2021.08.30 登録
[ 東京都 ]
日本橋で一日講習会✏️
講習会後は日本橋飲みの予定でしたが
急遽ゲリラ熱波へ🚌
サウナ×美泡水風呂×外気浴 2セット
サウナ×電気水風呂×外気浴 2セット
湯どんぶりでゲリラ熱波と聞いたらいてもたってもいられず、
数日前まであんなに日本橋どこに飲みに行くか悩んでたのが嘘のように
講習会定時ダッシュで南千住行きのバスに乗る🚌笑
整理券配られないゲリラ熱波。
入れるか心配で心配で🫤
ゲリラ熱波1時間前には着いたよね。
久しぶりの湯どんぶりサウナ。
1セット目誰もいない、貸切。
思わず「やっほい♪」って声出た。
るんるんで最上段で鼻歌歌ってたら
オートロウリュ+ブロアに焼かれて
5分で退散💨
2セット目は控えめに真ん中あたりに座る。
またまたオートロウリュ+ブロアに当たるも
柱が守ってくれたので
じっくりゆっくり汗をかく💦
3セット目はお待ちかねの唯一むにさんのゲリラ熱波🔥
最上段が空いていたのでそこに座って始まるのを待っていたら
まさかの18:30のオートロウリュ+ブロア。
タオルを肩にかけオートロウリュが終わるのを静かに待つ…
タオルの防御力高めだわ、助かった笑
そして音楽と共に
ついに唯一むにさんのゲリラ熱波スタート🌬️
アロマはジンジャー🫚
ジンジャーの香りに包まれながら
優しい風や力強い風を受ける🌬️
やっぱり熱波師さんの風は包み込んでくれる感じがして好き😊
サウナ後は電気水風呂でどんぶりスパイス×2⚡️
とろけそうになりながら外気浴してたら
唯一むにさんのクールスイングが🎐
なにこれ?最高すぎん🫶😊
4セット目はサクッと汗をかき
美泡水風呂でキュッと締め
外気浴ではバッキバキにでているあまみを眺める。
バッキバキに出ているあまみ見てると
どら焼きの皮の内側を思い出すのは私だけなのでしょうか?
最高の火曜日を過ごしてしまって
明日仕事ってのが信じられないわ。
今日は早く寝よっと。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 千葉県 ]
アウフグースに釣られてビバークランドへ🚃
サウナ×水風呂×外気浴 4セット
薪サウナの温度がなかなか上がらず
3セット目だけかもめさんのアウフグースが受けれました🌬️
セルフロウリュも気持ちいいけど
やっぱりアウフグースいいですね☺️
そして薪サウナ×アウフグースは贅沢✨
今日は薪サウナがバッチリ見えるアリーナ席に座れたので
ゆっくり炎を眺めたり
薪の焼けるぱちぱち音を堪能🪵
久しぶりに外気浴でぐわんぐわん😵💫
あまみもがっつり。
最後は露天風呂で〆
うん、この熱々な感じが善き👍
アウフグースだけじゃなく
脱衣所を掃除機かけてくれたり
パックや綿棒をドライヤー台のところに置いてくれたり
かもめさんいい人ですね🐥
また来ます٩( 'ω' )و
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 千葉県 ]
お仕事が早く終わったのでスパメッツァおおたかへ🚗
ドラゴンサウナ×森の冷水風呂×外気浴 2セット
ドラゴンサウナ×森の冷水風呂×内気浴 1セット
medi sauna×深水風呂×外気浴 1セット
まずね、1番始めに気になったのは
洗い場の水勾配ね🧗
これ2年前の前十字靭帯の手術後すぐに来てたら怖くて歩けないレベルだし
水勾配って素人じゃわからないくらいなもんだけど誰が見たってわかる水勾配。
でもおかげで水溜まりなし!それは嬉しい☺️
水勾配気になるとか職業病ですね。
1セット目はドラゴンサウナへ🐉
扉を開くとそこには広々したサウナ室🧖♀️
広さに驚きつつ恐る恐る最上段へ。
腰を下ろして顔を上げると正面に
5台のストーブが鎮座しているではないか😳
なんか崇高な気持ちになって思わず拝みたくなったよね🙏
1セット目はオートロウリュに当たらず
暗闇の5台のストーブにご挨拶して退出。
なんかすごいものに出会っちゃったなーなんて思いながら、きよめの滝で汗を流す🚿
調べたらドラゴンロウリュまであと10分だったので
森の冷水風呂にサクッと入り
水風呂横の椅子で内気浴。
ドラゴンロウリュがどんな感じなのか?
