2021.08.30 登録
[ 東京都 ]
5.6月仕事が忙しくて行けなかったレジェンドゆうさんのアウフグースへ🔥
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
サウナ×水風呂×シンギングボウル 1セット
今日は定時ダッシュ🚗
予想外に早く着いてお腹がすいちゃってたのでご飯🍚
そしてサクッと1セットして準備万端😊
2セット目にレジェンドゆうさんのアウフグース🔥
いつもは下段しか空いてないのに
今日は上段が空いてる!
れっつ ちゃれんじ٩( 'ω' )و
ラムネの香りで明神雲少々☁️
新兵器がサウナ室を飛び交い湿度上々🛸
1ラウンドの最後には
視界がぼやけて…いやこれ湿度のせいだな😶🌫️
なんとか2ラウンド完走して
水風呂からのシンギングボウルへ🥣
始めは壁に寄りかかってたけど
頭は壁に寄りかからない方がほわんほわんして良き🪐
シンギングボウルでもとんでもない汗をかき
終わった後も余韻がすごい💫
思わず夜風にあたりにいったよね。
3セット目は
サクッとサウナに入り外気浴。
とんでもない勢いで外気浴用の椅子に水をかける方がいて
「水戸泉みたい…」なんて思ったら笑いが止まらなくなってしまって
笑いを隠すのに外気浴でもサウナハット大活躍😛
あーめっちゃ気持ちよかったー🥴
来週もゆうさんチャンスが葛西であるとのことで
8日は絶対定時ダッシュするぞ!!
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
優待今日までなので
お風呂とサウナとビールをいただきに☺️
サウナ×水風呂×内気浴 2セット
サウナ×水風呂×炭酸泉×内気浴 1セット
うん、日曜の16時舐めてました。
待ち発生中⚠️
いつも平日にくるからびっくりしちゃった💦
しかし私には今日しかないのです、優待の期限が切れる。
ということで1時間弱外で待ち。
いざ、お風呂へ。
脱衣所も洗い場もひっきりなしに人が来る。
運良く待ちなしで過ごせたけど
人多すぎ。
なのにサウナはガラガラ、快適♪
平日くるとサウナ混んでるイメージだったけど
めっちゃ快適に過ごせたー
けど熱くて長くは入っていられず
また人の多い浴室の方へ。
ととのいチェアが増えてて嬉しかったけど
結婚式の準備が大変談義で占領されてて
なかなか使えず…
それはレストランでやってくれとか思ってしまい全然ととのえなかった😇
レストランも人人人。
鬼滅の刃コラボやってて推しコースター?を引くために
コラボメニュー帰れま10してる団体がいたり
こんなに混んでるレストラン初めて見たよ。
ビール飲みながら本でも読もうと
駅前の本屋で買ってきたけど
ここでやることではないと
ささっとビール飲んで退散💨
こんなに混んでてびっくりしたけど
株主としては商売繁盛ありがたやー🙏
ちゃんと時間帯とか曜日とか気をつけて来れば
快適に過ごせる1010なので
次からは余裕を持って優待券使おっと。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
土曜早い時間からやってる友の湯さん、ありがたや🙏
スチームサウナ×水風呂×カラン浴 3セット
オープン直後にIN
ジェットバスで飛ばされそうになってる友人を笑ってたら
思いのほか強めの電気風呂にやられました⚡️
油断禁物⚠️
水滴爆弾が待ち受けるスチームサウナに心して向かうと常連さんがいらっしゃいました。
