2019.07.13 登録
[ 神奈川県 ]
県民割に踊らされて…
✨スカイスパヨコハマ✨
最後に行ったの2月😅5ヶ月ぶりだって😅
その間に神戸サウナに6回…
もう神奈川県民名乗るの辞めよかな😅
今朝だって、やまぴー監督&yonezoさん&サウナースさんの神戸サウナ新フィンランドサ室のサ活を読んでたら、今から羽田行って飛行機乗っちゃう?ってゆう自分を必死になだめ…明日で終わる?予定の県民割!
そしたらさ〜今朝のニュースで県民割‼️8月末まで延長って…じゃ〜今日、スカイスパじゃ無くイイじゃん😤と思いつつ14日12時、県民割夕飯付きプランで宿泊IN❗️
洗体→檜風呂✨コレが炭酸カルシウム温泉ってのに変わっていて心地良い温度でホッコリ☺️
その後スチームサウナで良い香りに浸りながら
ウトウト😪
サ室IN‼️なんだかんだ、香りが素晴らしすぎる超癒しサウナにホッコリ☺️丸太椅子席から横浜の昼間の景色を、ぼんやり見ながら癒しの発汗!
そこから、水風呂ドボンが至福すぎて🤤
14時のアウフグース✨クロサワさんのシトラスを使ったアウフが熱くも心地良くて😊サ室に17分居たけど気持ち良かった〜✨
ちょっと遅い昼飯🍚注文は長崎ちゃんぽん✨
あの‼️長崎サウナサンの味を再現?萬斎もいつか行きたいと思ってる場所✨口にすると…
スープがクリーミー🤤そして麺が太くモチモチして劇ウマ🤤具材も大量でボリューム満点‼️
どこまで再現出来てるか分からないけど?本場の味はもっと美味いと思うと早くサウナサンに行ってみたいと😆箸袋がサウナサンなのも嬉しい✨飯処を出てココで自販機のハイボール×2本で飲酒‼️くぅ〜😆喉を潤し美味い!カプセル休憩
18時アウフ終了直後のサ室IN!で甘い良い香りを感じながら2セットして…晩酌タイム✨
梅サワー&きす天ぷら&ヤンニョン豆腐‼️
この きす が身がホクホク、旨味も有って揚げ方もサクサクと超‼️美味い🤤柚子塩胡椒をつけて食べると柚子の香りと旨味で悶絶🤤おかわりしようと思った位😆
〆はチゲ鍋定食!もっと海鮮ぽいのかと想像したが結構な和出汁が効いた日本風なチゲ鍋!オンザライス🍚で美味しく完食🤤休憩💤
23時お泊まりアウフ✨
ツツイさんによる沢山の種類の天然アロマを使った超癒し贅沢アウフ✨😆種類いっぱいで覚えてないけど😅ソメイヨシノのアロマも有った様な…とにかく‼️有料のアウフならでは!スカイスパはアウフを受けに行く場所ってのを改めて思い知らされた☺️
その後、サ室から夜景サウナを楽しみ就寝💤
今朝15日は4時から貸切状態サ室で良い汗流し、朝食食べて12時退館☺️やぁ〜良かった✨
男
[ 東京都 ]
またまたTakaさんと来たよ😆
✨たかの湯✨
今日は、木村カエラさん、THE BLUE HEARTS
、矢沢永吉‼️どの曲も知ってる😆特にTakaさんはBLUE HEARTSが好きって事で楽しみにしてました✨
サッと洗体→炭酸泉からファーストMLは、カエラさんの リルラ リルハ❗️萬斎今日は既に日々の仕事で心がお疲れ気味なので、2段目で😅
最上段は誰も居ない🤣ノリノリで聴いてると
ロウリュ&爆風始動‼️ 最上段に誰も居ないから爆風が跳ね返って直で背中を襲い痛い‼️🤣アカン、全然我慢出来ない…即撤退🤣水風呂消火🧯
アカン…更にパワーアップしてる😅
次は永ちゃんの 止まらないHa〜Ha‼️永ちゃん
やっぱりカッコイイなぁ〜😆ノリノリ‼️なんだけど爆風が吹くと…痛い🤣全然痛い‼️あかーん🤣と途中離脱…全然最後迄聴いてられん😅
も〜普通のサウナを楽しみたいと😅サイレントを外し普通に楽しむ✨平和なサ室でのんびり😆
BLUE HEARTSは最後迄聴きたい‼️と1段目😆曲は、終わらない歌‼️♪ 終わらない歌を歌おう クソッタレの世界のため、終わらない歌を歌おう 全てのクズ共のために〜♪やぁ〜やっぱりイイ😆
すると…また冷酷にも爆風が…サ室には萬斎、Takaさんの他に2人、計4人だが、2人出て行ってしまい爆風貸切状態🤣1段目でも人柱が居なくなり背中が痛い🤣
♪ 世の中に冷たくされて 一人ボッチで泣いた夜 もうだめだと思うことは 今まで何度でもあった♪
萬斎の心の中…(もうだめだと思うことは 今まで何度でもあった……今です‼️🤣)
♪終わらない歌を歌おう〜♪萬斎の心の中…(もう〜終わって〜😭)
必死に耐え完走…水風呂消火🧯で昇天😇
刺激強すぎです😅その後数セット楽しみ浴室を出て、美味しいソフトクリームがご褒美✨
Takaさんと今日も低温やけどだねって会話😅
そして、コレを楽しみに‼️サウナ呑み‼️
横浜アソビルまで戻って来て、ビール大好きサン御用達の 呑りすけ で1,000円ガチャで乾杯🍻
風呂上がりの酒は堪らんね😆
暫し 呑りすけで呑んで…更にもう一軒‼️
保土ヶ谷に移動すると…仕事終わりに駆けつけてくれた蒸しKINGさん😆トマトクラブさん‼️
七っ壺さんで乾杯🍻
更に、あまみちゃん登場‼️😆フジイさんも登場‼️乾杯🍻😆
更に遅れた登場‼️ビール大好きサン‼️皆んな揃って乾杯🍻
鮎だったり刺身だったり美味しいツマミを囲んで
楽しみ呑み‼️終電まで呑んで解散
やぁ〜今日もサウナ繋がりの楽しい時間が心地良かった☺️
男
[ 千葉県 ]
千葉の避暑地へ🏖
✨船橋グランドサウナ✨
3日仕事終わりカプセル泊IN‼️
やぁ〜暑い🥵グラッ水へ飛び込みたくて訪問✨洗体→不感湯トゴール湯からのサウナ入って無いけど🤣今日はコレが目的‼️
