対象:男女

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇)

温浴施設 - 沖縄県 那覇市

イキタイ
142
サウナ室

温度 80

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 16.5

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 3席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 70

収容人数: - 人

  • スチームサウナ
  • TV無

水風呂

温度 16

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

宿泊予約

施設補足情報

ロワジールスパタワーの2Fにあり、スパタワー宿泊者はルームキー提示で利用できる。

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Rintaro Sonoda

2020.02.05

1回目の訪問

人生22回目のサウナ

サウナ:12分〜15分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:出張の合間ができたので県庁前駅からタクシーで乗りつけたのはロワジールホテル。
スタッフにサウナに来たと伝えると「二ヶ所あります」と驚きの回答。
サウナイキタイには1つしか…
新しい方がオススメと言われて深く考えずにそちらへ行く


2階受付でサウナに来たと伝えると「3500円です」とまた驚きの回答。昨晩の飲み代の方が安いぢゃないか。引くに引けないので突撃

ホテルの施設だけあってロッカールームからして質が高い。大浴場出入口に給水機を発見、サウナ愛を確認、中へ

入ると目の前にサウナ室、サウナ室の横に水風呂、水風呂の横に外気浴スペースへの出口。サウナ愛の深さを確認

横に広い大浴場だ。窓の向こうには同じくらいに広い外気浴スペースと露天風呂
サウナ室は2段
ゆったり座って上下6人ずついける広さ
サウナマットが床含めて敷き詰められている
大きなテレビ、温度計、12分計
サウナストーンが見当たらないな

上段に座ってみて気づく
背中と尻、ふくらはぎが熱い。特に尻
ビルトインされてたのか

尻が熱いよ
マットを四つ折りにして対策。この温度はムラがあるのか切り替えてるのか、四つ折りしないと辛い時もあればあぐらかいてても大丈夫な時もあった
温度計は82度
熱源が近いせいかもう少し熱く感じる
とはいえ低めなので12分行くことにした
後半ようやく汗がダクダクに出て、水風呂へ

16.8度
じっくり入るにはちょうどいい
水が柔らかいのか居心地がとてもいい
心拍が落ち着くまで、3分くらいか

外気浴へ
フルフラットやリクライニングがある!
海は見えないけど海風を浴びながら惚ける
2月初頭の那覇は少し寒い

大金払ったのとなかなか良い汗かけないのと時間に余裕があったのが掛け合わさって5セット敢行

ついに最終セットでととのった
実に2時間半。体重測ったら1kg落ちてた

お風呂は温泉で香りよく気持ち良いです。中が42.8度、外が43.2度と表示されてたけどもう少しヌルいんじゃないかなぁ

帰り際、受付の方に「こちらは新しいと聞きましたがいつできたんですか?」と聞くと「新しいと言ってももう10年は経ってますね」と三たび驚きの回答
なぜここがサウナイキタイに登録されてなかったのか

「ロワジール」で検索するとココ出てこないのね…

時間と心と懐に余裕があるならとてもオススメのスポットです

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.8℃
26

はちみつ陽慈郎

2021.12.14

5回目の訪問

サウナ飯

大雪 熊蟄穴(くまあなにこもる)
沖縄は今日は晴天。小春日和。
ニュースでは本土は寒波。
南国在住で想像するほかないが、北国の山の頂きははっきりと雪を冠しているのだろう。
白銀の美。何故か急にサウナイキタイ。

事前に購入していた県民割ホテルクーポンが余ってる。今日使おうかな。と、妻に電話し、一人宿泊OKと承諾をもらう。
僥倖。サウナチャンス!
さて、どこのサウナに行こう。
今日の沖縄は晴天。気温は20℃超。暑くも寒くもなく、外気浴を楽しめるDAY。
13日連続勤務の反動で、サウナに入って、酒をしこたま飲んで、酔い潰れながらベッドにダイブしたい。
頭の中では色々魅力的な施設が浮かぶ。
その中で、浮かび上がるのは夜景の綺麗なBAR。ハッピーアワー飲み放題。
ロワジールホテルの穴場的BARプラネットを思い出し、急遽、宿泊予約。
1時間年休をとり、海人の湯(ロワジールスパタワー那覇)に16時20分IN。
平日昼間過ぎ。利用者は少なく快適。
サ室、水風呂、外気浴を5セット。温泉を挟みながら楽しむ。
夕刻から混み出したが、最後まで良き時間。

#サ室
サ室TV有り。今日初めて気づいたのだが、TVリモコンが入り口近くのカラン壁の物置場に置かれている。
速攻、自分好みの番組に変更。音声を小さくし、TVのセッティング完了。
もともと照明は抑え気味なので、TV音声を小さくすると、落ち着いた雰囲気が更に良い感じに。
私は瞑想を満喫。

なお、ここのサ室は、沖縄では珍しいボナサウナ。座面下には2台のサウナストーブが格納。
熱源が近く体に近くお尻がアチアチ。
尻焼きを楽しめる。
ボナの良さはとにかく身体に優しい。
上半身は温く、下半身はアチアチ。
少し慣れるまで戸惑うが、心拍数もとても緩やかな上昇で身体に優しいサウナ😀
サウナ終わりに鏡でみると、尻に赤い斑点二つ。
ボナの勲章。