あのストーブ上のブロアまで稼働したらどうなっちゃうのか…
ドキドキわくわく恐々💓😆😱
さて2セット目。
ドラゴンロウリュ3分前、いざ出陣。
3段目の真ん中付近をGETし、静かに時を待つ。
00分、音楽がかかりライト点灯💡
5台のストーブがライトに照らされ神々しい✨
ドラゴンロウリュスタート٩( 'ω' )و
たしかにめっちゃ熱いけど痛くはなく
しっかり頭と顔を守ってたら気持ちいい🥴
気持ちよさがわかって来たら
ビビりまくって力入って肩あがっちゃってる
自分に気付いて笑っちゃった😛
無事ドラゴンロウリュ完走🐲
ストーブ上部のブロアはそこまで稼働してないのかな?
かが浴場のを想像してたから意外と平気だった👍
3セット目はmedi sauna🌲
本日のアロマはバーチ。
バーチなんて言葉は
RIPSLYMEの熱帯夜の歌詞でしか
聞いたことないなー(伝われっ‼︎)
こちらはこじんまりとしたサウナ室。
バーチのいい香りに包まれながら
セルフロウリュ2周。
上から降ってくる熱のベールに包まれる感じが最高👰
そして深水風呂から外気浴。
横になって目を瞑ると脳みそが♾️を描く様なぐわんぐわん😵💫
初の感覚にめっちゃととのいました🥴
沢山書きたいことあるけど文字数…
最高ぉぅ🏆
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
サ博2024てサウナセンターの燻製カレー食べて
エニタイムで筋トレしてからのー
お初の妙法湯♨️
サウナ×水風呂×脱衣所浴 4セット
さすが人気店。
脱衣所もカランもサウナも脱衣所浴も
混んでました。
でも待ちはないの。
摩訶不思議🤔
サウナはこじんまりしてるけど
なんとか待ちなし。
痛みを感じることなくいい感じで汗だく💦
水風呂もコンパクトだけど
ゆっくり入れる14℃。
外気浴ないからいつもよりゆっくり浸かる。
椅子は脱衣所に4つかな?
あまみもがっつり出るしいい感じで涼めるけど
常に脱衣所も混雑してて落ち着かない。
そしてTVが観れる📺
混んではいたけど民度高かった!
池袋での飲み会前は
椎名町のエニタイムからの妙法湯、熱いな🔥
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 千葉県 ]
中山競馬場大勝利🐎からの
お久しぶりのビバークランドへ🐶
サウナx水風呂x外気浴 3セット
サウナ×水風呂×脱衣所浴 1セット
女湯のサウナの日が土曜のみになり
平日通ってたので全然行けなくなってしまい約2ヶ月ぶりの薪サウナ🪵
30回回数券が進まなくなってしまい悲しい😢
サウナに入ろうとしたら
サウナマット(ビート板)があるー!!
前からこれほしいよなーって思ってたから嬉しい☺️
今日は5人くらいで回してる感じ。
ロウリュウしてくれる人がいてくれてありがたかった🚿
あの柄杓熱くて持つの大変なんだもん🔥
90℃くらいが気持ちいい😄
水風呂はいつもより冷たく感じたけど久しぶりだったからかな?
外気浴はちょうどいい気候でゆっくりできた。
今日は人が多かったから外気浴の椅子が埋まっちゃうことあって脱衣所浴もしてみたけど
ドライヤーの音が気になっちゃうから
やっぱ露天の外気浴がいいや👍
あと露天風呂がぬるかった気がするけど
たまたまかな?