水風呂ドボン‼️グラッ水が体を心地良く冷やしてくれて心も体もトロける🫠
いきなりだが今回訪問の70%の目的を果たし…
一応サウナも入っておくか🤣サウナイキタイだし😁サ室は92度、心地良い温度と湿度は夕方ならではの居心地の良さ☺️ついでみたいに書いてるけど本当癒しの最高サ室✨
3セット気持ち良い汗を流したらグラッ水で冷やす🧊そしてエレベーター前の扇風機の風で椅子に座って休憩が夢見心地の気持ち良さ🤤
飯前に恒例✨船ガチャ‼️結果は…おつまみ2品無料券✨まあまあ…かな😅
そして残り30%の楽しみが船グラ呑み🍻
夏メニュー登場🙌って事で夏メニューを中心にチョイス❗️それでも何時ものメガ梅ハイ&さつま揚げ焼き&いか刺し✨夏メから四川風ヨダレ鶏‼️
ヨダレ鶏のタレが花椒が効いて、ほんのりシビ辛✨後から旨味もやって来て船グラ流ヨダレ鶏の完成度に美味さとビックリ✨
イカは相変わらず甘味が有り330円とは思えない
嬉しい美味さ😆
追加で、ぽん酢サワー&アジフライ❗️サッパリしたぽん酢サワーに揚げ物は必須だな🤤
〆は疲れた体にビタミンB2‼️という事で…
生姜焼き定食‼️タップリ豚肉に汁だくの生姜焼きを オンザライス🍚ビタミンB2も取れて、満足感から心の栄養にもなる✨
最高に気持ち良い晩酌に😆安定のカプセル ゴロン💤で途中起きる事も無く…
今朝4日は4時位に目覚め…ダラダラしながら5時30分位から浴室へ✨
サ室に入った瞬間感じる…昨日と全く違うサ室環境❗️湿度ガッツリ💪温度計を見ると102度‼️
昨日 夕方と10度の差が有るサ室はパンチ🤜強め
眠気まなこの体をシャキ✨とさせてくれる✨
そして朝呑み…の前に…船ガチャ😆萬斎は1訪問
1ガチャにしてるのだけど、ガチャの残りが少なくなっていて残り物に✨福✨が有るんじゃ🤩と思い回すと…焼き鳥2本無料券😅…まぁ〜回さない方が良かったかな😅
朝呑みは昨日ゲットの おつまみ2品無料券で、
冷やしトマト&鶏皮ポン酢&小松菜ハイボール✨
朝から美味いアテで呑める船グラは最高🙌
〆は夏メニューから冷やし中華✨
萬斎の今年初めての冷やし中華はサッパリ✨
ウマウマで堪らなかった🤤
今回も大満足の船グラサウナでした😁
あ!そうそう船グラさんへ業務連絡☺️
今年も鰻やるのですか?去年食べ逃したので今年は食べたいと思っております😉
男
[ 東京都 ]
プレジ行ったらフロントから大行列🤣諦めたわ
✨SHIZUKU大井町✨
帰りもグリーン車呑みをしよう🙌と宇都宮駅で
酒や刺し盛り、串を買ってグリーン車に乗車❗️
カンパーイ🍻で刺し盛りを食べよとしたら…
山葵は有るが醤油が付いて無い😓
当たり前だよな刺し盛りって電車の中で食うもんじゃ無いし😅家で食べる前提だからね😅
で無事に東京まで帰ってきて…プレジにでも行っとく?と向かうも…大行列🤣🤣🤣😓😓😓
ですよね〜何となく分かってたよ…
で久々のシズク大井町へ❗️
洗体→軽く熱湯してサウナへ✨
湿度も丁度良いし温度も心地良いし❗️アレ?
こんな快適なサ室だっけ?と嬉しい誤算😆
短い間隔でオートロウリュも作動✨丁度良い熱波が降りてきて最高だ😁
そして大人2人が入って丁度良い水風呂ドボンが
心地良くて✨浴室内、結構人が居て萬斎は
カランで休憩…しながら偶に冷水シャワーをかけるって休憩✨
フジイさんは初✨大井町シズクだった様で、今日のシズクのサ室環境がえらくお気に入りみたく、メチャメチャセット数を重ねてた😆
3時間1,600円を思う存分楽しんで退館✨
今度は泊まりで大井町界隈の呑みも兼ねて来ようと大井町から電車で横浜まで無事帰還✨
ココまで帰って来ると我々は知った場所なので安心感が満載😆どっか行ってしまうというリスクも軽減🤣相鉄線乗れば絶対平気だからね🤣
アソビルのメリケン食堂さんで旅の総括という名の呑み😆もう〜2人とも結構お腹いっぱいだったけど、つまみと酒を楽しみ会話も弾み
程良い所で解散😊やぁ〜楽しい二日間を送れました😆なんだかんだ、面倒見の良いフジイさん😊楽しい二日間をありがとう😆
南大門にコメントありがとうございます😊
でもスミマセン🙏今日はこのまま楽しい思いのまま寝かせて下さい。このサ活も酔っ払って書いてて誤字脱字あるかもだけど。
明日、全力コメントで返させて頂きます😊
皆んなありがとう✨
男
[ 栃木県 ]
フジイさんと、さうなっこサン割(県民割)を使って
初めまして✨南大門✨
25日、仕事終わりにフジイさんと新宿で待ち合わせして、フジイさんが用意してくれた酒とソーセージやらハムやらのツマミを持ってグリーン車で乾杯🍻出会って数分で酔っ払いモード🤣
南大門に到着✨洗体→全裸で入れる風呂とプールが合体したプーロで オジサン2人、浮き輪に乗って戯れる😆
サ室IN‼️先ずサ室のデカさにビックリ✨
薄暗く雰囲気も良く、そして香りがとても良く湿度も心地良いサ活にニンマリ😆8分程で気持ち良い汗が流せ最高❗️
水風呂は25度位と14〜15度の2種‼️温度が低い方は深くて、とても気持ち良く体を冷やしてくれた😊休憩出来る所も多く、やっぱり南大門凄くイイじゃん😆
数セットを気持ち良くして…おまちかね😆
乾杯タイム‼️もとい‼️肉タイム🍖😆
値段はビックリ😳だが味は物凄く美味しく高級焼肉の凄さにビックリ✨
フジイさんとの呑みも楽しく、色々頼んだけど、
何を頼んだか…サッパリ思い出せない始末🤣
