絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黒猫のうるる

2020.10.11

1回目の訪問

ピース湯

[ 東京都 ]

品川区は西大井のピース湯さん。20:00チェックイン。昨日行けなかった延長戦。

サ室は狭めの2段。ガスストーブで80℃。浴室の湿度を上手く取り入れてるので、湿度が高い。さらにストーブ前は輻射熱がかなりあるので、すごく発汗が良い。良いサウナですね。

水風呂は温度計は20℃。体感18℃くらいかな。手前の蛇口から25℃くらいの水が出て、奥の目立たない所から16℃くらいのチラーで冷やされた水が出ている面白い構造。すごく軟らかい水質で肌触りが良くて気持ち良かったです。

休憩は半露天の岩風呂の横で、洗い場の椅子を壁際に付けて。湿度が低くて気持ち良かったです。

21:00チェックアウト。銭湯の日の品川区のタオルはゲット出来ず。でも、こんな一見さんではなく、経営を支えている常連さんが持つに相応しいと思うし、気持ち良いサウナだったし、まぁいいや。

続きを読む
22

黒猫のうるる

2020.10.11

74回目の訪問

久々に1日ホームでゆっくり。

昨日の疲れを癒すため、飯食ってリクライニングで昼寝。爆睡した。ホームというより、もはや実家。
カマスのフライ美味しかった。

続きを読む
31

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

港区は表参道の清水湯さん。12:15チェックイン。オサレな外観過ぎて通り過ぎてしまった。サウナ代550円と少々お高め。土地代混みかな。

サ室は中位の広さの2段。コンフォートサウナで86℃。湿度は適度にある感じ。重くなくしっとりとした熱さ。輻射熱は少なめかな。

水風呂は15℃を指していたけど、20℃くらいじゃないかな。水質は柔らかい。

休憩は奥の浴室に椅子が3脚。少し窓が開いているので、湿度は低めで、いい感じに休憩できました。

13:20チェックアウト。結構お客さんで賑わってました。サウナも外で待ち行列ができるくらい。

追加
間違えて、違うところに書き込んでました。すみません。

続きを読む
2

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

世田谷区は三軒茶屋の駒の湯さん。21:00チェックイン。

サ室は細長で奥の方だけ2段。7人の人数制限。82℃のボナサウナで、湿度が高め。どこから来てるのか分からないけど、輻射熱も結構強いので、体感温度は高く、発汗も凄くいい。本当に演歌が流れてるんですね。1曲も分からなかったっす。

水風呂は細長い変わった形状。水を汲み出すのは厳禁なので、掛水はシャワーで。入ってみると、確かに冷たい。足がすぐに痺れてくる。温度計は16℃。いやいや、少なくても12℃以下だよ。

休憩は水風呂の縁とか、カランの椅子を適当な壁につけて。

21:40チェックアウト。熱いボナと冷たい水風呂と演歌。想像以上でした。

10/10は銭湯の日なので東京の銭湯を巡ろう!どうせなら毎回違う区を。とやってみましたが、予定ではあと1箇所行こうと思ってたのですが、さすが手足がつってきたので、9箇所で終わり。

続きを読む
27

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

目黒区は池尻大橋の文化浴泉さん。19:00チェックイン。

サ室はやや小さめで2段。ガスストーブで100℃。湿度も適度にあるが、輻射熱が結構強烈で体感温度が高い。結構発汗が良かったです。

水風呂は15℃。少し広めで、譲り合って入らせてもらいました。

休憩はサ室の前に2脚と脱衣所に1脚。どちらも競争率が高く、なかなか座れない。特に脱衣所の椅子で携帯いじくってずーと座っていたやつがいた。脱衣所も携帯きんしだぞ!

