絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くいしん坊萬斎

2022.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

バッタ〜なっごサンに変わり萬斎😆
初めまして✨ぎょうざ湯✨

やまピー監督から、なっごサンが来れないから
代わりにどう?とLINEが😆
無事に休みも貰え、監督とカンピさん萬斎の初めて3人組で10時から13時20分迄の2枠を取ってIN!

浴室の中は鈴🎐の様なチーンというBGMだったり、さまざまな癒しの音の演出、軽く洗体をして、気になっていたサ室へ✨

薄暗く定員3名の小さな空間✨温度計は90度
でもそれより熱く感じた!ヴィヒタが浸かった
桶の水を監督がファーストロウリュ‼️

ジュバーと大きな音をたて、直ぐ襲う熱波!
小さな空間故に熱の回りが早く、痛い熱さ😆
かけ過ぎ注意のやつ🤣

蒸気がまわり あっと言う間に汗がダクダク💦
メチャメチャ居心地良いサ室に うっとり😚
8分程で満足になるパンチ強めのサ室!

サ室を出ると14度の水風呂✨深くて温度計以上に、冷たく感じ堪らない!

おや❓ボタンが有るぞ!赤いボタンを押すと…
天井からドバーーと打たせ水😆脳天直撃の冷たさに更にやられる🤤

フラフラと露天へ行くと2脚の休憩椅子…
座って天を仰ぐと小さな空が見えて気持ち良く昇天😇恐ろしく良い、ファーストぎょうざ湯に撃沈😆その後も、ゆっくりセットを重ねて

途中、トランシーバーを使って浴室からドリンク🥤の注文!監督&カンピさんはオロカル✨
萬斎はアイスキャンディーサワー😆
アイスキャンディーのぶっ刺さった、ひんやり冷たい酒で更に心地良く😆

時間はたっぷり有るので、露天風呂に入ったり、
3人で会話したり楽しい時間😆更に途中で追加注文して萬斎と監督はアイスキャンディー✨
カンピさんはバイスサワーなどを楽しみ時間いっぱいまで楽しみました😆シャンプー類も良い香りのするやつで好感度爆上がり😆

サウナ上がりに即!飯ってのが嬉しい😆
萬斎は炒飯定食?をオーダー!
そして3人でビール🍺で乾杯🍻

餃子は餡はしっかりめ、小ぶりながら旨味は、
たっぷり詰まって美味いやつ!炒飯も真っ暗の外見から想像出来ない位、食べやすく美味いやつ🤤途中、エッグチャーシューなどを追加注文!

卵黄とチャーシューのタレが絡み劇ウマ🤤
酒がススム君🍻

帰りに萬斎は、ぎょうざ湯キーホルダーを買って
3人大満足で退店しました😆

まさか神奈川住みの自分が誘われると思ってなかった😆でもそのお陰で1人じゃ中々行きずらい
ココに来る事が出来ました😆誘ってくれた監督に大感謝!

京都駅まで帰りながら入らなかったけど、サウナの梅湯を巡ったりカンピさんの京都案内も大感謝でした😆

エッグチャーシュー

餃子は勿論美味いけど、コレも衝撃的に美味い🤤酒を煽る悪魔的ウマウマ✨メニュー‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
104

ルーマプラザに6時30分到着😆‼️
モーニングコース 1,600円でIN‼️

湿度たっぷりの気持ち良いサ室でサクッと
2セット🧖薬湯は相変わらずピリッと効くやつ😆

やまピー監督と朝食バイキングで京都風カレーセッション🍛

食後にサウナセッション✨からの最高の外気浴を2人並んで✨

短時間だけど満足度が凄い👍
今日はココが目的地じゃないんだなぁ〜😚
つぎいってみよ〜👍

朝食バイキングの角煮

京都風カレーが美味いのは絶対だけど、 この角煮も味が染みまくってホロホロ柔らかく劇ウマ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
104

くいしん坊萬斎

2022.05.06

34回目の訪問

サウナ飯

やっぱり‼️最後に彼女を愛でたい‼️
✨神戸サウナ✨

5日仕事終わり…横浜から夜行バス🚌に乗り
今朝6日 7時30分三ノ宮 到着😆
8時に神戸サウナIN!洗体を済ませ露天風呂✨
朝の時間は まだ菖蒲湯がやっていて大量の菖蒲が浮かぶ湯船でホッコリ☺️

そして今月9日の午前5時で改修工事となってしまう我が彼女❤️フィンランドサ室へ✨
12分計真横のトントゥ様の横、萬斎の好き場所に座り心の中で ただいま😌

温度は100℃なんだけど、優しく体を包む熱に
身を委ね目を瞑りじっくり😌今迄の色んな思い出が頭の中を駆け巡る

自分の心が しんどい時、何時も優しくしてくれた✨このサ室が無かったら自分は神戸サウナへ こんなに通う事は無かったと思う

今日も大切な彼女に10分間抱擁され11.7℃の
水風呂へザブーン✨も〜何度も繰り返してるけど凄く気持ち良い😆そしてフィンランドサ側の
休憩椅子に座り、頭を彼女に預けて昇天😇

2セット目は彼女から水風呂が見える位置で…
この位置は晴れた日☀️水風呂に太陽の陽が当たりキラキラして綺麗なの☺️
3セットして一度浴室を出て

レストランフロアへ行くと…直ぐ目が合った😆
KTさ〜ん🥰KTさんに夜行バスで朝着いて、
今日、夕方帰るって言ったら、その行動力 凄いわ〜って😅スーパーシートでオロポを注文して暫し談笑✨

お昼近くに再びフィンランドサ室に入って
お昼タイム🍚

ガリ酎&スパイシー揚げ鶏&生サーモン刺身で
乾杯🍻本当は黒瀬ブリ カマ焼きが食べたかったけど本日も品切れ😭

お昼はKTさんがドリンクを作っていて
✨KTさん特製ガリ酎✨を呑みながらの揚げ鶏は美味さ120%増し🤣生サーモンも旨味の詰まった美味しい物🤤

おかわり酎ハイを貰って〆は、ソース焼きそば&
目玉焼き🍳を注文して乗せて食べれば美味さ爆発🤤程よく腹いっぱい✨

スーパーシートで食休みをして…
14時頃再び浴室へ行き、ホントに最後!
彼女にお別れを言いにフィンランドサ室IN!
もう、このサ室の雰囲気も香りも熱さも優しさも
全てが最後なんだと😭しっかり目を開いて、
胸に焼き付けて12分ゆっくりと愛でる

水風呂に入って、フィンランドサ室にありがとうと お辞儀をして後にしました😌全セット!フィンランドサ室だけ🤣

〆にアサイーベリースムージーを飲んで
KTさんに気をつけて👋と見送られ15時に退館しました

強引な日帰り神戸サウナだったけど😅
最後にフィンランドサ室にサヨナラが言え無いのはヤダったから行かない後悔より行ってホント良かった☺️

スパイシー揚げ鶏&KTさん特製ガリ酎🤣

ただでさえ美味い揚げ鶏がKTさんが作ったガリ酎で更にウマ🤤ガリ酎にも揚げ鶏にも不思議な麻薬が😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.7℃
119

くいしん坊萬斎

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ミュージックロウリュを体感しに😆
初めまして✨COCOFURO たかの湯✨

4日朝、ベッド&スパ所沢をアウフさんと一緒に退館して向かったのがココ‼️

最寄り駅の雑色では、誘ってくれたフジイさん
蒸しKINGさんと合流😆4人でIN‼️

軽く洗体→先ずノーマルサ室を堪能✨
ミュージックロウリュ直後の為か?湿度が高く
気持ち良いサ室にニンマリ☺️10分程入って、
水風呂へ✨広く深くとても気持ち良い水温で
メチャ快適✨

そしてミュージックロウリュへ‼️
ストーブが赤いライトで照らされスタート😆
曲はTRFのCRAZY GONNA CRAZY✨
大ボリュームで曲が始まり、程なくしてオートロウリュが始動‼️同時に爆風が吹き上がる😆

サ室の後ろの壁に風が当たって跳ね返って背中が
アチアチ🔥になる感じ✨ノリノリ♪になりながら受けると新たな衝撃と発見と楽しさ😆

ガッツリ発汗した後の水風呂が堪らん🤤
浴室内の休憩椅子でリラックス☺️

次はKANの愛はカツ✨コレは声を出さない様に
口ずさんで楽しんだ😆

そして最後はAKBのヘビーローテーション✨
勝手に体が動きだす楽しさ😆
萬斎は基本、静かなサ室が好き❤️だけど、コレはコレで癖になる楽しいサ室でした😆

その後も数セットかして炭酸泉に✨浴槽も広めで炭酸も多めで好きなやつ😆たっぷり楽しみました😆ワンコインで お釣りがくるこの場所は
メチャメチャ魅力的😆

4人揃って大満足で退館しました😆

この後、18時に満天ラバーズが集まる大宴会🍺の予定だったので、その時間まで野毛で
ウォーミングアップ🍺するべと😆

しかし‼️アウフさんは、この後別に予定が有るとの事でお別れ😭

KINGさん、フジイさん、萬斎で桜木町に移動し
16時前〜ぴおシティでウォーミング乾杯🍻😆

ホタルイカ刺し&いぶりがっこクリームチーズ?
刺し盛り3点セット&唐揚げなどでスタート‼️
途中で呑みたかった紅生姜サワーを追加😆

暫くするとTakaさんもウォーミングアップ🍺に参戦で4人で乾杯🍻、店を変えて更に乾杯🍻
と17時40分位まで呑み、ウォーミングアップを通りすぎ🤣ピッチャー3回まで投げた位の状態で総勢20人程の満天ラバーズ大宴会に参戦🤣

ココでも大盛り上がりの楽しい呑みの席となりました😆お陰で何を喋ったか全く思い出せない🤣

でもコレは酔った事でじゃ無く、楽しい会話の連続で記憶が常に上書きされた結果、全く思い出せない現象に至ったのだと😆楽しい時間を皆んなありがとうございました😆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
73

くいしん坊萬斎

2022.05.03

16回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナー アウフさん✨いらっしゃ〜い😆

自分は3日仕事終わりにカプセル泊IN‼️
浴室でアウフさんと再会✨して

19時〜の宇田さん&ライトさんのダブルアウフグースを一緒に受けて😆超満室のサ室で、コーヒー☕️&シトラス&ラベンダー&もう一つ何か忘れたけどヴィヒタかな?😅豪華4種のアロマを使ったアウフグースがメチャ気持ち良かった😆

その後もゲリラでアウフグースしてくれたり
カルターサウナでは宇田さんがクールスイングしてくれたりと至れり尽くせり😆

サウナの後は外に出てアウフさんと乾杯🍻
鴨パッチョ🦆&サバ缶ユッケ&塩つくね&鶏皮
などを注文‼️

塩つくねが肉汁ジュバーーで くそ美味い🤤
鶏皮も超カリカリして旨し☝️
その後も、ヨダレ鶏&赤ウインナー串&うずらの玉子串などを追加‼️

楽しい話しに大盛り上がり😆萬斎は今月誕生日だったのだけど、何故かアウフさんが知っていて
✨なにけんの招待券を2枚もプレゼント🎁してもらいました☺️嬉しいやらありがたい🙏やら


〆はもつ鍋✨デッカイ‼️プリプリ✨ぷるん✨ぷるん✨モツの美味さが口の中で大爆発🤤
やぁ〜楽しい宴だった😆

アウフさんとベッスパに戻り、また明日と2人で
カプセル就寝💤

今朝4日、萬斎は6時からサウナ✨ストーブ真横で豪快なオートロウリュを受けて、キンキンに冷たい水風呂から朝日☀️が、まぶしい外気浴が
最高に気持ち良い☺️

2人で10時退館と楽しいベッド&スパサ活でした☺️

てけてけ 所沢プロぺ通り店

名物!塩つくね

ジューシーさがハンパないメチャウマ🤤つくね‼️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
72

くいしん坊萬斎

2022.04.29

3回目の訪問

サウナ飯

しっぽり1人呑みがイイのよ☺️
✨川崎ビッグ✨

28日 仕事終わりにカプセル泊IN‼️
座りづらい🤣股間部分が空いた例の椅子に座って🤣自然と背筋を伸ばしながら(背筋を伸ばさないとバランス良く上手く座れない🤣)洗体…
ラドン風呂でホッコリ☺️

低温サ室IN‼️室内は80度、低温とはいえ
湿度が高いから満足は凄く良く、ボディーブローの様にジワジワと効いて良い汗が流せる😆

サ室を出れば低温&常温の2種の水風呂がお待ちかね😆17℃の低温水風呂に浸かれば長めに入れる気持ち良さ🤤浴室内の休憩椅子に座れば、
ディープリラックス✨浴室にTVがいっぱいだげど そんなの気にならず🤤

高温サ室IN‼️温度は96度✨低温から高温の16度差が堪らん😆低温より湿度は少ないけど体を優しく包む熱さで居心地が凄く良く✨ストーブ真横だと少し炙られる感覚も有り良いサ室😆
数セットして…

コレをしに😆1人宴会タイム‼️
月1のLINEクーポン無料エクストラゴールド🍺
&カンパチ刺し&厚揚げ納豆でスタート✨

見よ❗️この分厚いカンパチ刺し😆メチャ食べ応えのある新鮮なカンパチは劇ウマ🤤

厚揚げ納豆はカリカリの厚揚げに納豆がてんこ盛り🙌最後の方は納豆が余っちゃ位で😆
残った葱納豆が良いツマミにもなっちゃう😆

生搾りレモンサワー&薬味味噌餃子🥟前回も食べたが、この薬味味噌がちょっと酸味も有り羽付の餃子とベストマッチで劇ウマ🤤

更にアセロラサワー&ヤゲン軟骨‼️生姜と一味唐辛子?豆板醤?とタップリ葱がのったヤゲンは
コリコリと更に酒を勧める😆

〆は春メニューから春キャベツ玉子炒め&炒飯!
自然の甘みを感じる春キャベツが火の通り具合が絶妙なフワフワの卵と合体で最強の美味さ🤤
炒飯はシットリ系で味はしっかりめの男の炒飯!
最後は玉子炒めと炒飯を合体させて‼️
鬼ウマ炒飯に🤤ほっぺが落ちるってこういう事

腹いっぱいで幸せな気持ちのままカプセルで
バタンキュー😴💤泊まりサウナの醍醐味‼️

深夜1時過ぎに目が覚め浴室へ✨意外に人はいるけどサウナは快適に入れて良き😆
サウナ上がりに瓶ジンジャーエールが美味い😋

今朝29日は7時過ぎに浴室へ…のんびり低温サ室
からの、しっかり熱い高温サ室を楽しんで🙌

朝食タイム✨ジンジャーハイボール&ハムエッグ定食で😆色んな所でハムエッグを食べたけど
今日のハムエッグはNo.1👑プルプル&トロトロの抜群の火の通り具合で劇ウマ🤤ビッグのハムエッグは食べなきゃいけないやつ‼️

大満足で退館😆帰りに京急川崎駅で自販機キムチをお土産に帰宅しました😆

カンパチ刺し

こんな分厚い切り身‼️ココは本当温浴施設か⁉️と思わせてくれる食べ応え抜群の刺身🤤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
112

くいしん坊萬斎

2022.04.22

3回目の訪問

サウナ飯

サウナジャンボ

[ 愛知県 ]

紳士服屋の閉店するってセールして閉店しないの有るじゃん🤣ココもそんなギャグをかまして欲しかったよ😭
✨サウナ ジャンボ✨

21日仕事終わりにカプセル泊IN‼️
フロントに本当に書いてあった閉店の文字😭
この目で見る迄は信じないつもりだった…
現実を受け入れて最後、楽しむしか無い‼️

萬斎の最後のジャンボを更に楽しませてくる
パートナー😆LAさんと初めましての御挨拶😊
次の日仕事だというのにLAさんも宿泊で駆けつけてもらってしまって☺️

浴室へ…洗体を済ませ、サ室へIN‼️
相変わらず、カラッとしたサ室内はアツアツ🔥
入り口近くの上段に座り、ゆっくり楽しむ😌
こんな気持ち良いサ室が無くなってしまうのは
本当残念だなぁ〜😭いつもサウナ入る時は無心だけど、色んな想いを湧かせながら汗を流す

しっかり温まったら、広い水風呂にザブン‼️
浴室には4人位いてジャンボにしては大盛況🤣
4人じゃ勿体ない大きなサ室&水風呂のコンビは
本当最高なのだ😆
休憩は浴槽の縁に座ってまったり😌本当名残惜しい…サッパリしたら

LAさんとジャンボの飯処で宴の開始😆
生大🍺で乾杯!ビールが最高に美味い!
酒のアテは、タコわさめかぶ✨コレがナイス過ぎて酒にピッタリ!