湯上がりに脱衣所にでたら
おじいさんが普通に入ってきた。
人間びっくりすると声も出ないし、おじいさんを3度見した。
とりあえず全裸だったからバスタオル巻いてどうしたらいいんだろう?って困ってたら
もう服着て帰るところだった方が
「今日はこっち女湯ですよ!」っておじいさんに声かけてくれて
ようやくおじいさんが間違いに気付いて
謝りながら急いでて出て行きました。
悪気はないことはわかるけど
なんだかなー。
早く男湯にもサウナできないかな。
そしたらこんなことも起こらないだろうし。
薪サウナはとっても気持ち良くて通いたいけど
平日の女湯サウナの日も無くなっちゃったし
今日はハプニングにも見舞われたので
なんかまた足が遠のいてしまいそう。。。
まだ回数券たくさんあるのにな。。。
[ 東京都 ]
夜間作業明け、サ友と常盤湯へ🐟
サウナx水風呂x内気浴 3セット
眠い目を擦りながら、常盤湯へ。
週末来ることが多いからかここはいつも男湯待ち出てるイメージ。
それを横目に女湯にすんなりin
サウナは待ちにはならないけど常時半分くらい埋まってる感じ。
TVの音量心地良き☺️
辰巳湯の外気浴のところのTVの音量が気になってから
TV音量チェックするようになってる笑
ここのサウナは痛くなくしっかり汗かけるから安心して入れる。
ただ狭いので下段真ん中に座った時はポジショニングに気を使う。
(下段奥の人の出入り時によけないといけないから)
水風呂は冷たくゆっくりは入ってられないけど、外気浴はないのでいつもより気持ち長め(+10秒)つかる。
そして2つしかない椅子をタイミング良くGET💺
ちょっぴり薄暗い感じが好き。
あまみもがっつり出てととのいましたとさ🥴
いつもおっかなびっくり入る電気風呂なのに
ここの電気風呂は熱くて
電気のビリビリを熱さのピリピリで紛らわせてくれたので普通に入れた🙌
お気に入り電気風呂に認定です⚡️
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
休日出勤、夜間工事、西東京へ。。。
うん、仕事の前に身を清めに松本湯へ🐢
サウナ×水風呂×内気浴 2セット
サウナ×泡風呂×内気浴 2セット
めちゃくちゃお久しぶりな気がする。
運良くすんなり車も停めれた🚗
家を出た時Twitter確認したら5〜15分待ちってなってたけど
待ちなくin🧖♀️
洗体、下茹では寝、座、電。
弱電はなんとか入れました!
ビリビリ気持ちいい⚡️
そしてサウナへGO
結構人が多いので空いてる上段へ。
時計は見ずらいけどサ室の暗さ、好き😊
じわじわ汗かいてたら
いきなりストーンがライトアップ🔦
オートロウリュ、キター⛲️
一気に蒸されて汗だく退場。
水風呂はあいかわらず深くて良き☺️
泡風呂はゆっくり入ってられる🫧
内気浴はお気に入りの浴場内のディスプレイアリーナ席へ🏟️
ぼーっと眺める。
前は風景だけだった気がするけど
今は注意事項やら文字も流れるのね。
文字の時は目を瞑る。
何も考えずにぼーっとしたいから。
今回の気付きは
全身包囲されてる立ちシャワーが
サウナ後の汗を流すのにめっちゃ気持ちいいということ🚿
シャワーの名前忘れちゃったけど、
めっちゃ好きです😊
帰りは亀に
・あまみがっつりだったこと
・サウナ気持ちよかったこと
を報告して仕事に向かいましたとさ🐢
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
銭湯のススメ、スタンプラリー2巡目ラストは
寺島浴場さんへ🚗
サウナ×水風呂×森林浴 3セット
サウナ×水風呂×脱衣所浴 1セット
受付でセルフロウリュの説明を受け
ワクワクしながら脱衣所へ。
洗体、下茹でをしまずは露天風呂へ。
扉の露天風呂の表記の下に森林浴。
どういうこと?と思ったけど
言葉でどう表現したらいいのかわからん。
行けばわかるさ!笑
露天風呂リサーチを済ませ、いざサウナへ。
こじんまりした3段のサウナ。
サ室から浴場をよく見える👀
入ると砂時計稼働中⏳
先客がセルフロウリュした直後っぽい。
しっかり蒸されて大量発汗💦
最近サウナ通う頻度が増え熱さ耐性ついたなーって思ったけど
ここのはしっかり熱い!!