肉3品とクッパやテール粥、誰が頼んだ?冷麺🤣とか だけで、8,000円を超えてた(酒代入ってないからね😅)でも県民割クーポンのお陰で
4,000円✨さうなっこ割(県民割)様様🙏
酔っ払いおじさん2人はヨタヨタとカプセル就寝💤
そして今朝26日、朝7時からサウナ✨
浴室は大盛況😅稼働してないはずの薬草スチームサウナの中にフジイさん💤……😅
そっとサ室の扉を閉める🤣
寝ちゃったよ〜のフジイさんとメインのサ室で
数セット蒸され、大満足で退館✨
帰りには宇都宮まで来たんだから!餃子像の撮影📸と餃子を食って宇都宮を離れました😆
ほんと良い所だった南大門‼️また絶対来たい😆
男
[ 東京都 ]
昨夜Takaさんからの緊急LINEで😆
初めまして✨森乃彩✨
萬斎さん?休み?行かない?から休みだから😆
イクイク❗️行った事無い場所だしサ活は読んでいて、いつかはと思ってたし😊
9時オープン丁度に着くとTakaさんも😆
2人で入館‼️入った瞬間、館内の良い香り☺️
洗体→先ず風呂を楽しむ✨内湯の炭酸泉が炭酸量も多く体に いっぱい海ぶどう✨
露天に行くと森が有る😆そして濃い烏龍茶の様な色の露天風呂に入るとメチャ気持ちイイ😆
よもぎ泥塩サウナ✨ドアを開けるとブワッと吹き出るスチームに一瞬ひるむ😆
サ室中央にはシュ〜とスチームを出し続ける装置
ココの よもぎ‼️香りが強い‼️萬斎はよもぎの香り大好きだから凄く癒しになる❗️そして中々の熱さ🔥かなりパンチの有るスチームサウナだ‼️7分程で滝汗💦
掛水して広い水風呂へ✨温度は14.7度と冷たく
凄く気持ち良いね😆休憩は露天で✨露天には、たくさんの休憩椅子!その中でも気に入ったのが、長椅子なんだけど枕が置いてある‼️
コレって寝転がってイイって事だよね😆
ゴロン…最高の外気浴ココに有ります😇
熱風オートロウリュサウナ✨20分に1回爆風が吹き荒れるらしいが、先ずノーマルで楽しむ✨
湿度が高く体感的にも凄く熱く感じる❗️汗もバシャバシャ💦8分程
10時近くになり、ビール大好きサンも合流✨
ビールさん萬斎に何で居るの?的ビックリ😆
実はTakaさんとビールさんは前日満天で行こうってなっていたらしく😁
3人でオートロウリュを‼️爆風の前にロウリュが始まるのだけど、コレが長い❗️🤣ロウリュだけで耳や肌が痛く…そして赤ランプ点灯‼️
爆風‼️いたーーい🤣最上段の萬斎 我慢するも全然無理‼️と早々に途中離脱…水風呂で消火🧯
その後も爆風の時間に合わせてIN‼️長めの水通しをしたり色々と工夫をするが全然最後迄居れない😅体の芯は温まらないのに体表だけ炙られ痛くてサ室を出るの繰り返し🤣
もう…コレはアトラクションだ🤣
その後、2段目でやっと完走出来る具合…恐ろし
3人で飯✨皆んな車だからオロポで乾杯🍻
萬斎はカレイの姿揚げ&根室エスカロップ
低温やけどするね😂など楽しい会話😆
食後も〆のスチーム&高温サウナを楽しみ風呂で〆て3人で退館…
森の中で外気浴が出来たり、のんびり出来るのに
サ室があんな凶暴とは😂コレってギャップ萌えを狙ってるの?また素敵な施設を知れました😆
サウナイーグルロウリュチャレンジの練習に来たいと思いました🤣
ビールさんTakaさん✨楽しい時間をありがとう
男
[ 兵庫県 ]
離陸前に✈️カンピさんのオススメコースを
そのまま楽しむぞ‼️
初めまして✨第一平和温泉✨
深夜のカンピさんとの濃密な楽しい話しの中で
ココの塩サウナへ入って欲しいと言われ😆
モデルコースまで指南され😆
神戸サウナ退館後早速実行‼️
先ず神戸サウナから1分の餃子屋🥟赤萬で餃子を食せと😆12時30分のオープンにIN‼️
瓶ビール大&餃子2人前を😆味噌ダレで食べる餃子なんか初めて✨一口食べると皮のモチモチ具合と皮自体の旨さに感激✨味噌ダレをつけると
メチャくそ美味い‼️初体験の味に感動🤤
そして地下鉄に乗り上沢駅で下車、直ぐに今回の銭湯サウナ✨カンピ情報によると14時から男女が入れ替わり、偶数日は男子側が塩サウナ、女子側が高温サウナらしい✨
浴室は通常よくある銭湯位の大きさ。洗体し
先ず露天風呂へ✨ココは湯も水も地下から湧き出た湯で、トルマリン鉱石の融合でマイナスイオン効果を生み出してるらしい😆
入っていてとても気持ち良い風呂♨️
そしてソルティサウナへ✨
大人5人位の座れるサ室、入り口直ぐに蛇口が有りビート板を洗う所兼 床ロウリュ用❓😆
中央のバケツ🪣には塩が持ってある。
厚めのビート板を持って着席…先ず足元のタイル
が熱せられてメチャ熱い🔥周りは足元にもビート板を敷いてる…萬斎も真似。
入って3分程で心拍数が120超え😆
メチャ湿度が高く あっという間に大発汗💦
桶に水を入れて、その水を顔にかけたりしてる
お爺さん…少しでもサ室内に留まる為の延命か?
そのお爺さん、出る時、桶の水を床ロウリュ✨
どっと上がる湿度🤣萬斎…6分30秒でギブ🤣
露天に有る水風呂へ✨大人2人が入れる位の大きさ!深くて浸かると物凄く気持ちイイ🤤
体感は18℃位?サ室との熱さの差故に快感がヤバイ🤤
休憩椅子に腰掛けると一気に意識が持っていかれる😇体にはクッキリ、あまみ…萬斎…塩サウナで あまみ なんて初めて😆その後も桶を持ったお爺さんのお陰で、萬斎が床ロウリュする事も無く常に熱々サ室を楽しめました☺️
大満足で浴室を出ると…なんとココの銭湯も飯処完備😆萬斎の名古屋で大好きな柴田温泉の香りプンプン✨
梅酎ハイを注文‼️サウナ上がりに染みる酒!