今日は常連さん仕様でスチームサウナ🧖♀️
郷にいれば郷に従え。
水滴除去せずに恐る恐る入る。
バスタオルで防御。
常連さん仕様のおかげかオープン直後のせいか
いつもより水滴爆弾にやられずに…
あちっ!!💣
回数は少なくても水滴爆弾の威力は変わらず😣
友人と2人貸切になったらすかさずタオルをぶん回し頭上の熱を拡散🌪️
ふぅぅぅ背中が焼けるぜ、気持ちいい🥴
水風呂は19℃でしたが
冷たく感じました🧊
壁のにゃんこを眺めながらぼーっとカラン浴。
カラン浴でもととのえるのは大きめの椅子のおかげ。
ドライヤーは1番右は激弱なので
真ん中の使用をお勧めします。
小岩は角打ちなどなど
昼飲みできる店がたくさんあるのだけども
大体が15時から。
次回はその辺も計算に入れてこよっと。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 千葉県 ]
平日水曜日女性サウナ復活🎉
嬉しくて残業を切り上げ急いでビバークランドへ🚗🥳
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
遅い時間に行ったので貸切かなーとか思いきや、1セット目は意外とサウナがにぎわってました。
混みすぎは嫌だけど人気があるのは嬉しい☺️
2セット目以降はほぼ貸切状態♪
静かなサウナ。
薪の焼ける匂い、パチパチ音を楽しみながら
じっくりまったりな時間を楽しむ🪵🔥
水風呂にゆっくり浸かり露天で外気浴。
ぼーっと過ごす。
贅沢な時間だなー⏳
週の真ん中水曜。
週末に向けてまだ仕事がんばろーって気持ちになりましたとさ。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
2ヶ月ぶりの湯どんぶり♨️
最近銭湯にハマった友人と共に。
サウナ×美泡水風呂×外気浴 3セット
お風呂×電気水風呂×外気浴 1セット
お風呂×美泡水風呂×炭酸泉 1セット
1ヶ月半前くらいに
友人を連れて行ったらまさかの定休日というハプニングがありましたが
ついに今日は友人と一緒に来れました!!
お風呂やサウナはもちろんのこと
冷たすぎる水風呂が苦手な友人は
電気水風呂を気に入ってくれたし
露天なのに日差しを気にしなくて良いとご満悦の様子。
うんうん、連れてきた甲斐があった🤭
電気水風呂に入ってたら
ご婦人から「これ1人用?」と声をかけられ
つめて2人で一緒に入ることに。
一緒に電気水風呂に入りながら
「今まで(美泡)水風呂は冷たすぎて入らなかったのだけど、電気水風呂はちょうどいい」なんておしゃべりしました。
家族や友人意外とあんなに近くで一緒にお風呂入ることは初めてでしたが笑
うんうん、みんなに愛されてるんだな、電気水風呂☺️なんて勝手に嬉しくなりました。
うなぎを友人に見せるの忘れちゃって
後からなんで教えてくれないの!って怒られてので
それはまた次回のお楽しみに取っておきます。
また行こーっと。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 千葉県 ]
二日酔いの後、お久しぶりの薪サウナへ🪵
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
久しぶりにビバークランドへ🚗
今日は千葉県民の日ということで
麦茶のペットボトルをいただく♪
ありがたい!
かもめさんの熱波に2回遭遇。
マンツーマンで仰いでいただくという
めっちゃ贅沢な時間でした✨
ボードに次の熱波の時間書いてあるの嬉しい😃
今日はサウナにいつもよりゆっくり入って
水風呂もゆっくり入って
長めに外気浴してみた。
とろとろに気持ちよかったのだけれども
湯上がり後軽い頭痛が…
何事もいつも通りがいいのかな🤔
やっぱり家から距離あるから
落ち着いてる時じゃないと行けないなー
仕事も落ち着いたし
平日水曜も女性サウナの日になったから
また通えそうかなー
楽しみだなー😌
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 山梨県 ]
試合後の汗と疲れを流しに
山梨出身の大学の後輩に近くのおすすめお風呂を聞いたら奨められたので🚗
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
会員制とのこと。
ビジターは身分証明書と紙に必要事項を記入しないと入れない。
ほうほう🤔
お風呂は広々。
露天風呂や壺風呂、基本的にぬるめ。
シャワーは一回止めると次使う時必ず水になるので注意⚠️
サウナは
横は3人で6段くらいかな。
1セット目はまず最上段へ。
最上段はなかなか熱い🥵
ちくぴり⚡️
汗をしっかりかいて出る時
足の裏がめっちゃ熱い🔥
水風呂はゆるめでゆっくり浸かる💧
外気浴はベンチと椅子がちらほら。
露天にスペースたくさんあるんだから
もっと外気浴に力入れたらいいのになーとか思いつつ
外気浴ではしっかりととのいました☺️
お風呂出てからいこい処でごろごろ。
店内に流れるジャズで寝落ちしそうになる。
熱湯好きなのでちょっぴり物足りなかったけど
いいお湯でした。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 山梨県 ]
試合前の朝ウナなので控えめに🤫
サウナ×水風呂×外気浴 1セット
あんまりがっつり入って試合動けなくなったら怒られちゃうから
朝はサクッと。
同じお風呂なのに
夜と朝では雰囲気ちがう。
とりあえず1セット。
朝は昨日より風があって
外気浴気持ちよかったけど
体が冷えちゃいそうでゆっくりはできなかった。
露天風呂の窓から富士山は曇りで見えなかったけど
とりあえず試合の戦闘体制はととのいました⚽️
んー試合のない日にゆっくり来たいなー
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 山梨県 ]
沖縄から戻ってきて
平日終電までの残業が続き
ヘロヘロになりながら
明日からのサッカーの大会の前泊で山梨へ🚗
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
友人がサウナあるところ予約しといたって言ってたけど
疲れ切って車でぼーっと過ごす😑
ホテル着いて
お風呂に行くことすらめんどくさいとか思ったけど
勧められて大浴場へ♨️
ビジネスホテルだし期待してなかったけど
浴場に行ったら
露天風呂あるし
外気浴の椅子も2つある😳
ふぅーテンションあがるぅ٩( 'ω' )و
しっかり熱いサウナ🧖♀️
善き🥵
しっかり冷たい水風呂🧊
善き🥶
しっかりととのえる外気浴🌬️
善き😇
1週間の疲れが吹き飛んだ🌪️
私のリラックス方はやっぱりお風呂だなぁ🛁
露天の窓を開けると富士山が見えるらしい…
これは明日の朝もお風呂にこなくては🗻
湯上がりにアイスと夜鳴きそばを食す🍨🍜
至れり尽くせりですな🥰
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 沖縄県 ]
沖縄サ旅3日目、
この旅のメインディッシュの亜熱帯サウナへ🐒
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
サウナ×川×外気浴 1セット
朝は若干…いや、結構な二日酔いだったけど
到着した頃にはだいぶ回復❤️🩹
沖縄きてからずっーと雨だったけど
亜熱帯サウナに着いたら天気回復☀️
うぇーい٩( 'ω' )و
初めての場所は勝手がわからないので
予約の30分前に到着し偵察。
インスタ映えしそうな外気浴スペースが
たくさんある📷
13:30〜15:30の2時間枠
15:30にサウナ室から退出さえすれば
シャワー・着替えや外気浴スペース、カフェは何時まででも使ってOK🙆♀️
受付して着替えたらすぐに案内してくれて
予約の時間5分前には
入っていいよーとスタッフさん。
なんておおらかなんだ✨
薪サウナ🪵
パチパチ音楽いい感じ
1セット目は貸切。
セルフロウリュして団扇であおいだり
寝っ転がってみたり
めっちゃ自由に楽しむ☺️
水風呂は浮いてる葉っぱとかを取り除いて
ザブンと入る。
意外に冷たい。
外気浴は木の上から吊るされてるぷらぷらする椅子。
ぷらぷら揺られながら木漏れ日を眺める。
