[ 東京都 ]
90分で4セット。1,000円でお釣りが来る。ミュージックとサイレントで毎回のガチ熱オートロウリュ。キンキンの水風呂。平日サウナにこれ以上何を求めればよいのだろう。
言うことなし。COCOFUROたまりませんね。
男
[ 東京都 ]
めずらしくこちらの方面に外出したので、シゴオワのサ活はふだん行かないエリアに行ってみようと思いました。新橋ならアスティルかライオンサウナですが、物珍しそうなこちらを選んでみました。
結果、ガッツンガッツンにととのいました。なかなかパワフルなサウナです。
館内はオートメーション化されていて、靴箱の鍵がそのまま精算まで使える仕様です。4階に上がり、タオルを取ったら受付なしでロッカーへ。裸になってから階段を降り浴室へ。洗体が済んだらさらにその下のサウナエリアへ。最初は戸惑いますね。
#サウナ
メインサウナ「獅」とセルフロウリュ可能な「瞑」。まずはメインサウナから。30分に1回強烈なオートロウリュがあるらしいのですが、残念ながら巡り合えず。ただ、10分に1回の通常版オートロウリュでも、上段はかなりの熱を感じます。コンパクトなわりに高さのあるサ室ですが、熱のまわりはかなり良いです。
たまたまゲリラアウフグースに遭遇しまして、洋楽を聴きながら堪能させてもらいました。フリーで熱波師をやっているという小川さん。角にもきっちり熱波を送り込んでくれますが、しかし柔らかなタオルさばきなので、心地よく楽しむ時間……と思いきや、終盤はいきなりのブロワーを持ち出してきます。やられました。久しぶりに脳までガツンとやられるレベル。
「瞑」も入りましたが、こちらは穏やか。温度も湿度も圧倒的に「獅」が強いので、棲み分けというよりは強弱をつけたふたつのサ室、と言ったほうが実感にあっています。
#水風呂
グルシンとノーマルの2種類。ノーマルといえども17℃はあるので、こちらだけでもじゅうぶんかもしれません。もちろん冷々交代浴も良き。アウフグースのあとにグルシンへ行ったのですが、あまりの温度差に身体の末端がピリピリします。ちょっとヤベーやつ、ですね。結局ノーマル水風呂メインで過ごし、グルシンのほうはととのいタイム前に頭部・頸部を冷やすためにだけ使わせていただきました。
あと、レインシャワーがズラリと並ぶのもポイント高いです。水風呂のバリエーションとしては最高レベル。
#休憩スペース
外気浴も内気浴もありますが、この季節だと風の吹き具合によっては、扇風機がまわる中のほうが心地よいかもしれません。椅子やベンチもじゅうぶんにあり、ととのい難民になることはありませんでした。少しだけ値段も高いためか、混雑具合もほどほどだったせいかもしれません。
ということで、いやレベル高い。できて間もないため室内も綺麗ですし、ハードにあぐらをかくことなく、スタッフさんの巡回メンテもしっかりしています。
素晴らしい。次は宿泊で来てもいいくらい。
男
[ 東京都 ]
まさかのホームサウナ6,000回目のサ活!
ちょっとうれしいです。
さいきん、日曜の人の入りがいいですね。21時過ぎは満員御礼状態です。
サ室はいつも変わらぬ96℃ですが、水風呂は賑わいのせいか気温のせいか、珍しく18℃まで上がっていました。長居しちゃう水温です。
そして、この季節風がないと、外気浴より内気浴のほうが心地よかったりもします。脱衣スペースの椅子、空調も効いていて穴場です。
週末の終わりにふらりと寄れる地元サウナ。やっぱり良きです。
男
[ 東京都 ]
問題は次から次へと発生するもんですね。そんなわけで、ほんと疲れる日もあります。
CIOの静かなサ室と灼熱ロウリュ、キンキンの水風呂にほどよい風速の外気浴。特に今日は混むこともなく静かなサウナーばかりで、クサクサした気持ちをリセットするには抜群の環境でした。
サウナでととのっても、湧き起こる問題までととのうわけではないですが、それでも今日の夜くらいは、気持ちを落ち着けて眠ることはできそうです。
こういうときこそ、サウナの功徳。
男
[ 東京都 ]
会食帰りにホームサウナへ。このために、途中からノンアルでセーブしてました!