20:00チェックアウト。若いお客さんが多いですね。ほとんどマナーが良いのに、ごく一部の人のせいで、若者はと一括りにされるのはかわいそうだ。

続きを読む
33

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

新宿区は高田馬場の世界湯さん。17:30チェックイン。

サ室は細長の2段。コンフォートサウナで78℃。湿度が高く、壁からの輻射熱もかなりあるので、体感温度は高いです。じっとりした熱さ。

水風呂はサ室の前。22℃を指していたけど、体感17℃くらいじゃないかな。ジャバジャバ掛け流し。十分冷たくて気持ちいいです。

水風呂の横に椅子が1脚だけあったので、そこで休憩させてもらいました。

18:20チェックアウト。エントランスもリフォームしていて綺麗ですね。

続きを読む
26

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

清春湯

[ 東京都 ]

中野区は清春湯さん。15:20チェックイン。

サ室は横長の2段。ボナサウナで89℃。湿度が高めで、どっしりとした重厚な熱さ。良いサウナですね。

水風呂は15℃を指していたけど、12℃以下じゃないかな。肌触りは軟らかいけど、すぐに足が痺れてくる。すごいこの水風呂!

外気浴は露天風呂の縁で休ませてもらいました。

16:10チェックアウト。熱いボナと冷たい水風呂。すごく気持ち良かったです。

続きを読む
28

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

羽衣湯

[ 東京都 ]

渋谷区は西新宿5丁目の羽衣湯さん。14:00チェックイン。偶数日なので、男湯がドライサウナの日。

サウナ利用はプラス530円だが、大小タオルがついて、専用の休憩所が使えるので納得です。

脱衣所から出るといきなり階段で2階へ上がる。ちょっと長い。

サ室は中位の広さの2段。ガスストーブで92℃。湿度が程よくあり、輻射熱はもかなりあるので、結構発汗が良い。

水風呂は16℃。軟らかい水質でなかなか気持ちいい。

露天エリアに椅子が1脚あって、外気浴できる。今日は雨で、濡れてしまうのが残念。
サウナ利用者用休憩スペースは階段を登ったところにあり、エアコンが効いた部屋に、リクライニングや椅子があり、テレビもある。椅子に敷くようのマットもあるし、至れり尽くせり。

15:10チェックアウト。LGBTの方への注意書があったが、場所柄なんだろうなぁ

続きを読む
32

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

台東区は稲荷町の寿湯さん。11:00開店と同時にチェックイン。

ドライサウナは中位の大きさの2段。ガスストーブで98℃。湿度、輻射熱ともに好みの感じで、良いサウナだなぁ、と口からこぼれてしまった。

サ室の前のドアから出ると、露天エリアにに水風呂。16℃を指していたけど、体感18℃くらい。軟らかい水質で気持ちいい。

外気浴は水風呂の前に椅子があり。隣のマンションが良く見えるけど、まぁいいや。

露天を奥に進むと塩サウナ。ガスストーブで、温度計は110℃を指していたけど、100℃くらいかな。湿度が高めで、ストーブ前がいい感じでした。

塩サウナの横に洞窟水風呂。19℃のバイブラ。サウナ2つに水風呂2つは凄すぎる。

洞窟水風呂の周りにも椅子やマットがあり、休憩スペースがたくさん。すごいね、ここ。

11:45チェックアウト。建物の風貌は宮大工が作ったようないかにも銭湯って感じだけど、中はサウナー天国だった。

続きを読む
33

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

墨田区は押上の大黒湯さん。8:15チェックイン。偶数日なので、男湯にハンモックがある日。

サ室は狭めの1段。天井に電気ヒーターの90℃。思ったより湿度があって、びっくり。入り口付近はマイルドだけど、奥に行くと結構発汗がいい。遭難した山小屋は言い得て妙だ。

露天にはスチーム塩サウナ。よもぎの香りもしっかりしていて気持ちいい。銭湯で2種類のサウナがあるのはすごいですね。

水風呂は1人用の20℃。袋の中に墨が入っているからか、水質がスッキリしていて軟らかいんだけど温度以上に冷たく感じる。

外気浴は露天の階段を登った先にあるデッキで。本当にハンモックがある!今日は台風が来ていて生憎の雨。ハンモックもびしょ濡れ。でも関係ないもーん。ゆらゆら外気浴を楽しめました。

9:20チェックアウト。スカイツリーのお膝元でまさかハンモックで外気浴できるとは。

続きを読む
41

黒猫のうるる

2020.10.10

1回目の訪問

幸の湯

[ 東京都 ]

大田区は糀谷の幸の湯さん。6:00チェックイン。

サ室は中2階のような階段を登った先で、中位の大きさの2段。ガスストーブで108℃。1セット目は、1番サウナだったので、湿度が低めだったけど、3セット目には他のお客さんも増え、程よい湿度に。輻射熱も結構強めで、なかなかいい汗がかけました。

