対象:男女

天然温泉コロナの湯 安城店

温浴施設 - 愛知県 安城市

イキタイ
243
サウナ室

温度 102

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

毎時00分、20分、40分でオートロウリュが発生

水風呂

温度 14.4

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

バイブラはないが、水流はあるので羽衣をはがせる

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 イス: 7席 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 14.3

収容人数: 10 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 10 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 ベンチ: 2席 イス: 2席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナイキタイメンバーズ特典

レンタルタオルセット無料
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

健美効炉(岩盤浴)の休憩スペースに6席ほど作業スペースあり スマホ充電用のコンセントが複数と2人分の充電ケーブルもあり

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
1
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
1
20:00-22:00
0
0
1
22:00-24:00
5
3
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

しろくま

2021.07.21

106回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

水曜こそサウナに行かなくては週の半ば、どん底の谷間から這い上がる英気を養えない程に中毒…じゃなくて、サウナに身も心も委ねまくりんぐなのであります。
既に35度とかの数字が乱発するほどに今夏はド頭から本格派サウナのアウフグースみたいな気候が常日頃絶え間なく襲いかかっております。
リアルサウナには水風呂や外気浴という「このために生きてるんだ」的リラックス要素は皆無なのです。お天道様が最も極悪なアウフギーサーだと思う炎天下の蝉時雨で人間の衣を脱ぎ捨てたくなる今日のハイライトであります。
しかしながらサウナに入ると人間を取り戻せるのです。サウナにいる時だけが己が己であると身体も心もしっくりくる唯一の時間なのです。たぶんエンペラータイム(絶対時間)
俄かに信じがたいのですが、世間様はどうやら明日から4連休だそうです。確実にデマでしょう、だって自分の周りの社員に休みの人は誰もいないですよ😇
そんな明日から始まる私にとって世知辛い世の中であると痛感したのは今宵のサウナが幾分かお客さんが多いという通い詰めた者だけがなんとなく肌で感じてしまう察知能力によるものでありました。
取引先との電話で「どこも木曜から4連休だと思われますが…」との文言に対して普段は温厚というか臆病な私も「んだこらぁ!祝日は勤労に対する祝祭をもってして労働を祝すものなんじゃないのかああ!」とは言えないので「お休みなんですね、羨ましい🥺」と、相手がやっちまった的な声色に変わる程に空気感をとてつもなく気まずくするのには変わりない憎しみの雄叫びを上げておりました。
長期休暇は長いのがえびふりゃー帝国のあるあるです。この地域だけですからね、例の「Tカレンダー」の呼称が通じるのは!
諸外国(T都、O阪)にも知名度がずば抜けた某T社が牛耳るこのえびふりゃー帝国では暦すらもT社が握っているのです。もはや愛知は名古屋県と豊田県で成り立っていると言っても過言ではないのです。
ロビー調査の結果、この県での4連休民族はほとんど名古屋県民でした。
祝日の朝は決まって心を殻に閉じ込めて通勤するのです。普段ならあほんだらに混みまくるTの通勤ラッシュは当然祝日もラッシュに変わらないのですが、何故かTの暦操作から抜け出せている希少種の民族は祝日も休みなので道が空いているのです。
以前Tのガチ社員の人にずっと「Tってほんといいっすね〜」と媚びへつらってたら「なんだよずっとTって言いやがって!」と怒られました。ヴォルデモートを例のあの人と呼ぶのと同じ事ですとハッタリを効かせたあの頃をふと思い出したのです。
今宵はTの実名が飛び交ってる程に深い闇のサウナでありました。
もちろんととのいました🤗

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
40

にぇいじ

2022.09.16

4回目の訪問

自炊が1番安上がりなので、あった材料でシーフードカップヌードル炒飯!
卵、ウィンナー、刻みネギを追加して、さらに゛ほりにし゛を追いがけ。
元々のヌードルが完成された味なので、不味くなる訳がなく、ボリュームはアップ。
ヒカキンによるとsio(塩)味が美味しくてオススメだって。

昼メシ後。あんころリニューアル初日!
居ても立っても居られなくなり、ライドオン♨️
12:55 IN 〜 15:30 OUT
入泉料が9/16から平日900円に値上がりされている。ちょっと高ぇな。

浴場に入った瞬間から鼻をくすぐるヒノキの薫りに気分が上がる⤴️
洗髪洗体し、熱湯43.7℃(替り湯浴槽)で2分ブーストした後、水通し1分して、いざサウナへ。

サウナ:10分、12分 、10分

水風呂:2分 × 3

休憩:20分、15分

合計:3セット
体重 : 69.8kg→68.75kg

サ室温100℃程で、リニューアル前と変わらず。
レイアウトも特に変わらずだけど、座席のヒノキ板が一新され、向かって右側にドドォンと🪨が積まれたikiストーブがお出迎えしてくれます。
左側は以前からの遠赤ストーブ使用の二刀流ハイブリッド式で、温湿度のコンディションもばっちし👍👍
リニューアル効果か、平日の午後にしてはまずまず賑わっていた気がする。

オートロウリュが毎時〇〇分とか、何分間隔とかの提示はなかったけど、運良く3セットとも受けられた〜(そこから導き出された解は約20分間隔のオート)
三段目に座ると以前より天井までの距離が近く感じ、ロウリュ時にはかなりアチアチに🔥

水風呂は15.3℃ ※変更点なし
ぬる湯は33.9℃。今まで白湯だった所が不感湯浴槽となり、汗止め効果のあるミョウバン浴が楽しめます。
3セット目の水風呂から外気浴スキップのぬる湯で、冷冷交替浴を。これはこれで良き!