音量小さめで懐かしの曲がかかってるのもいいね🕊️
tomorrow never knowsや愛しさと切なさと心強さなどなど。
1人の時は思わず口ずさむ。
水風呂はキンキン。
ゆっくりは入ったられず露天にあふ森林浴へ。
湯気に浮かびあがるライトを眺めながらしっかりととのいました🥴
脱衣所にも椅子が結構あったので脱衣所浴もしてみたけど
森林浴のが個人的には好きかな。
森林浴するならMYマット持参がおすすめです。
がっつりあまみも出て気持ちよかったー
フィンランドサウナにセルフロウリュ、森林浴、駐車場有りの銭湯は最強であーる!
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
休日出勤後に、サ友が行ってみたいと言う辰巳湯さんへ🚃
サウナ×水風呂×カラン浴 1セット
サウナ×水風呂×別邸浴 2セット
番台でお金を払うとサウナタオルとサウナハットを渡される。
んん?サウナハット??
サ友とお揃いでウサギのサウナハットでした🐇
脱衣所が広くてびっくり❣️
浴場は天井高くて広々。
そして縦長な富士山🗻
洗体、下茹でして小さな扉を開けてまずは露天風呂へ…
扉を開き一歩進むとそこは水風呂!!?
そしてその横に露天風呂。
中庭を眺めつつゆっくり温まる。
露天風呂の先には別邸のような和室に椅子とベンチ。
なんか今までに見たことない構造の銭湯にびっくり😳
ワクワクドキドキしながら
ウサギのサウナハットをかぶってサウナへGO🐇💨
最上段をGET。
左を向いてTVを観ながらしっかり汗をかく。TVか音量控えめで嬉しい。
そして露天風呂にある水風呂へ。
壁にボタンがあることに気付く🔘
ジェットバスかな?とか思いつつボタンを押すと
まさかの頭上よりお水が降ってくる☔️
まーじびっくりした🤣
そしていよいよ別邸の椅子にてととのいタイム
…と思いきや
TVの大きめの音量やぬいぐるみたちの視線が気になり
気持ちはいいけどととのうまでは到達せず。
まだまだ精進が必要ですな🤔
カラン浴では無事ととのいました🤭
貸し出しのサウナハットもいろんな種類があるみたいだし
ちょこちょこ通いたいなー
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
西東京の仕事がようやく終わり
お久しぶりの湯どんぶり栄湯へ🚗
サウナ×電気水風呂×炭酸泉 1セット
サウナ×電気水風呂×外気浴 1セット
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
湯どんぶり着いたら駐車場が2つ共空いてたー♪
いつもパーキングに悩まされてたから嬉しい☺️
そして
新名所の源泉掛け流し電気水風呂「湯どんぶりスパイス」が楽しみすぎる♪
ウッキウキで洗体、下茹で٩( 'ω' )و
サウナはちょうどオートロウリュ終わりにin.
