2021.11.12 登録
[ 神奈川県 ]
四月になりました
本日は毎月一日
町田天満宮がらくた市もほどなく開催。
『本気』の方達は早朝よりお出でになり
曰く、明るくなる頃には終わるそうですが
私はいつも昼下がりの 業者さんによっては片付けを始めてしまう頃に、境内を回り始めます。
陽射しは強いですが、気持ちの良い天気のなか歩いていると、色の違う売り場が目に入りました。
伺えば はるばる山形の方からお越しになったというご高齢の御夫婦のお店。
当たり障り無い古銭から良いアイヌ彫りのマキリ、弓矢の矢、しっかりとした古鉄の長十手?鉄鞭?等 私の行く近場の周辺では並ばない道具達。
そんな やおよろず並ぶなか、キリッと光ったのが
香炉
手に取らせてもらうと軽く、色味に反して焼き物。
四つの末広がりの上に龍が巻く面白い図。
上から覗けば菱形とこれまた良く、香を焚けば昇る香煙に龍は雲龍へ。
口内の造形も誤魔化さず気に入りました。
お話しさせてもらうと、お婆様女医先生宅から色々と出てきた一つだそうで
愛でられていたのでしょうか、龍の細やかな造形の角が欠けていて、白い無垢の磁器の肌がみえてしまっていました。
また、扇の四つ脚の一つも欠けていて、面白い事に現代の接着剤、いわゆるボンドではなく
『膠』で、やっつけで留めてある。
壊れてしまった時代、直された時代も感じます。
くっつけたのも奥様なのか、旦那様なのか
考えるのも面白い。
香炉でよくある砲金やらの金属ではこうはならないのですが、趣も変わりますから難しいところで
軽やかな扇の造形ならば間違いなく、鋳物では無い方が良いだろうと私も思います。
これだけ愛でられていながら
しかし、蓋を開けるも残り香は聞こえず、灰は感じるのに色々と不思議です。
さて、この香炉もお世話になっている骨董友達に狡猾に修繕してもらって、楽しみ癒されたいと思います。
いつだかのサボテンと合わせた龍の水盤も実は脚が一つ無かったのですが、もはやレントゲンの世話にならねば壊れを認識することは出来ません。
ここ数年、ROCKに伊達になった品物が、繭山家の様な達者な直しで帰ってくるので、芯のある壊れ物を市でリーズナブルに探し歩くのが楽しみのひとつです。
それでは、本日の締めは同じく末広がりの飾り窓
大好きな“座間”へ。
もちろんラストまで、ヨロシクお願いします。
※久しぶりにエレベーターで上に向かったので、私のざまの定番『ぺったん』は帰りに拝借。
近所の6歳になるわんちゃんのお腹の具合が少々優れない事を思い出し、大丈夫かなと心配。
[ 神奈川県 ]
最寄りの桜は満開、季節は芽吹く春へ
一昨日 昨日とそれなりの庭いじりで心地良い筋肉痛。
炭酸黒湯とサウナに水風呂を求めて本日は久しぶりの“瀬谷”やって参りました。
少し前から庭の水道の配管が経年劣化で漏れが発覚。
だったら修繕手前
ついでに表のシンク回りも手直しを。
シンクを移動し、電動ハンマーで土台のコンクリートを破砕、分離した重たいガラを袋に入れて退けてをくりかえし
何年ぶり露出しあらわになった土の地面
一休みしてから
おおよそ30センチ地中の配管まで穴掘り
素人が頑張れば出来るところまで済ませたあとは、近所の馴染みの本職さんにお任せ
隣で作業を見ていると、その手返しの良さと細かな配慮に色々と勉強吸収出来ます。
そうしていると、あっという間に新たな水栓が立ちあがり一安心。
あとは引き続き素人作業
水平出し ブロック積み 管接続で完成。
表にシンクを置いてからと言うもの、あると便利で愛着すら湧いております。
次に骨董仲間の老練な翁から去年受け継つがせて頂いた、大きな鉢に入ったレモンの木をやっと剪定と手入れ。
伸び散らかした枝と埃にまみれた葉
残した葉を一枚づつスポンジで磨くとフェイクの様な艶に。
ご年齢もあり、仕方なし長年世話を十分に出来ていない様子なのでうちに来たからには元気にしたい。
ぽつぽつと姿を見せる ちびっ子レモン
たわわと成ってほしい。
それでは、名ばかりのホームサウナ王様瀬谷店
気が付けばティケットも頂戴しました。
もう何枚目なんだろう?
