2021.11.14 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 都内在住アラサーサウナーです。 仕事柄出張も多いので、全国各地のサウナを訪れてまーす。主なサ活は都心近郊です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いの

2025.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

2年振りぐらいに訪問
どうしても草加に行ってしまうので、
コンディションと空いていそうな施設を狙っていきました。微妙に浴内施設が綺麗になっている気がして、良かったです。サウナそこまで高くないのでSiri相変わらずじっくり入れました

タコライス

店がタコライス推しだったので食べました。おいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
2

いの

2025.05.11

26回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カレー

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
18

いの

2025.05.06

36回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

GW最終日はここで
なんだかんだ色々動いていて、少し疲れもあったので
お馴染みの施設で癒されにいきました。
雨降ってましたが、外気浴スペースは屋根付きなので安心して過ごせました。汗ドバドバで気持ち良かったですー!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
14

いの

2025.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2年振りぐらいに訪問。
前日にマウント富士にいき、
最高すぎてそのまま帰るのはもったないなと思い、急遽甲府で宿泊。朝1番の高速バスで向かい9時過ぎには到着。午前中なら空いてるかと思ってましたが、まぁまぁ混んでましたね笑
ひさびさ薬草サウナ入りましたが、
やはり暑すぎて5分ぐらいしか入れませんでした。
水風呂は気持ち良く入れて、しっかり水風呂味わえました!上から水が流れるやつは無くなったんですね。。
訪問して正解でした!!

焼肉丼とビール

最高でした!いつも車だったので、初めてビールも飲めてゆったり

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
11

いの

2025.05.04

1回目の訪問

おもいつきの弾丸サウナ
GWなめてました。。
バスで向かったのですが、約4時間かかって泣きそうなりましたが、いざサウナに入ると全部ふっきれました!
お風呂とサウナは2FとB1に分かれていて、お風呂は水平線上「富士山が見えるお風呂で最高でした。
サウナも3種類あって、特に外にある富嶽サウナは最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,6℃
5

いの

2025.04.29

6回目の訪問

サウナ飯

朝ウナでびっしり整えました
やっぱり朝ウナすると、体が気持ち良く目覚めますね!
1日充実できそうな、メンタルとコンディションを得られました。。

カレーライス

朝からしっかり栄養補給

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃
34

いの

2025.04.28

5回目の訪問

サウナ飯

特にGWの予定はないので、ちょくちょくサウナに入りのんびりできたらと泊まりで北欧に。

年始の北欧泊まりから、
念願の北欧にいけましたが、サウナ&食事最高でした。
サウナもアウフグースに運良く当たり、あちちなサウナ体験できました。食事もしっかり瓶ビールとカレーで締められました!

カレーライス

やっぱりこれに落ち着きます。最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,105℃
  • 水風呂温度 18℃
14

いの

2025.04.27

2回目の訪問

サウナ飯

GW一発目のサウナ
とゆうことで、なるべく人混みがなさそうなとこを選んで訪問。ぼちぼち人はいましたが、アウフグースを味わえて満足でした。しっかり熱くて汗ドバドバでした。
入口付近のととのいイスが、空調の関係で1番風がして気持ちよかったです。

らーめん七彩飯店

喜多方肉そば(煮干し)

煮干しの旨みがしっかり味えるのと、チャーシューがうーまい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
8

いの

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃,8℃,15℃

いの

2025.04.12

12回目の訪問

飲み会前にさくっと利用
相変わらず良かったです

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,65℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,28℃,22℃,6.5℃
4

いの

2025.04.06

11回目の訪問

金町湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃

いの

2025.04.05

2回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

お店近くの桜坂がとても映える中訪問しました
ひさびさきましたが結構値上がってましたね。。
3種類サウナがあって、匂いはサウンドのサウナ1番心地よかったです。1番汗かけたのは1Fのサウナでした。
外気浴もちょっと寒いぐらいでしたが、気持ちよかったです。またタイミング合えばいきたいですね!