がっつり汗をかき
ドキドキわくわく電気水風呂へ。
電気風呂は苦手でようやく最近良さがわかってきたひよっこなので恐る恐る湯どんぶりスパイス🔛
ゆっくりゆっくり電気板の方へ…
あれ?ビリビリこない。ボタン押せてなかったかな?なんて思い
油断して電気板に一気に近づくとビリリ⚡️
ふいうちに思わず「おわっ!!」と声が出る🤣
10cmくらいまで近付くと感じる
優しい感じ電気💡
このくらいのビリビリがひよっこにはちょうどいい🐣
気持ち良くて湯どんぶりスパイス×2してたら身体が冷えてしまった🥶
と言うことで1セット目は外気浴はあきらめ炭酸泉へ。
2セット目はスタッフロウリュに遭遇。
アロマいい香り🪷
サウナ後、もう一度電気水風呂へ。
今度は湯どんぶりスパイスは1回🫚
そして外気浴。
ふぅ、気持ちいい🥴
3.4セット目はサウナ後いつもの水風呂にサッと入り、
外気浴で頭ぐわんぐわん🪐
外気浴している時の景色が
銭湯のススメスタンプラリーの湯どんぶり栄屋さんのスタンプになってるのに気付いて
心身共にととのいました☺️
電気水風呂、
何がベストで気持ちいいのか研究しよう🧪
次は内気浴だな🤔
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
最近銭湯にハマり出してる友人と共に
王子大坂を登りかが浴場へ🧗♀️
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
サウナ×水風呂×内気浴 1セット
桜の湯はお湯をすくってクンクンすると
桜の優しい香りがしました🌸
春、近づいてますなぁ☺️
1セット目はミュージックロウリュで
アンジェラアキの手紙✉️
サウナ初心者の友人と下段で待機。
あれ?アナウンス短くなってる?
ブロアは落ちサビくらいまで発動しない?
気のせいかな?
なんか昔より優しくなってた気がしたけど
気のせいかな?
友人はブロアの稼働に怯え、
稼働した途端に離脱。
曲もライトも怖かったとの感想いただきました🔦笑
2セット目はサイレントロウリュ🤫
最上段でしっかり汗をかく💦
3セット目はミュージックロウリュで
いきものがかりのYELL🦞
最上段で落ちサビにて退出。
週末のミュージックロウリュは満席🈵
大盛況ですな。
そういう時外気浴のイス確保のため、早めに退出🪑
水風呂は深くて冷たい🥶
長居はできず。
元旦に来た時は
寒くて外気浴ゆっくりできなかったけど
前回よりはゆっくりできました✨
でもまだ内気浴のがゆっくりまったりできて気持ちいいな🥴
ミュージックロウリュはアップテンポの曲がいいなー
湯上がりに友達と
桜の季節なら…夏なら…と何の曲を聴きたいか
なんて話しながら飲む生ビールは最高に美味しかったです🍺
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
本日は仕事でトラブル😈
朝にウィダーインゼリー食べてから
昼ごはんも抜き、トイレも行く暇なくひたすらトラブルを乗り越えた先のご褒美銭湯♨️
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
今日はサウナに入る元気ないかも…
なんて思いつつ帰り道気になっていた深大湯さんへ🚗
4階の露天風呂で下茹でしてたら無数の椅子を見つけ
すかさずサウナへ🧖♀️
サウナは広々。
熱過ぎずいい汗かける💦
水風呂も広々。
ゆっくりはできないけど程よい温度。
そして階段を上がり露天外気浴スペースへ⤴️
今日は気温も上がり外気浴にちょうどいい感じ。
月や夜景を観ながらほわほわ☺️
じんわりあまみも出てととのいました。
露天風呂の入口部分の床のボツボツ感は足裏マッサージか?とドキドキするのと
ジェットバスのマッサージ湯は手摺つかんでないと飛ばされそうになるので注意⚠️
仕事の疲れも癒やされました✨
調布ICの近くに駐車場有りのこんないいお風呂があるなんて…
西東京の仕事があと数回で終わる時に気付くとは😇
なにはともあれ
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
しごおわからのー
ちょこザップからのー
らかん湯からのー
こん平という素晴らしい流れを組んで♨️
サウナx水風呂×カラン浴 3セット
ついに東京都のスタンプラリーが完成し
靴下貰えましたー٩( 'ω' )و
会社が移転する前はちょいちょい通ってた
こん平の目の前にあるらかん湯さんへ🚲
お風呂は薬湯とジェットバスと電気湯etc.
