2021.09.27 登録
[ 埼玉県 ]
サウナ:①タワーサウナ→上の方はロウリュしてなくてもあつい。
②ハーバルサウナ→屋外にあり。中温くらいで長くゆったり入れる。ハーブのいい香りがした。オートロウリュの吹き出し口があったが私が滞在した時は遭遇せず。
サウナマットがローズピンクで初めて見る色。キンクイのクイーンのカラーに合わせてるのか。
③塩サウナ
水風呂:①2mの水風呂→屋外にあり。注意のマークがあったが年齢制限がなく小さなお子様が勢いよく飛び込んでいた。幸い親がきちんと見ていたが、今後がちょっと心配。
②25℃くらいの温泉源泉風呂→温泉だし入りやすいしで気に入った。ちょっと狭い。
③8℃→岩盤浴施設でよくみるクールダウンルームのなかに設置。知っているがやはり冷たい。
休憩:寝転びベッドやいすなどあり。タイミングによっては埋まっている。
一言:ゆっくりできないので基本料金のエリアのみ利用。
サウナ以外も温泉強炭酸風呂とそこに併設のヘッドスパ、手のマッサージが出来るジェットバスなど目新しいものがあり楽しめた。
開店したての日曜だけど想定よりは混んでなかった。
館内着の女性豹柄がとてもマダムシンコ風、男性のゼブラが昔のニューカッスルユニみたいだった。
[ 東京都 ]
サウナ:6人くらいが入れる。女性はセルフロウリュ。ベルガモット系。横浜スパイアスのイアスブレンドみたいな香りがした。
新しくて綺麗でよかった。
水風呂:ぬるかったけどかけながしで清潔。
休憩:狭いスペースながらも椅子が数脚あり。
一言:前々から気になっていたところadidasのランイベントできっかけができた。
男性は広くて屋上外気浴がてきてサウナが20分毎のオートロウリュらしい。
セルフのが匂いが感じられて好きだからいいけど広いのは羨ましい。
参加者のほとんどがラン目的だった模様。
気をつけたいのが、洗い場と窓の間に隙間がありその隙間にタオルやらアメニティやらが色々と落ちていた事。自分もうっかり落としたがなんとかレスキュー出来たので自戒の意味も込めて記録。
[ 東京都 ]
サウナ:①タワーサウナ。コンパクトでテレビありでとても居心地がよかった。
②塩サウナ。サ室に入る前に塩が設置されていて珍しいと思った。体調によるものかもしれないがわりと熱々ですぐに退室。
水風呂:シングル(横浜竜泉寺もなだけど高台設置なのは何故なんだろう)と16℃くらいの水風呂。
休憩:露天にこれでもかとめちゃくちゃ椅子たくさん。
一言:夕方入っていたらものすごい大雨とヒョウが降ってきて、雨樋から打たせ湯かと見紛うくらいの水がドボドボ。
帰ってからニュース見てすごい事になってたんだと知った…
八王子の竜泉寺は初めてだったが横浜よりも人が少なくてもっと近かったらよかった。
横浜や茅ヶ崎では廃止?されたアイスクリームや水無料のクーポンも八王子にはある。
[ 東京都 ]
サウナ:①禅サウナ→ウーロン茶のロウリュが嗅覚に癒し。おこもりスペースにシャワーがついてるのはサウナ東京ぽい。
②3段タワーサウナ→広いが、アウフ超満員で40人くらいつめつめで入っててちょっとそれは窮屈に感じた。ストーブ2基、セルフロウリュもそれぞれ設置してありレモングラスの匂いだった。
他の施設に比べてめちゃ香ったのでアロマの濃度が高く感じた。
水風呂:①8度台シングル→横浜竜泉寺でも入ったことあるがやはりすぐに足が痺れてきてやべえとなるがなんか入りたくなる。
②深水風呂→頭の汗を流せば潜水可能。ここの水風呂の温度が一番心地よかった。
③不感水風呂→籐まくらありで寝転がれる。
休憩:サ室から階段上がった屋上に椅子やごろ寝スペース多彩な休み所あり。
一言:LD初訪問。
平日午前だったせいか全然混まずに最後までスムーズに利用できてよかった。びっくりするぐらい2時間あっという間だった。
全体的に照明暗めで視力が弱いものとしてはちょっとヒヤヒヤ。また、浴槽やサ室の段差が高めなので慎重に動いた。
屋上の壺湯が気持ちよかった。
[ 山梨県 ]
サウナ:横長のサウナ。見た目?と違って結構熱い。30分毎にオートロウリュがあるがそれがなくても5分もいればお腹いっぱいになる。オートロウリュはココフロかが湯みたいな蛇口タイプ。
薄暗いおしゃれな照明だけどきちんとテレビがあるのが好き。
給水器なしとあるが飲水用の蛇口があるので水分補給は問題なかった(ぬるめの水なので冷えたものが良ければ自販機で買うべし)
水風呂:大きくて浅めの水風呂。自分的にちょうどよい温度。掛け流しで気持ちいい。
休憩:露天にプラ椅子4脚、浴室内にもいくつかあり。
