2021.08.30 登録
[ 東京都 ]
夜間業務、トラブルにより中止で早く帰ることに。
こんな日は大きなお風呂とサウナとスカイツリーを眺めながらの外気浴で気分転換♪
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
コンパクトなサウナ。
TV付き。
水風呂もコンパクト。
でも冷たすぎない大黒湯の水風呂が好き。
外気浴。
この時期は最高だね。
フルフラットのある方だったらうとうと寝ちゃいそうでした。
コンパクトな露天風呂も
ベルギービール湯🇧🇪🍺も
気持ち良かった😊
夜間作業が続くこの時期ですが
大黒湯でリフレッシュして明日も頑張れそうです!
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
Twitterでリニューアルオープンの情報をキャッチし、清澄白河での飲み会の前にサクッと🍷
サウナ×水風呂×休憩 2セット
あんまり時間がなかったので
サウナは2セットのみ。
サウナは熱過ぎずじんわりだけどしっかり汗が出る💦
水風呂は小さいけどかなり冷たい🧊
休憩は水風呂とサウナの間にイスが2つ💺
動線がコンパクトで👍
休憩スペースがあまりないので心配してたけどしっかりととのいました☺️
水風呂の隣の源泉は熱めで好きなタイプ♪
シルキーバスも湯上がりお肌すべすべ。
ちゃんと調べて行かなかったので
女湯で露天風呂を探してしまった🤣
露天風呂がないのは残念だけど
サウナとお風呂は気に入ったので
また行こっと。
次はサウナ後近くの趣きのある酒屋さんで
一杯飲んで帰りたいな
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
仕事が早く終わったので
1年以上ぶりの水曜黄金湯♨️
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
静かで薄暗いサウナ。
ほぼ満席に近い状態だったけど
みんなマナーが良い。
これぞ黄金湯って感じ♪
職業柄
火災報知器の位置変わったなーとか
タイルちょっと浮いてるなーとか
ついつい見ちゃう🤭
外気浴スペースが気持ちいい季節ですね。
2回目からがっつりあまみが出現。
気持ち良かった✨
あつ湯がそんなに熱くなくなってて残念🫤
昼だからこんな感じだけど
夜はまだ混んでるのかな?
混雑が嫌なのと自分の怪我もあって足が遠のいてたけど
またちょいちょい行きたいなー
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
AM仕事、PM健康診断の隙間時間にサクッと。
サウナ×水風呂×休憩 3セット
平日のお昼前だったので貸切状態♪
サウナはジワジワ。
4分過ぎくらいから汗が出てくる感じ。
オートロウリュがあったけど
お水が出てもジューって言うような音はなし。
ただオートロウリュから少し時間が経つとお湯が沸いてる?ような音がしていた。
音楽もTVもない久しぶりに無の時間が過ごせて善き善き☺️
水風呂は定期的に水が足されているし
結構冷たく感じた。
外気浴もあったけど脱衣所を通らないといけないので浴室内の椅子で休憩。
次はゆっくり来て外気浴したいなー
湯上がり後は漫画タイム。
お風呂もサウナも休憩スペースも清潔感がありGOOD👍
今度は休日の朝から来て
サウナでさっぱりしてからの
周辺の飲み屋で昼飲みしたいな🍺
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
仕事が早く終わったので久々に湯どんぶりへ🚗
駐車場もちょうど空いててラッキー♪
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
サウナ×水風呂×炭酸泉 1セット
何回か湯どんぶりチャレンジするも駐車場が埋まっててスルーしてきたが
今日は1台空いてた♪
サウナは4回ともオートロウリュに当たり
あちあち🔥
外気浴あの椅子+足置き場=最高✨
気持ち良すぎて寝そうになりました😴
湯どんぶりに行ったらたまにやる
水風呂で自分をキンキンに冷やしてからの炭酸泉。
これがまた気持ちいいんだな☺️
壺湯にもゆっくり浸かれたし、
ユーグレナも飲めたし明日も仕事頑張るぞー💪
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
2023年レジェンドゆうさんのアウフグース始め🔥
サウナ×水風呂×シンギングボウル 1セット
サウナ×水風呂×外気浴 1セット
仕事でギリギリ到着。
間に合って良かったー☺️
身体を洗い、熱湯でサクッと下茹で。
そして始まるゆうさんのアウフグース。
ゆうさんがブランドしたのオイル(名前忘れた)のいい香りに包まれて
蒸気で遊んだり、優しい風を受けたり
気持ちよく汗かきました💦