本日もありがとうございました。
[ 東京都 ]
ROCKな命日近し3/12
恒例の神事参拝、お馴染みの方々と共に。
その後、軽くお茶がてらお店を探していると、こんな駅近くに一番風呂の列。
それは“廣尾湯”
百年以上続く銭湯だそうです。残念ながらサウナはありませんでしたが、次回にでもお邪魔してみようと思いました。
さて、皆様とまたヨロシクとお別れをして
すぐ近くのアダム&イヴにでも……と、思いましたが
本日は予めの目的地に向かいます
帰り道は小田急線、下北沢で一旦降りて馴染みのお店で楽しく喋らせてもらってから、準急に乗り換え
やって来ましたのは祖師ヶ谷大蔵駅
もうまもなく六十八年の歴史に幕を下ろされる
“そしがや温泉21”
光る目の頃のウルトラマンを背に辿り着きました。
私の縁の地である世田谷区初サウナにして、おそらくラストダンス。
サウナ込み込みの券を女将さんに渡し初めてなのですがと申しますと
幼い記憶が蘇る懐かしいふうに面倒見良く、色々と教えて下さいました。
更には私の装いを気にして頂き
『背広の入るところにしましたからね!』と靴箱の鍵からディンプルキーへ軽快にチェンジ。
優しいお気遣いに心から感謝、サウナに入る前から嬉しいです。
……さて、しかし
これは大変なご盛況。
地元ちびっ子達の早いプール開きに体育館かな?と言う大声 大はしゃぎ、WBCにこうべをあげる御常連様、こりゃ何処にも入れない…!
各所ロケハンしてからトイレへ。
ともあれ堪能致しました。
高温サウナを上下しっかり10分3回。良い汗が流れます。サウナ待ちは湯舟のフチが面白かった。
水風呂挟んだミストサウナも貫禄がありました。
汗を流すのは3つあるシャワー。こちらの水シャワーはかなり好みで、ずっと浴びていたいくらい。
水風呂はコンパクトながら、浸かれば地下水と感じる水質で角無くしっかりと冷えました。
一人用の冷凍サウナの壁面は、かつての駅や公園のトイレを思い起こす ぼんやり爪?落書き。
説明の看板読みながらきりりと冷えます。
サウナと同じくロイヤル解錠で行けるプール。
亡きJN、去年のオアシスが懐かしい。サウナ後にぷかぷかと目を閉じるのは最高でした。
楽しんでいると気が付けば11時を回る頃
交代した若女将さんに御礼を一言申し、名残惜しく満足しつつ そしがや21を後に
春を感じる夜の商店街
本当に足取り軽く帰路に着きました。
[ 神奈川県 ]
先週の火曜日は数年に一度あるかないか
自身にしっかりと言い聞かせ、無理をしてでも行かねばならない、、、!
そんな記念すべき一日に意外な友人から誘われて参加させてもらうことに。
───その後しっかりと無理が祟り、一週間は寒さとおそらく花粉とで悪化して滅多打ちにされていました…。
腹筋が自動的に鍛えられるほどの重い咳の追い込みに、少し心配になりましたが無事に回復出来たので、久しぶりに大好きな“ざま”ゆるりと参りました。
最後に来たのは秋の頃、あれから季節がふたつほど回るだろう時間が経ちました。
定番のぺったんは…しかし、このタイミング?
猫の寿命について
現在進行形で確認がとれている最高齢の猫ちゃんは27歳だそうです。
身体の健全な衰えあれど、病にかからず過ごしている事、御家族にとってこれほど幸せなことは余程の事がない限り他にないでしょう。
人生において価値観は何度変わるのでしょうか
子供の頃、青年の頃、大人の頃、そして晩年に至る頃
人間あれやこれやと心変わりしてしまうその前に、一生懸命を行動に移し続けて行きたいものです。
あつ湯以外の特別湯に初めて入りましたのは薬宝湯。
いつもより水位は低く?ライトな薬湯でした。
そして、ずっとアンケートに書き続けてきましたサウナ室の扉のバタン。
いつからなのか、やっとクッションテープを貼って下さって気にならない程度の音になっていました。
開閉時パッと見るに もうちょいしっかりと貼っても良い…と、思いますが、声が届いたのか改善していただいて嬉しかった。
露天の椅子もラタン調の椅子に変わっていたり、サウナの記事が増えていたり、やっぱり“ざま”は素晴らしい。3回目あたりの水風呂は本当に気持ちが良かった…
終わり、と言うものは悲しさがつきもの
しかし、あの終わり方は本当に堪らなかった……!
間違いなく皆を瞬時にあの頃へ導いたラストシーン
月面の閃光魔術師、まさに“Genius”
たまんねぇや!
※ https://monthlypuroresu.com/
友人が色々とやっております、よろしければ応援ヨロシクお願い致します。Rock'n Roll!