おつまみもいっぱい ぶら下がってヤベ〜な😆
カンピさんのお陰で、また一つ大好きな銭湯サウナに出会えました✨やはり地元の人間が良いと言う所は無条件にイイ‼️
ぎょうざ湯→神戸サウナ→第一平和温泉と素敵な
関西訪問が出来ました☺️
男
[ 兵庫県 ]
疲れた体&心をココヘ不法(合法?)投棄😁
✨神戸サウナ✨
17日ぎょうざ湯の後、昼過ぎIN‼️
先ずスーパーシートを確保しに行くと…後ろから
✨萬斎さんじゃないですかぁ〜そろそろ来ると思ってましたよ☺️ってKTさん🥰
もうこの段階で心の疲れは90%不法投棄完了🤣
KTさんから午前中カンピさん居たんですよと報告を受け、ありゃ〜すれ違い🥲
ぎょうざ湯が良過ぎて✨今直ぐサウナって気分じゃなかったから休憩して15時頃浴室へ
洗体→塩サウナ✨相変わらずの塩砂漠な床😆
ちょっと汗が出たら塩を体に乗せツルツルお肌
メインサ室IN‼️なんだか熱さの密度が上がった様な😁110度越えのアチアチ🔥サ室で滝汗💦
待ってるのは11.7度の広い水風呂✨ドボンで爽快✨木製椅子で昇天😇
30分毎のアウフグース✨超満員にビックリ‼️
やはりフィンランドサ室改装中の影響は大きい❗️オレンジのアロマに癒させながら汗を流す☺️
数セットして飯タイム✨一応…黒瀬ブリカマ焼き有りますか?と聞くも無し😅やっぱりね…
ガリ酎&スパイシー揚げ鶏&イカ明太子で開戦!
ドリンク担当がKTさんな事も有り、何時も以上に美味いガリ酎😆イカ明太との相性は抜群✨
遅れて登場のスパイシー揚げ鶏も衣がカリッと最高の仕上がり✨真っ赤なウマウマパウダーを纏った最高の揚げ鶏🤤
追い酎と炙り金華サバの〆さば✨脂ものってるがサッパリと食べれ最高🤤ココでKTさんが……
萬斎さん…ブリカマ今入荷しましたけど…迷ったがメインが食べれなくなりそうだから泣く泣くお断り😅
そしてメインディッシュは、りきあサンが食べていて美味しそうだった、博多風特製めんたいモツ鍋✨あらごし桃酒も😆醤油豚骨スープとモツ鍋の融合したスープが劇ウマ🤤モツもタップリだしプリプリだし✨〆のラーメンも堪らん‼️腹いっぱい😆
食休みをして深夜サウナ✨からのアサイーブルーベリースムージーの定番の流れ😆
するとLINE……今から行きます‼️って…
カンピさん登場😆2人で浴室へ行き、ロウリュタイムが過ぎた深夜2時のカラカラ昭和ストロング気味のサ室でセッション😆
深夜の11.7度の水風呂は堪らんね なんて会話✨
浴室出て深夜2時30分飯処で、萬斎は生搾りオレンジサワーと串揚げ盛り‼️カンピさんはハイボールとカレーうどんで乾杯🍻盛り上がる会話✨気づけば深夜4時🤣お互い就寝💤
今朝は7時にサウナして朝食がカレーだったから
食べて✨12時までゆっくりして退館…
会いに来てくれたカンピさんのお陰で楽しい神戸サウナになりました😆
[ 京都府 ]
先月来て凄く良かったから😆
✨ぎょうざ湯🥟✨
先月、監督&カンピさんと一緒に初訪問✨
その良さが衝撃的に良かったから😁神奈川に
帰ってきて直ぐ今日の予約を入れたね🤣
今回は10時〜11時20分の1枠で☺️
浴室に響く水の雫が落ちる様な癒しBGM✨
サクッと洗体→露天風呂で余熱して…
ヴィヒタの浸かった桶を持ってサ室IN‼️
独り占めの真っ暗サ室でファーストロウリュ✨バチバチと威勢の良い音を響かせるストーブ‼️
サ室を包むヴィヒタの香りに1セット目は大興奮で落ち着き無く🤣ソワソワしながら汗を流す💦
8分程で深い水風呂へドボン‼️MAD MAXボタンをポチッと…
天井から脳天に落ちる滝で気持ち良さMAX🤤
露天の休憩椅子で最近の中で一番の昇天😇
2セット目は落ち着いて、ヴィヒタをストーブの上で振ってロウリュ✨自分の呼吸する音しか
しない静かなサ室✨
コックリ💤コックリ💤しちゃう位に居心地が良くて、究極のリラックスってコレだなって😌
3セットした所で浴室内からオロポを注文‼️
酒にしなかったのは、1ミリも酔うって感覚を持ってこのサウナを味わいたく無かったから😁
露天から空を眺めながらの休憩がコレまた究極のリラックス✨
終了時間の迫る〆の4セット目はヴィヒタを多めに振ってアツアツサ室にして‼️
やぁ〜ぎょうざ湯は、色々書いても多分伝わらない。自分で体感しないと、この良さって全く分からないと思う。というか、萬斎はココが良過ぎて
その良さに見合う言葉が全く思いつかなかった…
休憩しながら思ったけど、次は1人でも2枠とって楽しみたいって強く思ってしまった☺️
川崎ビッグの雑なリンスインシャンプー🤣(いや、これはコレでイイのよ)じゃない、良い香りのするシャンプーで髪を洗って浴室を後に✨
ココのお楽しみは即飯😆
バイスサワー&餃子ディープ&餡掛け焼きそばを注文‼️
小ぶりながら旨味とニンニクの効いた餃子はやっぱり美味いね🤤初めて頼んだ餡掛け焼きそばも麺が特徴的で餡掛けもタップリ✨旨味のタップリ塩味とコショウのアクセントで最高😆
あっという間の80分だったけど、満足度は120%‼️大満足しちゃって、このまま神奈川に帰っても良い位🤣本当素晴らしい場所です‼️
ますます関西に住みたくなった早くしなきゃ😆
まぁ〜一応、帰りの飛行機は明日だし神戸サウナに行きますか😆
男
[ 神奈川県 ]
明日の羽田早朝便✈️に乗らないとだから
✨川崎ビッグ✨
自宅からだと間に合わない😅そんな時便利よね
仕事終わりにカプセル泊IN‼️
洗体→薬湯からの低温サ室✨
やっと今週も終わった😮💨体力的にも しんどかったけど、精神的にも凄く疲れた1週間だった…
サ室に座った瞬間ホッと一息と凄い安心感…
サッと汗をかいて水風呂が気持ち良い😌
高温サ室にも入って、バッと汗かいて雑に2セット😌ココではこんな感じで入るのが好き。
腹減ったから飯🍚
梅干しサワーと葱味噌餃子でお疲れ様…
追加で手羽大根❗️この手羽大根が、かなり美味い🤤ホロホロ柔らかい手羽にウマウマ煮汁が染みて堪らん🤤勿論!汁完
〆はスタミナマグロ丼‼️
ビックリなボリュームに荒んだ心もテンションアップ‼️😆混ぜ混ぜして、かっこめばお口の中は幸せ✨腹いっぱい🤤
さて、明日、明後日と関西に疲れた心と体の疲れを不法投棄しに行ってきます…
早く起きれるか凄く心配😅起きれなかったら、なんの為のビッグ?になるからね🤣
男
[ 神奈川県 ]
満天の湯♨️熱波陣が来るっていうから😁
✨OYUGIWA✨
仕事終わり、某氏が歩いて来て‼️っていうから
家から歩いて👟サウナ入る前から汗だく💦
19時IN‼️
着くと某氏のフジイさん😆とりあえずシャワーだけ浴びて飯にしよう!と2人で浴室→洗体
飯処へ行くと…あまみちゃん✨そして、あまみちゃんからご紹介☺️初めましてのtm🔥さん😄
このtm🔥さんがビックリ🤣超激辛好き❤️らしく台湾まぜそばに、ハバネロ入り激辛スパイスを
、わんさかかける🤣
そのビジュアルは、蕎麦屋で一味唐辛子をかけよとしたらフタが外れて全部オンザ麺🤣って感じの盛りっぷり🤣それを美味そうに食うから更にビックリ😆tm🔥さん とはオユギワからも近く、海老名の激辛店、中華うぶかたの話しも飛び
出し4人で楽しく懇談✨
萬斎はカレーチーズスンドゥブとマグロねばトロ丼で腹を満たす🤤
21時✨オユギワでハッスル熱波🔥
熱波師はオマタさん&ミムラさんのダブル✨
アロマは紅茶✨お洒落なハットを被ったフジイさんと横並びで😆(フジイさんハット被るんだ😳)
サ室は超満員✨オマタさんがオユギワのデッカイikiストーブへロウリュするとイイ香り☺️
オマタさん&ミムラさんのタオル&団扇攪拌で降りてくる熱い熱波🔥そこから超満員のサ室なのに、個々への熱波‼️
2度目のロウリュ後はミムラさんが秘密兵器を!
