絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いの

2023.04.22

8回目の訪問

久々昼間にSKC
昨日飲みすぎたお酒をサウナでしっかり汗で流して最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
28

いの

2023.04.16

3回目の訪問

おそらく今年初湯楽の里松戸店

相変わらずここのボナサウナしっかり汗をかけるのでサウナ入った感がものすんごいです

ととのいいすも結構増えてて、外気浴待ちも無さそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃
11

いの

2023.04.15

14回目の訪問

サウナ飯

久々明神の湯

大雨でしたが、内気浴で無事しっかりリフレッシュ完了!

中華そば 敦

煮干しらーめん

美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
4

いの

2023.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

前回あまりの混雑度で施設に行くも断念したため、リベンジがてら訪問。

昼過ぎいくと待ち時間なくスムーズに入れるが浴室内はまあまあな混雑でした。

ただサウナが4個もあるからそこまで待ちはなく入れて良かった。

外にあるロウリュウサウナは、ロウリュウ出来る時間が制限されていて、ちょうど時間外だったのでちょっと温度は低く感じた。。

そのほかのサウナそれぞれ特徴があり
気持ちよく5セット。最&高でした。

曾さんの餃子 水道橋店

焼き餃子

肉汁たっぷり餃子でビールと合いまくりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃,78℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
9

いの

2023.04.02

7回目の訪問

サウナ飯

ひさびさSKC!
あかすりからのサウナは効いた!

暑さに敏感になりすぎて、後半痛かったけど、最高に汗かけましたー!

博多長浜らーめん 田中商店

チャーシュー麺

最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 12℃
13

いの

2023.04.01

10回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

新年度1発目はこちらの改栄湯へ

普段行く時は大体夕方から夜にかけて、行くことが多かったですが久しぶりに昼間にいきました。

相変わらずオートロウリュウの熱さはgoodで水風呂もしっかりバイブラ効いており1セット目からものすんごくあまみが出ました!

外気浴も天気が良く、しっかりととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
10

いの

2023.03.26

6回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

お香焚きながら、ブロワー使ってのロウリュウ初体験。

夜にいったからなおさらサ室内は暗く感じ、プチ瞑想してるかのようなサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
10

いの

2023.03.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

生姜がコンセプトのお店でどんな感じかと思いましたが、なかなかユニークなお店でした。

サウナは1種類ですが、特にととのいスペースが充実していて色々な形でととのえるのは良かったです。


生姜のサウナなので、匂いとか好みが分かれるかと思いますが、個人的には生姜水を摂取→生姜水風呂→サウナのサイクルを繰り返すといつも以上にすっきりドバドバ汗が出て気持ち良かったです!

最後の生姜焼きセットも良きでした!

ただコスパがちょと△かなと個人的に思いましたが、タイミングが合えばまた訪問したいです。

歩いた距離 0.4km

生姜焼きセット

生姜がかなり効いていて美味しいかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
7

いの

2023.03.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初ジートピア。

気になっていたが中々タイミング合わずようやく訪問できました。

高温サウナ
昭和ストロングスタイルの110℃でばっちりあったまりました。3段目に上がると中々のカラカラ具合で、気持ちよかったです。

低温サウナ
80℃もないぐらいのちょうどいい温度で、
セルフロウリュウが行えます。

水風呂
温度的にはそこまで低くなかったが、じっくり入れるタイプでした。

外気浴
内気浴とは別に、外に出られるスペースがあり焚き火動画を目の前にして整えます。

常に従業員の方が清掃と見回りしていて、
とても清潔感ある施設でした!
また近々再訪しまーす!

歩いた距離 0.5km

おつまみセット

ビールがキンキンで最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
5

いの

2023.03.12

2回目の訪問

歩いてサウナ

ゆートピア21

[ 東京都 ]

久々のゆーとピア21

プチリニューアルしてました。

リニューアル点
•ロッカー(100円返却式に)
•サウナ板張り替え
•電気ストーブを一新+オートロウリュ機を搭載

昭和ストロング系の当施設だったが、新たにオートロウリュを装備し、今時のサウナに変身。
下町サウナにもリニューアルの波がきているが、古き良きを残しつついい感じにリニューアルしてました。

今回は時間がなく、短い滞在でしたが、
次回はゆっくり味わいたいと思います。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
5

いの

2023.03.11

13回目の訪問

サウナ飯

安定の朝風呂。

花粉症で前夜から鼻と目のコンディション最悪の中、サウナでスッキリでしたく朝風呂へ

しっかりコンディション整えました!

焼肉定食

サウナ後に肉補給!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

いの

2023.03.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃

いの

2023.03.04

3回目の訪問

歩いてサウナ

久々のかるまる
リニューアル後初来訪。

相変わらずの混雑具合ですが、いちいちレベルが高いのは最高ですね。。

岩塩サウナとボナサウナ。薪サウナは予約制となり今回は断念。

また近いうち薪サウナリベンジしたいと思います。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,88℃
  • 水風呂温度 25℃,7.5℃
14

いの

2023.02.26

9回目の訪問

歩いてサウナ

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

いの

2023.02.25

12回目の訪問

サウナ飯

朝風呂!
天気も良く気持ちよくとののえました。

焼肉 平城苑 亀有店

ハラミ ランチセット

明神の湯横にある焼肉屋でランチメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
3

いの

2023.02.23

5回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃

いの

2023.02.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,78℃
  • 水風呂温度 11.6℃

いの

2023.02.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初テルマ湯

いつか行こうと思っていましたが、たまたまタイミングよく新宿にいたのでいざ訪問

休日の夕方なので多少の混雑はあったが、ストレスフリーで利用できた。

サウナ室は、3段20人ぐらいは入れる大きさ
温度も常時90〜95℃はあり、オートロウリュウとあるのでしっかり汗掛けました!

水風呂もほどよい深さと冷たさもあり◎
新宿のど真ん中にいながら外気浴もしっかりでき見事にととのえました。

歩いた距離 0.5km

もうやんカレー 新宿東口店

3種の肉カレー

スパイスがきいていて、サウナ上がりにはピッタリ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
15

いの

2023.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

いの

2023.02.11

4回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

朝風呂で堀田湯へ
2日酔いに薬草サウナは沁みました。
見事にととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
13