相変わらず、ほんとに安定して気持ちいいサウナです。最近人気上昇中で混んでいることも多かったのですが、今日はのんびり楽しめる入り具合です。
いつ来ても15℃キンキンはうれしいかぎり。水温だけならもっとひんやりな水風呂はいくらでもありますが、ふらりと来れてかついつでもこの水温、は意外にないものです。
ととのうとか以前に、心落ち着きます。やっぱりCPAはマイスタンダードサウナ。
男
[ 東京都 ]
もう猛暑日になった7月です。こういう暑い日だけに、駒込の水風呂は水温も少し夏模様の22℃。ただしこちらに限っては、まろやかな水風呂に入るだけでととのいそうになる抜群の加減。ガチ熱のサ室でしっかりアチアチになってから飛び込むと、それだけでもうととのいそうになります。
やっぱり最高です。冬のキンキンに冷えた水風呂も良いのですが、夏を感じられる、ゆるやかな水温もまた季節を感じさせてくれます。
東京の夏。ロスコの夏。
……誰もが知っている元ネタだと思って↑を書いてみたのですが、ひょっとして若い人は何のことか理解できないのですかね……。わかるかなあ、わっかんねえだろうなあ。
二重に若い人が分からないことを書きながら、おじさんはととのっておうちに帰ります。おじさんだもの。
男
[ 岐阜県 ]
1年ぶりくらいの再訪です!岐阜に来て、大垣サウナと悩んだあげく、最近あまり来てないという理由でこちらにしました。たまの訪岐、どちらにするか毎回迷いますね。
#サウナ
やっぱりこちらのサ室充実度は、全国トップクラス。王道の5段タワーサ室は、ほの暗い間接照明に足元のブルーライトが独特の雰囲気をつくり、「落ち着く」サ室です。湿度も室温もほどよく、100℃にしては灼熱感もいい意味で少なめ。翌朝はモーニング熱波をいただきましたが、これだけ広いサ室だと、アウフグースで蒸気が回遊する感触も堪能できます。
個室ロウリュサウナもよき。狭いので少し多めにロウリュすれば、ガチ熱度を自分好みにセッティングしちゃえます。これが無料というのはたまりません。
薬草スチームは、もう少し熱くてもいいかな……と思いますが、奥のプラ椅子だけはそこそこの熱気。ここがもう少し熱ければ、もはや神サウナの領域です。
#水風呂
グルシン、通常、ぬる湯寝ころび湯の三兄弟揃っております。素晴らしすぎる。グルシン→通常水風呂の冷々交代浴、通常水風呂→ぬる湯の交代浴の両方お好みでローテーションできてしまう。長良川伏流水の水風呂は、まさに我が産湯の水。故郷の自然に身体がとろけていきます。
#休憩スペース
サーキュレーターで風がよく回るととのいスペース。落ち着く雰囲気です。
欲をいえば、テーブルや植物をなくして、おしゃれ椅子ではなくふつうのプラ椅子を並べ、難民率を下げてほしいな、と。アウフグース後は確実に場所足りないのと、ととのいのときに必要な椅子は、デザイン性ではなくゆったりもたれられるあのプラ椅子なんだなと。
ということで、オールナイトで都合6セット堪能です。満足度高い。いつの間にか漫画も設置されていて、さらにくつろぎ空間もパワーアップです。スタッフさんの親切さやキビキビとしたマット交換など、ホスピタリティも抜群。
惜しむらくは客層かな……金曜のオールナイトということもありますが、若ドラクエ勢がうるさい、身体拭かないの二大巨悪で、せっかくの施設が玉にきず。自分もサウナブームに乗っかったクチなので偉そうなことは言えませんが、それでもただのファッションとして、マナーなしにサウナを消費するのだけはどうにかならんものかと、どこに行っても思うわけです。おじさん語り終わり。
男
[ 岐阜県 ]
今日は新岐阜サウナでオールナイトの予定ですが、前から少し気になっていた個性派サウナを体験したくて立ち寄りました。名鉄岐阜駅から普通列車で10分ほど。最寄りの岐南駅からは徒歩5分です。
たたずまいはオールドスタイル。郷愁あふれます。
#サウナ
スチームなので室温は高くないですが、かなりの蒸気量のためしっかり熱くなります。通勤電車のような狭めの横長サ室で、最大6人が横並びになります。ご当地ルールなのか、洗面桶に水を入れて持ち込む人が多数。足を冷やしたりしているみたいです。
蒸気は上からなので、足元まで熱を帯びるには少し時間がかかりますが、過ごしやすいサ室です。薬草のにおいもほんのりして、身体に良さそう感あり。
#水風呂
かけ流し。天然水かどうかは分かりませんが、チラーはないので水温はおだやかめ。スチームなので、むしろこれくらいが丁度いいように思えます。長く浸かりたくなりますが、狭いのでお一人さま限定。適度に交替するのもマナーですね。
#休憩スペース