[ 神奈川県 ]
装いも新たに出逢ったお仲間と共に
“海老名”やって参りました。
共通の趣味とで仲良くなった新進気鋭のデザイナー
そんな彼はサウナに目覚めて日も浅く、色々とまだ体験出来てないのでまずは、18:30のアウフグースに間に合えて良かった。
初アウフに満足した後は寝湯へ、寒い寒い空の元 何の苦もなく横になり
キリっとなった身体を源泉隣の熱湯で身体を解凍。
寒空の気温と交代浴、非常に気持ちが良かった。
一旦 給水にチルと扇子片手に縁側で小咄。
お仲間様がホントに嬉しがってくれている事に私は楽しく、久しぶり心が晴れやかだと気付きました。
本当に今回はスタンダートに時刻的にもこのタイミングで食事へ。
入館食事セットをこちらでは初めて。私は頂きませんがアルコールも初めて注文、なんとなくお祝いの気分です。
王様系列は鵜野森町田店のみであまり合わなかったそうですが、海老名店はスゴい!となってくれて良かったです。
初見の者を連れて行ったのと、久しぶりに心が軽くなっていたので 嬉しさもあり回りに配慮しつつ説明等を交えて会話を露天でしていました。
脱衣所で着替えつつマスクを付ける前にも少し会話を交わしていると、他のお客様から最低限のルールは……と、注意をされてしまいました。
反省はしつつ、この昨今の状況下でなくとも個人の気分で指摘されてきそうな雰囲気での態度でしたから、今回が海老名を初めてで楽しんでくれた仲間に、良い気分の帰り際で嫌な気分にさせてしまったのが私は残念でなりませんでした。
決して迷惑なくらい大声を出して会話をしたい、など滅相もありませんが、コロナ関連の張り紙が無くなる事を切に願います……
※LINEのアナウンスにもありましたがサウナの扉は現在も応急処置中、開閉時にバキバキっと大きな音が目立ちます。
洞窟サウナの温度が更にパワフルになっていたと思います。しかし、また迷惑行為によって22:30までと、一体どのような事が……??
[ 神奈川県 ]
気が付けば二月
今年も月日は変わらず滔々と流れております
久しぶり日中に参りましたのは“海老名”
水曜日の本日は公認の潜って良い日
時間も早いので今年初めてのアウフグースを頂戴し、王寿庵でひと段落。
下段以外は満席、ばっさばっさと阿吽が扇ぐ。
ゆったりと発汗する久々の感覚。やっぱり本当に心地良い。皆様と共にアウフギーサーへ感謝を贈る拍手、この一体感が大好きです。
ゆったりゆっくり汗が垂れ落ちて
巡る様々な事柄
ふっ と彼方が預かり司り
暫く
うつつ抜くる
今の私には大袈裟ではありませんでした。
春の影形感じる昨日今日、しかし表は小雨がしとしと
小雨日和に去年の海老名市の、龍の帯留めとの出逢いを思い出します。
現代、電波の通うとこならば何処でもサウナのご報告が出来るほどに便利になったと言うのに
一向に時の流れは何方にもいまだ遮る事や、堰き止めることが出来ない、
瞼の母のように浮かびたる愛おしき姿
私はまだまだまだ…時間がかかりそうです。
さて、
本日二度目のアウフグースの前にスチームでゆっくりしてきます
※海老名の大盤振る舞い26日『風呂の日』ポイント3倍は本年2月をもって終了してしまいました。
不精者の私がほぼ初めての毎月の楽しい習慣をこれまでありがとうございました。
そんなのカンケーなく ずっと通わせて頂きます
Rock'n Roll!!
[ 神奈川県 ]
26日 風呂の日
2023年も変わらず入館ポイント3倍の“海老名”やって参りました。今年初サウナです。
昨年の11月から闘病していた最愛の子が一週間前に、あの子らしく
最期の最期まで本当に矜持を推し貫いて、息を引き取りました。
14年と10ヶ月、もっともっともっともっと、いくらでも永く一緒に過ごしていたかった。
小さな頃から 共にそばに居てくれる特別で幸せな時間を日々噛み締めていながらも
いずれ訪れてしまう 日のことを頭の片隅に
些細であろうことでも心配という怯えも抱きながら…しかし
本当に幸せな約15年間でした。
オカルト事やロマンな話は好みますが、それに染まることや心底信じることはありませんが
家族全員が揃った晩
母の誕生日の2時間程前まで頑張っていてくれたこと
何かを感じないのは無理があります。
愛おしい姿を荼毘に付すまでの最期の一日
時の速度は年齢を重ねる事に加速するように痛感致します
いつもどおりにゆったりと眠る身体を抱いて一緒に寝ながら これまでのこと、今までのこと沢山沢山話しました。ですが、
やっぱり時間は満足に足りませんでした
それから一週間
気が付けば26日
本日は芯から大好きな場所のサウナで色々と物思いを
こんな始まりの私ではありますが
皆様方、今年もどうかヨロシクお願い致します。
[ 神奈川県 ]
思い切って息抜き へ
31日に温泉に身を置いている、少し前の私では考えられないのですから不思議です。
自身のホームと言い張って数年“瀬谷”やって参りました。
年越しそばを拵えて食べ終え、一呼吸。
今 一番頑張ってくれている最愛の子に少し行ってくるね、と ひと声かけて。
暖かくて一番クリーンな部屋で丸まって落ち着いてくれている、この様子なら必ず一緒に年を越してくれる。本当にありがとう。
年末でばたばたでしたがどうにか酸素室も完備完了、備えあればなんとやら。
記念すべき半世紀、50周年のNEW YEAR ROCKもPass。渋谷パルコのポップアップショップにも顔を出せず(UNDERCOVERのコラボシャツはあとでどうにかしてもらいたし…)、年の瀬挨拶回りもせずに、
測る計りなんてありませんが、私は最愛との時間が、共に同じ空間に居る事が私にとって最優先事項と言うことになりました。
2022最後は23時まで、たった今 食堂もラストオーダーを終えました。
私には有明のティケットではなく、瀬谷のラストティケットが似合っています。
では、今年も皆様方本当にありがとうございました!