水風呂はサ室の目の前。26℃でぬるめながら、ぬめりけのある水質。温泉かな。ゆっくり水質を楽しみながら入ってました。

外気浴は1階には露天風呂ぶろがあり、ベンチがある。ありがたい。気持ち良かったです。

7:10チェックアウト。消毒液いただきました。

続きを読む
37

黒猫のうるる

2020.10.09

73回目の訪問

会社帰りに万葉の湯。

今日の21時のオートロウリュは熱かった。久々に本気を見た。
土曜は体力勝負になりそうなので、ご飯食べ過ぎた。その後にサウナだったので、まだ胃がもたれてる。

続きを読む
21

黒猫のうるる

2020.10.08

72回目の訪問

会社帰りに万葉の湯。1時間コース。

今日は寒かった。朝、寝ぼけながら急いで会社に行ったので薄着だった。そのせいで更に寒かった。
こんな凍える日のサウナは格別だった。久しぶりにオートロウをソロで浴びれて満足でした。

続きを読む
32

黒猫のうるる

2020.10.06

71回目の訪問

会社帰りに万葉の湯。

今日は(も)仕事で遅くなり、23時のオートロウにさえ間に合わず、オートロウリュの残り香だけ。2日連続でタイミング合わず。無念。

清水みさとさんのラジオが始まった頃は家で聞いていたが、近頃は帰りが遅いので、万葉の湯からの帰り道で聞いている。
みなさ〜ん、ととのってますか〜?といううオープニングに、はーい!と心の中で言っているのは、恥ずかしいので秘密。

続きを読む
27

黒猫のうるる

2020.10.04

1回目の訪問

上星川浴場

[ 神奈川県 ]

横浜は上星川浴場さん。18:10チェックイン。

番台でサウナと告げると、バスタオルとフェイスタオルを手渡される。フェイスタオル付きは珍しいですね。
浴室はそんなに混んでなかったのですが、サウナ利用者は4人で、サ室は満員。たまたまタイミングがあってしまった感じですかね。

サ室はコンパクトな2段。ガスストーブの98℃。湿度はそこそこあり、赤外線の輻射熱は結構強め。いい感じに蒸されます。

水風呂は22℃くらいかな。1人しか入れない大きさなので、譲り合って使ってました。

休憩は浴槽の横の奥への扉の前の段差がいい感じだったので、そこに腰掛けて休憩させてもらいました。

19:20チェックアウト。しっかり熱いサウナで気持ち良かったです。番台のおじさんも愛想が良くて好印象でした。

続きを読む
35

黒猫のうるる

2020.10.04

1回目の訪問

横浜の横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯さん、いわゆるヨコスパさん。15:10チェックイン。

小高い丘の上にデカい建物。存在感がすごい。中に入ると人がいっぱい。すごく賑わってました。

サ室は広い4段。2台のイズネスで88℃。湿度はやや高めで、輻射熱もかなりあって、なかなか発汗がいいです。
毎時00分は向かって左の奥側のイズネスが、毎時30分は向かって右の手前のイズネスがオートロウリュ。ライトがつくと、上の送風機が作動してゴーって音を立てる。イズネスは3回落水して、程よい熱さ。00分の方が少し熱めかな。

