黒猫のうるる

2019.12.28

1回目の訪問

火の国、熊本は湯らっくす。10:30 チェックイン。

券売機があるので券を買おうとしたら、1日コースはフロントでとのこと。2階のロッカーで着替えて、中二階の入り口から。黒を基調としてすごくオサレな施設。黒い館内着は初めて。

アウフグースサウナは広めの3段。神戸サウナくらいの大きさかな。意外に広くてびっくり。コンフォートサウナとストーンが積まれた対流式が両脇に。温度は90℃くらいかな。湿度が高めで発汗が良い。

12時のアウフグースに参加。天井が少し斜めになっていて、ロウリュが落ちてくるようにってるし、3段目だと天井が低くて、ロウリュするとしっかり熱い。しかしタオル捌きがすごく力強い。いい汗がかけました。
噂のジワンを体験してみたかったけど、脱衣所の予定表では夜からかー。残念。

MAD MAXの水風呂は冷たくて深くて、凄くいい。15℃くらいかな。水質は硬くてキンキン系。だけど滝によって空気を含んで柔らかい肌触り。170センチの深さは慣れると楽しい。

外気浴も椅子がそこそこあり、見上げると四角い青空。毛穴がしっかり開いてくる。

メディテーションサウナは70℃くらいかな。主のような方が、いい感じにロウリュしてくれて、最高のコンディションでした。

スチーム塩サウナは、中はホワイトアウトしていてよく見えん。温度が少し高めで塩の溶けがいい。

サ飯はサバの干物定食。来るのが遅いから、13時のアウフグースを逃してしまった。残念。

食事の後2セットして14:00チェックアウト。広くはない浴室を上手く使っていて、コンセプトもしっかりしていて、設計者はすごい。

2020/6/14追記
微力ながら応援ステッカー購入させてもらいました

黒猫のうるるさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
黒猫のうるるさんのサウナと天然温泉 湯らっくすのサ活写真
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!