浴室内の腰掛けスペースか、身体を拭いて脱衣所のベンチか。脱衣所を選びましたが、扇風機の風が回っていて、けっこう心地よいです。
ちょっと気になる前評判も見て少しドキドキしましたが、訪れてみればザ・ローカルなユニーク銭湯という趣。そのため団体客などもおらず、静かな雰囲気でくつろぐことができました。あくまでもスチームサウナのため、頻繁には行かないかもしれませんが、薬草をうたった特色ある施設。たまの気分転換サ活に行くのは、あり寄りではないでしょうか。
[ 愛知県 ]
よく東名間を移動するのですが、そうなるとどうしても「途中下車サ旅」したくなります。今までもいくつか訪れたのですが、今回泊まりで選んだのは、豊橋の老舗サウナピアさん。豊橋駅からバスで港のほうへ20分。以前訪問したときは配管トラブルで臨時休業となっており、今回はリベンジです。
館内着はガウンタイプ。受付済ませてひとり1着。
館内はまさに「昭和のサウナ」感満載。首都圏だとジートピアがいちばん近い雰囲気。おじさんはこういうサウナ大好きです。
#サウナ
ザ・昭和ストロング。明るく広々したサ室内はきれいにマットが敷き詰められています。湿度低めなので、負荷なくアチアチに到達できます。照明も明るめの暖色、浴室との間は壁でなく窓になっているので、開放感たっぷり。
#水風呂
水風呂良かった!水温計がないので完全体感ですが、16℃くらいのキンキン水風呂の隣には、推定27℃くらいの強バイブラぬる湯。ぬる湯にはバイブラか炭酸泉がベストマッチと思っているのですが、こちらはその希望をかなえてくれました。何よりもぬる湯の水温が最高です。「あつ湯がつらい人用/温冷交代浴用」と「サウナ後の冷々交代浴用」のぬる湯は違うと思っているのですが、ここはまさにサウナー向けに低め温度のセッティングが決まっています。こんなの用意されたら、ぬる湯でととのっちゃいますね。
#休憩スペース
ほんと良い!広々スペース、まるで誰かの家の庭でくつろぐかのような空間。インフィニティチェアも良きなのですが、鳥のさえずりや虫の音をBGMにしたととのい空間は、なかなかほかの施設では味わえません。このリラックス感は、以前千葉県佐倉の澄流で堪能した竹林外気浴に近いですが、こちらのほうが作為感がないぶん、また人も少ないぶんの開放感が多めです。首都圏ではなかなか味わえない素敵空間。
というわけで、泊まりで5セット満喫です。少しオールドな漫画もたくさん、サウナパンツ文化も体験、なぜかシアタールームではAVまで流れているいい意味での前時代感。そしてサ飯は三河の八丁味噌が効いたどて煮丼。もう最高です。なかなか来れませんが、再訪の機会を心待ちにしようと思います。
男
[ 千葉県 ]
体調も気力もすぐれず、本日は静養デー。
そんなときに思い浮かぶのは「いつもと違う場所」。レインボーさんに来ました。体感熱めのミストサウナと冷々浴楽しめる水風呂の新小岩、ガチ熱オートロウリュの本八幡。結局今回も本八幡を選びました。
選んだところ、本日はヒーリングサウナの開催日!リフレッシュには最高じゃないですか。
#サウナ
メインサ室の、2人分しかない3段目の『玉座』。わりと本日はよく座れました。とはいえずっとは厳しいので、セット最後の2、3分ほどのみ。それでもグワングワンにやられちゃいます。高温なのに湿度も感じる化け物セッティングです。やっぱり大好き。
瞑想サウナは定時のオートロウリュ狙って入りましたが、下段でも息をするのが苦しいほどの蒸気が蔓延します。ほんとにつよつよサウナ。オートロウリュが収まってから上段に移りますが、ロウリュ中かと思うほどの熱気がしばらく続きます。
今日は16:30のヒーリングサウナに参加しました。軽く首のストレッチをして、シンギングボールの音色に深いところへ誘われ、呼吸に集中すると、ほんとうに遠いところへ浮遊していく感覚があります。スタッフ乙川さんの声でふっと我に返れば、どこかに旅立ち、そして帰還した錯覚に陥りました。乙川さんにお聞きしたところ、とても良い瞑想ですよ、との声をいただきました。アタマのなかがスッキリしますね。たまりません。また狙って行きたくなります。
#水風呂
17℃。「冷たさ感じるが長居ができる」、サ室との抜群なマリアージュ。混んでいると水風呂にも待ちができそうですが、平日ゆえ心ゆくまでクールダウンを堪能です。
#休憩スペース
窓際のビーチチェアでディープリラックス。瞑想サウナ前のプライスで、たまたま開催されていた2回目のヒーリングサウナのシンギングボール音で、これまたディープリラックス。内気浴としては、くっそレベル高い施設ですよね、ここ。
サ飯も味わい、漫画も読み、心からリラックスした8時間。さあ、明日は仕事仕事!
