対象:男女

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯

ホテル・旅館 - 愛知県 東海市 事前予約制

イキタイ
55
サウナ室

温度 80

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

コロナ対策で5人までに制限あり

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 82

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    無料(1枚)
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ

宿泊予約

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

粗塩

2021.10.23

1回目の訪問

ビジホだけでは、ちょっと物足りない
【壮大な】を意味するグランティア。

鈴鹿に向かう前に湾岸線乗ったら、
支柱毎に、ものっすごい横風に煽られる。
社用車吹っ飛ぶかと思ったわ!

絶対湾岸線では帰らへん!と
心に決めた故、R23をひた走って、
東海市へ戻る。

カズレーザー似の番台さんの鳴海温泉、
ね子っちゃんの実家(嘘)の七福湯、
LAさんとぼっちゃんの愛の巣・柴田温泉、
人的ジャングルのキャナルリゾート、
11月末閉店の丸屋玉の湯etc…

悩んだ末に、現場最寄り(8分)のこちら!
ドラレコなんて朝6時半には抜いてるぜ!
時間ギリまで堪能してやるぜ!

#サウナ
 対流ドライ、2段L字、5名制限
 本日80〜84℃、ウレタンマットあり
 TV・温度計あり、時計なし

#水風呂
 サ室前、膝上、2名、本日19.3℃
 下から勢いよく注水されてて
 うまく撹拌してる。

#休憩スペース
 内湯‥なし
 外気浴‥チェア2脚(屋根下)

温泉(加水・加温・循環なので薄め)、
替わり湯、露天温泉、ごろりん湯。
ビジホで湯浴み処これだけあって、
温泉も広かったら満足するするー!

間接照明が絶妙で、眩しいところ
ひとつもなかったのよ!さすが!

空は見えないけど、
風をちゃんと横から取り込んでるから、
雪の日だって楽しめちゃう!

今日の替わり湯は、【ユッカ濁り湯】
東京銭湯遍路の猛者・おヌシさんの
サ活でしか見たことなかった!
実在するのね!笑

サウナも苦しくなく過ごし、
水風呂もぬるくなく、
激しさはなくとも、とっても快適。

ととのいイスの設置も、
ちゃんと内湯から見えづらいように
半透明に配慮されてるのな!

オススメは、ごろりん湯!
寝湯って、相性あるじゃない?
ここは熱めの1.5cmくらいのフラット状で、
サウナ→水風呂上がりにはもってこい!

私、頭に巻く用と前掛け用に2枚タオル
使ってるんだけど、
前掛けと、胸から肩へタオルを
お布団のようにかければ、もう!寝落ち!

体感は寒くないのに、
実際体は冷えてるもんだから、
何度か三途の川、
渡りそうになってたけどね!笑

ね子っちゃんの後追いで来たから、
ノーパン70マダムの戯言を
楽しみにしてたけど
今日はいらっしゃらず!ざんねん!

気づけば2時間半、かなり寛いでたわ!
シンプルながら、静かでとっても
居心地良きビジホ併設の温泉サウナ。
あと、せめて150円安いと嬉しいなー!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19.3℃
88

LA

2020.10.02

1回目の訪問

心穏やかに過ごせる場所

スキマスイッチ大橋君を生んだ東海市
私も昔からゆかりある町

こちらは最近オープンしたルートインホテルに併設された温浴施設。

マナモさんも来れるとの事で調査イン!

館内も脱衣場も小鳥のさえずりが交じったヒーリングミュージックが流れ、少し暗めの照明が心を落ち着かせてくれる。

2Fにはリラグゼーションルーム、ボディケアルームがあり館内着込みで平日は1000円。但しタオルは別料金。

浴場全体は壁のスポットライトを変化球とした私が1番好きな暗めの空間。しかしサ室は明るい。自分はもう少し暗い方が落ち着くかな。ゆったり10名座れるL字2段型。大きな窓があり露天エリアが見渡せる。壁は木で覆われ、もちろん新築なので木の香りが充満している。左奥にストーンストーブが2つありカラカラ系の98℃。最初汗は出にくいが、5分もすると頭から汗がとめどなく滴り落ちてくる。とても気持ち良い。特にストーブ横の最上段は肌温も熱くなりオススメ。

サ室を出て左側の浴場入口に掛け湯。すぐ右側に水風呂。17℃。火照った体をゆっくりクールダウンするにはジャスト設定。サウナとのバランスが非常に取れている。

そしてすぐ露天に出られ動線良し。ととのい椅子は2つ。広めの天然温泉が露天にもあり、雨の日でも入れるように木の柱、屋根が組まれており空は見えない。

しかし風はうまく入り込み、湯の動きが木の屋根、石壁に反射し煌めく中のヒーリングミュージック。

横にはお湯が流れる寝転び湯が3名分あり。こちらは少しだけ空が見える。

真上から吹き下ろして来る風を受けながらの温かい湯に寝そべりDEEP RELAX

特筆すべきは2Fのリラグゼーションルーム。一般的なTVが付いているリクライニングがあるわけではない。TVは無し。とても広々していてお洒落なカフェのよう。ハンモック3つとベッドもあり。スマホを見たり読書をしたり…静かに心穏やかなひとときを過ごせる。

仕事帰りにサウナで汗を流し、ちょっと心をひと息つけたい時、また食事処もあり1日ゆったり過ごすも良し。
素晴らしい施設の誕生に、またひとつ選択肢が増えて嬉しい。

マナモさんとは東京へ行く前に柴田温泉で会った以来。お互いの近況等ゆっくり話ができた。先に帰られるマナモさんとコーヒー牛乳で乾杯して見送った ^-^
お疲れ様でした!