水風呂に入り、いざシンギングボウルへ。
なんか仕事後ばたばた来たせいか
途中から仕事のことが頭によぎったり邪念が…😓
集中し直してシンギングボウルの世界へ。
無事リラックス出来ました。
次は暗闇に光が見えるというブラックホールだったかな?それを目指して
まずはしっかり自分の頭をOFFモードに切り替えたいな。
今日も今日とてととのいました。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 北海道 ]
今日は帰京。
早起きして朝ウナ。
サウナ×水風呂×外気浴 1セット
朝6時は貸切状態。
モーリュウにウォーリュウを楽しみ
ようやく外気浴へ。
動線は浴室→脱衣所→外気浴スペースなので
あんまり良いとは言えないけど
-10℃の外気浴は最高でした。
(足元は寒いので注意⚠️)
楽しかった帯広旅行。
何個かサウナ施設回ったけど
ガーデンズホテルのサウナが一番好きかも。
サウナは大きくないけど
モーリュウした時の熱気と湿度が私好みでした☺️
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 北海道 ]
ばんえい競馬を楽しんで
帯広の美味しいものをいただき
ホテルに戻ってサウナ。
最高やん♪
サウナ×水風呂×休憩 1セット
明日朝早いのと混んでたのでサクッと。
外気浴は明日の朝ウナへお預け。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 北海道 ]
帯広3施設目はひまわり温泉。
本日昼合流予定の友人が
セントレア滑走路閉鎖の影響で夜に到着ということで一人の時間ができたので
路線バスに揺られてひまわり温泉へ🌻
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
サウナ×水風呂×休憩 1セット
まずここはワンコインでお釣りがくるコスパが嬉しい♪
地元の人たちの憩いの場なんだな。
サウナも常連さん方で賑わってました。
常連さん方で定期的にロウリュをしてくれる。熱すぎず気持ちいい。
たくさん砂時計があるので嬉しい。
サウナ入って入口上部に描かれている女の人の鼻筋が不思議な感じだから行った方は見てほしい。
露天風呂にも浴室内にも
椅子とデッキチェア有り。
露天の方は椅子が凍っていたので解凍してから利用。
1セット目は足先がすぐ冷えてきちゃったので
2セット目はバケツにお湯入れて足先を温めながら。
3セット目は浴室内でゆっくーり休む。
あ、この時期限定とは思いますが
バスの停留所から降りて住宅街の方に行くんだけど
道がアイスバーンで全面つるっつるなので
車以外で行く方は注意です⚠️
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
歩いた距離 1.5km
[ 北海道 ]
早起きして
暗いうちから歩いて向かう朝サウナ。
帯広サウナ2ヶ所目は
森のスパリゾート北海道ホテル。
サウナ×水風呂x外気浴 3セット
サウナ室の壁に一面に白樺。
お初のウォーリュ。
これが白樺の香りなのかーとほんのり香りを楽しむ。
サウナは熱すぎず、モーリュ1杯くらいがちょうど良いかな。
水風呂は温度計が20度だったけどもっと冷たい感じしたなー
露天風呂にデッキチェアと椅子ありの外気浴スペース。
1セット目はまだ暗い中。
デッキチェアに横になる。
デッキチェアの端についてる水滴を見たら凍ってた😳
昨日の夜は-11℃だったけど今は一体何度なんだろ?なんて考える。
2セット目以降は空が明るくなりました。
しっかり身体を拭けば外気浴も気持ちいい👍
ウォーリュも初体験でき満足満足♪
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
歩いた距離 2.3km
女
[ 北海道 ]
今日から帯広旅行。
拠点として選んだのは十勝ガーデンズホテル
サウナ×水風呂×休憩 3セット
モール温泉で下茹でしてサウナへ。
セルフロウリュをモール温泉で。
これがモーリュってやつか。
一気に温度が上がる。
壁にちょびっと白樺かな?
これはウォーリュ用ではなく飾りかな?
水風呂に浸かり、サウナ室横にある椅子で休憩。
出てから気づいたけど
脱衣所から外気浴スペースに行けるみたい。
明日は外気浴してみよっと。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
明けましておめでとうございます🎍
今年も宜しくお願いします🌅
ということで
サウナ始めは湯どんぶりさんで♨️
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
サウナ×水風呂×休憩 1セット
7時頃in。
混んではいないけどまあまあ人がいる。
今日はサウナ、オートロウリュはお休みかな?