更に厚揚げ!カリカリでコレも最高🤤エビ🦐の唐揚げも美味い🤤まだ!まだ!食べるよ😆
LAさんは、さんま塩焼き、萬斎は大好きな鯖塩焼き😆脂がのり、ふっくらで最高🤤

更に!だし巻き玉子!コレをマヨネーズをたっぷり付けて食べるのがLA流😆この食い方が最高に美味い🤤LAさんもマヨラーらしい😏

更にレバニラ炒め!肉厚のレバーと濃すぎない味付けが堪らない一品🤤途中でマスターからサービスでおつまみを頂く

更に😆焼きそば!コレは目玉焼きも乗ってシンプルながら炒め具合と旨味が最高🤤
LAさんが、まだ食べて良いとの事だったので🤣
〆にナポリタン!コレもLA流に粉チーズをたっぷりかけて✨一口食べたら、また粉チーズを振る😆常に粉チーズたっぷりがLA流🤤

初めて会ったと思えない位、話しも盛り上がり、
酒も呑みまくり最高の楽しい時間!
そして、酒も飯も全てLAさんにご馳走になってしまいました😌申し訳ない気持ちいっぱい😅
神奈川来たら倍返しだ!

気持ち良く酔って2人でカプセルで就寝💤
今朝は6時に起きて出勤前のLAさんに感謝と
御挨拶☺️萬斎は〆のサウナをしてジャンボのサ室を心にしっかり留め退館😭

LAさんに大感謝‼️そして萬斎のワガママを聞いて素敵な事をして頂いたジャンボにも大感謝の訪問でした😌ありがとうジャンボ😭

LAさん流のだし巻き玉子

たっぷりマヨを絡めさせて食べるのがLA流🤣、だし巻きは斬新と美味いが大爆発🤤

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
121

くいしん坊萬斎

2022.04.19

27回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

大森熱狼のスタミナ カツカレーご飯大盛り

特別営業のスペシャルメニュー✨肉玉ライスにカツカレーと絶対に美味いやつ レギュラーメニューにして😆

続きを読む
35

くいしん坊萬斎

2022.04.15

26回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

二俣川の免許センターに行くなら、ココに寄っちゃうのって アルアルだよね😆
✨満天の湯✨

萬斎はゴールドだから家から直ぐの
警察署でも更新出来るんだけど😅萬斎が行く警察署だと安全協会加入の高圧的な勧誘が嫌で😤
なにより満天イキタイじゃん😉

朝6時15分過ぎにIN‼️洗体→タイミング良く
和漢炭酸湯にいきなり入れる良いパターン✨
37℃台の熱すぎないお湯で香りも楽しみながらのんびり😌

サウナは7時のストロングからスタート‼️
最上段、砂時計真横で待機✨赤いボルケーノ🌋ライト点灯でオートロウリュ始動‼️3発の
ロウリュで肌の露出した所が痛くなりそうなギリギリのさじ加減で効く😆

ライト消灯し暫く余韻を楽しみ、サ室を出たら
16.3℃のミント水風呂にザブーン✨気持ち良かぁ〜🤤フラフラ歩いて畳の上をお湯が流れる、
うたた寝湯で寝っ転がってが最高‼️即昇天😇

7時30分のマイルドは5段目の窓際で✨マイルドといえ、熱さは凄く5段目でも皮膚が痛くなりそう😆そして休憩は王座椅子(アディロンダック チェアー)が心地良い✨雨は降ってるけど、先月より外気温も上がり、外気浴が気持ちイイね☺️

気休めの😅水通しを3分して…
8時のメインイベント✨ハッスル熱波‼️
5分前IN‼️最上段の中央に座る…アレ?最上段は萬斎だけで、尚且つ5段目も誰も座らず😅
4段目から下は満席に近い状態で一瞬、アレ?
なんかルール変わった😅?とか思いながら

登場したのは金曜8時は❗️お馴染み松林さん😆
サ室の換気をして、ストロング側、マイルド側の
ストーブへロウリュ✨ミントの香りが広がり…
イキナリ皮膚が痛い‼️🤣あ!ヤバイもうダメかも🤣と思いながら…ストロング側のオートロウリュも始動でも🤣も〜大変🔥

松林さんはタオル振りながらバチン❗️バチン❗️とサ室を攪拌✨すると、ミント効果?かスーッとして割と楽になる😆あ〜気持ちイイなぁ〜☺️
個々への団扇熱波‼️前の方を扇ぐ風が、おこぼれ熱波となり効く✨萬斎も全身で松林さんの風を頂く(痛だく🤣)

2週目おかわりタイム‼️松林さんは、萬斎に
扇ぎますかと?勿論❗️お願いします✨とおかわりを頂き鬼アツに😆でも堪らん‼️松林さんを見送り暫く水風呂の空くのを待ってサ室を出る

水風呂の気持ち良さが最高の瞬間✨
王座椅子で最高の昇天タイム😇
熱い熱波ではNo.1👑の松林さんは最高だ‼️

フットパンチをして満天に有るのを初めて知ったミラブルで体を洗いアイスを食べ、マスクも買って退館…免許センターへ、たかが30分の講習でもサウナ上がりにはキツかった😪💤

