2021.12.19 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:5分 × 2
合計:4セット
昨日の灼熱ロウリュ→禅ロウリュで体力が尽きてしまい仮眠室で寝てたらまさかの朝10時
※高い高いと言われてるイーグルですが、仮眠室寝落ちパターンは他サウナ施設と比べてもかなり良心的な価格です!(家から10分民が言うから信じてw)
おはようロウリュ逃したのはかなり痛いけど、それなら14時受けようと15時まで延長へ
遅めの朝食?昼食?を食べた後に休憩カットの3セット
その後はリクライニングでだらだらして14時のロウリュを3段目で受けて〆
前回来店時に購入したキワメ〜るは効き目があんまり分からなかったので、とりあえずサウナ〜るを購入してみました!
イーグルとウェ○ビーで使ってみたけど両方とも使わなくても普通にととのっちゃうからどっかのスパ銭で使おうw
ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:8〜14分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5〜8分 × 2
合計:3セット
3ヶ月ぶりに灼熱ロウリュ受けたくてイーグルへ🦅
洗体後水通しからスタート
シングル2分→ダブル3分→シングル15分
水通し出来る時間が短過ぎて氷食べながらシングルでブーストさせました🥶
いざ灼熱ロウリュへ!
1段目がなんか空いてたので確保成功
棚橋支配人の名古屋式からのランバージャックでサ室を育てる工程あっついあっつい🔥
開始13分まではシングルの鎧で普通に気持ち良いロウリュでした
今回石も育てていた方😈がいたらしく結構最後の方まで石が鳴いてたのでめっちゃ熱い🥵
14分頃崩壊して熱さが痛さに変わる
なんですか...このサ室...
タイムリープものの主人公の感情のような強烈な変化に耐え切れず残り30秒くらいでギブアップ
ロウリュチャレンジ 1勝3敗
今回の敗因・・・サ室コンディション+1段目も熱波師のホームポジション(ストーン前大将軍😈テレビ前将軍😈入り口ちょい横将軍😈)は危険である、コココ
灼熱ロウリュ後はゆるりやでメンチカツとペペロンチーノ
いつもパスタ系頼むと少し物足りないからメンチカツちょうど良くてめっちゃいい👍
22時の禅ロウリュで2セットしてゆるりやでオロポ飲んで〆
次回は11月にリベンジ予定
1時間水通しして3段目でクリアしたい(嘘)
ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:8〜12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット
今月逃すと暫く入れないことを知り、最近アツいと噂されてて気になってたおいでんの湯へ!
いい感じの湿度の遠赤サウナで好きなやつ
ベスポジは壁に若干囲まれる入り口奥の最上段かな?
休憩スペースが争奪戦になりそうだったので休憩カットで3セット
16度くらいの水風呂だとこの入り方が捗る!
炭酸泉15分入って水シャワーで〆
ホルモンちりとり鍋おいしかった😊
リニューアル後も楽しみ!
ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット
朝まで飲みカラオケして二日酔いが治らなかったので癒しを求めてウェルビー名駅へ
森のサウナ1セット→ダラダラタイム→森のサウナ2セット
名駅店はいつも快適だけど、今日は終電近くに入ったおかげか過去一快適でした(森のサウナ終始0人)
これ森のサウナ寝ながらいけるやつだ...
3セット目のみ浴室自体に2人くらいしかいなかったので禁断の寝森のサウナ!
しかも名古屋のMAD MAX2分間浴び続けれた
休憩中頭がぐわんぐわんし過ぎて大変でした🤤
2セット→だらだら→2セット→塩サウナ〆が自分の中の鉄板だったけど0時前入店ハマってしまいそう
ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2〜10分 × 5
休憩:5分 × 3
合計:3セット
8月最初のサウナは今月で一時的に閉店の小京都の湯へ!3ヶ月ぶり!
水通し→サウナ(ロウリュ)→サウナ→炭酸泉→水風呂→サウナ→壺湯〆
ちゃんと告知されたロウリュの日が初だったので気合いを入れて水通しからスタート
今日は全然混んでなかったのでテレビ前の特等席を初ゲット!
攪拌時に熱波が直撃するのでかなーりアツくて最高でした🔥
ロウリュ後のサウナもアツさと梅のアロマの香りが残っててよかった
最後は換気ロウリュを受けようと思ってたけど無かった...
