2021.09.12 登録
[ 千葉県 ]
#サウナ
収容人数多め、温度優しめ、ながらもオートロウリュは強力。
熱いのが好きな人は最上段マストかもしれない。
オートロウリュは天井についているダクトから温風が5分ほど続く。
湿度も高めなので10分近く入れて良き。
#水風呂
混雑時だったのもあり水温は高めに感じる。
2分近く入ってゆっくりと体を冷やす。
#休憩スペース
特筆すべきはこの抜群すぎるオーシャンビューロケーション。
日の入りどきというのもあり、うっとりしてしまうほどのビュー。
ととのいスペースも広いのでお客様が多くてもととのい難民になることがなくて良き。
温泉も種類が多くて大満足!
男
[ 東京都 ]
#サウナ
入った瞬間から、あ、心地良い、好き、という感情で溢れる。
サウナ室中央の大きな窓からは都内の素晴らしいビューが、、。
夕焼け、夜景、朝と堪能したが、どれも見入ってしまうほどの美しさ。
そして気持ち安らぐヒーリングBGM。
何故かこれを聴きながら夜景を見ていると、つーっと涙が溢れてしまった。
高めの温度の設定ながら、湿度も高く、ずっと入れる気持ち良さ。
ここ最近だと一番よかったかもしれない。
#水風呂
16℃の心地良い水風呂。
動線も良く、ゆっくりと入れる気持ち良さ。
#休憩スペース
ととのい椅子は2脚しかないものの、終始人混みも落ち着いているため、基本座れる。
レインボーブリッジと東京湾、そして東京タワーを眺めながら、そよ風に揺られながらととのいの境地へ。
こんな気持ち、初めて、、。
男
[ 東京都 ]
2回目の来訪。
前回は水風呂ぬるぬるで汚れも目立っていたが、本日は午前中というのもあって水温8.8℃のシングルでそこまで汚れも目立っていなかった。
ただやはり気になるのはお尻に敷くマット。
水を含みすぎていつもべちょべちょで気持ち悪さがあるため、ここを是非改善していただきたい。
サ飯は近くの気になっていたハンバーガー屋さんで。
男
[ 埼玉県 ]
#サウナ
程よい温度と湿度が保たれたケロサウナ。
入った瞬間からケロの良い香りが、、。
そこまで温度も高すぎるわけでもないので、10分以上入ってじっくりと汗をかく。
心落ち着く安らぎ空間でした。
#水風呂
埼玉屈指の低音水風呂へ。
夜入った時は12℃、朝イチだとまさかの10℃代。
備長炭も入っていて、なかなかにキンキン、そして公式潜水okなので、頭の先から一気に冷やすことができてなかなかに最高。
#休憩スペース
なんといってもここの最高外気浴スペース。
個人的には露天冷まし湯×バイブラ×リクライニングチェアで完全に逝ってしまいました。
これは反則級の気持ち良さ。
今回ギリギリで全国旅行支援割で泊まりで来れてなかなかに最高な体験でした。
サウナも休憩スペースもご飯も大満足!!
男
[ 東京都 ]
#サウナ
スタイリッシュofスタイリッシュなサウナ室。
とにかくビジュアルがシックでカッコ良い。
そして適度な温度設定と湿度でみるみるうちに汗が吹き出してくる。
座面よりサウナストーブが下にあるのが非常に面白い設計。
またロウリュも砂時計で計り、5分おきにできる。3杯ほどかけるとかなりアチアチ。
このサウナ室はマットが敷いていないため、お客さんが自ら汗を拭き取るシステムだが、浸透できていないからか、床や座面がびしょびしょ。そこが残念なポイント。
#水風呂
シングルと聞いていたが、まさかの14℃台。
気持ち良かったものの、期待外れで少し残念。
#休憩スペース
水風呂出てすぐのチェアで休憩。
内気浴だが、エアコンの風が程よく対流していて気持ち良し。
入場までがややこしい施設ではあったが、60分で軽くサクッとサウナを楽しむにはよさそう。
ストーンもまだのこっているので、今度は仕事前にでもいこうかな。
男
[ 東京都 ]
楽しみにしていたリニューアル後のサ東へ行ってきました!