電気湯苦手マンだけどここの電気湯はなんとか入れて
ちょこザップでの疲れを癒す✨
サウナはちょうどいい湿度。
でも汗をかき始めると乳首ピリピリ⚡️
5分くらいでしっかり汗かけます💦
水風呂は円形で1人用くらいな大きさ。
でもゆっくり入ってられる温度💧
外気浴はないのでカラン浴。
あまみもしっかり出て気持ちいい🥴
3セット目のカラン浴は
こん平で何食べようか考えちゃって
ととのうどころじゃありませんでした笑
らかん湯に来た方、サ飯はこん平がおすすめです٩( 'ω' )و
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
人間ドックからの
ますの湯さんからの改良湯という
素晴らしい休日✨
サウナ×水風呂×内気浴 3セット
お久しぶりの改良湯🐳
サウナ2セット目にスタッフロウリュウ。
いつも思うけどあの狭い空間で
一生懸命タオルを振ってくれる姿に
感動すら覚える🌬️
ありがとうございます😊
水風呂はキンキン。
ゆっくりは入っていられず。
ここは脱衣所浴もあるけれど
富士山の絵がいい位置で見れる内気浴が好き🗻
帰りに短パンなどのグッズを買おうと思ったけどなかった…
また暖かくなったら新しいの出るかな
ここのグッズは可愛いので楽しみだなー
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
人間ドック終了後、
過去最高体重を更新してしまい傷心を癒しに
お初のますの湯さんへ♨️
サウナ×水風呂×内気浴 2セット
お風呂は炭酸泉と黒湯。
黒湯が熱々、すべすべで嬉しい☺️
サウナは薄暗く好みな感じ。
薄暗い中に浮かび上がるラガーのポスターが
ビール欲を掻き立てますね🍺
サウナの扉の建て付けが悪いのかしっかり扉が閉まらない。
下段の足元は寒い。
上段の頭はアチアチ。
ポジショニングは大事ですね!
水風呂は黒湯源泉水風呂。
しかも壺!
他の人とタイミングが被らなかったから
ゆっくりできて善き善き☺️
サウナ無料でこのクオリティは嬉しい✨
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
仕事の合間に前から気になっていたココネさんへ。
そんな今日はサウナの日🧖♀️
サウナ×水風呂×内気浴 2セット
サウナ×水風呂×炭酸泉 1セット
築地の人の多さにびっくりしながら喧騒を抜けると
ココネさんが現れる。
どうも、初めまして✋
受付で必要なアメニティを受け取りお風呂へGO。
ロッカー大きくて嬉しい☺️
お風呂は白湯41℃と炭酸泉37℃の2つ。
ゆったり下茹でして、いざサウナは。
なかなか広いサウナ。
思ったよりカラッとしているが
6分過ぎから汗ダバー💦
照明はDLが3つでいい感じの暗さなんだけど
DL下はスポットライトかくらいの勢いで眩しいので
そこは避けて座る🧎♀️
水風呂は大きくはないけど
いい感じの深さ🌀
内気浴だしと思って長めに水風呂に浸かり
椅子に座ると風が…
換気がよーく効いてることに気付く。
耳を澄ますと小鳥のさえずりも聴こえて
内気浴なのにいい感じのととのいを得られる☺️
3セットしたらしっかりあまみも出ました。
休憩所のフリードリンクにダカラがあるの嬉しい♪
もっとゆっくりしたかったけど
次の仕事へ向かう為OUT。
平日の昼だし空いてるかなと思って行ったけど、結構人がいた。
2人組で来てずっと喋ってる人たちがいない
静かな時にまた来たいな☆
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
月一のお楽しみ、ゆうさんのアウフグースを受けに🚀
サウナ×水風呂×シンギングボウル 1セット
サウナ×水風呂×外気浴 1セット
サウナ×水風呂×内気浴 1セット
今日は仕事が早く終わったので17時の回へ🌬️
明るい時間で初めて知ったけど
洗い場の上に天窓あるんだねー
さてアウフグース。
アロマはディープフォレスト🌲
良い香りに包まれながら明神雲がもくもく😶🌫️
上段スタンディングの方の
ご無事を祈りつつ(?)