そんなこんなしてたら同じ時間帯予約の人たちが続々とサウナへ。
2セット目は
サウナ後氷が投入されてて更に冷たくなってる水風呂へIN🧊
少し遠いけど川まで行ってせせらぎを聞きながらベンチに寝転ぶ。
3セット目はサウナ後川に直行し
川へダイブ。
外気浴がてらカフェに行ってドライカレーをもぐもぐ。
ちょっと寒くなったので焚き火で暖をとる🔥
4セット目は
水風呂に入って
サウナの近くのぷらぷら揺れる椅子へ。
天気も良かったし、
自然のBGMが心地よいし
控えめに言って最高な時間を過ごしました✨
今回は1人で行ったけど
ここは仲間と来たいなー
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 沖縄県 ]
沖縄サ旅の拠点はサウナのあるRETIME🧖♀️
沖縄2日目はメインはダイビング🐠
早起きしたので朝ウナ
サウナ×水風呂×内気浴 2セット
ダイビング後飲みに行く前にサクッと
サウナ×水風呂×内気浴 1セット
大浴場についてるサ室は
コンパクトな作り。
かるまるの薪サウナのようにみんなが同じ方向の壁をむく。
足元の温度が少し低く感じるので
一人の時はタオルで撹拌🌪️
水風呂は結構冷たく感じた。
休憩スペースはなく
カランは4つしかないのでカラン浴はやめて湯船のふちに座って一息
リーズナブルなホテルでサウナついててくれるだけありがてぇ
今度は時間作って個室サウナ入ってみたいなー
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 沖縄県 ]
一人旅、沖縄サ旅スタート٩( 'ω' )و
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
那覇着。
梅雨らしいだらだら降る雨☔
タクシーの運転手さんいわく沖縄らしくない梅雨。
ホテルに荷物置いて早速りっかりっかの湯へ💨
国際通りから少し入ったところにあるりっかりっかの湯♨️
沖縄は頻繁に行ってたのにこんなところにお風呂あるの知らなかったー
「だからよー」サウナ内に飛び交う常連ねーねー達の方言。
うんうん、たまに何言ってるかわからないけど沖縄に来た感じがする☺️
サ室は2段12名くらい入れる感じかな?
TVはあるけど
ねーねー達の井戸端会議を聞いてる方が楽しい♪
半露天風呂があり
これ本当に外から見えないのかな?とか思いつつ
半露天の外気浴スペースにはたくさんのイス🪑
沖縄って暑いし外気浴とか気持ちいいのかな?なんて半信半疑だったけど
梅雨と台風くずれの天気のおかげで
気温は低めだし風はあるし
めっちゃ気持ちいい🥴
びっくりしたのは2つ。
謎の突然噴水のように噴き上がるファウンテンバス⛲️
こんなお風呂初めて見た👀
子供たちは喜びそうなお風呂だなー
もう1つは給水機の水が常温なこと。
常温ってよりちょっぴり温かい。
なんか自分の苦手な温度感でした。
栄町、おもろまちに飲みに行く前に
行けるいいお風呂見つけた☺️
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
水滴爆弾💣
それはちょっとしたアトラクションである🤡
スチームサウナ×水風呂×カラン浴 3セット
仕事が忙しく終電で帰るのが3日続き
ようやく一息の今日。
友人から初友の湯予定との連絡が入る。
凶暴(?)なスチームサウナの入り方や
水滴爆弾の恐怖をレクチャーしても
全く真に受けない友人に痺れを切らし
同行することを決意!(و•̀ω•́ )و
友の湯に到着し
ロビーのピエロのポスターを見せながら最後の忠告をするも
余裕をかます友人。
早速洗体下茹でし
いざスチームサウナへ🧖♀️
まずは水滴爆弾除去💣
そしてバスタオルで完全防備しながらin。
ちょっと熱いくらいだねーなんて余裕をかましてたら
轟音と共にロウリュスタート。
やばい、やばいんよ😨
とんでもない熱気が降り注ぎ息を吸うのもやっとになる。
足元はそこまで熱くないから攪拌したいけど
もはやそれどころではない。
2セット目は自分の吐いた息で足元へ熱気を送る🌬️
サウナ内でのポジショニングを間違え水滴爆弾の餌食なる💣
3セット目はようやくコツを掴んで
ロウリュ2回耐える。
この3セット目の後の
水風呂→カラン浴が最高に気持ちよかった🥴
カラン浴なのに寝ちゃいそうになったし。
なんかようやく友の湯の楽しみ方が見えてきた気がする🤡
この気持ちのいい気候のうちにまた来たいな。
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 千葉県 ]
試合帰り、リフレッシュしに初湯ーねるへ🚗
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
湯ねーる、湯ねーる言ってたら
友達に
「わざと言ってんの?湯ーねるだから!」
と指摘され
え!?マジ?