細かい点が改善されており、上げるとキリがないですが、個人的には蒸喜乱舞に新設された2.5段目。
ちょうどスタッフロウリュのタイミングと重なり、受けると今までサ東で感じたことのない熱さ。
これはなかなか気持ちよかったです。
注目を浴びること間違い無しですが、空いていたら一度座ってみることをオススメします。
また地下休憩スペースも世界観は圧巻でしたが、まだまだスタッフのオペレーションが落ち着いていない様子、、。
食事注文して30分近く待っても出て来ず、聞くとオーダーは通っているとのこと。
その後5分後にすぐ出てきて、何か一品サービスしますよと。
お腹も空いていたのでだし巻き卵を追加注文。
こちらふわとろでとても美味しかったです。
まだリニューアル後1週間なので、これからのオペレーションに期待したいと思います!
男
[ 東京都 ]
オリ赤サウナ祭り中ということで、今日は素面の小泉さんのアウフグースを受けにやってきた。
緩急のある風とパワフルな風を使い分けており、心地良き。
ラスト3セット目の小泉落としでは3段目に座っていたということで完全に死亡。
その後のシルキー水風呂は最高に気持ち良き。
オリ赤はやはり安定ですな。
男
[ 千葉県 ]
今日は念願のウィスキングDAY。
ウィスキングマスター黒田さんがもう間も無くジートピアを離れると聞いて急いで予約をしてやってきました!
まずは到着して、身体を暖めるべく2セットして身体と心の準備をととのえる。
そして遂にウィスキングの時間を迎える。
丁寧に説明を受け、うつ伏せに、そして順番に仰向けに、、。
黒田さんの優しくも強くもある叩きや撫ではとても心地良く、この時点で昇天間近。
熱くなったなという絶妙なタイミングで換気や水分補給の気遣いがあり、もうホスピタリティも素晴らしい。
サウナ後はフラフラしながらも水風呂へ。
楽しみだった水風呂での浮かしはまさに天国、いやお母さんのお腹の中に浮いているよう赤ちゃんのよう、、。
そしてその後は温かいお湯と冷水を交互に浴びて気持ち良さが限界に。
最後はインフィニティチェアに腰掛けてあとはされるがまま包まれ、風を浴びる。
あかん、これはやばい、何も考えられない、そんな気分。
1月に受けたなにけんでのウィスキングも良かったものの、これはそれを凌駕する気持ち良さ。
耳からは小鳥の囀りのような音はヒーリングミュージックも流れてくる。
ん?ここはどこだったけな?まぁ、そんなことはどうでもいいか。という気分に。
無事昇天が完了しました。
最後は浴室内の不感温度のお風呂で足を広げてゆったりと浸かる。
ここまでの時間の流れは一切記憶に無し。笑
また黒田さんのウィスキングを受けたい。
そう強く思った1日であった。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
高温サウナの最上段は想像以上の熱さで5分で退室、、。
ふくろうサウナではゆったりと瞑想、していたところにゲリラですーすーするスプレーを持ったスタッフが登場。
ゲリラアウフグースで風を浴びる。
#水風呂
ゲリラ後の水風呂も気持ち良く、スプレーの効果もあってかすーすー感が無くならない。
#休憩スペース
外気浴はないものの、浴室内に散りばめられたととのいチェアは十分で好きな場所でととのうことが出来る。
個人的にはセット前にひのき風呂からの水風呂、サウナというコースがハマりそう。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
獅:100℃超えのヘビーな設定。
4段目で受けたライオンロウリュもなかなかの熱さと演出で超発汗しました。
最近ゲットしたメッシュのサウナハットのおかげでしっかり最後まで熱を受け切ることが出来ました。
瞑:セルフロウリュ可能で今日はフルーティーなベリー系の香り。
絶妙な湿度設定でずっと入れる気持ちよさ。
そして何よりも心地良いヒーリングミュージックがたまらなく良い。
#水風呂
凍と冷で冷冷交代浴を楽しむ。
今日は特にあまみの量がえげつなく、これはクセになりそうな気持ち良さ。
#休憩スペース
コンパクトながらも椅子の数も外気浴スペースも◎。
人も少なかったため、ベンチで寝転がりながらの休憩。
気が付けば、ととのいの境地へ。
男
[ 東京都 ]