ひとっ風呂、ひとっサウナ 行って参ります!
来年もどうぞ、こんな私ですが ヨロシク!
Rock'n Roll!!
※来て良かった、馴染んだお所に本当に癒されました。
[ 神奈川県 ]
二ヶ月ぶりとなりました
色と匂い、雰囲気、涙がこぼれそうになる
“海老名”やって参りました。
楽しく変わらない場所、心が幾分平らになります。
意地?で26日は風呂の日、大盤振る舞いの私の大好きな日。
ポイントを頂いたとて、あれから何とも詰まる日々。この様な心持ちで訪れるのは初めてで、どうしたものか。
何方様も何かを抱き、抱え、纏い、御立派に生きていらっしゃる。頑張れる方、強い心を宿す人間は本当にスゴいと痛感致します。
いつしかのサウナハットも完成しました、初めてはここと決めていました。
我が儘だらけの渾身の仕上がり、何もなくただ喜びたかった
今は少し前の頃のゆったりとした頃を、本日もラストまでヨロシク堪能させていただきます。
※そうだ、一年以上前から企んでいた多肉寄せもようやく完成したので、お披露目させて下さい
コテコテに色味に幼稚な配置です、、
器と植物達に失礼かもしれませんが、手を入れてる時は心が落ち着く次第
ありがとうございます
[ 東京都 ]
10月の最期、陽も落ちて新宿。
宅に到着し予定を話し合い7時を回った頃に 寒い寒い と、てくてく花園裏へ。
本日は“テルマー湯”やって参りました。
道中肌寒いなかですが、恩師曰く『あえて薄着で行くんだッッ』
?!
いやそりゃ超近いですけど…さみぃだろ?と言ったけれど
その心は 身体を事前に冷やして行く。
都内銭湯にサウナを行き尽くした人物が辿り着いた流儀らしい。わけわか…ははぁ、了解。
ならばマフラーに上を脱ぎ捨て私は薄いパーカー一枚、恩師は半袖一枚さらには短パン、サンダル
寒い途中、双子の緋村剣心やバニーガール、キョンシーやらキツネ面、いつもどおり そっかハロウィンか。
ホテル入り口にはターコイズのキラキラしたETROっぽいスーツにボッテガあたりのセカンドバッグ、細いサングラスの人。
屈強な身体にパキッとしたパーカー、やっぱりセカンドバックPRADA?、太いグラス。こっちは極東の人達?か。
初テルマーはティケットにて入場。
電子ロックで着替えて二階へ。
以前ゆいるで気に入ったジーラだ。これは嬉しい。
身体を流したら とりあえず露天で冷えた芯を温める。
湘南台の らく を思い出す湯。あったかくてやらかく気持ちいいなぁ
ミストサウナも中々、途中から妙に暑くなった気がしましたが時間毎に蒸気の大量噴出があるのかな?
休まずドライサウナへ。人気故にほぼ満席でしたが気に掛けて頂けたのでしょうか、ささと退室なさって下さり二人で座す。ありがとうございました。
カリカリ系サウナでしっかり暑い。
よし、水風呂と 唐辛子ですと?!
健康センター薬湯や草津で顔が大変になったことがあるので ぬぬ…となりましたが、どぼん!
