だいご湯
銭湯 - 広島県 福山市
銭湯 - 広島県 福山市
【福山の自由奔放】
本日4施設目🙋
久々に全国場末サウナ愛好会活動です😁
福山市の銭湯
駐車場めっちゃ狭い😂
だいご?だいボ?と読むのかしら🤔
暖簾くぐったら「高級浴場」なる見慣れない文字
扉開けたらロビーめちゃ広!
ずいぶん遠くに番台あるな〜🫡
銭湯料金480円。
サウナ追加課金無しは嬉しい😘
駐車場出れない場合もあるからと車の鍵を番台に預けるのがルールみたい😅
脱衣場は常連さん達の取り置きお風呂グッズがたくさん🤯
脱衣場トイレ入口は扉では無くカーテン、当然鍵なんてありません😂
滞在18:40-19:50
★浴室
プレハブっぽい天井🕴️😅
カラン鏡視認度は70%といったところかな
露天無し
白湯(バイブラ)
★愛でたいポイント
こんなサ室見たこと無い😳
長方形室内で両側にガス遠赤ストーブ設置(サウイキ情報だとエンドルフィンヒーターというらしい🤔)
1段ベンチとセミダブルぐらいのベッドに腰掛けて定員9人
ストーブガードに背中預けて座っている人もいるよ
サウナ室奥にも扉がありそちらには内気浴スペースと水風呂があった🧐
なるほど、お風呂客とサウナ客がサウナ室基点で自然と活動エリアが分かれるわけか、コレはやるな〜😆
★サウナ
入口には「サウナと水風呂」と書かれたナイスな木看板
先客6名(爺さん3人、全身入墨兄さん2人、ノーマル兄さん1人)
壁は浴室的なタイル、床は絨毯とか台所マットとか使われている🧐
温度計は無いが体感90℃程かしら、発汗良いゾ😚
窓枠の所に凍らせたペットボトル水を置き全身兄さんが水補給をしていた🧐フリーダムだなぁ
爺「最近良く来てるね」
全身兄「もう、このサウナ知ったらやみつきになっちゃって」
爺「毎日来てるんじゃない?」
全身兄「そうですよ、店休みの月曜なんて禁断症状でちゃいますもん」
常連さん同士仲良くて愛されている施設なんだろうなぁ😘
★水風呂
「黄金水」と看板掲げらている😘
緑タイルの独特浴槽
浴槽の色柄なのか、確かに煌めいているような気もする🧐
膝程の深さで足伸ばして1人。横並びで3人程の広さ
地下水掛け流しで体感20℃のホワホワした水が気持ちよ〜🤤
休憩してたら、爺さんがドざえもんの様に水風呂ダイブかましてた🧐フリーダムだなぁ
★休憩
内気浴エリアは殺風景な黒ずみだらけの部屋。床も割れているしこの空間をなんと表現したら良いかな🤔
廃墟?半露天?異常犯罪者の潜伏先?誘拐部屋?
3人座れるベンチ1台だけ。
続きは画像で↓
こう言うところ好きだよねェ〜 笑
らーさんトントゥありがとうございます✨そう言いながら、らーさんもマップピン留めしたんでしょ😏
したした!
福山駅から、徒歩16分で来れますよ🙋
広島遠征をお待ちしております🤣
本当に黄金に輝いている!様に見えなくもないです😁
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 全国場末サウナ愛好会…面白そう🧐 のぶさんのサ活楽しくてワクワクです🤤✨青い羽根の天井扇が良いアクセントですね🌀
田舎のジャイアンさんトントゥありがとうございます✨ご満足頂けたでしょうか😁❓
このヒーターは中に蒸気や熱い液体を通して熱するタイプなんですよ。(高知の高砂湯、大阪泉大津の浜乃湯温泉にもあります。) 福山の近くの水島港で休みの時はチャンスを狙ってます。
春日部のわだりんさんトントゥありがとうございます✨熱感覚えているうちに高砂湯行かないとなぁ🤔浜乃湯温泉もイキタイ登録しました🙋情報ありがとうございます✨
実家の風呂に来てくださりありがとうございます🙇♂️
西園寺さんトントゥありがとうございます✨カプセル日本がホームで、だいご湯は実家ですか🤣最高ですね!福山が羨ましいです🥹
高級感は無かったけど、コレがどうしてどうして良いセッティングだったからタマランですよ🤤
約10年前、福山で単身赴任していた頃に気になって行こうと思ってたのに、行ってませんでした💦 思い出させて頂きありがとうございます🙏 渋いですねー!広島市から是非遠征させて頂きます🙇🏻♂️
孤狼の蒸さんトントゥありがとうございます✨構想10年ですか🤯きっと10年前から変わらない風景がココにはあると思うので、今度はぜひ訪れてみて下さいね👋
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら