絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黒猫のうるる

2020.01.01

1回目の訪問

あけましておめでとうございます。
元旦はここに決めてました、S.WAVE。6:00チェックイン。

南には海からの初日の出、西には富士山が見える絶好のロケーション。残念ながら今年は曇りでした。

サウナは85℃ながらオートロウリュが頻繁にありそこそこの湿度。赤外線の輻射熱もそこそこありじっくり汗がかける。

エクスペリエンスシャワーは薄荷の香り。悪くない。シャワーの前に水風呂で20℃。マイルド系。

一日じっくり入るにはいい施設です。ただ2つしかないジャグジーを1時間以上占領するカップルには、ちょっとなぁ。

続きを読む
52

黒猫のうるる

2019.12.31

2回目の訪問

昨日でサウナ納めの予定でしたが、やり残したことがあったのでエンディングサウナ。

予定が詰まっていて、見に行けなかったSKCの5000サ活のボード。

今日も賑わってました。老若男女に愛されてますね。

2020/6/14追記
微力ながら応援ステッカー購入させてもらいました

続きを読む
48

黒猫のうるる

2019.12.30

1回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

太陽のたまご、東国原英夫、日向夏。宮崎は極楽湯。16:40チェックイン。

アミューズメント施設の2階にあり、コラボ中でぐでたまがいっぱい。靴箱もロッカーも100円で戻るタイプの鍵。

サウナは露天エリアにあり、広めの4段。座ると前が大きな窓で、外の日本庭園が見れる。横には大きなコンフォートサウナ。84℃だけど湿度があり、発汗がいい。結構混んでましたね。

水風呂も露天エリアにあり、19℃くらいかな。露天にあるので、風が頭を冷やしてくれて気持ちいい。

外気浴は露天エリアにたくさん椅子があり、ゆっくりできる。宮崎の気候が温暖なため寒くなく、気持ちよく外気浴できました。

サ飯は鳥南蛮。酸味の効いたタルタルが美味しい。

18:10チェックアウト。温度がソフトにバランスが取れていて、外気浴が気持ち良かったです。

続きを読む
25

黒猫のうるる

2019.12.30

1回目の訪問

薩摩隼人に薩摩オコジョ。鹿児島はニューニシノ。11:30チェックイン。

フロントに行き、下駄箱の鍵をもらうシステム。ロッカーから浴室へ入り口が2つ。片方はサウナ直結でびっくり。

サ室はやや大きめの2段。石窯のようなストーブにサウナストーンが積まれてる。温度は82℃ながら湿度が高くどっしりとしてる熱さ。ストーブからの輻射熱で発汗もいい。

スチームサウナは薄暗く、周りの壁一面に備長炭。時々蒸気が吹き出して、そこそこの熱さ。

水風呂は15℃くらいかな。まろやかで軟らかい水質。じっくり浸かっていられる。

外気浴はなく浴室内に椅子が2脚。浴室は湿度があるので、少し椅子で休んだ後は体拭き場の扇風機の前で休憩しました。

予想外で嬉しかったのは、温泉が熱い。44℃くらいかな?熱い風呂好きとしては、もう少し熱くてもいいけど、他ではなかなかない温度。さすが桜島のある鹿児島。気持ち良かったです。

サ飯はアジフライ定食。13:50チェックアウト。

常連さんが多く、アットホームな雰囲気の施設でした。

続きを読む
29

黒猫のうるる

2019.12.29

1回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

佐世保駅を降りると目の前に広がる佐世保湾、奥には自衛隊の護衛艦。長崎はサウナサン17:45チェックイン。カプセルに一泊です。

早速サウナ。やや大きめの3段で、サウナストーンが積まれた対流式のストーブ。ストーブの前には足湯。試してみるとお湯の温度は高めで意外と気持ちいい。
温度は90℃だけど頻繁にあるオートロウリュで湿度が高いので、どっしりとしていて発汗が凄くいい。

薬草スチームはよもぎの香り。しっかり熱いし、よもぎの香りが良い。めっちゃ自分の好みタイプでした。

21時のロウリュに参加。サ室の窓にカーテンを掛け、テレビも消して、明かりはストーブの付近にあるランプだけ。ロウリュはしっかり熱くて気持ちいいし、タオル捌きも見事でタオルを振る音が重く、しっかりとした風が来て見事でした。

水風呂は14℃。竹墨でろ過するタイプ。水質が凄く軟らかく、水がトロッとしてなめらか。肌触りがものすごく良くて気持ちいい。

外気浴はないので、3脚ある椅子で休憩。隙間にあるリクライニングは空いている時に記念でちょこっと利用させてもらいましたが、意外といいね。

サ飯は護衛艦カツカレー。味に深みがあるけど、隠し味に何入れてんだろう?

朝は5:30に起床して3セット。卵がけご飯食べて7:50チェックアウト。

湿度が高くて発汗がいいサウナと、冷たくてなめらかな優しい水風呂、大変気持ち良かったです。

2020/6/14追記
微力ながら応援ステッカー購入させてもらいました

続きを読む
22

黒猫のうるる

2019.12.29

1回目の訪問

がばいばあちゃん、ムツゴロウ、松雪泰子。佐賀は大町温泉ひじり乃湯。13:20チェックイン。

肥前山口からバスに乗り、坂をテクテク歩いて到着。下駄箱は100円で戻ってくるタイプ。更衣室のロッカーは10円必要。10円は社会貢献などに使用します、との貼り紙。こういうのなんかいいね。

サウナは露天にあり、遠赤外線サウナと書かれてる通り赤外線の輻射熱がすごい。サ室は広めの3段。1段の奥行きもあるのでゆったりできる。90℃で湿度はそこそこあり、赤外線効果で発汗が凄くいい。

水風呂はサウナの前の露天。水質は軟らかく16℃くらいかな。一番深いところは120cmあり、水量があるので気持ちいい。

サウナとは別の露天エリアに椅子があり、そこで外気浴。ウォータークーラーが露天の入り口にあるので、こっちで外気浴してました。サウナが体の芯まで温めてくれるので、いい感じで外気浴できました。

室内の温泉に浸かって上を見上げると、木の梁が張り巡らされていて、湯煙と相まっていい雰囲気を醸し出していました。

サ飯はお刺身定食。ちょっとなめていたけど、美味しくてびっくり。

15:10チェックアウト。地元の人に愛されてる施設でした。

続きを読む
31

黒猫のうるる

2019.12.28

1回目の訪問

CITY SPA てんくう

[ 大分県 ]

温泉大国大分。大分駅の目の前、てんくう。運営しているブラッサム大分に一泊です。22:15チェックイン。

サウナは24時までと6時からというので、早速サウナ。コンパクトなサ室で3段の作り。ストーンが積まれた大きめの対流式ストーブがあり、サ室の窓から大分市街の夜景も見れる。90℃だけど、かなり湿度があり、どっしりとした重みのある感じ。

直ぐ横には15℃の水風呂。へそくらいの深さがあり、硬めの水質でキンキンに冷える。

外気浴はそこそこ歩く必要があるが、階段を登って屋上へ。熱めの温泉とぬるめの炭酸泉の2つのインフィニティ。素晴らしい大分の夜景と奥には別府湾と別府の街並み。本当にすごい。この日は曇っていたが、晴れてたら星空も綺麗だろうな。露天エリアに椅子が3脚あり、ここでクールダウン。

露天エリアの入り口手前の室内にリクライニングが5脚。外が寒い人は寒い人はここでゆっくりできるし、前がガラス張りなので開放感がある。寝そべると夜景見えないけど。

ドライサウナの前のスチームサウナは意外と熱めで好きなタイプ。近くに給水機があるのも嬉しい。

朝も6時からサウナ。昨日の夜よりは湿度は低め。3セットして朝食食べて9:40チェックアウト。

露天の夜景は素晴らしく有名だけど、それだけでなくサウナも水風呂もしっかりしていて、いい施設でした。

続きを読む
10

黒猫のうるる

2019.12.28

1回目の訪問

博多駅前、キャビナス福岡。ウェルビーからのはしごで17:25チェックイン。

ホテルと思って入るといきなり土足厳禁で、靴箱に靴を入れる。

2階のロッカーで着替えて11階の浴室へ。サ室は広く2段。中央にikiが鎮座し、奥にストーンが積まれたストーブ。温度は90℃くらいかな。湿度は高くもなく低くもなく。ストーン前は輻射熱でそこそこ熱くて気に入りました。

18:30のロウリュはikiにジャブジャブアロマ水をかけるので、それなりの熱さ。熱波はおかわり自由で、たくさんおかわりいただきました。ありがとうございます。

水風呂は少し広め。16℃くらいかな?水質はやや軟らかめで優しく包んでくれる。

外気浴は長い階段を登った屋上の露天エリアで。奥にリクライニングがあるけど、入り口の長椅子で休憩。夜風が気持ちいい。

ロイヤルサウナは70℃くらいの低温サウナ で足湯付き。博多駅のイルミネーションが窓越しに見えて綺麗。

サ飯は日替わり定食のサバ明太子。サバが明太子味だった。

19:20チェックアウト。お客さんもたくさんいて賑わってました。ウェルビーでもそうでしたが、博多の人はサ室で大股を開いている人が多いというか、ありえない広さで開いてますね。ちょっとカルチャーショックでした。

続きを読む
38

黒猫のうるる

2019.12.28

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

もつ鍋、どんたく、明太子。博多のウェルビー福岡、15:30チェックイン。2時間コース。

ビルの2階にあるコンパクトな施設。ウェルビー名鉄くらい。

ケロサウナは2段で中位の大きさ。84℃で体感温度はそんなに高くなく、長く入っていられる。18時のロウリュまで15分あったけど、2段目に座れたので、そのままロウリュまでいました。
始めにロウリュと撹拌、2セット目にロウリュ とアウフグース。ウェルビーはどこも淡々と説明しますよね。

今池にもあるから風呂があります。セルフロウリュできる1人用のサウナだけど、水をかけると直ぐに石が冷えて、ロウリュ出来なくなる。ちなみに香川にある本当のから風呂とは、まったく違います。

水風呂は2種類、強冷と弱冷。5℃と15℃。グルシンの水風呂はやっぱり効くね。15℃でも十分冷たいけど、5℃の後だとぬるく感じる。

外気浴スペースはないけど、水風呂前に椅子が3脚。自分の好みは-25℃の冷凍サウナ。1人用で立って入るけど、体をよく拭いておけば寒くはないし、乾燥した空気が毛穴を開いてくれて気持ちいい。

サ飯はもつ焼き。美味しい。

17:10チェックアウト。ウェルビーはどこもスペースを上手く使うと感心します。グルシンの水風呂が最高でした。

続きを読む
43

黒猫のうるる

2019.12.28

1回目の訪問

火の国、熊本は湯らっくす。10:30 チェックイン。

券売機があるので券を買おうとしたら、1日コースはフロントでとのこと。2階のロッカーで着替えて、中二階の入り口から。黒を基調としてすごくオサレな施設。黒い館内着は初めて。

アウフグースサウナは広めの3段。神戸サウナくらいの大きさかな。意外に広くてびっくり。コンフォートサウナとストーンが積まれた対流式が両脇に。温度は90℃くらいかな。湿度が高めで発汗が良い。

12時のアウフグースに参加。天井が少し斜めになっていて、ロウリュが落ちてくるようにってるし、3段目だと天井が低くて、ロウリュするとしっかり熱い。しかしタオル捌きがすごく力強い。いい汗がかけました。
噂のジワンを体験してみたかったけど、脱衣所の予定表では夜からかー。残念。

MAD MAXの水風呂は冷たくて深くて、凄くいい。15℃くらいかな。水質は硬くてキンキン系。だけど滝によって空気を含んで柔らかい肌触り。170センチの深さは慣れると楽しい。

外気浴も椅子がそこそこあり、見上げると四角い青空。毛穴がしっかり開いてくる。

メディテーションサウナは70℃くらいかな。主のような方が、いい感じにロウリュしてくれて、最高のコンディションでした。

スチーム塩サウナは、中はホワイトアウトしていてよく見えん。温度が少し高めで塩の溶けがいい。

サ飯はサバの干物定食。来るのが遅いから、13時のアウフグースを逃してしまった。残念。

食事の後2セットして14:00チェックアウト。広くはない浴室を上手く使っていて、コンセプトもしっかりしていて、設計者はすごい。

2020/6/14追記
微力ながら応援ステッカー購入させてもらいました

続きを読む
39

黒猫のうるる

2019.12.27

10回目の訪問

仕事納めてお疲れサウナはホームへ。

19時のオートロウリュ、20時のロウリュ、疲れがぶっ飛びますね。ロウリュは最後特別に30回熱波いただき、あざーす。

今年は仕事が大変で、サウナがなかったら倒れてたよ、まじで。

続きを読む
21

黒猫のうるる

2019.12.21

9回目の訪問

今週末は遠出が出来ないので、ホームでまったり。

灼熱ロウリュはその名に恥じない熱さ。小田原のイズネスのオートロウリュは他の店のより熱さが一段階上だが、灼熱ロウリュはさらに熱い。16時の熱波師はクドウさんでした。