氷🧊で冷やした紅茶水を園芸に使う霧吹きを使って個々へふりかける✨
これが冷たく熱いサ室で涼を得る✨香りも直により感じ❗️これ満天でもやればいいのに😁
4周する大満足のオユギワでのハッスル熱波でした😆
サ室を出ると水風呂は満杯😅萬斎は冷シャワーでゴートゥヘブン😇
その後、萬斎はハッスル熱波一撃でサウナは満足してしまい風呂だけ😅フジイさんは数セットしたのかな?
浴室を出て飯処で反省会✨…フジイさんから歩いて来て‼️の効果が😆フジイさんにビールを2杯も‼️ご馳走になってしまいました😆オユギワで酒を呑むのは初めて😆そんなフジイさんはメロンクリームソーダ……フジイさん車🚘だって😩
萬斎に歩いて来てと言っておきながら、フジイさんが車じゃ〜しょうがないじゃん😤と説教🤣
フジイさん優しいね☺️暫し歓談して、フジイ号🚘で萬斎の家の近く迄送って貰うっていう至れり尽くせり🙏コリャ何処かで倍返しだな😆
今年2月ぶりのオユギワ😅久々に楽しめました
歩いた距離 3km
男
[ 東京都 ]
満天サウナーTakaさんを初めてココヘ☺️
✨たかの湯✨
Takaさんと丁度休みを合わせ、普段平日は休めないフジイさんには仕事をお腹痛くなって貰い🤣3人でIN‼️
やぁ〜今日のサ室は熱かった😅温度は94度近くでノーマルサ室でも凄い発汗💦
ミュージックロウリュ時は鬼痛い‼️
1セット目は萬斎は最上段‼️Takaさんは2段目
フジイさんは1段目?で…
ミュージックロウリュが始まり、数分で体を襲う痛さ🤣我慢出来ずまさかの途中退室…🤣
そんな体の中心は温まって無かったから、水風呂入らず冷シャワーで消火🧯
2セット目のミュージックロウリュも最上段❗️
ココは気合いを入れてなんとか完走🤣
水風呂INで消火🧯パンチのありすぎるロウリュに昇天😇
3セット目のロウリュは、もう最上段の熱さは要らないと2段目で🤣2段目でも鬼痛いが完走😂
自分はこの3セットで満足🤣Takaさんはサイレントロウリュも受けて…
後でTakaさんに聞くと、こんな熱いと思わなかった、低温やけどだ🤣と御満悦(してないか🤣)
3人浴室を後に…萬斎は200円のソフトクリームで御満悦🤤このソフトクリームは本当美味い😋
そしてメインイベント‼️サウナ呑み乾杯🍻
Takaさん&フジイさんと酒を交わしながらツマミで腹を満たす🤤
店を変え相鉄線、和田町駅直ぐのTakaさんオススメでTVでも紹介された✨たざわこ✨さんへ
先ず3人で乾杯🍻すると、蒸しKINGさん😆
あまみちゃん😆登場で更に乾杯🍻生牡蠣を食べたり牛レバーを食べたり最高に楽しい呑み😆
更に‼️遅れて登場‼️熱波師‼️マツイさん(サウンディまさ)メチャメチャ楽しい呑みを5人でしました😆色々楽しい事があり過ぎて書ききれ無い幸せタイム✨
前回のサ活でも書いたけど、サウナが好き❤️ってだけで、こんな楽しい思いをさせてくれる仲間が居るのが本当幸せに感じました😊
男
[ 神奈川県 ]
ビール大好きサンの初🎊ビッグに乾杯🍻
✨川崎ビッグ✨
ビールさんと、休みが同じ時に呑みたいねぇ〜
という事で今回見事一致✨何処行く?ラッコパーク?たかの湯?萬斎が行った事ないカプセルプラス横浜?それとも日帰り神戸サウナ🤣?と選んでくれたのが川崎ビッグ✨(神戸サウナ…萬斎的には本気だったのになぁ〜🙄)
10時〜16時サービスタイム1,100円でIN❗️
コレが例の椅子?と興奮気味の?(別に興奮してはいなかったか😆)ビールさん!浴室の香りも
なんだかソー○ぽいよねってビールさん🤣
先ず2人で高温サ室から✨湿度もそこそこ有り、サ室も熱く発汗は抜群✨8分程で水風呂へ
特別水が良い訳では無いけど気持ちイイ✨
次は低温サ室✨広いサ室でノビノビと😆後でビールさんに聞くと、ずーと居れてしまいそ〜との事✨
この後はお互い自分のペースで、ビールさんはココヘ来る前に満天でガッツリ入って来てるから、
3セット位で、もうイイやって言うと思ったら、
ビッグでも4?5セット?ガッツリ入っておられ
て😆
そしてメインイベント✨ビッグ酒場呑み😆
生大で乾杯🍻ツマミは萬斎セレクトで、塩モツ煮、刺身3点盛り、ネギ味噌餃子、納豆厚揚げでスタート❗️塩モツ煮はハチノスなども入っていて食感と味わいが最高🤤
ビールさんと楽しい会話で酒もススム君✨
サービスタイム終了の16時が迫っていたので、
2軒目いこーう😆とビッグを後にして…
ビールサ活で気になっていた横浜駅直ぐの
✨呑りすけ✨へ😆ココは面白い‼️1,000円のガチャをして出てきたカプセルの中にコインが入っていて、そのコインを使って呑み食いする、チョット ギャンブルチックな店😆萬斎は5枚入ってた🙌まずまず?