これは大正解、なにかキリッと引き締まります。
かなり良質な水風呂です。
露天の椅子でふわっと。
焼き肉だろう匂いが漂うのも一興。
隣に別行動の恩師が来て目を向こうにやると、あ友達だ挨拶しようと立ち上がる。
西口のレスラーの方でした。お風呂好きもありこちらテルマー湯で勤められており、屋上トレーニングと大浴場とで最高の環境でしょう。
さっくりと堪能後 ほかほかで馴染みのお店へ晩御飯
一回り散歩、仲良しのキャッチの人が外国に帰ってしまっていたり、車の出店が出ていたり。大久保病院が飛田っていたり。
善悪 らしさは流行病になんだか平らです
翌日お昼過ぎ
手拭い御礼お酒が その場で御礼返しに社食お弁当に
セーターから現れて来てくれた見覚えある髪の毛
財布に御守りに
Rock'n Roll
[ 神奈川県 ]
土、日
溜め込んだ要件を満たせるところまで満たし、そのフィナーレは“瀬谷”にやって参りました。
ティケットも明日まで、ありがたく使わせて頂きます。
コロナを機に顔を合わせる事の無くなった久しい人と会い 懐かしい話を交わしながら食事したり
明るいうちには乗り物のパーツを換装したり
持ってきてはたまったガラクタの類を馴染みにもらってもらい
他の馴染みの仲良しのところには二人の好きな物を詰めた季節柄ハロウィーン袋を持って挨拶、閉店間際でしたがちょいちょいと見てまた良い小物を頂きました。
他にも色々としてきたので こりゃサウナです。
明日の夕方には予てよりの打ち合わせのラストのラスト
ユーヤさんの遺品整理。
しかし、うちに保管される事になるとは
ご縁とは不思議なものです。
明日は楽しみながら作業をして、途中 御飯と散歩がてらテルマー湯に行って参ります。
6月の頃に手拭いの件でお手間をかけた支配人さん達にも秋のお酒を用意出来たので、天気も大丈夫そうで安心
久々にガチャガチャを回して目当てのこが一発で、明日は良いことがありそうです。
ウサギ好きの子に 中々こりは可愛いんじゃないか
造形良い提げ物、黄楊か牙で彫り上げてみたい
それでは、本日もラストまでヨロシクお願いします
Rock'n Roll!!
※いやいや寒空の瀬谷黒湯は堪りませんでした
横になりつつ小噺を少々
仲良しのお店の常連さんから京都土産に頂いたちりめん
早速晩に頂くと、随分前からお世話になっている くせ者のばぁ様から
時期になると鞍馬の旅館の女将さんが摘んで送ってきてくれる物を、良くお裾分けしてもらっていたのを思い出させてくれました。
走りの山椒って桐箱にぱらぱらと収まってお値段しますから嬉しいお裾分けでした。
それと、エイリアンで有名なギーガーの造形の様でもにもにと艶消しに気持ち悪くて雰囲気良いな、と持って帰ってきた黒い指輪は
良く見るとシャンク下に細くサインの彫り込みがありLALIQUE製。
NINA RICCIレールデュタンの鳩の蓋もラリックのデザインで、当時は鉛ガラスで重厚な造りでしたが現在は樹脂。
昔から知られるその香りは女性=母の香りの様なものと捉えられており、かつての旅行土産は舶来品香水の定番からだそうです。
微笑ましく納得したのが香料にカーネーションが使われていること。
その事から、母の日の贈り物としてお世話なっている方々に身に付ける付けないは別として、黄色い小さい箱をカーネーションと合わせて差し上げた事がありました。
[ 神奈川県 ]
やはり 26日=風呂の日はこちら“海老名”やって参りました。
秋らしさは何処へやら先日の朝は震える寒さでしたが、本日日中は良き秋晴れ
バッタも心地よさそうでした
しかし、あたりも暗くなると もうしっかり『寒い』と感じます。
朝方やお帰りの時間を見回すとダウンやロングと装いも急に変わりました。
寒過ぎるのは辛いですが、暑い日と違い服装に選択肢が出て楽しいですね。
先日、ホントにようやっと仲良しのクチュリエール様とお会い出来まして、遂にサウナハットの製作を着工。
久しぶりの逢瀬は楽しく時の流れが確実に早かった。
サイズ感やら実寸、質感、色合い何事もリモートはむつかしい。
これで随分と前から行き場を欠いて寝かせていた、元モデルさんから貰った古着も今一度生地がくたびれるまで活躍してもらいます。
どこかに置いておいて 盗まれるくらいの上等な代物が出来てくれたら仕上がりは本物です。
上がってくるのが楽しみ。
面識ある方が切ったり縫ったりするのだから、天国のカールラガーフェルドさんも喜んでくれるはず。
そういえば片付けていたら70年代くらいのサンローランの夏物の生地が出て来たので、それも今度話をしてみよう。
では、本日もラストまでヨロシクお願いします。
※
NEW YEAR ROCK FESTIVAL 2022~2023
今年は無観客じゃありませんので、皆様是非とも応援ヨロシクお願いします!!Rock'n Roll!
[ 神奈川県 ]
空模様があの時の祭壇に見えた昼下がり
去年の今頃はアントニオ猪木さんを始め
数多のプロフェッショナルがトレーニングをしに登ったと言われる金時山へ突然の登山の誘い、その後でへたばっていた頃です。
さんろくご 本当に早いですね。
皆さんは丸1年前をどう過ごされていたでしょうか?
さて
本日は“瀬谷”やって参りました
恥ずかしながら私も無事また一つ歳を重ねられた、
と言うことで 12/31今年中までの招待券を賜りました。
サウナ、温泉、本格的に通い始めて早3年近く。
自身の晴の日にまで身を寄せるようになるとは思いませんでした。
久しぶり連絡をくれて会ってすぐに誘ってくれたのがみなみ野の竜泉寺でした。
この趣味にいざなってくれた相方に感謝。
そして、この場にて様々な情報を共有して下さり続けてくれている皆様に勝手ながら感謝。
おかげさまで尽きることの無いであろう 生涯の趣味に出逢えました。
本日はもちろんラストまで、そしてこれからもヨロシクお願い致します。
don’t rest in peace. Just Rock’n Roll!!