4連勤終わりのオリ赤。
勤務地から徒歩1分の好立地で、今回も安定抜群でした。
ピークタイム料金も無くなり、より行きやすくなりましたね。
来週サウナ祭りがあるようなので、また伺いたいと思います。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
ずっと気になっていたミュージックロウリュを初体験。
今日の選曲は『千の風になって』と『桜坂』。
思っていたより爆音で流れ、強烈な熱さが来るというよりジワジワとやってくる熱さ。
ミュージックロウリュを完走するには1段目か2段目が正解かもしれない。
(ちなみに最上段は体感120℃越え)
#水風呂
キンキンのunder15℃。
広さも深さも十分にあり、一気に冷える。
入って数十秒で手足がヒリヒリビリビリ。
#休憩スペース
内気浴、外気浴ともに豊富で、程よい風が身体を愛でてくれる気持ち良さ。
今日は民度も高く、みんなサウナが好きなんだろうなと感じました。
地元のお爺ちゃんも多く、これからきっと多くの方に愛される施設なるでしょう。
また再訪しよう。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
ボナ→ジール→テルマーレの順に蒸される。
人も少なく、時より貸切状態に。
安定に気持ち良し。
特にジールの奥のおこもりスペースが最高すぎる。
#水風呂
ミニプールで泳ぎ、そしてジャスティスボタンでミストを浴びる。
ずっと入っていられる気持ち良さ。
#休憩スペース
雨の日にぴったりすぎる最高の内気浴スペース。
程よい扇風機の風を受けながらの休憩でととのいの境地へ。
男
[ 東京都 ]
久々のホームサウナ、なごみの湯へ。
ちょうど友の会の割引券やアプリのクーポンが残っていたので、まるごと消費しにいきました。
平日の昼間ながらもお客さんは入っており、休憩スペースも満員になるほど、、。
だが、今日は一段と民度も高く、ゆったりと過ごすことができました。
安定のなごみです。
クーポンで岩盤浴も無料で楽しめて満足満足です。
また疲労が溜まったタイミングでなごみに行きます。
いつも有難う御座います。
男
男
男
[ 東京都 ]
4連勤終わりのサウナ。
疲弊した身体を癒してくれるのはここオリ赤。
ちょうどタイミングもあって、20時のギャラクシーロウリュを受ける。
選曲がまさかのとくさしけんごさんのサ道サウンドトラックとサ道のEDテーマ。
センス抜群すぎる、、。
ブラックフォレストのアロマを感じながらの熱波はたまりませんでした。
芯までポカポカの身体をシルキー水風呂で一気に冷やして、休憩。
はい、出来上がりました。
また仕事の終わりのご褒美で来よう。
男
[ 東京都 ]
久しぶりのゆ家へ。
いつも混みがちの施設ということで、平日のオープンすぐのタイミングを狙う。
人数も落ち着いており、ゆっくりとサウナを満喫。
やはりこの時期の水風呂と外気浴は最高すぎる。
水風呂もそこまで低くはないものの、バイブラがしっかりと効いており気持ちよし。
そして満点の空の下でインフィニティチェアにてととのいの境地へ。
また行こう。
男
[ 神奈川県 ]
#サウナ
初めて体験する水車式サウナストーブ。
ビジュアルもさることながら、オートロウリュも凄い。
一気に熱くなるというより長くジワジワと熱くなってくる感じ。とても良い。
湿度も高いのか早いタイミングから汗も◎。
#水風呂
バイブラ付きの漢方水風呂へ。
上に大型の扇風機もあり、しっかり頭からつま先まで冷える。気持ちよし。
#休憩スペース
椅子に一個一個扇風機が設置しており、気持ちよし。
オススメは休憩中にオロポを飲むこと。
無事に昇天しました。
スタッフさんもしっかり循環されており、清潔に保たれており、ホスピタリティも◎。
また近くに寄る際は絶対来たいと思える最高の施設でした!
男
[ 東京都 ]
夜勤終わりからのオリ赤。
眠気を吹き飛ばすぐらいのととのいに。
2セット目で水風呂はしごの冷冷交代浴で完全にガンギマリ。
朝という時間もあって、民度も高く居心地が良きでした。
90分だと足りないので、今度は3時間コースでゆったりとしよう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。