ツマミは、生ハムチーズ茄子天✨カリカリの食感に生ハムの塩っけが凄くいいアクセント🤤
ビールさんチョイスの トロレバー&よだれ鶏がメチャメチャ美味い🤤更に萬斎はバイスサワーを追加したり、せんべろ最高🙌
次の店いこーう👍となり萬斎がちょっと気になってた店✨横浜商店✨酒が200円と激安😆
メニューを見ると萬斎の大好物✨生牡蠣があるじゃない🤤勿論注文で2人してチュルン✨と頂く😆美味いねぇ〜と2人で笑顔🤤
その後も呑みまくり、色々注文したんだけど、証拠写真が無いっていう🤣楽し過ぎて、写真撮るのを放棄🤣たっぷり呑んで、食べてと、とても楽しい時間をビールサンと過ごさせて貰いました😆
サウナが好きってだけで、こうやって楽しい仲間と呑めるの やめられないね☺️
ビールさん‼️また呑みましょ〜🍻
男
[ 千葉県 ]
グラッ水で湯治だ😆
✨船橋グランドサウナ✨
2日満天の湯を後にして15時カプセル泊IN‼️
洗体→不感湯トゴール湯✨だいぶ昼間の陽気が暑くなって、この不感湯が超絶気持ち良い✨
サ室IN‼️この時の温度は102度🔥そして いきなりの貸切サ室に御満悦☺️バッチリ熱く発汗良好✨サ室の香りも良くホッコリ楽しい10分間!
気持ち良く汗💦をかいたら待ってるのが天然地下水の水風呂✨グラッ水😆入った瞬間の気持ち良さったら🤤数時間前、満天の松林サン熱波で
若干負傷した皮膚に染みるグラッ水で湯治🤣
一歩で休憩椅子に座り昇天😇総武線が走る音を聞きながらの この瞬間が堪らない✨
3セットして、3セット目の休憩は体を高速拭き上げしての浴室外、エレベーター前の椅子で扇風機の風を受けながら昇天😇船グラの醍醐味✨
気持ち良くなったら居酒屋サウナの船グラ最大の醍醐味😆晩酌タイム‼️の前に船ガチャ✨
満天の後、ファミレスでTakaさんにモーニングをご馳走になった500円で回すと…揚げ物2品無料券😆
メガ梅ハイ&さつま揚げ焼き&イカ刺し&さば塩焼きでスタート‼️ウマ香ばしい さつま揚げ🤤
イカ刺しは、かくし包丁の丁寧な調理で柔らかく甘味も有り美味い🤤
遅れて登場の さば塩焼きは パチパチと焼き立ての音と共に提供してくれて耳からも美味さを楽しめる✨色んな施設で さば塩焼きを食べるけど、
音まで一緒に届けてくれるのは船グラだけ‼️
脂も最高に乗ってメチャ美味い🤤毎回絶対頼むメニュー😆
追加で温浴施設で唯一呑める?ぽん酢サワー&船ガチャでゲットの無料券でハムカツ&アジフライ!厚切りハムカツを頬張り、サッパリぽん酢サワーで流す❗️ホクホクアジフライをぽん酢サワーで流す❗️至福だね🤤
〆は本当は生姜焼き定食のつもりでいたけど、結構お腹いっぱいで😅チャーハン✨
シンプルながら味付けしっかりめで男子の好きなやつ✨付属の中華スープが良い酒冷まし🤣
満腹満足状態でカプセルでゴロン💤コレがお泊まりサウナの醍醐味✨
今朝3日は6時からサ室IN‼️温度は106度とアチアチ🔥寝汗と違う気持ち良い汗を流しながら7時のシマエナガダンスをホッコリしながら見て、昨日とは雰囲気の変わった宇賀神メグさん
にドキッ🥰
朝呑みは、ガリ酎&本鮪ツノトロ刺し&鶏だいこん煮込みで超御機嫌😆メチャ美味いツノトロ🤤
味の染みた煮込みは汁まで完飲🤤
小松菜ハイボールとハムエッグ定食で腹を満たし
初めて支配人さん?ともお話しをさせて頂いて、嬉しいやらで😆今回も船グラに癒されまくりでした☺️
男
[ 神奈川県 ]
17周年記念✨の熱波増回って言うから😆
✨満天の湯✨
やぁ〜😅満天来るのメチャ久々になってしまった😅申し訳ない気持ちと共にワクワクしながら
早朝6時15分IN‼️
洗体後、和漢炭酸湯に浸かりのんびり☺️
ぼけっ〜〜とプカプカ浮いて浸かってると…
なんと‼️Takaさんが😆手を振って御挨拶☺️
萬斎は更に畳の上をお湯が流れる✨うたた寝湯でゴロン💤そして7時近くになり
なんと‼️今日は7時もハッスル熱波が有る😆
8分前にサ室に入ると…ビックリ‼️
既に満員寸前😅萬斎とりあえず、3段目からスタート、そこから4段目〜Takaさんの横5段目に到達✨左隣はTakaさん‼️右隣りは初めましての、しゃんたけサン✨←(後にTakaさんから紹介をして頂く☺️)
熱波をくれるのは萬斎の大好きな松林サン🙌
アロマは、ほうじ茶✨この発表で横のTakaさんから軽い笑いが漏れる😆
何故って?満天のほうじ茶ロウリュウは鬼熱い&
メッチャ痛いから🤣2ヶ月前かな?松林さんで
最上段、ほうじ茶ロウリュウを受けた時、萬斎初めて個人へのおかわり熱波を断った🤣
ストロング、マイルド両方のストーブにロウリュウ✨お茶の良い香りと共に刺す痛みの熱波🤣
丁寧なサ攪拌を経て、個々へのおかわり熱波を受けた人が次々にサ室から出て行く🤣
最上段も誰も居なくなり2周目のおかわりは萬斎最上段で頂く✨効くーー‼️痛えーー🤣
松林さんを見送り、水風呂ダッシュでドボンで
消火🧯しばらく水風呂とお友達😆
休憩椅子で昇天😇
7時30分のマイルドを受け椅子休憩をしてると
Takaさんがスウェットさんと しゃんたけサンを紹介して頂き初めましての御挨拶☺️
8時のハッスル熱波✨気休めの水通しをして、萬斎は最上段😏この回も松林サン😆連続で松林さんなんて贅沢✨アロマは再び ほうじ茶✨
熱い&痛い🤣おかわりもしっかり頂き、松林サンを拍手で見送り水風呂で消火🧯
今日、一番大変な思いをしてるであろう松林サンに大感謝👏😌のハッスル熱波でした!