茶壷湯の香り通常になってたのでこれだけは物足りん😱入るとその日めちゃくちゃ爆睡出来てたのでリニューアル後はまたやって欲しいです!
閉店前にまた来よう!ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:8〜18分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット
BBQ終わりにア○ゼに行こうとしたら回数券を忘れたことに気付く...
そしたらリューアル後まだ行ってないこっちに行くかということでウェルビー今池2時間コース!
至宝サウナ(ロウリュ)→森のサウナ→飯→至宝サウナ(ロウリュ)
飯抜きでからふろに入りたかったけど全然空かない...
初今池の時ぶりにWAT黒川さんのアウフグースを受けれて最高👍
正直今池の進化に驚きました
今までの今池は空かないからふろ、1度でいいスチーム、メインサウナと少し自分の中で物足りなさを感じてましたが今は何セットしても満足度高そう
名駅店がベストウェルビーなのは変わらないけど栄より今池の方が好きになりました!!
あとは水風呂の追加に期待😊
ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:8〜10分 × 5
水風呂:1〜2分 × 5
休憩:5〜20分 × 4
合計:5セット
名駅で仕事が終わったのでウェルビーチャンス!
マイベストウェルビーへ!
森のサウナ→森のサウナ→飯→森のサウナ→遠赤サウナ→塩サウナ〆
水風呂後にハンモックでダラダラ休憩するのが好きだったけど、明るいところに移動されたのでちょっと微妙に...
今の配置だと気持ち長めに水風呂に入って暗いとこのヨギボーで毛布被って長めの休憩取るのが1番気持ちいい!
レジャック閉館まであと何回行けるか分からないけど、定期的に行きたいです!ととのった〜♨️
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
テルマー湯で泊まりからの朝ウナ1セット!
本当は3セットしたかったけど寝過ぎた...
清掃後だったのでヴィヒタの香りも結構して良かった!
昨日は壺湯が有馬温泉の金泉だった気がするけど朝には無くなってた😱
新宿で終電逃したらここにお世話になろう!ととのった〜♨️
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
初テルマー湯!
今日はとりあえず2セットで〆
宿探ししてたら見つけたけど歌舞伎町にこんなとこあるのすごい😳
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
夜行バスからの2ヶ月ぶりのスカイスパ直行で朝ウナ!
サウナ入りやすくてめちゃくちゃ好きです
洗体→2セット→風呂20分→1セット〆
朝食ビュッフェだからいいですね!
来月も行く予定なので楽しみ
アウフグース受けたかったから次は時間合わせて行こう
本当に好きな施設です♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット
土砂降りだったので中で休憩出来るとこに行こうとしたけど、途中で晴れたので4ヶ月ぶりのレッツ高浜へ!
なんかサウナストーン置き始めてビックリw
ロウリュのストーブは1機だけなので強めのロウリュでは無いけど、時間経つとじわじわアツくなってく感じでした
3セット後に打たせ湯で〆
平日620円、休日670円でオートロウリュまで楽しめるのはコスパ最高
1000円持ってサウナ入って帰りにビール買ってもおつり返ってくる🍺🍺
最近あんまり行ってなかったけどまた来よ!ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
やっと晴れたのでスーパー銭湯のサウナ行きたい気分
というわけで安城コロナの湯へ!
2セット後、炭酸泉を挟んで1セット
〆に熱湯からのぬる湯で不感浴
ぬる湯はもう少し温度下がると最高だけど銭湯価格でこれだけ楽しめれば大満足!
ととのった〜♨️
[ 愛知県 ]
サウナ:10〜15分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
栄に出かけたので半年ぶりのウェルビー栄!
ウェルビーは名駅→栄→今池の順で好きだから名駅選びがち
1セット目はロウリュ満員、森のサウナ満員...
ロウリュ終了後にすぐにサウナからのアイスサウナ
前回来た時はアイスサウナが冷た過ぎて一瞬で出たけどホームで鍛えられた水風呂耐性のおかげなのかアイスサウナで2分入れました
2セット目も森のサウナは満員で普通のサウナ
3セット目はロウリュの時間になったのでストレッチロウリュ
栄のロウリュって正直微妙なイメージだったけどタオルぶん回せる人いたんだ🙄いい感じにアツくなれました
ロウリュ後はオロポ休憩はさんで、やっと空いた森のサウナで〆
レジャック閉館で名駅店がなくなるっぽいしリニューアル後の今池もそろそろ行きたいな〜
ととのった〜♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。