※先日なんだか見つけてきてパラパラとめくったりしています。
この手の出版物は地味に高額になってしまう事が多々あるので、御興味ある方はお早めに懐へ。
※2
浴室がらんとなるラストのラスト
浴室内で着衣で待たせてもらい、快く店員さんから許可を頂きました(お忙しいなかありがとうございました)ので、サウナ室内に張られました
瀬谷店御常連 皆様方の俳句をご紹介させて頂きますね。
私的には ひばりさん の句が情景が自然に浮かび、飲み込みやすく、共感致しました。
物思い
良いですね
[ 神奈川県 ]
一ヶ月ぶりになりますか
本日は“瀬谷”やって参りました。
前日に色々くだらない作業をしていて、寝坊をしてしまい、、、
本日 第三土曜日の大和骨董市に行かれなかったのが悔やまれます…
前々回から会場で出逢い、仲良くなったワンちゃんとお会いできたら、と お話しを交わさせて頂いたのに おいでになられていたら、そちらもまた大変申し訳なく、
来月の第三土曜日、並ぶ品も楽しみですが 又お会いできることを切に願うばかり。
寝坊でのMissは去年の爽快“ざま”のサウナ室リニューアルのときにもありましたから、寝起きが得意になれば人生はちょいとの小銭どころの得では済まないでしょうね。
取り直して、芭蕉と蒸される
今週はサウナWeakと称しまして『サウナで一句』で入館ポイントを頂けるそうです。
それとサウナハット持参にてポカビタ券プレゼント。
秋、色々な催しをして下さり感謝。
では 私も字も汚きゃ訳のわからない句を書いて参加。
題材は『サウナ』ですが
なんとなく今時期に秋の季語を用いたかったけれども、目の前 先の冬の言葉です。
本当は最後は“涅槃入(い)る”がスムーズな私のおもうままだったのですが、季語が重なると多くの場合は嫌悪感をあらわにする世界らしいので
だと、冬に春と重なってしまう
素人ながら くちゃくちゃと練って言葉を置き変えるも
うーむ、、、??
そもそも土台がガチャガチャだ
なんだか本番前の袖の芸人さんの言う事をふと思い出しますね。
俳句はミニマリズムの極致なのかしら
学が未熟すぎます…けれど、
言葉遊び 楽しかったり
少し前に父が某酒廃じ、、俳人、船頭より頂戴してきたので並べて誤魔化します
時刻は9時過ぎ、おふろ上がりの食事やインターバルに心地良い賑やかさの食堂
晩の後なのでソフトクリームを頂いてから、本日はラストまでヨロシクお願い致します。
※ジェットバス?シェイプアップバス?
威力が増しているように感じました
[ 神奈川県 ]
何事もきっかけを頂ければ あとは動くのみ
前回の『ぺったん』2022.9月号巻末?にてパン屋さんの情報を得たので週一日の火曜のみとありましたが、タイミングが合わさって
夏の終わりの様な9月の火曜に向かいました
これは私と相性の良い食味、噛み心地良く喉越し良い生地
食べ進めるうち美味しさを超えてくどくなってしまうことの多い今では定番の塩バターパン
こちらは『る・ぷらん』さんのお作りになられたものは終始美味しく頂けました。
そんな訳で本日は 火曜
二度目の『る・ぷらん』さんへ お裾分けの分も含めて秋の風情、かぼちゃに栗にと気が付けばもりもりと頂戴した後は
遅いお昼にパンのお裾分けを兼ね、随分長くお世話になっている
ラーメン『こんてなや』さんへ
…ですが、画像を撮ったはずのフォルダに無く、、、
そろそろ機種を変えないといけませんね;
美人で柔らかな振る舞いの奥様
と
ハードボイルドな優しい旦那様
そんな甘辛のお二人がラーメンと洋食に裏打ちされた定食を提供してくれます。
名物の手羽揚げはビールが好きな方には堪らないはずです。
さて、買い物に腹拵えが済みました夕刻
あとは“ざま”に入館するだけです。
夕方5時を回ってしばらくした後の空を御覧になったでしょうか?
宵に沈み行く太陽が下方から靄(もや)を照らし
金色(こんじき)の神々しい空を演出していました。
私はサウナ→水風呂→露天チェアでごろ寝で見とれていました。
靄の濃淡の変わりゆく様にギリシャ神話の一部を嵌め込んだ様だ、と───30分ほど眠ってしまっていました;
風と相なり心地が良過ぎました
目を開け気が付いたら、暗い慣れ親しむ秋の夕空。
秋の宵の時間はなんでこんなに気持ちが高鳴るのだろうか。
小さい頃から説明し難く本能的に好きな夕と夜の境。
今日のような秋らしい秋が長く続くといいな。
またまた温灸でも長時間座してウトウト。
明日は仕立屋さんに行こう。
秋は何をしていても心地良い。
※ちなみに私の好きなこの ぺったん
パン屋さんにお聞きしたところ、クイズ以外は数年に渡り今日まで総て お一人で作り、発行、配送をされ続けているそうです。
すごいぜ…!!
