2021.09.12 登録
[ 東京都 ]
#サウナ
温度湿度ともにちょうど良いセッティング!
10分以上入れる心地よさ!
オートロウリュ頻度多めで、ゆっくりジワジワくる感じ。
#水風呂
一番好きな温度帯で気持ち良い!
2分近く入ってクールダウン!
#休憩スペース
銀座のど真ん中でほぼ外気浴!
心地良い秋風と電車音を聴きながらの休憩でほんとにぶっ飛びかけてしまいそう…!
土曜日の18時というゴールデンタイムにも関わらず、なかなかのがら空きでこれは穴場を発見してしまいました。
値段高めだが、清潔感と民度、混み具合ともに抜群に良いので、次回はフリータイムでゆっくりしたい!
男
[ 東京都 ]
色々諸事情あって、3週間ぶりのサウナへ。
寝サウナでゆっくり蒸されて、天然水の優しい水風呂、そして露天スペースでの外気浴。
気持ち良すぎて4セットもかましてしまいました。
いやぁ、ほんとうにここはいつも気持ちいいなぁと思いながら、無事昇天していました。
ありがとうロスコ。また来るよロスコ。
男
[ 千葉県 ]
一年振りのユーラシア。
たまたま期間限定で男女入れ替えとなっており、初の女性エリアへ。
思っていた以上にサウナ室と水風呂がぬるい。悪いわけでは無いが、ととのうには少し物足りないかもしれない。
相変わらず外気浴は抜群でした。
女
男
[ 東京都 ]
サウナ物産展終わりのサ活はこちらへ。
立地、価格、クオリティ、サービスの全てが丁度良い。
外気浴はないものの、毎回寝落ちしかける気持ちよさ。
いつも有難う御座います。
男
[ 東京都 ]
今日は遠出する気力が無く、ご近所サウナへ。
やっぱり安定抜群のゆ家さんへ。
気合出してオープンダッシュで突入して、館内でもゆったりと過ごすことができて最高。
また平日のこの時間はとても静か。
民度も高く、若い人も少ないからか、1人のととのいタイムに集中することもできました。
水風呂はキンキンでは無いものの、バイブラ効いてて、3分近く入れて気持ち良し。
外気浴も気持ち良過ぎて、4セットもかましてしまいました、、。
男
[ 東京都 ]
定期の北欧へ。
今日は新サウナ室の視察としらもぎペアのアウフを受けに行ってまいりました。
新サウナ室はこぢんまりとした空間ながら、しっかりと熱めで良い。
入った瞬間、木の新しい香りが漂ってきてとても良き。
しらもぎアウフはトータル20分近くの実施のため、途中で冷水シャワーを浴びてもう一度サ室へイン。
華麗なるタオル捌きとパワーある熱波によって、久々に身体の芯までしっかり蒸されました。
水風呂は20℃ぐらいで若干ぬるく感じてしまったが、じっくり入れるからこれはこれで良き。
そして抜群の天気の中での外気浴で上野のそよ風を感じながらととのいの境地へ。
〆は久々の味噌ラーメンで!!
ご馳走様でした!!
男
男
[ 東京都 ]
初来訪のドシー恵比寿。
(噂の監獄サウナ)
予め口コミはチェックしていたとはいえ、やはり気になる点が多すぎる。
正直言うと、清潔感は皆無。
巡回もされていない、ゴミはそこら辺に投げっぱなし、床はぬるぬる、また浴室内の空気の巡回が悪いのか、休憩もゆったりすることが出来ない。
あと個人的に気になったのが、空いている時間帯なのにも関わらず、ロッカーが近い番号の人ばかりで脱衣所も過ごしにくい。
サウナ室はしっかり熱めでセルフロウリュも出来て良いのだが、それ以外の細かい所の配慮が欠けており、非常に残念。
1時間で入ったものの、早々と退散。
もうリピートはしないであろう。
男
[ 東京都 ]
やっぱりいいな、金の亀。
発汗抜群のあちあちサウナに、キンキンの生姜水風呂、そして圧巻の休憩スペース。
今日は後ろに予定があったので、サクッと60分で堪能しました。
途中で受けたしのぶさんのロウリュはゆっくりと時間をかけて、そしてジワジワと熱が広がっていき、気持ちよく汗をかくことができました。
まるでロウリュに魂が宿っているかのよう、、。
総じてサ・イ・コ・ウ!!
男
[ 東京都 ]
仕事終わりのオリ赤へ。
初の60分コースを選択し、早々と準備を済ませていざサウナへ。
本日はアウフグースイベントもあり、時間をうまく調整しながら、3セット目でアウフを受ける。
ほうじ茶のアロマで癒されながらもアチアチな風で蒸される。最高です。
男
[ 東京都 ]
定期のなごみの湯へ。
7連勤で疲れ切った身体に癒しの時間を与えます。
土曜昼にしては人も少なく、快適空間。
猛暑ではあったものの、外気浴で爆睡をかます。
そしてレストランで甲子園を見ながら食事タイム。
幸せで最高でした。
男
[ 東京都 ]
お久しぶりの区役所前へ。
お盆真っ只中ということで、激混みと思いきや、意外と落ち着いておりとても過ごしやすかった!