一言:甲府から静岡方面に向かうため身延線沿線の施設を探していたらドンピシャであった。駅から施設が見える感じは施設が新しめなのも相まって同じ山梨のより道の湯みたい。
2種類の温泉に入れて歩行浴もできてゆっくりできた。
[ 山梨県 ]
サウナ:
①ドライサウナ→年季が入ってるが臭いとかは気にならない。30人は入りそう。3段。ブロワーがあるわけでもないのにちょっと身体が痛くなる熱さ。
②よもぎスチームサウナ→新大久保のルビーパレスを思い出した。ほどよい蒸気でいい香り。
③低温瞑想サウナ→薄暗い、岩盤浴みたいな温度。天井に亀と海の絵(目が悪いので推測)でラッセンみがある。
④塩サウナ→露天にある。多角形構造。
水風呂:ドライサウナの正面にある。12℃くらいで久々に冷たい水風呂に入った。
休憩:露天にアディロンダック数脚あり。
直射日光は激アツだが、木陰は風が吹いて涼しかった。
一言:温泉と勘違いしてました。
サウナもたくさんあるが湯船の種類が多くて制覇するのが大変だった。
歩行浴ができるプールとラジウム風呂と水晶風呂が印象に残った。
化粧水と乳液が雪肌精(一部)、ドライヤーがリファの軽量ドライヤーで豪華。
[ 栃木県 ]
サウナ:①ドライサウナ→50人は入るんじゃないかと思うくらいの広々サウナ。横浜竜泉寺みたいな段がゆるやか、足を伸ばせる感じ。鼻から息を吸うと痛いくらいまあまあ熱い。すぐに発汗。
しかしここでも結構な音量で井戸端が繰り広げられていた。井戸端と場所取りは漏れなくセット。サ室が広いからいいけど狭かったら居心地悪いだろうなあと想像。
②塩サウナ→ローズの匂い付きの塩が置いてあった。
③ハーバルスチームサウナ→今日はハッカ(スペアミントだったっけ…)。かなりのハーブ臭でスッキリ。定期的に蒸気がボワーッと吹き出す。ゆるうむで入ったハーバルサウナを思い出した。
水風呂:ドライサウナの横にあり。井水。温度が下がらないらしく温度計は19度を指していたが体感温度は16度。
休憩:露天にアディロンダックチェアがあるが直射日光が当たるため内風呂のベンチで休憩。ちょうど外からの風が通りかなりの爽快感。
一言:前回宇都宮に来た時に売り切れやら行列やらで餃子が食べられず心残りだったのでリベンジ、のついでのサウナ。
巨大ショッピングモールと住宅展示場とケーズデンキとフィットネスクラブが隣にあるだけあって?平日なのにとても混んでいた。
ライトレール駅にも近く乗ることが出来て満足。
[ 大阪府 ]
サウナ:とても広い。私が利用した時間帯は独占、居ても1人だった為寝転びサウナ満喫。
水風呂:サウナ出て左にあり。18度。ちょうど良い温度だった。
休憩:露天の端っこにアディロンダック2脚あり。
斜張橋を眺めながら休憩できる。
日中はそうでもなかったが、夕方以降交通量が増えて排ガスの臭いが気になった。
一言:
横長の浴室なところと露天の配置が浅草ROXまつり湯を思い出した。
ユニバのついでで来たがコスパの良さ、施設の素晴らしさに感動した。
時間制限なし、タオル使い放題、麦茶やレモン水、水飲み放題、化粧水と乳液に雪肌水と太っ腹。今まで来た中でナンバーワンのコスパ施設だと思った。
[ 兵庫県 ]
サウナ:定員3人くらいの小さいサウナ。
水風呂:水道水そのまま使ってそうで28〜30度くらいのぬる湯。夏以外は冷たそう。
休憩:風呂椅子or水風呂と湯風呂の間に腰掛けられるスペースあり
一言:暗めの照明に木を使った壁と浴槽。とても落ち着く。
お風呂だけでなく建物もお部屋もとてもかっこよくテンション爆上がりした。
[ 香川県 ]
サウナ:細いストーブ。つめつめで6人定員。
座面や背面の年季の入り様とファンシー柄のサウナマットか引いてある感じが銭湯サウナっぽいと思った。
水分なしだったので控えめに入って終了。
水風呂:なし。シャワー冷水。
休憩:風呂椅子休憩。
一言:ホテルだから給水機があるとの思い込みで水分を持たずに入ってしまい後悔。
また、宿泊利用で朝も入れると思いきやサウナは夜のみなのでそれも当てが外れた。しかし温泉付きでめちゃくちゃお安かったので文句はない。
[ 岡山県 ]
サウナ:瀬戸大橋を眺める絶好のロケーション。これだけでも来てよかった。二重扉て熱も保たれる。ジンジャーのセルフロウリュですっきりした。
水風呂:掛け流しの壺水風呂。2つあり。まあまあ冷たく気持ちよかった。
休憩:崖の上のデッキ。木が鬱蒼と繁っているのと広いのでそんなに怖さはない。木々がいい感じで日除になる。インフィニティ4脚。うち一つはサンシェード付きのもので、初めて体験したがかなりいい。顔の日焼けが気にならない。