セットをこなしたら、露天の岩風呂、壺湯、内湯のマッサージ浴、電気風呂と手短に湯活をして終了〜

ちょっと強気な料金設定なので、毎月5.6.7日の平日のコロナ割引デーを利用して、また来ます!

近場の楽の湯おかざき、イーグル、レッツ高浜等々、昨今のサウナブームに後押しされ、時代のニーズに合わせてブラッシュアップして来てるので、サウナーにとっては嬉しい進化と言えるのかもしれない🤗

あっ そういえば、小京都の湯→西尾温泉 茶の湯(さのゆ)と名称が決まったのか、サウイキページが変更されていた。
こちらもどういう施設になるのか非常に楽しみではある。

タメになったね〜、タメになったよ〜(by もう中高年)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.3℃
49

ゴルフとサウナとお酒好き

2021.09.27

1回目の訪問

良かった!すごく良かった。
だまされたと思って一回行ってみて!と言われてたのに、えー?映画館やパチンコ屋、ゲーセンの中にあるスーパー銭湯でしょ?って感じで、後回しにしてた安城コロナの湯 
期待してなかったから?ギャップ?それにしても良かったー。とても気に入りました。

私の好きな、天然温泉で、味は塩辛くナトリウム泉 露天風呂だけが温泉のようです。塩素の匂いは少ししますが気にならないくらいお湯が柔らかく、テレビの音も遠くで聞こえるくらい。静かに洋楽が流れてる?
内湯も露天も灯りは控えめで落ち着いた雰囲気。平日なのでそれほど人もいなく、コロナの時短で1時間半しか居られなかったけど充分楽しめました。
ドライサウナ90度 10分×3 湿気も適度にあり
水風呂17度 2分×2
外気浴10分×2
ミストサウナ 最後にちょっと

サウナは広く好きな場所に座れました。
階段の高さなのか、座面の広さなのか、テレビの位置なのか、床の広さなのか?隣にもすぐ下にも人がいるのに圧迫感がなく、電気も明るすぎず暗すぎないとても良い空間で、湿気も良い感じで蒸されました。
水風呂は冷たすぎず、ぬるすぎず、ストレスのない冷たさでしっかり冷やせて
次は外気浴!コールマンのインフィニティチェアが2脚、テレビやスピーカーの音も遠く、目に入る電気もない、露天の隅っこでここが一番良いでしょう!という絶妙な場所にありました。
置いた人はサウナ好きな人だろうなー。最高だよ。 なので、人目も気にならず口を開けてアホな顔で深ーく整ってしまいました。
インフィニティチェアの背もたれを一番倒したのに、それ以上倒れてしまいそうなくらい深〜〜〜くリラックス〜^_^ 10分くらい経っても起きることが出来ないくらい深くととのいました。
綺麗な星がグルグル回ってました
今までで一番ととのったかも?こりゃたまらん。

最後に天然温泉で温まって終わりにしよ!と思ったけど、ホームページに女風呂のみミストサウナと書いてあったのに、どこにもないなあ。
絶対違うだろうけど、あの器具庫?みたいなところ?まさかね、ミストサウナって書いてないしな?とのぞいてみると奥の方に灯りが見えた。おそるおそる開けてみると二重扉になっていて、少しだけ湯気が見えた!ここだー(^○^)
そーっと入ってみると、なんとも素敵な空間が。
こんなの初めて!テレビで見るような空間だー。
ほんとに感激しました。
あんな素敵な空間が安城にあるなんて。
また絶対来ます。今日は時間がないけど。
と後ろ髪を引かれながら、脱衣所に向かいました。
月曜日サウナ とても幸せでした。ありがとう〜。

続きを読む
49

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然温泉コロナの湯 安城店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 愛知県 安城市 浜富町6-8
アクセス -
駐車場 コロナの駐車場が1500台
TEL 0566-74-8611
HP http://www.korona.co.jp/Onsen/anj/index.asp
定休日
営業時間 月曜日 07:00〜24:00
火曜日 07:00〜24:00
水曜日 07:00〜24:00
木曜日 07:00〜24:00
金曜日 07:00〜翌01:00
土曜日 07:00〜翌01:00
日曜日 07:00〜24:00
料金 大人(中学生以上)平日:900円 土日祝:1000円、小人(3歳~小学生)平日:450円 土日祝450円、2歳以下 無料

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:aeka
更新履歴

天然温泉コロナの湯 安城店から近いサウナ

安城市 スポーツセンター

天然温泉コロナの湯 安城店 から2.03km

安城市 スポーツセンター

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
ホリデイスポーツクラブ 三河安城

天然温泉コロナの湯 安城店 から3.24km

ホリデイスポーツクラブ 三河安城

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 42
ABホテル三河安城新館 写真

天然温泉コロナの湯 安城店 から3.47km

ABホテル三河安城新館

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 6
ABホテル 三河安城 南館

天然温泉コロナの湯 安城店 から3.51km

ABホテル 三河安城 南館

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 7
ABホテル三河安城 本館

天然温泉コロナの湯 安城店 から3.57km

ABホテル三河安城 本館

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 17
ドーミーインEXPRESS三河安城 三州の湯 写真

天然温泉コロナの湯 安城店 から3.69km

ドーミーインEXPRESS三河安城 三州の湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 71
  • サ活 581
ホテル スターライト 写真

天然温泉コロナの湯 安城店 から3.73km

ホテル スターライト

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 5
龍城温泉 写真

天然温泉コロナの湯 安城店 から5.50km

龍城温泉

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 9
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設