2021.11.14 登録
男
男
男
[ 東京都 ]
前回あまりの混雑度で施設に行くも断念したため、リベンジがてら訪問。
昼過ぎいくと待ち時間なくスムーズに入れるが浴室内はまあまあな混雑でした。
ただサウナが4個もあるからそこまで待ちはなく入れて良かった。
外にあるロウリュウサウナは、ロウリュウ出来る時間が制限されていて、ちょうど時間外だったのでちょっと温度は低く感じた。。
そのほかのサウナそれぞれ特徴があり
気持ちよく5セット。最&高でした。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
生姜がコンセプトのお店でどんな感じかと思いましたが、なかなかユニークなお店でした。
サウナは1種類ですが、特にととのいスペースが充実していて色々な形でととのえるのは良かったです。
生姜のサウナなので、匂いとか好みが分かれるかと思いますが、個人的には生姜水を摂取→生姜水風呂→サウナのサイクルを繰り返すといつも以上にすっきりドバドバ汗が出て気持ち良かったです!
最後の生姜焼きセットも良きでした!
ただコスパがちょと△かなと個人的に思いましたが、タイミングが合えばまた訪問したいです。
歩いた距離 0.4km
男
[ 千葉県 ]
初ジートピア。
気になっていたが中々タイミング合わずようやく訪問できました。
高温サウナ
昭和ストロングスタイルの110℃でばっちりあったまりました。3段目に上がると中々のカラカラ具合で、気持ちよかったです。
低温サウナ
80℃もないぐらいのちょうどいい温度で、
セルフロウリュウが行えます。
水風呂
温度的にはそこまで低くなかったが、じっくり入れるタイプでした。
外気浴
内気浴とは別に、外に出られるスペースがあり焚き火動画を目の前にして整えます。
常に従業員の方が清掃と見回りしていて、
とても清潔感ある施設でした!
また近々再訪しまーす!
歩いた距離 0.5km
男
男
男
[ 東京都 ]
久々のかるまる
リニューアル後初来訪。
相変わらずの混雑具合ですが、いちいちレベルが高いのは最高ですね。。
岩塩サウナとボナサウナ。薪サウナは予約制となり今回は断念。
また近いうち薪サウナリベンジしたいと思います。
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
初テルマ湯
いつか行こうと思っていましたが、たまたまタイミングよく新宿にいたのでいざ訪問
休日の夕方なので多少の混雑はあったが、ストレスフリーで利用できた。
サウナ室は、3段20人ぐらいは入れる大きさ
温度も常時90〜95℃はあり、オートロウリュウとあるのでしっかり汗掛けました!
水風呂もほどよい深さと冷たさもあり◎
新宿のど真ん中にいながら外気浴もしっかりでき見事にととのえました。
歩いた距離 0.5km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。