・ω・´●)ノわぉ!!
見たら、やるしかないよね?
5週だけ参加しました(笑)
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 兵庫県 ]
異人館めぐりの後にこちらへ
サウナイキタイでもよく見かけて気になっていました😊
今日は不具合があるそうで、500円😳になっていました
サウナがあれば、問題ない私
洗い場が仕切られていて、椅子が石
ちょっと変わった面白い作り
全身洗ってサウナ室へ、、、えーと、あれ?サウナ室がない💦
と思ったら、洗い場と重曹泉のフロアを出て(全身拭いてからの階段)上の階に移動して、サウナ、水風呂、炭酸泉となっていた
おいしい水が洗い場のフロアにあるのだけど、サウナフロアに持っていく容器がなく、ペットボトルの自販機は脱衣所の外
おわったー💦(笑)
やっぱり初めてのところは、予習が必要だわー😰
サウナは横長に広く、ガラスで囲われ温室みたい
ほぼ満席で待ちができたりもした
それでも場所取りする人あり💧
出て目の前のまあるい水風呂は気持ちよくあふれ出てて、みんなザバザバと豪快にかけ水してドボン
これは気持ちいい‼️‼️
温度計がなかったけど、20度位かな
炭酸泉の周りのイスやベッドでクールダウン
気持ちよすぎて寝そうだった(笑)
3セットいただきました✨✨✨
炭酸泉、仕切られて寄りかかって入れてまったりできて良かった👍
珍しい半身浴や重曹泉も堪能、良き良き🤗
ここはレストランや漫画コーナーもあり、上がってからも楽しめそう😉
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
ホテル覚書
ヴィラフォンテーヌ神戸三宮
全国旅行支援利用
部屋、不足なく快適、満足👍
WiFi不具合で使えず
夕方、ハッピーアワーでワインやソフトドリンク、スナックのサービスあり
スパークリングワイン、美味しくて飲みすぎた💦
近くに阪急OASISあり
買いすぎてしまい、食べすぎた💦
気をつけよう😅
[ 兵庫県 ]
早起きしてこちらへ
六甲駅で美味しそうなかまぼこ店を見つけ、出来たてのイカかまぼこ購入
そしてすぐ側にトミーズというパン屋さん
美味しそうなパンがいっぱい
そして安い‼️150円位の価格帯😳
ちょっと腹ごしらえのつもりが絞りきれず4個チョイス💦
かまぼこもパンも美味しかった😋
さてさてサウナへ
レトロな素敵な外観がかっこいい✨
サウナ付き600円(銭湯450円)
バスタオルと利用者とわかるようにリストバンド(ゴムにタグが着いたもの)受取る
お風呂は湯船各種の周りに洗い場があり、奥から露天風呂、サウナ、水風呂コーナーへ出る形
早速全身洗ってサウナ室へ
2段で6人くらいまでかな
表示は93度くらいでいい感じにアツアツ‼️
テレビあり、1~4人、バスタオルは巻いてる人、敷いてる人半々位かな
じっくり蒸されてからの地下水水風呂
20度、広めで掛け流し、気持ちいい✌️
じっくり入ってクールダウン‼️
そばのととのい椅子で休憩
イスはひとつだったが、いつも使えた
3セットいただきました✨✨✨
中の掛け流し源泉は、なかなかあかず見送り😅
小さいお風呂にキチキチと浸かっててなんだかかわいかった✨
露天風呂が気持ちよく、打たせ湯は、凝り固まった肩、背中に効きました👍
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
[ 神奈川県 ]
今日もまたこちらへ
忘れ物をしてしまい、あきらめかけてたけど、聞いてみたらあるとのこと
お手数おかけして、すみません💦
ありがとうございました🙇♀️
入浴料950円
夫がレンタルタオルセットの券があるから、使ってと言ってくれたので、使わせてもらいました
全身洗ってサウナ室へ
オートロウリュの後だったのかな
アチアチ‼️
30分に1回なのかな
多分どこかに書いてあるのでしょう(笑)
水風呂も気持ちいいねー‼️
ずっと入っていたいくらい
休憩は外気浴しつつ
3セットいただきました✨✨✨
そして今日は塩サウナもしちゃいました✌️
満足、満足🤗
また来れたらいいな✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。