帰り静かに「奏」を聞きながらととのう。

ふたりはいつもどんな時も繋がっていける
僕らは何処にいたとしても繋がっていける

カラオケも久しぶりにイキタイな!

続きを読む
203

あすか つぐよし

2021.10.09

1回目の訪問

知り合いが太田川駅でグループ写真展やってると言うので、奥さんと行ったら、途中で見つけたこの施設。

四時半頃に入館。
ホテルのサウナ、さてどんなものか?

5時少し前に奥さんと別れてそれぞれの浴室へ。
そこまでの広さはないものの。軽く洗い場、内湯の広さはドーミーイン三河安城の倍。
露天風呂は屋根があるものの、外の空気が良く感じられてこの時期はなかなかたまらない。
肝心のサウナと水風呂は、サウナは定員6、7人?コロナ禍でなければ最大で10人はいけるのかも。2段構成で、肝心の温度は85度の温度計表記。気持ちぬるい感じもするも、汗はしっかりかける。湿度もほどよくあるので気持ち良い。
水風呂は、表記的にも体感的にも18度と言ったところ。
十分に体を冷やせるので、個人的には全然あり。

露天風呂にはととのい椅子2脚、3人掛けの真ん中を封印して離れて座ってね、なベンチが置いてある。
更に寝転び湯✕3が設置。合計7名が最大で外気浴が楽しめる訳だ。

6時半の集合まで4セット。
2セット目が良い感じのクワンクワンを得られて悪くない。
3セット目はととのい椅子に座れず。寝転び湯だと今の10月らしからぬ暑さの中だとなかなかととのいまではいかないかな(冬だと気持ち良いかも)。
4セット目は、露天風呂でちょっと距離を逆に取って少し大きな声で会話するおじさん2人がいて(配慮あるんだかないんだか)少し邪魔入る。
むむ、少し運がなかったか。ただ、2セット目でなかなかの気持ち良さだったので、この時点でそれなりに満足。
しかし、何回かサ室独り占めの場面も。
これはなかなか色々期待出来るか?

さて、奥さんと合流。
ご飯食べて(写真のざるそばとカレーうどん)、上のリラックススペースへ。最初の受付で入れる権利を買い(イコール館内着を貰って)初めて利用出来るシステム。
休憩する場所が多く漫画の数が小さめの漫画喫茶レベル。差額的には250円なので、これは付けないと逆に損するレベルかも。
ずーっとチャンピオンのバレー漫画『ハリガネサービス』に没頭。

9時少し過ぎに再び浴室へ。
9時半集合にしたのだけれど、この時間から輩っぽいのちらほら入店してきてる?
理由は後ほど判明。9時から少し入館料金安くなるのね……。

実は夫婦間で集合時間の認識に齟齬あり。奥さんは10時に浴室から出てくる。で、男性浴室から物凄い大きな会話音が聞こえた、とのこと。

上記の理由は後でホームページ見て知ったので、いずれ来る時は朝から夕方ぐらいを狙おう、と奥さんと誓ったのでした。

続きを読む
30

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯
施設タイプ ホテル・旅館
住所 愛知県 東海市 荒尾町丸根1-21
アクセス ●名古屋高速4号東海線 東海新宝インターより車で約6分 ●名古屋鉄道「太田川駅」より車で約8分。徒歩約25分 無料シャトルバスあり。
駐車場 自走式立体駐車場 144台(先着順・無料)
TEL 050-5576-7702
HP https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/aichi/index_hotel_id_697/
定休日
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌00:30
火曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌00:30
水曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌00:30
木曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌00:30
金曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌00:30
土曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌00:30
日曜日 05:00〜10:00, 15:00〜翌00:30

外来利用10:00~24:30
料金 ◆ご利用料金(日帰り入浴ご利用のお客様)
大人(中学生以上)
●平日:1,000円(リラクゼーションルーム、館内着付)/21:00以降800円/温泉のみ利用800円
●休日:1,200円(リラクゼーションルーム、館内着付)/21:00以降950円/温泉のみ利用950円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:Nono
更新履歴

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯から近いサウナ

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館 写真

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から1.76km

東海市しあわせ村 健康ふれあい交流館

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 8
マーレホテル東海 写真

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から1.93km

マーレホテル東海

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 5
ザ・カトーホテル 写真

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から1.96km

ザ・カトーホテル

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 6
ホテル リージェント大高

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から4.05km

ホテル リージェント大高

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ビジネスホテル寺本

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から4.09km

ビジネスホテル寺本

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
スポーツクラブNAS大高

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から4.19km

スポーツクラブNAS大高

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 41
THE GRAND SIESTA (グランドシエスタ 大高) 写真

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から4.20km

THE GRAND SIESTA (グランドシエスタ 大高)

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
イオンスポーツクラブ大高店

ルートイン グランティア東海 Spa & Relaxation 華の湯 から4.60km

イオンスポーツクラブ大高店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設