カフェ・ド・クリエ神奈川運転免許センター店

ボロネーゼ&追加トッピングの半熟たまご

免許センターも綺麗になって、飯食う所もお洒落で✨美味いけど食べ盛り男子には、チョット量が足らんかな😅

続きを読む

  • 水風呂温度 16.3℃
113

くいしん坊萬斎

2022.04.09

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ちりとり鍋の〆のチーズリゾット

コレ、ヤバイ美味さ🤤1人でも楽しめるちりとり鍋ってイイよね☺️

続きを読む
38

くいしん坊萬斎

2022.04.09

33回目の訪問

サウナ飯

最後の回数券を使いに😆
✨神戸サウナ✨
8日ハットの日だから気合い入れて朝9時過ぎIN
この時間、心配な位空いていて快適✨
洗体→露天風呂→塩サウナ→大好きな❤️フィンランドサウナIN‼️温度は100℃位有るのに包み込む優しい熱さにホッコリ☺️トントゥ様に、
ただいまの御挨拶😌12分静かに蒸され気持ち良く発汗💦

清掃直後の11.7℃の水風呂ドボンが心地良過ぎて🤤空が広い神戸サウナの露天✨休憩椅子に座り気持ち良く果てる😇

メインサ室で30分おきのロウリュ✨レモングラスの香りに鼻も御機嫌☺️110℃超えのアチアチ🔥サ室で個々へのタオル熱波はティクビ❤️が軽く痛くなる😆数セットして一度浴室を出て
今夜の寝床スーパーシートを確保して昼飯‼️

生搾りレモンサワー&やみつきスパイシー揚げ鶏と何時もの😆そこにマグロポキ丼を‼️ポキは名前は知ってたけど食べるの初めて😆ハワイ🌴風の海鮮丼って感じで?ちょっと酸っぱい和風?ドレッシングが中々の美味さ😆ちょっと休憩💤

15時ダイナミックロウリュ‼️
11分前にサ室IN😅直ぐサ室一杯の大人気具合😂
アロマ水投入→攪拌→アロマ水投入→攪拌→氷水投入→攪拌&個々への熱波&おかわり熱波❗️

無茶くそ熱い大発汗💦思ったけど、毎日ダイナミックをやっていた時よりサ室の温度自体がアップしてるんだよね🤣痛いし熱いし😆やっぱり凄いよダイナミックは😆その後の水風呂の気持ち良さよ🤤暫く出れないし水風呂で溺死しそう😂
その後また休憩を挟み夕方18時過ぎ…流石に大盛況な浴室✨

飯と酒を美味くする○戯を数セット
して飯へ(夕飯サ活はコメント欄へ😆)満腹で😴

深夜12時30分過ぎに、ゆったりした中フィンランドサ室を楽しんだり深夜の外気浴が堪らん😆からのアサイーベリースムージーの流れ✨コレが楽しめる幸せ☺️

今朝9日は6時から貸切フィンランドサ室を満喫✨数セットして一度スーパーシートでサービスのオロポを飲み…退館前の〆サウナをして、スムージーでも飲んで帰ろと飯処へ…

チャイムを鳴らすと来たのはKTさん🥰今回は流石に会えないと思ってたから🥰
KTさん特製?✨ピタヤスムージー😆すると
会いました?カンピさん居ますよと😂知らなかった😆

KTさんと一緒にスーパーシートでくつろぐカンピさんの元へ…コッソリ後ろから肩をガバッと掴むと、イイ感じでビックリしてくれて🤣
ちょっと会話、夜来たらしい✨サ活が上がらないから元気なのか心配だったけど元気そうなカンピさんと笑顔☺️なKTさんに土壇場で会えて🥰今回も嬉し楽しかった😆

マグロポキ丼

ハワイ版海鮮丼❓に珍しさ&美味さにニンマリ😆食べ盛り男子にはボリュームが足らんかな❓

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,112℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
115

くいしん坊萬斎

2022.04.05

23回目の訪問

サウナ飯

サウナって美味い酒と飯を食う為の前○だよね
✨船橋グランドサウナ✨

4日仕事終わり以前メンバーズカード更新時に
頂いたサウナ無料券に1,320円+してカプセル泊でお得に宿泊😆

洗体→熱湯ジェットバス→トゴール不感湯✨
相変わらず心地良い温度の不感湯☺️

サ室IN‼️仕事終わりに丁度良い温度で湿度も程々に有り夕方の心地良い何時もの船グラサ室!
ぼーっとダクダク発汗💦が凄く気持ち良い✨

大発汗したら待ってるのは天然地下水の水風呂!
グラっ水😆常に蛇口から豪快に注がれる!
長めに入れるのは浴室がモヤっと温かいから✨
他の施設であまり感じられない不思議感がイイ!

休憩は浴室内の椅子も堪らんけど、体を高速拭き上げしてバスタオルを体に巻いて浴室外、エレベーター前の椅子に座り扇風機の風で昇天😇
コレがイイ‼️コレが船グラ‼️○戯を3セットし
船ガチャを!今日は定食無料券😆当たり🙌
でも今回は〆を決めてるので使うのは次回で😎

晩酌タイム😆メガ梅ハイ&さつま揚げ焼き&さば塩焼きと萬斎の固定メニューで🤣そこに今回は
鰹のタタキ!