男
[ 東京都 ]
「今日は少し混んでいます」とフロントで言われたのですが、そこはCPA。せいぜい丸太にしか座れませんよ、ていどでした。たまには賑わっているほうが、ホームだけに商売繁盛を感じて良いものです。
背面ボナサウナのド安定サ室に15℃キンキンのド安定水風呂。『自省房』の外気浴も、夏の気温にほどよい風が吹き込み、長めに浸かった水風呂で冷えた身体には最高に心地よいです。
90分で4セット。ととのいもド安定でいただきました!
男
[ 東京都 ]
月曜からしっかりととのいたくなる。そんなときもあるわけです。
まだ今週は始まったばかりでして、こういうときにいくのは、あくまでもスタンダードなサウナにかぎります。もちろん、ととのいのクオリティはほしいわけです。そうなると選ぶのはサンフラワー。何のてらいもないのに、しっかり水準を超えてくる、オトナ向けの場所。
サンフラワー好きのご同輩なら分かってくれると思うのですが、際だった特徴がないのに、間違いなくハイレベルなサ活を提供してくれるここは、その「非凡な平凡さ」ゆえに唯一無二だな、と。
今日も今日とて、通常時の高温なのに無理なく過ごせてしまうコンディションでナチュラルなととのいに身を委ねつつ。そして定時に行われる無造作なスタッフさんロウリュで一変するガチ熱タイムでは、まるで微弱な電気風呂に入っているかのような物理的にキマる系のととのいもあり、これまたインパクト強し。
サンフラワー選んで良かった。
間違いなかった選択に心から満足してからの、夜道の風はたまりません。
男
[ 東京都 ]
セルフケアって、大切ですよね。父の日に父は自分で自分をいたわるべく、オリ2へ。せつないがグレるな。
#サウナ
日曜熱波と銘打って、本日18:00,19:00は追っ鮭ギーサーNATSUさんのアウフグースでした。可愛らしい女性アウフギーサーさんのアロマはちょっと焦げちゃいましたが、それも笑いに変えられるのはキャラのなせる業。アウフグースには少し狭い通路ですが、しっかりタオルさばきも見せていただきながら、ほどよく熱いロウリュの蒸気をいただきました。
それ以外の時間も、ばっちり湿度ありありの高温サ室は、いつもながら最高です。
#水風呂
今日は少しぬるめの17℃。おかげでゆっくり水風呂を味わえます。が、できればあの高温サ室を受け止められるよう、もう少しだけチラー効かせていただけると最高です。昨今のコスト高のおり、あまり無理は言えないのですが。
#休憩スペース
夕暮れになると吹き込む外気。しっかりと温風と外気を同時に受け、オリ2ならではの『脳がバグる風』を堪能しました。
今日は比較的人の入りも良く、かといって混みすぎるほどでもなく。少しずつオリ2人気出てるんでしょうか。これからもサウナーのやすらぎ処として、頑張っていただきたいです。
男
[ 東京都 ]
しばらくぶりの泊まり利用です。手ごろな値段でアクセスもよいので、ついつい泊まりウナとなると選んでしまいます。
#サウナ
深夜と朝方の利用ということもあり、空いていました。空いていると、オートロウリュの熱気がもろに自分へ降りかかります。最近はアチアチロウリュの施設も増えてきましたが、やはりこのコンパクトなサ室に充満する熱気は、新顔施設に負けていません。ほの暗くオレンジ色の間接照明で落ち着くサ室も大好きです。
#水風呂
ほんと「ちょうどいい」水風呂ですね。キンキンではありますが、水流は微弱。意外と長く浸かれてしまう水風呂です。
#休憩スペース
勝手に名付けた「風の場」と「凪の場」の2カ所の外気浴スペース。階段のほうは照明のため明るめ、風は強め。タバコ部屋横のベランダは暗い空間に穏やかな風。2種類の外気浴スペースを楽しめる施設ってなかなかありません。ここを使い分けられたら、キミもCIOフリーク!