#水風呂
水風呂16.5℃。柔らかい水。外気浴が少し寒いことを考慮し50秒で終了。

#休憩
デッキチェアで外気浴。気持ち良い。
そよ風で3分で昇天。サウナ→水風呂→外気浴→温泉→外気浴と、外気浴と温泉を楽しむ。
沖縄でフルフラットのデッキチェアで外気浴できるのは貴重。ここ以外ではおそらく2〜3カ所程度と希少。

感想:2021年12月15日の島人の湯リニューアル改修工事終了後は、ビジター利用3500円になるので注意。

12階BARプラネットの眺望最高で穴場です。

BARプラネット ミックスピザ、ソルティードック

ここのBARは夜景が綺麗で穴場

続きを読む
97

愛芬(エスフィン)

2021.05.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 4 10分 × 1
水風呂:1分 × 2 30秒 × 3
外気浴:5分 × 2 10分 × 3
合計:5セット


初めての岩盤浴にでも行こうと思っていたこの日。
しかし海人の湯への憧れがたぎりすぎて、予定変更。


☆総合
控えめに言って最高。
琉球一のサウナ施設。
溢れ出る高級ラグジュアリー感に圧倒されるも、慣れてしまえば楽しめる。
温泉や水風呂のシーサーが可愛い。
外気浴と露天風呂スペースの南国感溢れる植物たちと、コポコポ流れ続ける水の音に癒される。

☆サウナ
内装は、フィンランドのコテージのサウナのイメージ。
オシャレで温かみがあり、可愛らしい感じ。
折角高級感があるので、TV無しでヒーリングミュージックのBGMでもいいかも。
5分計の砂時計が結構役に立った。
温度は80℃代前半。
優しめな温度のサウナに入るのは久しぶりなので、感覚を掴むまでに苦労した。
水分補給をいつも通りしたが、他のサウナの時の玉のような汗とは違い、じんわりじんわり汗ばんでいくかんじ。
また他のサウナと違って、息苦しさをあまり感じなかった。
温度の割に体感は意外に熱かった。しかしされど数字。しっかり蒸されないと、水風呂の後の外気浴で震えることになってしまう。
サウナは一部屋だけなので、ミストサウナなど他のサウナがあっても良かったかも。


☆水風呂
水風呂が、すごく良い。でも良すぎる…
水温ほどの冷たさは感じず、水が柔らかいので、思わず長く入ってしまいそう。
ただここで長く入りすぎると外気浴で震えてしまうことになる。


☆外気浴
いつもは外気浴より内湯の方で休憩派ですが、海人の湯では内湯側に椅子が無いので外気浴1択。
ととのい椅子はもはやベッド…
いかにサウナで体を温め、水風呂で冷やし過ぎないかにかかっています。
外気浴の素晴らしさを教えてくれて感謝。


☆その他
情報通り、トニックウォーターはありますが、化粧品などは無し。
龍神の湯と違って、男湯の清掃にも女性の方がいらっしゃいます。
靴箱、ロッカーに至るまで、庶民の自分には高級でオシャレに見えました。
ラグジュアリー感溢れていますが、スタッフの方々は気さくな感じでした☺️


☆まとめ
またイキタイどころか、カヨイタイ。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.5℃
29

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇)
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 沖縄県 那覇市 西3-2-1
アクセス 電車:ゆいレール 旭橋駅 徒歩13分 車:那覇空港から西海岸道路(那覇うみそらトンネル)経由で約7分
駐車場 有り:303台
TEL 098-868-2222
HP https://www.spatower.com/hotspring/
定休日 なし
営業時間 月曜日 06:00〜24:00
火曜日 06:00〜24:00
水曜日 06:00〜24:00
木曜日 06:00〜24:00
金曜日 06:00〜24:00
土曜日 06:00〜24:00
日曜日 06:00〜24:00
料金 ビジター料金3,500円
※ロワジールスパタワー那覇の宿泊者は無料。
※ロワジールホテル那覇の宿泊者は2,500円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: あつお
更新履歴

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇)から近いサウナ

【改装でサウナ廃止】島人の湯 (ロワジールホテル那覇) 写真

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.02km

【改装でサウナ廃止】島人の湯 (ロワジールホテル那覇)

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 57
  • サ活 77
ホテル・アンドルームス那覇ポート 写真

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.10km

ホテル・アンドルームス那覇ポート

共用

  • サウナ温度 68 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 490
  • サ活 559
スポーツパレスジスタス

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.38km

スポーツパレスジスタス

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 45
Hotel SANSUI Naha(ホテルサンスイナハ)琉球温泉 波之上の湯 写真

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.67km

Hotel SANSUI Naha(ホテルサンスイナハ)琉球温泉 波之上の湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 270
  • サ活 557
ホテル スパイラル

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.70km

ホテル スパイラル

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 3
CABIN & HOTEL ReTIME/137(ワンノサウナ) 写真

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.72km

CABIN & HOTEL ReTIME/137(ワンノサウナ)

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17.1 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 448
  • サ活 1219
ホテル トロピカーナ

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.76km

ホテル トロピカーナ

共用

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 2
スポーツクラブ・ナック

海人の湯 (ロワジールスパタワー那覇) から0.82km

スポーツクラブ・ナック

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設