香ばし美味いさつま揚げに生姜とちょっとの醤油を垂らしてが最高🤤鰹のタタキは厚みも有り大満足な美味さ🤤船グラの鮮魚はどれも最高✨
遅れて登場の鯖塩焼きも脂のりが最高で身がジューシー🤤

ガリ酎を追加して〆は船橋名物✨ソースラーメン&牛肉コロッケ!ソースの旨味と香ばしさと食欲そそる味で堪らん🤤そこにコロッケを
潜らせて汁をビタビタに浸透させて食らう!
✨ビシソバーズ✨食い‼️

このビシソバーズの言葉は宮城サウナーたろサンの名言造語‼️キュア国分町サ活で蕎麦にコロッケの組み合わせで食べられていて、そこで生まれた名言なのだ😆たろサンも船グラ大好き❤な人

今回萬斎は蕎麦で無くソースラーメンで✨コレをしたく船グラに来た様なもん😆大満足な夕飯になりました✨気持ちよく酔ったらカプセルで
爆睡💤コレが泊まりサウナの良さ✨

今朝5日は6時から不感湯→サ室IN!
入った瞬間、昨夜と変わって湿度有るけど、
ちょっと乾燥気味な温度計は100℃ピッタリ✨
顔や体表がちょっとだけピリッと😆コレも気持ち良い✨7時丁度のシマエナガ ダンスをホッコリしながら見て浴室を後に…

朝呑みはポン酢サワー&鶏だいこん煮込み&本鮪ツノトロ刺し✨味染みまくりの煮込みは汁もたっぷりで激ウマ🤤船橋名物の小松菜ハイボールも追加して〆は安定のハムエッグ定食🤤
オンザライス🍚が最高ね

朝早くから全力メニューで呑める船グラ✨
今回も心底落ち着かせて頂き、楽しみまくりました😆

ソースラーメン&牛肉コロッケ

船橋名物‼️公式ではハムカツを合わせるのがマストらしいがコロッケを汁に吸わせるのも最高よ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
106

くいしん坊萬斎

2022.04.01

1回目の訪問

Sauna kota LEPO

[ 神奈川県 ]

♪さくら ひらひら 舞い降りて落ちて…🌸♪
初めまして‼️ ✨Sauna kota LEPO✨

ひと月前か?満天サウナーTakaさんからお誘いを受けて😆萬斎はこの近くのラーメン屋にはチョイチョイ行ってはいたが、七沢温泉♨️なんて全くの初🤣

オーナーがハンガリーの方で優しく説明を受け
水着に着替え、福元館という旅館の中を通り抜け
ると…目の前に小屋サウナ&見事な桜🌸が😆
入る前から大興奮!
小屋の前には大きな水風呂✨水面に桜🌸が散らばり綺麗で大興奮!

紐をひっぱりジョーロシャワーをガッシャンで
お清めして、用意されてるサウナマットを持ってサウナ小屋IN!
こじんまりとした2段仕様の座面、薪が燃えて炎がユラユラ揺る その上にストーンが載ったストーブが鎮座

上段に座りユッタリ✨思った以上に熱さも有り
しっかり発汗できる✨小屋自体の木の香りがとても強く鼻もご機嫌😆セルフロウリュが出来るが用意されたユーカリのアロマの香りより
小屋の香りが良く香るくらい😆
ロウリュすると良い音で石が鳴き、蒸気が充満して更に心地良さが爆上がり☺️

10分程入ってタップリ汗をかいたら…
今だから楽しめる⁈桜の花が浮く水風呂へ、
水温計が無いが結構な冷たさ😆プカプカ
浮遊しながら桜を愛でながらと最高の体験😆

インフィニティーチェアーに座り、うっすら目を開けながら桜が舞い降りる中の堪らん外気浴!
静かだし心地良さ抜群!
休憩の合間に用意されている麦茶を😊こういうのは嬉しい😊

途中オーナーさんが薪を追加しに&アロマを
ユーカリから白樺に替えてくれ更に楽しむ✨
とても静かで落ち着いた中の贅沢な2時間!
素晴らしい体験ができました☺️
写真も撮って良いとこ事だったのでサ室内を撮ったり色々と✨

2時間の終了時間の15分前位に小屋サウナを後にして福元館さんの大浴場で体を流し、風呂も楽しむ☺️お湯も良きで✨

帰る前にオーナーさんから色々なお話しも聞き
大満足で後にしました☺️
また来たい場所!特に今回みたいに、桜舞い降りる中での外気浴や桜水風呂は強烈なインパクトに!また来年の桜の季節には必ず来たと思いました☺️

Takaさんと本厚木でお疲れ様会🍻
そう!これがしたかった😆Takaさんと初めてのアルコールでの乾杯🍻楽しかった今日の思い出なりをツマミと共に酒を呑む!

途中でTakaさんのラブコール😆で仕事終わりの
フジイさんもフットワーク軽く参戦して更に料理を注文!酒をアホ程呑み🤣15時過ぎから22時までガッツリ楽しい夜を過ごしました😆
Takaさん&フジイさん😆ありがとう

続きを読む
88

くいしん坊萬斎

2022.03.31

15回目の訪問

サウナ飯

ストーブの名称がデュアルタワーからツインズに
変わった効果はいかに😆
✨ベッド&スパ所沢✨

31日宿泊IN‼️
年度末、ど平日なのに中々の人具合
洗体を済ませ熱湯ジェットバスで下茹で
露天のデッキチェアーが沈む冷まし湯でニンマリ

サ室IN‼️運良くストーブ真横の特等席へ着席
相変わらず炙られる感覚がイイこの場所✨
程なくして体に、しぶきが掛かる位 豪快にオートロウリュ始動‼️ゆっくり熱波が降りて心地良く☺️

ココのオートロウリュは鬼熱じゃ無いのが わりかし良かったりする☺️
まだこの段階では名称変更の効果は体感出来ず
程よく汗をかいたら、備長炭濾過が嬉しい13℃台の水風呂へ…表示温度以上に冷たく感じ最高
露天で外気浴がホント心地良い☺️

2セット目はケロ側、3セット目は檜側と…
ココで名称変更の効果を少し感じる😆ちょっとだけだか熱くなってるのが分かる…特に檜側で
オートロウリュを受けた時はハッキリ😆

晩酌タイムへ🍻
ドリンクと枝豆と1品選べるツマミがお得な😆
サ飲みおつまみセット1,000円から、さきイカ天
&コークハイ‼️それと甘エビ唐揚げで✨

柔らかな さきイカ🦑家じゃあんまり食べないおつまみは嬉しい😆甘エビも香ばしくカリカリで凄く美味い😋秒でコークハイが無くなり
レモンハイを即注文‼️ダラダラ呑んで楽しい😙