ということで、泊まりで深夜と朝方の合わせて5セット満喫です。ちょいちょい休憩室の漫画もラインナップ更新されているのが地味にうれしいです。
男
[ 東京都 ]
一般的には少し不便な立地ですが、極私的にはオフィスと自宅それぞれからワンパスで行けるという至便さ。会社帰りのサ活にはぴったり、かつ銭湯なのに00:00までやっているありがたさ。社畜にはたまりません。
#サウナ
22:00インのため、さらに月曜ということもあり、サ室は非常に空いておりました。広々サ室にせいぜい5名。この空き具合、ミュージックロウリュの熱風が、遮蔽物なしで身体をチリチリに焦がしてくれます。ロウリュで濡れ濡れになったところに、遠慮なく吹き付けるガチ熱の風。ヤケドするかと思うくらい。2段目でもおなかいっぱいになります。ほとんどの人が1段目2段目に座るという光景。笑
ミュージック→サイレント→ミュージックの3セットで大満足。
#水風呂
やっぱりここの水風呂は良き!13℃キンキン深めの浴槽は、有無を言わさずクールダウンに連れていきます。かけ水は天然水そのままでチラーを通していないのが、水風呂とのコンビネーションもあいまってステキさ加減に花を添えます。汗を流すなら、むしろこの水温のほうがぴったりです。
#休憩スペース
空いていたおかげで、毎回外気浴を味わえました。いつのまにか少し椅子が増えていて、全8脚。スペースはギリギリですが、どうにか堪能してもらおうという施設さんの姿勢に頭が下がります。外気が吹き込む構造ではないですが、常に回っているサーキュレーターが、かえって安定したととのいタイムを届けてくれる感あります。
ということで、深夜に最高のサウナを愉しめるCOCOFUROは良きオブ良き!です。全身にごんぶとのあまみを発現して、小雨の帰り道を歩きながらホワホワ気分になるのは、月曜から最高です。明日も頑張れる。まだ月曜ですが。笑
男
[ 東京都 ]
台風接近のため豪雨の警報発令。こういう日の金曜、サウナが混むのか空くのかわくわくしながらロスコに行ったところ、ふつうでした。笑
そろそろ水風呂が夏仕様になりつつあります。去年よりサ室の温度も上がっているので、長居するとそれだけでととのいそうになりますね。
外気浴スペースは雨降り。かなりの雨量なので、いちど好奇心から水風呂カットでそのまま6月の雨に打たれてみました。一気に冷えるわけではないので、ととのいの爽快感は少ないものの、いつのまにか冷えゆく身体を感じるのも、悪くありません。
若いお兄ちゃんたちが「水風呂ちょっとぬるいよな。しきじとかはさー」なんて会話しているのが聞こえました。確かにしきじの水風呂は最高ではありますが、ロスコの駒込天然水を前にして、よそのサウナと比較してくさすのは、サウナーとしていかがなものか。
少し弱くなった雨に打たれ、夜更けまでサ活を楽しみます。たまりません。
男
[ 東京都 ]
今日は早起きしたので、朝ウナをキメこみました。
たまりませんね。3セットして、ふわふわになってからのフレックスタイム出社。
朝風を受ける外気浴は最高です。自律神経がととのったせいか、MTGなどのクオリティは上がったような気がします。かわりに、作業系の集中モードには、サウナ向かないですね。笑
全般的に良き良き!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。