素で間違えてたよね🤣
びっくりしたー笑
さて気を取り直して。
湯ーねるin。
入場してからお風呂に辿り着くまでかなり歩く。
漫画読んでる人やご飯食べてる人がたくさんいるわりには
洗い場、お風呂は思ったよりコンパクト。
サウナは入り口が狭かったけど
中は思ったより広い。
マナー良ければ3段。
そうじゃないと2段。
温度はゆっくりテレビ見れる感じで良き😊
東芝vsパナソニックのラグビーの試合が白熱してて
思わず声出ちゃった🏉🤫
外気浴はちょうどいい気候でたまに風が吹く🌬️
もう少しサウナがアチアチだったら寝落ちちゃいそう😪
次はアウフグースの時にきてみたいけど
金曜日っていうのがなぁ
風呂上がりに友達と
カルビクッパをつまみに1杯。
CoCo壱、はなまるうどん、そば屋さんともう1軒飲食店が入ってるの嬉しいね。
新習志野駅前だし
今度は電車で来て飲んで帰りたいなー🚃
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
夜間立ち会い前に汗を流しに💦
サウナ×水風呂×内気浴 3セット
1セット目、
最上段の席に着くと同時くらいにオートロウリュ🌬️
あちちちち🔥
3分待たずに退出。
サウナ久しぶりだからかな?
2セット目はオートロウリュなしで平和に過ごす🕊️
3セット目はオートロウリュリベンジ!
2段目だったけどやっぱり熱い🥵
こんなに熱かったっけか、松本湯♨️
内気浴はディスプレイ前の席。
ぼーっとディスプレイを風景画像眺めるのが好き。
文字はついつい読んじゃってぼーっとできないから目を瞑る。
ふぅ、気持ちいい🥴
スチームサウナや電気風呂、ジュバナバスを楽しむ🚿
気持ちも身体もほかほか☺️
今日はいい夢見れそうだな…😴
ってこれから仕事だっ☠️
うーがんばろう…
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
今日も今日とて
銭湯・サウナ最近ハマっている友人に
自分のお気に入り施設紹介。
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
今日はいい天気だけど風あり。
うん、外気浴日和☀️
なんだかんだ昼間に明神の湯行くの初めてかな?