[ 神奈川県 ]
本日は風呂の日 26日、ポイント3倍
毎月恒例の“海老名”やって参りました
9月も今週まで、次は神無月。
気が付けば 流石にもう冷房も納め時───
で、あってもらいたいものです。
穴あき石ころも先の強い雨の流水に託し、又 太陽光に託し
ゆっくりと確実に薬品を中和していってくれています。
『育てる』と、までは行きませんが
着実に変化する姿が石ころなのだけれど有機的でいて楽しい。
これだ、と いう各々の石ころ達は記憶の鮮度が落ちません。
さて、寝違えたのか腰が久々に痛いので
ラストまでゆったり温まって シャキッと水風呂、サウナ 行って参ります。
※ミストサウナ室の内側取っ手がしっかりと堅牢に直っておりました。
今回は給水機は使いませんでしたが、こちらもおそらく修理済み。
ご対応早く素晴らしいですね。
[ 神奈川県 ]
久しぶりのホーム“瀬谷”やって参りました
本日、第三土曜日は大和駅前にて骨董市が行われておりました。
流行病の勢いにこちらも今年の6月から二年ぶり?の開催、業者様も趣味の買い手も長らく待っておりました。
いつも仲良しのお店の方も、お久しぶりの顔馴染みも、市の活気も帰ってきていまして素直に嬉しい限り。
愉しくうろうろしていると、初めての業者さんのところで私はいまだ持っていなかった
あったらほしいな品 に出逢い、佇まいに一目惚れ。
今回のものは 愛石家の中では『見通しが良い』とされ縁起物?の天然の孔の空いている川石。
永い年月を経て、向こうまで穴を通したロマン溢れる石ころです。
鑑賞石、水石は その形や様で敬称があります。
簡単なものですと
三角で かやぶき屋根の形をしている茅舎石(くずやいし)
平べったく形が整っていて広大な大地を思わせる土坡(どは)
石の肌の白い線が 流れ落ちる滝のように見える滝石、それに同じく月に見える、顔に───等の石
これを初め蒐集項目はそれこそ河っぺりの石の数ほどあります。
そのどれもが人の手の加えらていない造形様式に惹かれます。
私の恩師である画伯は、手に取りなれては癒され、眺めては心のサプリとも仰います。
賛否両論ありますが もらい錆や泥染まりを落とし、石肌と姿の純度を高めるべく
私は家庭で手に入る一番の薬品のサンポールに漬け込みます。
シュワシュワシュワっと、早くも隠れていた線の模様が出てきて翌日が楽しみです。
こいつの土台作りも楽しみだ
他には中々そそる前金具を見付けました。
鉄地に銀線金線を象嵌、鏨と切り金の妙
これも又、日本の金工の叡智の一つですね
剥がれもあり 向きも紋様も判らず、それが楽しい
鉄ものの赤錆はままですと進行してしまうので、風合いを変えぬよう早めに除きます
刀の鍔などの錆は熱湯を掛けたり、鹿角なんかでこそげたり、
そのあとは日光=紫外線に晒しては木綿で拭いてを繰り返し、黒錆=四酸化鉄の被膜を育てて行く…───
いやいやどの分野も色々と原理原則が面白いものです
では、石の手入れのあとは己のケア
これより黒湯に浸かり、一っサウナしてきます
久しぶりに
ラストまでヨロシクヨロシク!
※投稿途中で電源が切れてしまいました;
サウナ室の扉が新調されていました!
[ 神奈川県 ]
九月、秋の涼しさがはっきりと表れ初め
日射しの穏やかな頃は 寒い と感じられる様になりました
身体に寄り添うように流れる心地良い秋風から
お誘いを聞いた気がして
“ざま”やって参りました
いつもの『ぺったん』を傍らに サウナ&黒湯の前に
ずっと気になっていたせいろ蕎麦を頂きました。
これは私が好きなタイプのお蕎麦。
蕎麦が強すぎず つゆは辛め。
切り口良くしゃきしゃき、きりりとした美味しい涼は、さらっと無くなってしまいました。
こだわっておられるらしいので、食べ終わった後でしたが
マロンソフトを追加の際に
『蕎麦湯はございますか?』と伺うと
チャーミングな店員さんが本当に丁寧に対応して下さり、
追加で つゆ と蕎麦湯を持ってきて下さいました。
申し訳ないと思いつつもありがたく頂戴。
なんともウェイトあるとろみの湯
んん?