この3セットでサウナは十分お腹いっぱい🤣
Takaさんと話したい事があったので、満天近くのジョナサンに移動してジュースで乾杯✨
萬斎はパンケーキ🥞モーニング(ドリンクバー付)499円を✨楽しい会話が嬉しいね😊
帰り際、萬斎の体に異変…熱波受けて2時間経つのにハッキリとあまみ…そして痛い🤣
Takaさんが軽く低温やけどしたんじゃないの🤣って2人で大笑い🤣
久々の楽しい満天サ活になりました!
萬斎は連休😆この後ぽん酢サワーが呑める居酒屋サウナへお泊まりに行ってきます
男
[ 愛知県 ]
誕生日特典を頂いたから🙌
✨サウナイーグル✨
今回名古屋へ行こうと思った理由が、この特典を使わにゃ〜と思って😉27日柴田温泉を後にして
夕方からIN‼️
洗体して、19時ロウリュ後、マット交換後の
サ室にIN‼️アロマの香りが常に漂ってる鼻👃も嬉しくなるサ室✨最上段でゆっくり✨
湿度も高く直ぐ大発汗出来るのが気持ち良い✨
そしてイーグルは水風呂が2種‼️16度台と、
この時は6.6度の水風呂😆前回初めて来た時、ロウリュチャレンジ前に、このシングルの水風呂に30分近く浸かるっていう受ける前の儀式を震えながら実施🤣今回は秒で出る🤣無理や、こんなの30分も浸かるの😂
休憩椅子が並んだ半露天外気浴がまた気持ち良い‼️風が、そよそよ最高だ😆
2セット程して飯タイム✨
飯も前回ロウリュウチャレンジに備える為にと
余り食べない方がと良いと楽しめなかったら😅
今回は凄く楽しみにしてた😆
レモンチューハイ&トウモロコシのさつま揚げ&
健康ネバトロ小鉢でスタート🍺
トウモロコシの甘さが良いアクセント!癖になるね😆ネバトロ小鉢は口の中をサッパリさせてくれ酒とピッタリだ🤤
イーグルはホルモンだろう⁉️と鉄板ホルモン炒めを追加😆大きなプリプリ✨ホルモンが堪らん❗️旨味の塊🤤酒が超ススム君✨
〆は海鮮XO醬炒め&焼き飯!使ってる海鮮の味がとても良く海老🦐がメチャ美味い🤤ホタテもタップリだし✨焼き飯は味がしっかりめ で男の焼き飯って感じ✨コレをXO醬炒めと一緒に口にすると、口の中で美味さ大爆発🤤鼻を抜ける
ウマ香ばしいアロマの様な香り✨
イーグル飯を大満喫できて本当嬉しい腹パン✨
暫し食休みを経て
22時〜の禅ロウリュウに参加😆
サ室の照明もTVも消して真っ暗✨そこへマイスターミヤガワ氏が静かにロウリュウ〜石の鳴る音を聞きながら、ゆったりと発汗💦雰囲気が最高のロウリュウでした😆
その後直ぐ、ヒーリングサウナが開始!TVには
癒しの映像が流れてゆったりと…でも!ヒーリングだがサ室はメチャ熱く脳はゆったりだけど、
体を襲う熱波は鬼熱く面白い感覚でパニック🤯
その後、お陰でリクライニングシートで爆睡💤
今朝28日は5時30分過ぎにスッキリ起床😆
6時30分〜おはようロウリュウ✨
2人のマイスターがマスカットのアロマで癒しのロウリュウ✨香りに癒され、サ室攪拌、個々への熱波!おかわり熱波をいっぱい✨朝からパンチの有るロウリュウでした🤣
朝ご飯にマグロ山掛けセットの朝食!タップリのとろろを白飯🍚へダイブさせて口に掻っ込む🤤堪らん!大満足のイーグルサ活でした
男
[ 愛知県 ]
ジャンボが無くなっても柴田にはココがある‼️
✨柴田温泉✨
前のめり気味の15時15分到着‼️
暫し待ち、15時30分、ご主人が「お風呂?今、開けたよ〜」の声でIN‼️
洗体して、露天風呂へ✨浴槽のふちに頭を
預け、煙突を眺め、空を眺めゆっくり体を癒し…
サ室IN‼️萬斎の大好きポジションの1段目ストーブ真横で、先ず1セット‼️
ココは体が炙られ🔥ながら汗を流せ、とても好きなポジション✨サ室の温度は104度‼️
ヒリヒリ体表を炙ったら…
壁の滝から注がれる水風呂へドボンで一気にクールダウン🧊この瞬間の為にココへ来るのよ😆
外気浴は露天の椅子に座りゴートゥーヘブン😇
小さいけど、ここからの空を見上げるのが本当好き🥰
2セット目は上段入り口側で10分の癒し😌
軽めの2セットで浴室を後に…(この位にしとかないと柴田温泉だけで満足して神奈川に帰る勢いだったから🤣)
ココのお楽しみはコレ!脱衣所出て0秒でビール🍺😆
サウナ上がりのビールの美味さったら🤤秒で飲んで、砂肝ニラ炒め&午後ティーチューハイ‼️
午後ティーチューハイなんて✨なんて洒落た飲み物出してくれるんだ😆
短時間だったけど柴田温泉を今回も満喫😆
本当好きな場所です😆
そう‼️確認の為、閉店詐欺をしてるんじゃないかと思ってジャンボも覗くと…本当に閉店😭
でも柴田にはココが有るからね😉また来るよ👍
さて、今回名古屋行きの理由になった場所🦅へ移動します😆
男
[ 東京都 ]
競馬場呑みがしたくて🏇
✨たかの湯✨
宮城サウナーたろサンが、天神湯サ活で大井競馬場で美味そうに呑んで食ってるのを見て😆
コレは真似したい!となり😆
家から近く丁度、16日〜20日まで開催してるって事で川崎競馬場!そして川崎競馬場に近いって事でココを選択!