サムギョプサル

施設近くのサムギョプサル屋 全部美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃,85℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
12

いの

2025.03.30

25回目の訪問

サウナ飯

氷ロウリュひさびさ味わいましたが、最高でした!
土日してはかなり空いてる感じでした!

博多長浜らーめん 田中商店

チャーシューメン

写真撮るの忘れました 美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃,16.5℃
5

いの

2025.03.29

15回目の訪問

サウナ飯

ひさびさな感じに訪問
初めて入る時に並んだ気がする。。

寒かったのでお風呂が沁みました!

とりあえずビール

瓶ビールが桜柄で春感じました

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,65℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
3

いの

2025.03.23

34回目の訪問

関西サウナ遠征でだいぶ癒やされましたが、
連休最後は近場でサウナを味わいました。

ひさびさきましたが、途中のセットで、
入口付近まで並んでした。。
大相撲中継を見ながら、ゆったり4セット味わえて
最後にととのえました!

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
3

いの

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

ひさびさ関西サ旅⑤
名古屋最後のサウナイーグルに

最近リニューアルしたみたいで、全体的に綺麗でした!
サウナは2つあって、どちらもしっかり気持ちよく入れるサウナでした。温泉も充実してて、ゆったり過ごせそうでした!もうちょっとゆっくり過ごしたかったけど、
帰りの電車を考えて早めに切り上げました。。

また、近いうち訪問したいです。

とんてきとベトコンラーメン

とんてきは肉厚で美味しかったです! ベトコンラーメンもサウナ上がりで最高!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 16.3℃,15.7℃,6.4℃
3

いの

2025.03.22

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ひさびさサ活関西遠征④
京都・大阪ときたら、次は名古屋に向かうしかないので、いざウェルビー栄へ

今池は泊まりで行ったことがありましたが、
栄は初めてでした。サウナ室の板が全て張り変わってましたね!前日はお酒があったのでお風呂だけ。
サウナはしっかり朝ウナを堪能
ロウリュも体験できて、朝から気持ち良すぎるぐらいスッキリできました。やっぱり時間を気にせず泊まりで味わえるのはかなり魅力的ですね!
また、近いうち訪問させていただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,96℃
  • 水風呂温度 30℃,29℃,13℃
25

いの

2025.03.21

1回目の訪問

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

ひさびさサ活関西遠征③
オープンしてからいろいろと話題になってた施設にいけました!
心斎橋からすぐの場所にあり、訪問した日はメンズデーで、7つのサウナを全て味わえるとのことでした!

各サウナしっかりコンセプトがあって、
とくに個人的に良かったのは森サウナが結構あちちな感じで気持ちよかったです。
いい意味で大阪のごちゃごちゃした、楽しいサウナの詰め込み感があっていい体験できました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃,92℃,84℃,85℃
  • 水風呂温度 8℃,18.5℃,10℃,15℃
13

いの

2025.03.21

2回目の訪問

ひさびさ関西サ活②
宿泊で遠征していて、今回の拠点はルーマープラザで。

前回は日帰りで訪問しましたが、
泊まりでいくのは初めてでしたが、控えめに言って最高すぎですね!!

夜はお酒が入っていたので、お風呂だけの利用。
朝ウナでしっかり満喫しました!
やはりサウナとお風呂のレベルが高くて、なりより清潔感があり気持ちよくととのえました!

セルフロウリュもしっかりめに温度と湿度か上がるのがなかなかよかですね!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,69℃,88℃
  • 水風呂温度 14.9℃,21℃,17.9℃
27

いの

2025.03.20

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

ひさびさ関西サ活①
白山湯が前から気になっていましたが、タイミングよくいけました。オープン20分前ぐらいに到着しましたが、地元の人が結構並んでいて、地元密着の銭湯なのだと実感しました。これでもいつもより少ないとのこと。。

お風呂がやはり柔らかくて気持ちよく、サウナもいい感じに暑さを感じられて汗ドバドバでした!
楽しみにしてた、水風呂もなめらかで心地よかったす!記念にタオルも購入できましたー!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 18℃
14