水風呂は16℃で、水質が硬めなのでキンキンに冷える。

灼熱ロウリュから水風呂、外気浴、これが最高に気持ちいい。

リクエストがあるとしたら、1人用の椅子が欲しいです。長椅子に寝たい人がいるだろうな、と思いつつ座って休憩させてもらってます。(自分は椅子派)

続きを読む
34

黒猫のうるる

2019.12.20

6回目の訪問

仕事帰りに使ってる第二のホームの太古の湯。今週は行けそうもなかったので、初めての朝風呂コース。6:50チェックイン。
サウナ、水風呂、外気浴と空いていて快適。冬の朝のためか水風呂は16℃。今日は快晴で外気浴も気持ちいい。3セットして7:50チェックアウト。仕事中、眠くならいことを祈って。

続きを読む
46

黒猫のうるる

2019.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

JRに乗り入れした相鉄線。上星川駅の真前、満天の湯。ゲスト熱波があると知り19:30 チェックイン。

本日のゲスト熱波は海老名のOYUGIWAのシダ副支配人とフクナガさん。前にも満天の湯とOYUGIWAとコラボしてましたよね。仕事で行けずに悔しい思いをしました。今回は参加できて嬉しかったです。20時と21時の回に参加させてもらいました。

満天の湯といえば、広いサ室と2台のイズネス。イズネスのオートロウリュに加えて、アロマ水を注入。ほぼ満席に近い客の入り。シダさんの小気味良いタオル捌きとフクナガさんの自虐ネタ。とても楽しくて気持ち良い熱波でした。楽しすぎて上段でおかわり欲しがりすぎてたのは私です。

この大人数に熱波を送り、バテた演技のシダさんはアカデミー主演男優賞ですね。

フクナガさんには水風呂、脱衣所、喫煙所とタイミング良く出会い、少しだけお話しさせてもらいました。本当に気持ち良い熱波でした。今度またOYUGIWAにも行きますね。

サ飯はレアマグロ丼。21:40チェックアウト。
2020/6/14追記
微力ながら応援ステッカー購入させてもらいました

続きを読む
32

黒猫のうるる

2019.12.15

8回目の訪問

17時と18時のオートロウリュと19時のロウリュイベントに参加しました。

19時のロウリュは熱かった。2セット目の撹拌前に無念の途中退出。オートロウリュより熱かったよ。今回は完敗です。

続きを読む
27

黒猫のうるる

2019.12.14

1回目の訪問

沖縄は瀬長島、琉球温泉瀬長島ホテル内にある龍神の湯。18:30チェックイン。今日はホテルに一泊です。

右が金龍の湯、左側が銀龍の湯で入れ替え制。中はほぼ同じです。ロウリュサウナは金が80℃、銀が85℃でしたが、たまたまかもしれないです。銀の方が、木の長椅子があり、休憩スポットが少し多いです。