〆ご飯は、石焼麻婆豆腐定食‼️以前食べた時より、辛さアップ🔥な感じ‼️ 花椒が効いて超本格的‼️ダクダク発汗💦口の中が超ホット🔥
堪らず、氷結を流し込む😆

その後、チョット休憩して深夜サウナを楽しみ✨この時の温度が98℃位になっていて、
ストーブの名称が変わっただけじゃ無い事を、
しっかり確認させられました😆

翌朝4月1日は朝6時から気持ち良い朝ウナをして退館しました✨

石焼麻婆豆腐定食

花椒が効いて本格的でウマ辛くて白飯がススム君🤤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
17

くいしん坊萬斎

2022.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

屋上の大開放外気浴を求めて再び☺️
✨ルーマプラザ✨

24日神戸サウナを短時間で楽しんだ後に…
カプセル宿泊でIN!
本来はルーマと周辺銭湯サウナを巡るハズだったのに😅19時到着で洗体→螺旋階段を登って、
屋上露天へ、そこに有る薬湯から

浸かって暫くすると…股間とケツがジンジン✨ヒリヒリ🤣効いてますなぁ〜✨温度も40℃無く、冷たい風を顔に受けながら入るのが凄く心地良い☺️

サ室IN!良い香り広がるロッキーサウナ✨
サ室自体の温度は さほど高く無いけど湿度がしっかりめで発汗は抜群!暫くすると15分おきの
オートロウリュ始動✨ファンが回って熱波が降りる…ジワジワと熱くなる過程が堪らん😆
12分バッチリ汗をかいたら…
水風呂ザブーンからの螺旋階段を登り

極上外気浴が待つ屋上へ✨
物置きみたいな所から大きなバスタオルを持って、休憩椅子にゴロン…体にバスタオルをかけて
見上げれば広い真っ暗な空✨冷たい風が吹くけど、タオルのお陰で暖かく堪らん快感✨

前にも書いたけど、寒いと毛布にくるまってアイスを食べる贅沢さと一緒😆寒い…でも温かい☺️と言いながら外気浴が楽しめる😆
屋上から眺める祇園の街もキラキラ綺麗✨
コレがしたくてルーマに来るんだよ☺️

数セットし20時30分アウフグース!
アロマはシトラス✨熱波師さんたっぷりロウリュして団扇で攪拌✨シトラスの良い香りが広がりご機嫌☺️もう一度ロウリュして攪拌で個々への団扇熱波🔥熱く痛い😆

更にロウリュでおかわり熱波も頂き大発汗で
熱波師さんに感謝の拍手をして逃げる様にサ室を
出て水風呂→極上外気浴で大昇天😇

飯タイムへ✨レモン酎ハイ& ホタルイカの辛子みそ& 白魚の磯辺揚げ& 焼きナスでスタート!
山盛りポテト🍟の様なサクサクと美味い白魚!
ホタルイカも独特の食感と辛子みその旨味で
酒がススム😆

〆はカレーあんかけ揚げそば✨パリパリ麺に
濃度が高い野菜タップリなカレー餡が絡まり
クソ美味い!この組み合わせ中々無いんじゃ?
新しい発見✨

カプセルで気持ち良く💤
今朝25日は露天エリアが6時から使える時間に合わせてサウナ✨朝から気持ち良い汗を流し、
明るくなり始めた中の極上外気浴で昇天😇
数セットしてると八坂神社の裏側の山から日が昇りとても綺麗☺️

朝食!ルーマの楽しみ!京風カレー✨キノコや京野菜が入ったカレーは最高🤤豚の角煮はムチ
ャ柔らかくホロホロでこちらも堪らん🤤

そして退館前にも数セット✨太陽の日が降り注ぐ中で真っ青な空を眺めながらの寝ころび外気浴は半端なかった😆やっぱイイ!ルーマ

カレーあんかけ揚げそば

ありそうで中々無い様なパリパリ麺と濃厚カレー餡の融合は堪らん美味さ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
121

くいしん坊萬斎

2022.03.24

32回目の訪問

サウナ飯

♪アホだなぁ〜 そ〜だよアホだよ
アホだなぁ〜 それがど〜したアホだよ♪
(軟式globeより)

6日で戻ってくるとは😅
今日は、京都の銭湯を楽しみルーマプラザ宿泊の予定でわざわざ、京都の銭湯がオープンするのに合わせて京都到着したのに…😅

何故か新快速に乗ってしまいました😅
平日限定温活クーポンでIN‼️

洗体して、愛しのフィンランドサ室🥰
萬斎は、神戸サウナに来る理由がこのサ室の為
2セットして…

メインサ室で16時ロウリュはオレンジアロマで
最高に気持ち良く☺️

軽めの3セットで飯処へ✨
飯処はKTさんどころか女性スタッフさんも居らず男子だけ😅

何時もの生搾りレモンサワー&スパイシー揚げ鶏
をオーダー‼️〆デザートはプレミアムソフトクリーム 塩バニラ味‼️

待ってると……萬斎さ〜〜ん❗️とKTさん🥰
飯処も空いてるお陰でしっかりお話も出来て🥰

滞在2時間30分で退館…

全く来る予定じゃ無かったのに来ちゃったのは
どうしようもなく神戸サウナが好きだからです❤️アホほど好き❤️

さてルーマプラザに行きましょう👍👍

スパイシー揚げ鶏&生搾りレモンサワー

スパイシー揚げ鶏しか勝たん😆(言ってみたかった)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11.7℃
115