サウナは相変わらず気持ち良い熱さ。
オートロウリュはなかなかにハードでいい感じで発汗を更に促してくる!
水風呂は掛け流しということで、キンキンではないものの、じっくり入っていられる気持ち良さ。
休憩は浴室の窓が半分空いていることで、半外気浴を楽しむ。
心地よい風を浴びて、3セット目で完全にキマりました。
今月いっぱいまでサウナキャンペーン中ということで3時間1,000円で過ごせるのは大きすぎますね。
サウナ後は館内着に着替えて、休憩スペースでワールドカップを観ながらゆったり。
いい休日となりました〜〜。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
ついに行ってきましたよ、巣鴨湯。
厳格な入場制限もあり、サウナ室はゆっくり快適に過ごすことができました。
サウナ室は想像以上にあちあち。
でも湿度もあり気持ち良い。
待望のおけしゃんろうりゅは最上段で受けるとなかなかにハード。笑
バッチリ発汗することができました。
#水風呂
安定16℃の水風呂とお隣の不感温度の美泡水風呂。
冷冷交代浴でこの時点でととのいそう、、。
#休憩スペース
柔らかな風とミストを受けながらの外気浴。
完全に出来上がりました。
個人的には脱衣所にあったぼでーどらいやーと浴室の畳はたまらんポイントでした。
これは銭湯ランキングトップ3にがっつり食い込んできましたね。
またこれは再訪確実です。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
ずっと気になっていたコンカフェ×サウナのサウナバースへ。
予約した時間帯は自分含めた2人しかおらず、完全貸切状態。素晴らしい。
サウナ室はなかなか熱めのセッティング。
湿度もしっかりしていて気持ち良い。
セルフロウリュも可。
入室して15分後にキャストさんによるアウフグースも実施。
優しい風でしっかりと蒸される。
#水風呂
本来は13℃ぐらいとのことだが、オープンしてすぐだったのもあり、21℃前後。
正直オープンに合わせてもっと冷やしてほしかったところではあるが、仕方が無い。
3分近く入って、ゆっくりとクールダウン。
#休憩スペース
ここが素晴らしかった。
外気浴スペースではインフィニティチェアからヨギボー的なものと揺籠もあり。
独占して色々試して、最終セットには2人とも爆睡寸前。
その後コンカフェも楽しみ満喫することができました。
たまにはこういう経験もありですね。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
6分ごとのオートロウリュの安定抜群なサウナ。
湿度もちょうど良く、早い段階からじんわりと汗が出てくる。気持ち良き。
#水風呂
14℃前後の水風呂。
柔らかくずっと入っていられる気持ち良さ。
#休憩スペース
特筆すべきはこの広々とした露天スペース。
個人的には寝転び湯で休憩するとふっ飛ぶ。
金額高めだが、総じてサウナのクオリティ高めで満足感も◎!!
男
[ 東京都 ]
#サウナ
想像していたより熱い!!
そして湿度低めでカラカラ昭和ストロング設定!これはこれで良いね!!
#水風呂
温度優しめの18℃!
気持ち良いが、外気温が暑いこともあり、個人的にはもう一段階低くてもよいかもと思ってしまった、、!
#休憩スペース
外気浴無しの内気浴で椅子やお風呂の淵にちょこんと乗るスタイル。
浴室はコンパクトな作りでお客さんが少ない時に行ったら快適かもしれない。
今ちょうど夏休み時期ということで大学生グループが溢れかえっており、ドラクエ、お喋り当たり前となかなかにゆっくりいることは正直できなかった、、。
2階のレストラン、休憩スペースは良かった!
アンダー1,500円で3時間過ごせるのは良き!
男
[ 東京都 ]
#サウナ
ショートプランでサクッと3セット。
2セット目でアウフグースチャンス。
暑すぎない柔らかい風で蒸される。
#水風呂
今日は足し水も多く、水温は20℃前後ぐらいか。冷たすぎずゆっくりと体を冷やす。
#休憩スペース
ゆったりと内気浴と外気浴を順番に楽しむ。
夜風がとても心地よい。
男
[ 東京都 ]
この日は楽しみにしていたSAUNASのオールナイトイベントへ。
普段閉ざされている西側と東側の境が無くなり、自由に9つのサウナを行き来することが可能に。
一番良かったのは1:30開始ののっぽさんによるヒーリングサウナイベント。
サウンドサウナで実施ということで最高の音響とシンギングボウル、そして落ち着くお香の香りを嗅ぎながらの瞑想時間。
アチアチのサウナもいいけど、こういった心落ち着かせるサウナも素敵ですね。
サウナをハシゴしまくって、〆はセットでついていた焼きネギ醤油ラーメン、そしてクラフトオロポ。
沁みるなぁ、、。
あと個人的にはDIGAWEL監修の館内着。
オシャレかつ着心地も良くて最高でした。
商品化したら絶対買うのになぁ、、。
良き夜でした。
また機会あれば次回も参加しよう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。