これはわざわざ蕎麦粉を溶いて出してくれているふうです。丁寧な心意気と共に美味しかった。
ありがとうございます。
ぺったん はわんちゃんの回
今回の主役は座間市のトイプーるいちゃん(16歳)
カツカツ活字の羅列とビビッドなカラーチョイスですが、毎号優しさを感じます。
わんちゃん、ねこちゃんの死や別れのテーマではいつも
昔に読んだ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の
擬宝珠家が仔犬を迎え入れるエピソードを思い出します。
母の桔梗が子の檸檬に説いた覚悟と優しさの混ざった言葉が良かった。
私も十数年前の先代の黒猫の最期は辛く辛く、辛く
しかし 時を経る毎にその悲しみは有り難みと笑みに形を変え
又、言い表せないあたたかさが宿るので不思議です。
生前は私の肉の一部と等しく
家では常に背中、お腹、枕横、あぐらのなか、 場合によってはトイレまでも、お風呂以外はずっと一緒。
おもえば私を『子』と思っていたのかなとも最近になり思いますが、それにしても
あんなにも常に愛された私は幸せ者だな と思い出します。
なんだか黄昏の色に懐かしんでしまいました
食堂漂う秋刀魚の香り
秋は良いなあ
では、ひとっ風呂ひとっサウナ 行って参ります!
[ 神奈川県 ]
8/31までのティケットを使わせて頂きに
今日も又“海老名店”やって参りました。
本日は正に秋雨、しゅうりん とでも言いましょうか
心地良い冷たさを北風と共に携えて、うだる暑さをさらさらと流してくれ
とても過ごしやすいですね。
久しぶり 雨降る海老名
月日の流れは早く
夏の暑さが過ぎると今年もそろそろ─── となります
ミストサウナの内側の取っ手はいまだに破損中です
今度の9/27の休館日には直っているかな
うむむ
ドリルで破損孔を一回り大きく再拡張、ステンナッター等で留める 施工は20分くらいあれば完了しそうですが
なにぶん大きな施設、他にも日々沢山大変ですから
そうも簡単に行きませんよね
ひとっサウナ後の 晩御飯
海老名店は食味も整っており、店員さんの丁寧な雰囲気にゆったり食事が出来て好きです
追加で『QQボール』なる台湾スヰーツを注文
サツマイモ餡入りの一口ドーナツ
揚げたてで 熱々サクサクもちもちほのかにとろり
お値段据え置き
サツマイモの色味で秋の甘味におすすめ
ソフトクリームを頼み、器に移して一緒に召し上がるのも良さそうです
温かいほうじ茶を頂きましょう
そこで気になったのが『QQ』とは
救急でもあるまいし、九九?81…
お忙しいなか店員さんに受け取る際に
きゅーきゅーとはなんぞや??と訪ねたところ
そういえば何だか分からない と、笑いながら
私を含めておそらく誰も分からないだろうな(内心笑いながら)と思っておりましたら、
その後すぐに席に来てくれて
「台湾では『もちもち』の食感のことをQQと言うそうですよ!」と ご丁寧に教えてくれました
お忙しいなかありがとうございます
まったくの予想外の解答に更にQQボールが愛おしくなりました
では、一休みしたのでもう一サウナ
本日は珍しくサウナハットでじっくりと
ラストまでヨロシクおねがいいたします
[ 神奈川県 ]
26 風呂の日 やって参りました“海老名店”
ポイント三倍の大盤振る舞い
早速また一枚いただきました
ありがとうございます
本日は私の祖父が気が付いたら
八十九の誕生日
なんと、じいちゃん 風呂の日生まれだったか…!
流行病を気に掛け2年ばかり
祝い等で家に出向くのは控えておりましたが
今度は80代ラストへ突入
そこは孫代表 祝わせて欲しいぜ
いつも通りこの手のことは基本皆様にアポなし
昼過ぎに市場でまずは めでてぇ魚を鱗だけ引いてもらい、他にも色々合わせて見繕い
あとはこちらでテキトーに刃入れたり、湯かけたり、殻剥いだり、蛸頭刻んだり
骨董市とかで気に入っちゃ持って帰って来てを繰り返して
てんこ盛りになって…機能していない食器棚から
テキトーにサイズを合わせ
刺し盛りが二つ
甘いのはいつものところで
年齢とはあくまで指針である と、
おじいちゃんを見ているといつも思います
年間を通すと間違いなく私よりも大食漢
『美味い美味い』と ワシワシ食べて喜んでもらえて、私の方が満足してしまっています
暑さが目立った夕方
流しで汗を浮かべながら それこそ切り盛りした
最中、未熟故に感じてしまった疲れも
笑顔で心地良く分解吸収されました
そこで 本日ラストは 海老名店へダイブ
最近は源泉からの塩ミストサウナ、水風呂、外気、給水、サウナ───
最高の一日かもしれません
それでは、残すところ2時間程度になりますが
ラストダンスまでヨロシクお願いします
※topics
・給水機が壊れてしまっていて甲子園的な紙コップStyleでキンキンのお水です
若達も冷たくてありがてぇと喜んで話していました
・ミストサウナの扉の内側取っ手が破損してしまったようです
サウナ室の扉は慈しみを持って開閉していただきたいところであります… ヨロシク!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。