一言:
着替え場所&シャワーが1人用で、譲り合いの精神が必要。
また、支度込み(ドライヤーは後で使える)で90分なので結構バタバタ。
[ 山口県 ]
サウナ:高松のから風呂と似た構造。朝に中で薪を燃やしてその余熱で温まる。
時間が経つにつれてだんだん気温が下がるが、午前中でも熱くもなく苦しくもない。が、滝汗がでる。午後でも午前中よりはマイルドになった気もするが汗の量はすごい。
とにかく汗汗汗で浄化された気分。
床のゴザの下に薬草を敷き詰めているらしくそれも良い効能なんだと思う。
水風呂:水深ないけど隣の川が水風呂代わりになる。
休憩:集会所みたいなスペースで地元の皆様とだらんと過ごさせて頂いた。
石風呂のなかで茹でたたまご美味でした。
一言:猛暑のため8月は中止だったとの事。当初から8月に行こうと画策していたので9月にずらして良かった。
暑い中保存会の人達の仕事に感謝。
[ 東京都 ]
サウナーも増えたのか前回入った時よりも人数も多く、木の板が多少毛羽だってたりと船の年数も感じた。
台風の影響で8時〜15時の間は大浴場封鎖になったが出航直後と15時以降にゆっくり入れたので無問題。揺れも少なく快適。
[ 佐賀県 ]
宿泊朝ウナ・男女入替
サウナ:
①多角形ドライサウナ →五、六角形。白い円形サウナの男版。ストーブのつくりは一緒だがこちらは暗い。ロウリュ水のほうじ茶はハレタビサウナの中国茶並に香るかと思いきやほぼほぼ無臭だった。
②ハーバルサウナ → 黒い。ほんと男女逆のコンセプトなんだなあと実感。
匂いも昨日入ったハーバルとは違う香りだがやはりこちらもそこまで好きになれず。
③薪サウナ →昨日入ってて男性の方が勢いよくロウリュが掛けられていたので掛けやすかったりするのかと思いきや、女性側とほぼほぼ同じつくりだった。
水風呂:①露天水風呂 →白い楕円形型。広い。 ②半地下にあるプールみたいな水風呂 →めちゃくちゃ広い。半地下なのも面白い。
休憩:ハーバルサウナ2階にガラス張りの屋内休憩コーナーあり。女性と違い、こちらにある椅子は寝やすいしたくさんある。ここ以外の場所も寝られる岩とかアートっぽいけど座りやすい椅子だった。
デザートコーナーは女性側にはなかった炙って食べるあんころもちがあり。
一言:休憩椅子の数と水風呂の大きさで男性側の方が圧倒的に良いことが分かった。
時間帯固定ではなく日替わりで男女入れ替えにして欲しいなあと思った。
全く興味なかったがせっかくタダ券が付いてきたので夜の御船山楽園を散策したがサウナと同じくらい発汗して服がびちょびちょになった。
[ 佐賀県 ]
夕方〜夜
サウナ:
①ハーバルスチームサウナ→白くて細長い作り。ハーバルだけあってほんとに匂う。レモングラスに近い匂いに感じたが個人的にはあまり好きではなかった。まあまあのモクモク度。
②円形ドライサウナ→白い。材質はコンクリート?モルタル?足の裏があちあちになる。
キューゲルはバラとミントの香り2種類。ロウリュ水もあったがキューゲルにかければいいのか周りのストーンにかければいいのかわからず。
とにかく音がよく響く。友達同士で来られてた方の会話が筒抜けで響き渡っていた。
③薪サウナ→階段状になっており、一つの建物のなかに男女が壁で仕切られている。一階部分に巨大な薪ストーブ+ストーンが置かれ、最上階部分の吹き抜けからロウリュ水をストーンに投げかける(勢いがないとストーンに届かない)
最初男女繋がっているとは気付かず、1人で入っていていきなり会話が聞こえた時はちょっとびびった。
関内の永楽館と同じ作りか…
階下にストーブ、階上に上がってロウリュのタイプは温泉津温泉のサウナを思い出した。
天井付近はとにかくあつい。足の裏あちあち。あまり薪の香りはせず。
水風呂:上記サウナ付近に水風呂あり。白い水風呂、タイルの水風呂は結構冷たかった。
薪の水風呂はぬるめ。
休憩:
豊富にあるといえばあるが、凝った作りの家具が多くなんとなく落ち着かないものが多かった。普通の椅子やインフィニティチェアが好きだなあと実感。
露天と薪ストーブサウナの間に小さな小屋があり、ちょっとしたデザートやデトックスウォーターを頂ける。
風船羊羹がうまかった。
一言:サウナのテーマパークみがあり、ある意味かるまるみたいなところだと思った。
日帰りを受け付けているだけあって夕方は虫の声よりもうるさい時があったが夏休みだし仕方がない。
目が悪いと夜はあかりがそんなにないので怖い。