対象:男女

レッツ高浜

温浴施設 - 愛知県 高浜市

イキタイ
275
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

•マット完備 • 2022年7月1日 サウナストーン設置 •2022年7月1日 よりロウリュ開始

水風呂

温度 16.5

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 -

収容人数: - 人

  • TV無

マット完備

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
毎時間00分
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 5席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

マット完備

水風呂

温度 15

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 3 人

  • ミストサウナ
  • TV無

ととのい椅子が7席

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 7席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

【毎月「風呂の日」イベント開催!】 回数券がお得に購入できる風呂の日イベント! 金額: 11枚 / 5,500円 日程: 毎月26日を挟んだ1週間程度

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
1
0
10:00-12:00
2
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
1
1
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

にぇいじ

2022.07.14

2回目の訪問

今日は朝の7時台から庭の草取り2時間コースで腰がパッキバキ😫
サウナも1週間以上空いてまったし、腰を労わりに行っときますかね。
と、いう訳で最近リニューアルされ噂になっている【レッツ高浜】さんへ行ってみよう、やってみようと、レッツラGOして来ました。

14:30過ぎに到着、券売機で620円を支払いライドオン♨️
そういや2階が浴場になってたんだよな。
2回目なんだけど記憶があんまり残ってなくて、アサヒ乃湯さんや岡崎のふろ屋さんに造りが似てるのは思い出した💡洗い場の椅子が一列に繋がってるタイプは独特で石製は硬くてお尻が痛い。

毎時00分のオートロウリュを軸にサウナを重ねてイキマス!
15:00のロウリュ時間までに、洗髪洗体しその後はマッサージパスにて腰をほぐします。
サウナ前に水通しを1分挟んで、3分前にいざサ室へ。サ室の扉横にビート板あり、浴室入口付近にサウナハット掛けもおそらく新設であり〼

リニューアル前は確か、やたらと広いサ室だったのは覚えていて、リニューアルされたサ室は壁も綺麗になってて、元々の遠赤ストーブ2基プラス中央に1基ストーンが山積みのが鎮座… ちょい小さめかな。
どうやらストーン正面が人気のようで、正面2段はともに満員状態。ストーン上部には反射板もあって期待は高まる⤴️

15:00ちょうどにサ室の照明が暗転し、変わりに赤いライトが点灯、ストーンを照らし上部の蛇口からジャァ〜と注水(約15秒)
その後もチョロロロ〜ともう15秒くらいお漏らしロウリュ🚰
アウフやブロアー的な送風は特にないので、時間差でアチアチな蒸気がジワ〜と降り注ぎ良き良き♪
これのために来たんだぜぇ… と全身で余す事なく浴びつつ10分程耐え、水風呂へ。

水風呂は浅く広く17℃台くらいで、火照った身体を急速冷却🥶←※こんなにはならないけど。
外気浴はベイマックスチェアがずらりと並ぶ中、自分はフラットチェアでゴロンと。

サウナ:10分、12分、10分、10分 

水風呂:3分 × 1、2分 × 3

休憩:10分 × 4

合計:4セット
体重 : 69.5kg→68..2kg

露天の打たせ湯も気に入り2回もしちゃって、あの水圧が一点集中でたまらん感じ。
電気風呂、エステ湯(水流強め)にもしっかり浸かって湯活。3時間滞在でリフレッシュ&リセット完了〜
雨の中、露天でショーシャンクスタイルをかまして優勝です!あざっした〜

近場でロウリュ施設の引出しがまた一つ増えて、気分良く帰途へ。帰り道に車で3分の゛たいやきわらしべ゛寄って、お土産を買って帰宅。
再訪決定なんでまた来ます✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
53

サウナシリタイ

2020.01.02

1回目の訪問

レッツ高浜は僕にとって少し特殊なサウナだ。
普段は東京にいる僕だが、祖母の家が高浜にあるため帰省するとここに来る。

高浜は本当に何も無いが、じじばばに懐いて育った僕にとっては2人に会えるので行くとワクワクする場所だった。祖父がレッツ高浜に行っていたのでたまについてったが、当時はサウナが嫌いで祖父イカれてんな、と思ってた。

そんな祖父も9年前亡くなり、祖母は認知症になった。小さい頃の高浜に行く時のワクワクは感じず、むしろ切ない気持ちになる場所になっていった。



そして、今年は久々に高浜で年を越そう、ということになり祖母も含め高浜へ行った。しかし、家の風呂が壊れた。成長してすっかりサウナーになってしまった俺は家族に『レッツ高浜へ行こう』とゴリ押しした。皆んなで行くことになった。


とりあえず弟にサウナを教えることにした。ここのサウナは広い。しかもサウナハットも貸してあげたので弟はすぐにサウナの良さを分かってくれた。

温まり水風呂へ。そして外気浴ができる外へ。チェアに寝そべって弟と話す。

『爺ちゃんこんな気持ちいことしてたのか』

『当時は分からなかったね』

『ガキだったから』

『何も分かってなかったなぁ〜』

ここで整うと昔を思い出す。祖父は亡くなる1年前、よくレッツ高浜やコメダ珈琲へ連れてって行こうとしてくれたが、丁度反抗期だった僕ら兄弟はそれにあまり付いてかなかった。亡くなってからついてきゃよかったなと思うけど、もういないので思い出すと苦しい。

『婆ちゃんボケちゃったけど、身体は元気だよね』

『そうだなー長生きしてほしいわ』

弟と素直にこういう話ができるのもサウナならではだと思った。まさに裸の付き合い。いつもは整うことばかり考えてるけど、サウナって本来こういうところか。

3セット繰り返す。

最後の整い中、今後のことを考えた。

祖父が死んで、大人になって、嫌いだったサウナを好きになって、祖父の気持ちが初めて分かって、祖父が大事にしていたものを俺も知りたいと思った。
ジャズや骨董品、縦笛、喫茶店。今なら、その良さが分かるかも。

そして何より、祖母が今も生きてくれてることのありがたさが今なら分かる。

人生はサウナとは違い、その時を過ごしている間は、なかなかその幸福さに気づくことはできない。

爺ちゃんが生きていてくれていたこと、それがどんなに有難いことだったか。


『婆ちゃん、風呂気持ちよかったか!?』

『気持ちよかったよ〜。あんた腹出たねぇ。』





婆ちゃん、それワイちゃう。親父や。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
46

なっつるこ

2020.10.24

1回目の訪問

今週も知多半島へ。
先週はごんぎつねの湯にお邪魔しましたが、今週はレッツ高浜さんに!