水風呂は18℃。やや硬めかな。温度以上にひんやりする感じですら

外気浴は露天エリアの椅子が充実していて、オットマン付きの椅子がずらり。すごいな。風はあまり吹いてませんでしたが、涼しくなってきたので、外気浴が気持ちいいです。

浴室内の不感湯や、露天の寝転び湯で少し時間調整して、オートロウリュばかり受けてました。

サ飯はヨーグルトスムージーのバナナ。ヨーグルトの酸味とバナナの甘味がよく合う。

17:20チェックアウト。若い友達連れや小さい子供を連れた若い人たちが圧倒的に多く、すごく賑わってました。
[10/30追記]微力ながら応援してます。

続きを読む
25

黒猫のうるる

2020.10.04

1回目の訪問

横浜は極楽湯 横浜芹が谷店さん。11:40チェックイン。東戸塚から送迎バスに揺られて。

サ室は広々とした3段。ガスストーブで86℃。湿度が適度にあり、輻射熱もあって、結構発汗がいいです。正面が窓で外が見える明るいサ室です。

水風呂は16℃。軟らかい水質で長めに入っていられる感じ。広めなのが嬉しい。

外気浴は露天エリアに椅子が多数。あまり風は吹いてませんでしたが、少し涼しくなってきたなで、日向ぼっこして休憩してました。

温泉は黒湯ですが、露天の奥に黒湯の炭酸風呂が。珍しいので入ってみると、たしかに炭酸。ショワショワしつつ、黒湯のなめらかな肌触りが気持ち良かったです。

サ飯はミックスフライ定食。カキフライとサンマの立田揚げ。今年はサンマが大不漁らしいのが残念。毎年、さんま食べるの楽しみにしてるんだけどな。

14:00チェックアウト。住宅地に囲まれた施設で、地元のお客さんで賑わってました。王道を行くようなサウナ、水風呂、外気浴です。

続きを読む
26

黒猫のうるる

2020.10.03

1回目の訪問

焼津のエキチカ温泉くろしおさん。15:45チェックイン。2時間コース。地図で見るより、駅近だった。
かなりオサレな外観と内装。だけどお客さんは筋肉質の日焼けした漁師さんがいっぱい。

サ室は細長の2段。入口からはこの縦長さは想像できなかった。対流式ストーブが入り口側と奥に2つの90℃。湿度はやや低め。輻射熱は座る位置で結構差でますね。あとテレビも座る位置で全く見えない。

水風呂は17℃くらいかな。冷たくて気持ち良かったです。
外気浴はなく、浴室の壁沿いに座れる石のベンチ。水風呂近くに座ってゆっくりと。

サ飯は鰹の漬けとろろ丼。鰹が美味しい。食堂手前にある無料コーヒーのくろしおブランドありがたいです。

17:30チェックアウト。
食堂にシャンパンがあったり、色々オサレですね。まさか中に簡易のボルダリングがあるとは思わんかった。

続きを読む
23

黒猫のうるる

2020.10.03

1回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

静岡は西焼津の笑福の湯さん。13:15チェックイン。

サ室は広い4段。ガスストーブ2台で、温度計は100℃を指していたが、温度計の高さが2〜3段目くらいの高さにあるので、4段目は120℃くらいじゃないかな。湿度はやや低めで、赤外線の輻射熱がビリビリ肌に感じる。こんなに肌に感じる輻射熱は、なかなかお目にかからない。まさに昭和ストロングスタイル。
このご時世ながらサ室前に氷を置いてくれている。ありがたい。みんなでルールを守って、継続して欲しいですね。

水風呂はブルー。17℃くらいですね。広めでゆったりと入れるのがいいですね。

外気浴も広々していて椅子も多数。良い風が吹いていました。

サ飯はベリーヨーグルトパフェ。パフェは普段あまり食べないようにしてるんですけど注文してしまった。節制してるけど、本当は生クリームが大好きなんだぁ。

15:20チェックアウト。それほど混んでなく自分のペースで入れました。しかし、ここまで輻射熱がビリビリくるサウナも珍しい。

続きを読む
25

黒猫のうるる

2020.10.03

1回目の訪問

静岡は藤枝の瀬戸谷温泉ゆらくさん。10:40チェックイン。藤枝駅からバスで揺られて30分。自然豊かな長閑な場所。

サ室は露天エリアにある小屋。前に給水機があるのが嬉しい。コンパクトな2段で対流式ストーブの93℃。湿度はほどほどにあり、輻射熱も適度にあるので、じっくりと良い汗がかけました。なぜか12分計、普通の時計、砂時計と時計のオンパレード。

水風呂は小屋の前にあり、掛け流しの20℃くらいかな。とても柔らかくて気持ち良かったです。

外気浴は露天エリアに椅子やリクライニングや寝転びスペースと豊富にある。山間の抜ける良い風が吹いていて気持ち良かったです。近くの瀬戸川沿いを流れる風かな?

サ飯は支那そば。そういえば藤枝は朝ラーメンの文化だったなぁ。サウナの後の塩分補給にぴったり。

12:15チェックアウト。幅広い年代の地元の人で賑わってました。大自然に囲まれた中での外気浴も気持ち良かったです。

続きを読む
26