ロウリュサウナは広めの3段。サウナストーンの積まれた対流式ストーブがあるが、段の中や背中にも対流式ストーブがあります。湿度は高めで体感温度はそこそこあります。

ロウリュは人によってやり方は違いましたが、アロマ水を3杯かけて団扇で仰ぐを2セット。サ室の屋根が三角。珍しい。団扇で仰ぐと、上に溜まったロウリュが落ちてきます。

水風呂は20℃くらいかな。硬めの水質で深さがあります。掛けず小僧多かったな。県民性なんだろうけど。

外気浴の椅子は結構あり、海風が気持ち良かったです。寒すぎず、ちょうど良い時期かもしれないです。

晩飯はホテルの近くの氾濫バーガー。デカかった。アメリカで好きになったルートビアが飲めて満足。

朝ウナして、部屋の壺湯の温泉を満喫して、10:50チェックアウト。

贅沢な旅でした。

続きを読む
13

黒猫のうるる

2019.12.14

1回目の訪問

ロワジールホテルのスパ館の方にある海人の湯、島人の湯から連絡通路を通って、16:00チェックイン。

島人の湯と比べて、お値段が倍だけど、施設の広さ、綺麗さも倍。

サウナはボナサウナ。嬉しい誤算。中位の2段で、80℃だけど湿度が高く発汗が良い。テレビも12分計もあります。自分はテレビが欲しい派。

水風呂は浅めの16℃。やや硬めで良く冷える。

外気浴の露天エリアは広々としていて、リクライニングや椅子があり、使用する人も少ないので、ゆっくり休めました。

17:30チェックアウト。ボナサウナのおかげでいい汗がかけました。

続きを読む
25

黒猫のうるる

2019.12.14

1回目の訪問

ロワジールホテルの本館2階、島人の湯。14:30チェックイン。

サウナは狭めの1段。テレビも音楽もなく、静かな空間。時計もなく、5分の砂時計だけ。88℃で湿度は適度にある。TEKの対流式ストーブ。

水風呂は16℃くらいかな。水質は硬くて良く冷える。

外気浴は露天エリアに椅子が1脚。海風が心地よい。沖縄は冬でも暖かいね。

温泉ブーストでいい発汗できました。湯の花も浮かんでます。16:00チェックアウト。

続きを読む
28

黒猫のうるる

2019.12.14

1回目の訪問

めんそ〜れ沖縄、りっかりっか湯。12:15チェックイン。

今日は左側が男湯。ロッカーは100円入れて戻るタイプ。

ドライサウナはコンパクトな2段。88℃ながら湿度が高めで、どっしりとした感じのサウナ。敷かれているサウナマットは薄めでそこそこ濡れているので、少し覚悟が必要。

スチームサウナは、入った時は普通と思ったが、サウナストーンが積まれた機械から蒸気が発生して、一気にホワイトアウト。そこそこ熱くて気持ちいい。

塩サウナは温度低めのドライ。塩は粒子細かめ。意外と早く発汗して、少し驚いた。

水風呂は腰までの深さがあり、16℃くらいかな。軟らかい水質。水の量があるので良く冷える。

外気浴は、温泉があるエリアに窓が開いていて、椅子があるので、そこで休憩。

13:50チェックアウト。地元の人で賑わう地域密着のいい施設。温泉も良い泉質でした。

続きを読む
27

黒猫のうるる

2019.12.10

1回目の訪問

出張の帰りに、サウナリゾートオリエンタル。18:45チェックイン。

赤坂見附から歩いてすぐのセンチュリオンホテルの2階。券売機で券を買うが、30分延長500円の券があるのが嬉しい。

普通の洗い場ではなく、アメリカの大学のシャワーみたいな個室。日本ぼいイラストで外国人向けなんでしょうね。そういえば道やらフロントに外国人いっぱいいたわ。

サ室の前には熱波道オリエンタル赤坂見サウナ道場の看板。芸が細かいね。
サ室は中位の大きさで2段の造り。95℃だったけど、熱波師によると、人の出入りが少ないと100℃まで行くそうだ。運良く2段目のストーブ横に座らせてもらえて、19時のロウリュスタート。満席でした。

アロマ水を3杯。程よい熱さ。上から落ちてくるロウリュを全身で浴びる。気持ちいい。みんな下を向いてるがもったいない。団扇で下段全体を20回、上段全体を20回。退出する人多数。2セット目はさらに熱くなり、ちょうどいい。団扇で10回。気持ちよいロウリュでした(個人差あります)。

水風呂は2カ所で、入り口近くのシルキー風呂が9℃。温度計で測定すると7℃とのこと。熱いロウリュの後は、冷たい水風呂がよく合う。すごくなめらがで気持ちいい。柱にスイッチがあり、押すと滝がドバドバ。頭も冷えて気持ちいい。

サ室の近くの水風呂は17℃。7℃の後だと少しぬるく感じるから不思議。

外気浴はできないが浴室内に椅子があり、そこで休憩。帰りに気づいたが、化粧室の窓が開いていて、ここで外気浴できた。最後だけ赤坂の風を浴び満足。湿度の低い風はやはり最高。

サ室はセルフロウリュできるが、あまりする人はおらず、ちょっと物足りないので、声をかけて1杯だけロウリュ。人が多いと遠慮しちゃいますね。まあ自分1人になった時に、さらに1杯半かけましたが。

ロウリュは熱くて、水風呂は冷たくて、すごく気持ち良かったです。ただ、出張帰りだと19時のロウリュしか受けられないから、今度は土日に来て何度もロウリュ受けたいなぁ。

続きを読む
35