洗体→炭酸泉✨炭酸の量もそこそこ有り気持ち良いね☺️
そして14時40分、T.M.RevolutionのHOT LIMIT
からスタート!最上段が空いてたので座りサ室6人だったかな?でスタート✨ノリノリな音楽に体も揺れる✨するとオートロウリュ始動と爆風が吹き荒れる✨も〜ミュージックビデオの西川貴教が風🌬受けてる感じ そのままね😆
でもその風が全然爽やかじゃ無く熱風ってね🤣
太ももが痛い!耐え抜き、ライトが消え余韻を
楽しみ水風呂へ
1セット目からトロける🤤そして椅子に座ると
妖精達🧚に本当に連れて行かれそうに😇
2セット目はASIAN KUNG-FU GENERATIONの
リライト✨また最上段行こうとしたら…あら😅いっぱい😓1番下で…下は下で背中に爆風で熱い痛い✨
3セット目はサイレントロウリュを最上段で受けて浴室を出る…腕もモモも真っ赤🤣パンチ🤜の有る3セットでした😆
競馬場に行く前に今すぐ呑みたい🤤って事で
生ビール300円とソフトクリーム200円を購入!
2つで500円って安過ぎる😆カラカラの体に染み渡るビール🍺美味いに決まってる🤤
ソフトクリームもコーンが普通と違う感じで、
チロリアンの外側のクッキー生地の様な香ばしさを感じる美味いヤツ😆
そして電車に乗って直ぐ川崎競馬場に到着!
萬斎は競馬場🏇初めて😆とても広く、コースの土がフカフカで柔らかそうだったり✨見るもの全てが新鮮✨
早速、場内の、志ら井さんで煮込み500円を購入、同じく場内の馬王さんで名物✨激辛焼きそば500円&大判200円&レモンサワーを購入して
サ呑み宴会🙌
煮込みは旨味が凝縮しまくって煮汁がドロドロ😆柔らかいモツと相まって最高の美味さ🤤
こんな美味いモツ煮、中々食べれないぞ😆
焼きそば は最初あれ?普通やん😅と思ったら後からウマ辛さがドーン!辛くてサワーを煽り、サッパリしたら、またウマ辛さが欲しくなりと
ヤベ〜病みつき焼きそば🤤大判も細かく刻まれた人参と牛蒡が沢山入り酒のアテに最高✨
競馬場グルメすげ〜😆その後、人生初の馬券を買ってみる事に😅マークシートの記入の仕方すら分からず、なんとなくオッズの良さそうなのを買ってみたり😆
馬が走り抜ける生の音に感動したり✨とても有意義な1日でした😆
男
[ 神奈川県 ]
あつのすけサンのビッグ童貞を奪いに🥰
✨川崎ビッグ✨
数日前にあつのすけサンにビッグ行きませんか?
とお誘い😏1919と返答で😆10時〜16時の
サービスタイム1,100円で2人でIN‼️
あつのすけサンは初ビッグ✨いかがわしい🤣
椅子で洗体→薬湯を経て2人で低温サウナから
サ室内の温度は90度前後なんだけど湿度が高めで発汗は抜群✨今日もイイ👍サ室✨
程よく発汗後の17度水風呂がコレまた気持ち良くて🤤
そして浴室内の休憩椅子でグッタリ😇
そこから高温サウナへ✨今日はやけに熱く感じた高温サ室‼️8分程で満足しちゃう位😆
その後、お互い自分のペースでサウナを楽しみ
この為に来た‼️乾杯タイム🍻
生大🍺を注文‼️して乾杯😆ツマミは萬斎オススメの、カンパチ刺し、薬味葱味噌餃子🥟、厚揚げ納豆で🤤楽しく会話も弾み、追加注文で
焼き魚を注文したり、じゃこ天を注文したり、梅干しサワーを注文したり、他にも注文したけど全く思い出せない🤣←(何故か写真が無い😆)
ビッグのサービスタイム終了は16時‼️
15時45分位に、あつのすけサンが更に酒を追加注文しそうなのを制止して‼️萬斎が、まだ呑めるなら野毛、ぴおシティ行きませんか❓とお誘い😆
行こう‼️となって🙌桜木町に移動して、
萬斎の覚えたてツールを活用して野毛呑みスタート😆
あつのすけサン初めての❓ガリ酎で乾杯🍻
ツマミは、気仙沼サメハツレバ刺し✨どこ産だか忘れたけど🤣水茄子の刺身🍆&カマ焼きで楽しい宴🙌
更に‼️あつのすけサンからもう一軒行こうと嬉しい🙌おかわり‼️を頂き😆
ぴおシティ内で場所を移して、萬斎はレモンサワー🍋あつのすけサンはハイボールで3度目の乾杯🍻
タマネギスライス、何故か🤣写真は残って無いけど串物を頂いたりで、この辺の記憶も全く無く写真撮るのも放棄で🤣食べた物も全然思い出せない楽しい宴😆
大満足で桜木町を後にしました😆
ビッグのサウナは決して特記する程では無いかも知れないけど、気持ち良い汗を流せるのは確かで、仲間と楽しい宴をする為には最高の場所だと改めて思わせられた一日になりました😆
あつのすけサン😆ありがとうね✨
男
[ 兵庫県 ]
やっぱり泊まるなら😆
✨神戸サウナ✨
11日、ぎょうざ湯を後にし監督と2人で、
一昨日?から また発売された超お得な前売り券を買ってIN‼️
館内着に着替え、2人で居るかな❓🥰とワクワク✨しながら8階レストランフロアへ…
見当たらない😅監督がスタッフさんに聞くと…今日はお休みです……😂一気にガックリ😓する2人🤣
自分はスーパーシートを確保して、お互い暫し休憩しようと💤
萬斎ガッツリ寝てしまい20時近くに目が覚め、
浴室へ…フィンランドサウナが白い壁で覆われて
いよいよ工事開始って感じ…
メインサ室に入って20時のハシモト氏のアウフグース✨オレンジ🍊のアロマが心地良い😆
サクッと2セットして
監督と乾杯🍻萬斎はガリ酎‼️ひねぽん&やっと食べれた😆黒瀬ブリかま焼き‼️を注文‼️
デッカイ ブリかま登場✨コレが皮もパリパリでメチャ美味いし‼️身はホロホロ柔らかく脂ものって、温浴施設のレベルを遥かに超えた、超美味いやつ🤤売り切れになって中々食べれない訳が分かる❗️
監督と呑みなが暫し楽しく会話して監督は帰宅するとの事で、またね👋とお別れ😭
ほんと一日中お世話になりました😌
萬斎は暫く休み寝る前に塩サウナに入って
メインサウナに入ってスーパーシートでオロポを
飲んで就寝💤
今朝12日、5時に目が覚めてサウナ入って露天風呂に浸かり♨️7時前に、また来るね✨と神戸サウナを後に…
萬斎は今日は午後から仕事😅 初の神戸サウナから出勤でフワフワの気持ちのままで仕事が出来るか不安🤣だけど…名残惜しさを引きずりながら
伊丹空港から羽田へ🛫
楽しい2日間✨監督とカンピさんに改めて大感謝の関西遠征になりました😌
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。