30分、45分時にはなかったです。
オートロウリュなかったのでゆっくりまったりサウナを堪能。
水風呂からの外気浴。
まだちょっと寒いかなー
中の椅子の方がゆっくりできる。
8時に近付くと人が増えてきた。
露天風呂、薬湯、炭酸泉にサクッと浸かりfinish💨
またゆっくり来ます。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
仕事終わりに。
お久しぶりのRAKUSPA1010神田。
サウナ×水風呂×休憩 3セット
サウナは常に半分以上人がいる状態。
休憩スペースがあまりないのでちょっと心配だったけど
休憩スペースにはあまり人はいなくてゆっくり休憩できました。
40℃の炭酸泉、広いし熱いし好きだわー☺️
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 愛知県 ]
名古屋へお出かけ🚅
予定が急遽キャンセルになってしまって時間が空いたので。
サウナ×水風呂×外気浴 4セット
1セット目。
00分から始まる自動ロウリュ(ストロング)にぶち当たる。
これがなかなかのストロング。
1発目からバキバキのあまみ出現👺
3セット目は30分からの自動ロウリュ(マイルド)
これはこれで良かったんだけど
このままじゃ終われないということで
〆は00分の自動ロウリュ(ストロング)
大満足です☺️
外気浴スペースには沢山の休憩スペース🌱
リクライニング有り、チェア+足置き有り
よりどりみどり♪
お風呂も沢山あって良かったけど
特に露天のホタルの湯や美泡の壺風呂、あとは炭酸泉が気に入りました♨️
炭酸泉ってぬるくてあんまり好きじゃなかったけど、ここの炭酸泉は39℃あって善き👍
名古屋遠征の際にはまた来たいな☺️
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
歩いた距離 1km
[ 東京都 ]
怪我、入院、手術…とサウナから遠ざかり
サウナ許可もらってからサウナリハビリをして
ようやく今日レジェンドゆうさんのアウフグースの復帰戦🔥
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
サウナ×水風呂×シンギングボウル 1セット
久しぶりアウフグース。
熱さの中に心なしか優しさを感じました🌬笑
赤松の香り、ヨシっ!!
そしてシンギングボウル🪐
心も身体もほわほわ☺️
もうちょい膝のリハビリ頑張って
次はあぐらで受けたいな。
明神の湯、好きな理由が今日ようやくわかりました。
お風呂やサウナはもちろんなんだけど
湯煙の中にほわんと浮かび上がる照明、これですわ。
ぼーっと眺めてるだけで癒される。
ほわほわしすぎて
洗顔とコンディショナー忘れて来てしまったことを猛省。
来月のイベントも行きたいなー⭐︎
さっヽ(・∀・)ノパッ り
[ 千葉県 ]
仕事終わり。
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
なんか仕事のモヤモヤを抱えたまま、久しぶりの澄流へ。
3セット中、2回もオートロウリュにぶち当たる。
焼かれる様な熱さ。
このまま仕事のモヤモヤを焼き尽くしてくれ🔥
超軟水の水風呂、キンキンで気持ちいい🥶
外気浴は竹林を眺めながらフラットチェアへ。
3つしかない赤い椅子は混んでました。
外気浴でゆっくりする時間が短くなる季節になってきましたね。
また来週も来れたらいいなー
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 神奈川県 ]
平日休み。
トントゥ抽選会で当選した満天の湯へ。
サウナイキタイさん、ありがとう😊
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
【サウナ】
ー1セットー
3段目へ着座。
3分で汗だく。
ー2セットー
3段目は着座。
毎時30分にあるマイルドロウリュ🔥
ロウリュ2回。
いい感じに蒸される。
ー3セットー
マット交換直後で3段目以降満席。
2段目へ着座。
毎時00分にあるストロングロウリュ🔥🔥🔥
ロウリュ4回。
あれ、意外といけるな。
12分以上入ってて、
いざ出ようと立ち上がると上半身にとんでもない熱気を感じる😵💫
2段目と3段目の熱気の差が激しい⚡️
でも2段目に入ってのんびりゆっくりサウナを楽しむのもいいもんだな☺️
【水風呂】
深さもあるし、
ミント風呂になってて心なしか
スースーしてヨシっ٩( 'ω' )و
【外気浴】
露天風呂に沢山の椅子。
横になるタイプも2つ。
ゆっくり休める♪
【お風呂】
お風呂の数も種類も沢山ある。
露天のシルクの湯がお気に入り♪
あとうたた寝湯が気持ち良かったー☺️
うたた寝湯苦手マンなのに思わず本当に
うたた寝してしまったよね😪
控えめに言って
満天の湯、最高✨😊
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。