サウナは白樺の香りに包まれながら
しっかり汗をかく💦
そして冷たい水風呂で身を〆てから
露天で外気浴。
リクライニングシートでうっかり寝ちゃいそうになりました😪
その後は友達とぬる湯入ったり、檜の湯入ったり、蒸し風呂入ったり。
1人で行くと入るお風呂とか順番とかなんとなくルーティンが決まっちゃうから
これはこれで新鮮✨
湯上がりは1人1本ヤクルトが配られていたので
友人とヤクルトで乾杯🥂
昼間にゆっくりサウナもいいねぇ
最後になりましたが
蒸し風呂復活おめでとうございます🥳
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
連休最終日は高尾山からのー
極楽湯♨️
サウナ×水風呂×外気浴 3セット
風のある曇りの中、
1号路を下から登り頂上で富士山を拝む🗻
降りは4号路で吊り橋を渡りケーブルカーですいすい♪
いい運動をした後は高尾山口駅そばにある極楽湯へ。
ここは株主優待が使えないのね、御意。
内湯は1つ、あとは露天風呂。
露天にある座り湯は大人気。
寝落ちている方もちらほら。
うんうん、いい気候ですもんね。
疲れた身体を癒したくてジェットバスを探したけどそれはなかった🥺
サウナは熱過ぎずTVを観ながらじっくり入れた。
水風呂もちょうど良き。
外気浴は少し風があったものの
時より陽射しがでたり気持ちのいい気候🌳
目を瞑ったら眠ってしまいそう🥱
檜風呂や露天の岩風呂にもゆっくり浸かり
湯上がりには今日3回目の乾杯。
1回目は登山中の休憩🍺
2回目は山頂🍺
3回目は、後は電車に乗って帰るだけということで日本酒🍶
プラスマイナスで言ったら
プラスになってそうな気もするけど
登山をしたという事実が大事!(و•̀ω•́ )و
帰りの電車は爆睡しすぎて
新宿で折り返しそうになったけど
ギリギリ降りれましたとさ🚃
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 群馬県 ]
四万湖でSUP🚣
丸沼でスノーボード🏂
GWは群馬でアクティビティー。
疲れた身体を癒しにしゃくなげの湯に♨️
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
しゃくなげの湯って男女入れ替えなんだ。
最近からかな?
年一でしかこれてないけど初めて知った😳
いつも運良く檜風呂に当たってたのかな?
ということで
今日も檜風呂です🪵
さすがGW中、洗い場並び発生💥
裸で並ぶってシュールよね笑
無事洗体して内湯で身体を温めて
いざサウナへ。
ちょうどいい熱さでしっかり汗かけたけど
上段は深いため息を鼻からすると
チクピリするので注意⚠️
水風呂でしっかり身体をシメて
露天の外気浴へ🪑
新緑と青空をぼーっと眺めていると
遊び疲れも普段の仕事疲れも
みるみる消えていきました😶🌫️
「世のちり洗う四万温泉」
ふと上毛カルタが頭をよぎったけど
ここは沼田か。
「沼田城下の塩原太助」
ふぅ、覚えてた。
群馬と東京のハーフの面目は保てたな😁
話は逸れましたが、
なんだかんだしゃくなげの湯が好きです。
また来年も来れますように☆
さっヽ(・∀・)ノパッ り♨️
[ 東京都 ]
ハプニング発生!
急遽お初の改栄湯へ♨️
サウナ×水風呂×内気浴 2セット
私は最近銭湯にハマった友人に湯どんぶり栄湯を紹介しようと
意気揚々と湯どんぶりに向かいました🚌
・・・まさかの定休日😳
旅にハプニングは付き物ということで
急遽、三ノ輪改栄湯に行ってきました。
初めましての改栄湯。
まさかこんな形て伺うことになるとは。
浴室などは妙法湯を彷彿とさせる造り。
軟水のトロトロ感を堪能し、いざサウナへ。
コンパクトなサウナ室でしっかり汗をかく。
ちょいと熱さで乳首痛い、略してチクピリ。
シャワーでしっかり汗を流して水風呂へ。
潜水OKとのことなので、とりあえず潜水。
あんまり潜水OKのところ少ないのでなんだか嬉しい☺️
そして内湯前の椅子で内気浴。
じめじめした雨の日でも
銭湯でさっぱりすれば善き一日になりますねヽ(・∀・)ノパッ
[ 千葉県 ]
試合後、汗を流しに。
サウナ×水風呂×外気浴 2セット
県リーグ、0-8。
ちんちんにされました😇
3週連続試合が続き、怪我人続出。
最後は11人vs9人
スコアも試合もしんどかったけど
そんな時はサウナで汗流して
外気浴でうたた寝して
露天風呂で海を眺める🪼
さ、2週間後の試合も頑張るぞー٩( 'ω' )و
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。