いい汗かきました💦
水風呂にサクッと浸かり
シンギングボウルへ🥣
また新たなヒラメキのおかげでほわほわ🪐
めっちゃ気持ちよかった🥴
雨も降ってて外気浴は寒かったので今日は内気浴も。
傘をかぶって露天風呂に入ったり
かわいいサウナハットかぶってる人にどこで買ったのか話しかけてみたり
今日も今日とて
明神の湯を堪能しました♪
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
お久しぶりの友の湯🚃
前に行った時はロビーに鉄道のジオラマがあったけど
改修されてジオラマはなくなり
ロビーが広々綺麗になってた!
スチームサウナ×水風呂×カラン浴 3セット
色々予習して行ったけど
スチームサウナはなかなか凶暴でした🐲
まずはサウナ入り口横にある水滴爆弾除去モップを片手にサウナ室へ!
あっつ‼️😳
水滴爆弾除去するにも一苦労💣💦
ようやくサウナ室IN
ベンチに座る🧎
あれ?意外と行ける!?
…と思ったのも束の間
オートロウリュ?みたいな音と共に
熱気が上から降ってくる🔥
サウナハットであたまは守られても肩がアチアチ🥵
たまらず出ようと立ち上がるととんでもなく熱い!!
急いで出口へ🚪
ここで水滴爆弾💣😵
1回戦目 K.O😵💫
こんなに凶暴な熱さを感じたのは
草加健康センターの最上段以来だわ笑
2.3回戦目は慣れてきたのか
タオルをかぶり少しゆっくりできました。
水風呂は1人サイズで
ゆっくり入れる温度。
優しく軟水に包まれる。
休憩する場所はないのでカラン浴。
しっかりあまみが出ました。
侮るなかれ、スチームサウナ❣️
これを楽しむにはもうすこし修行が必要だな。
壁画には富士山と鉄道と猫がいました🐈🚃
また来ます。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
現場2つ掛け持ち。
忙しかったけどようやく1つの現場が一段落したので
ご褒美サウナ🧖♀️
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
駐車場スペースが店の裏側にあるのだけども
なかなか行きかたが見つけづらい。
銭湯入り口前の通りは通行禁止。
車停めて駐車場への行き方を聞ける感じではないので注意⚠️
受付でお金を払うとサウナキーとバスタオル。
タオル持参してるしあんまりバスタオル使わないんだよなーとか思ったけど
のちにバスタオルが活躍することに…
下茹でして、いざサウナへ。
サウナ室は常連さんらしき方が1人。
入り口付近の床に座ってる。
その人の上にある5分計を回させてもらい
上段スタート。
結構顔が熱い。
5分もいると汗が噴き出てくる。
下段にも座ってみたけど
ちょいと温度差がありそうな🤔
水風呂は冷たすぎずいい感じ。
露天風呂のベンチで外気浴。
ここでバスタオルが活躍✨
水風呂上がりの水分をしっかり拭き取り、
お腹が冷えないようにカバー。
おかげでゆっくり外気浴ができました😊
最後は露天風呂で温まりFin.
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 埼玉県 ]
三連休中日、舐めてました入館20分待ち🥺
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
入館待ちを乗り越え、まずは腹ごしらえ。
一度食べてみたかったトマト酸辣湯麺🍅
まずは何事も標準を頼まないとダメね。
調子乗って1辛頼んだら辛すぎて全然食べれなかった…
気を取り直してお風呂。
薬湯に浸かり、露天の草津の湯に浸かり、
いざサウナへ🧖♀️
うん、熱い🥵
セットを重ねるごとに慣れてきて
少しずつ時間が重ねられるようになったけど
3段目が限界だな。
でも熱々からの
冷え冷え水風呂からの
外気浴気持ち良い☺️
昼間に常盤湯に行ってサウナハシゴなので
今日はサクッと。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。