外観が昭和!どことなく、大好きなオアシス御殿場さんに似ている(笑)
駐車場に車を停め1階の靴箱に靴を入れ(鍵は自分で保管)2階へ。券売機で利用券を購入。1人620円(タオル別料金)でした。受付のスタッフに利用券を渡し、脱衣所→浴室へ。
脱衣所に紙コップ式のウォーターサーバーあります。

広い浴室の中央に寝湯(ジェット付き)や電気風呂などいくつかお風呂が並んでいます。
壁沿いはぐるりと洗い場になっていて、すべての席の椅子が石(大理石的な)のベンチ(3人くらいで1つのベンチを使う感じ)でした!初めてのスタイルでビックリ。今日は空いていたから相席にはならなかったけど、お隣のシャワーに人がいるときは相当気を遣いそう。しかもシャワーの蛇口があって欲しい場所に無い戸惑い(笑)。

寝湯のジェットバス?に少し浸かりドライサウナへ。80度でカラカラ系。
コロナ以降どこのサ室もマットが間引かれて敷かれているけれど、ここはサ室一面マットが敷かれていて、地元のご常連らしきおばちゃん達が3~4人ピッタリと並んでテレビを観ながらお喋りしている。サ室前にビート板があるのに使っている人は半分くらい。なんで使わないんだろう?
サ室が広いのでお喋りもあまり気にならず、端っこのストーブの近くに座って12分でしっかりと発汗。

水風呂の横に掛け湯と掛け水があるのが便利。汗を流して水風呂へ。
体感16度位でしょうか。もうちょっと深さあるといいな。でも広々としていて気持ちがいい。

露天スペースに椅子も沢山あるので外気浴も出来ます!
他の施設では見たことのないプラ製のがっちりとした白と黒の椅子。肘掛けがある白い椅子の方が好みでした。青空に浮かぶ雲をぼんやりと眺めて5分。天気のいい日でもやっぱり肌寒く、夏場は10分くらい平気だった外気浴も5分もすれば肌がカッサカサに乾いてしまう。
ドライサウナ→水風呂→外気浴を4セットほど繰り返しハーブスチームサウナを覗いてみましたが、たまたまなのかハーブ感はありませんでした。様子見だけで退室。

出来て間もないお洒落でキラキラした施設にお邪魔することも多いですが、ここみたいな懐かしい感じがする施設も大好きです。2時間ほどサ活を楽しんで、だんなさんと合流。
食事処に自由に飲める炭酸水(大好物!)のサーバーがあるよと聞き、小走りで向かいゴクゴク(´▽`)
そう言えば浴室に炭酸泉のお風呂無かったから、その代わりに炭酸水サーバーがあるのかねぇ?(多分違う)なんて話しながら退館。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
80

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 レッツ高浜
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 愛知県 高浜市 神明町8-19-1
アクセス 【電車】名鉄三河線「三河高浜駅」東口から徒歩20分 【バス】 運行日: 毎日(日曜日・祝日・12月29日~1月3日は除く) [乗車料金]: 1回100円(小学生未満は無料)で、利用券は市内コースのみ1回50円です。 [翼コース]: ご利用バス停 三河高浜駅東口→翼小学校北(所要時間10分程度)
駐車場 230台
TEL 0566-52-9826
HP http://www.k-sgroup.com/onsen/lets-takahama/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00
水曜日 10:00〜24:00
木曜日 10:00〜24:00
金曜日 10:00〜24:00
土曜日 09:00〜24:00
日曜日 09:00〜24:00
料金 【平日】大人:620円、小学生:300円、幼児:200円
【土日祝】大人:670円、小学生:350円、幼児:250円

【回数券】
回数券(11枚綴り):6,200円
お風呂の日(回数券):5,500円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: T.Shinose
更新履歴

レッツ高浜から近いサウナ

衣浦衛生組合 サン・ビレッジ衣浦 写真

レッツ高浜 から2.39km

衣浦衛生組合 サン・ビレッジ衣浦

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 14.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 98
  • サ活 143
エスティフィットネスクラブ

レッツ高浜 から3.00km

エスティフィットネスクラブ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 101
亀崎の湯 写真

レッツ高浜 から3.48km

亀崎の湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 77
  • サ活 477
ダイセンスポーツクラブYUGA 写真

レッツ高浜 から4.73km

ダイセンスポーツクラブYUGA

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 3
イオンスポーツクラブ 東浦店

レッツ高浜 から5.76km

イオンスポーツクラブ 東浦店

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 15
スポーツクラブ アクトス 刈谷

レッツ高浜 から6.07km

スポーツクラブ アクトス 刈谷

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 8
ホテルグランドティアラ南名古屋

レッツ高浜 から6.41km

ホテルグランドティアラ南名古屋

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 12
ホリデイスポーツクラブ 三河安城

レッツ高浜 から6.43km

ホリデイスポーツクラブ 三河安城

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 69

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!