くいしん坊萬斎

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

今まで行く行く詐欺でスミマセンでした😆
初めまして✨神戸 万葉倶楽部✨

19日昼、神戸サウナを退館し、帰りの飛行機✈️前にもう一ヶ所✨3年前初めて神戸サウナに来た時から気になってた所…やっとね😅
狂ってる😆回が有ると噂のイズネスちゃん😆

先ず神戸サウナのサ活を書いてしまおと❗️
TV付きリクライニングエリアに直行❗️広いね〜
コレ満員になる事あるの?充分な席数😆
座りサ活を…💤…💤いつの間にか寝落😪
目覚めたのが15時❗️寝に来たんじゃ無い❗️と
浴室へ🤣

馬油シャンプー🧴で洗体→炭酸泉でゆったり☺️
先ず入ったのが✨ナノミストサウナ✨
よもぎ❓の香りが充満✨スチーム具合も結構強烈で熱い🔥コリャいいスチームサウナだ‼️と
6分入るのが限界でした😆

出て目の前に水風呂❗️深くは無いが広く温度も
18〜19℃位かな?気持ちは良い😆
長めに浸かって休憩長椅子に座りユッタリ✨

先ずノーマル状態のサ室IN❗️
萬斎は、町田、横浜、小田原と万葉の湯に行ってるけど、ナンバー1の広さにビックリ‼️
最上段に座り見下ろす感覚がイイね👍右には
噂のイズネス😆

温度はさほど高く感じず、最上段でもマイルドだなぁ〜とユッタリ入れるやつ✨ただ湿度がしっかりめで、10分過ぎた頃からボディーブローの様に効いてくる😆12分過ぎる頃には大発汗💦で
水風呂へ…

16時オートロウリュ✨
5分前にINで最上段‼️時間になると、パカっと
イズネスにライトが灯り 結構な水量が
ザバ〜〜〜〜ジュ〜〜〜うん⁉️😅アレ❓1発が長いなぁ〜❓止まらないなぁ〜❓え❓まだロウリュ中❓

その間にドンドン湿度と熱波が襲い体表が痛く
さっき迄の ゆったりサ室が劇熱に変身😆
それでも続くザバ〜〜🤣え❓最高3回に分けてくるんじゃ無いの❓話しが違うぞ😅と思いながら3分近く経ってライト消灯と共に止まったロウリュ🤣熱さに耐えながら余韻も楽しい水風呂へ

最近の皆様のサ活通り、今は長い1発仕様になったみたいね😆でもパンチあるオートロウリュで
とても良かった😆

一度浴室を後にし、飲酒タイムと飯を😆(コメント欄へ)

その後19時のオートロウリュも受け、凄いあまみ‼️やぁ〜神戸万葉はイイわぁ😆すっかりお気に入り❤️

屋上庭園の足湯から眺める夜景が素晴らしかった😆横浜万葉も屋上庭園の足湯からコスモクロックと言う大観覧車🎡が綺麗だけど自分は神戸のこの景色が好きだなぁ〜☺️
オートロウリュの仕様は変わってしまったみたいだけど凄く良かった初✨神戸万葉でした☺️

赤玉パンチ&手羽先唐揚げ

味濃いめの手羽先と、甘い赤玉パンチが 合う〜〜🤤

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
55

くいしん坊萬斎

2022.03.19

31回目の訪問

サウナ飯

今月も ただいま🙌
✨神戸サウナ✨

18日正午にカプセルアーリーチェクIN!
愛知のサウナジャンボを後にして今月も😆
もはや萬斎サ活を読んでる人からしたら、あ〜
今月もね🙄と変わり映えしないですが😅

洗体→浴室中央のハンガリアンバスで下茹で→塩サウナIN!まだ清掃後な為か塩の砂漠は広がって無く…普通に入る。え?普通じゃ無い入り方って有るの?と疑問に思った貴方!やまピー監督のサ活を読んで頂きたい🤣

愛しのフィンランドサ室へ
この時は98℃居心地良く☺️体を覆う様に優しく蒸される✨静かなBGMで最高の瞑想タイム!
途中セルフロウリュしてくれた紳士のお陰で堪らん気持ち良さ🤤
そして11.7℃の水風呂に浸かれば一気にポワァ〜ン😇やっぱり体の相性抜群なサ室

14時はメインサ室で神戸サウナのICHIRO氏の
オレンジのアロマでロウリュ☺️鼻も癒され、
個人熱波では相変わらずの✨参ります✨とタオルを振る丁寧な所作✨

一度浴室を後にし、飯処で おやつタイム😆
かき氷の宇治金時を!フワフワ氷が盛り盛り!
食べてる側から表層雪崩🤣
カプセルで休憩して…18時頃再び2セットして

夕飯タイム
何時ものスパイシー揚げ鶏&生搾りレモンサワー&炙り〆鯖でスタート!今日の揚げ鶏は超ジューシーでより美味い🤤〆鯖も脂がのった物で最高

追加で、もんじゃ焼きをチーズ、トマト、餅トッピングで!1人用もんじゃ焼きは なんだか斬新
どうやって食べるのか?ちょっと考えてしまった😆味は美味しいけど感動は少なめ🙄

〆は絶品ナポリタン&ちりめん山椒おにぎり!
太いパスタに優しいナポリソース✨食べ応えもあり良かった🤤
新人スタッフさんがいっぱいいて何時もより賑やかな食事処だった😁

でも…料理をより美味しく?🤣楽しませてくれる(個人的)KTさんが居なかったのが唯一の残念🤣

腹パンでカプセル休憩💤

深夜1時位に浴室へ…ハマームで軽く体を温め、
貸切フィンランドサ室を堪能☺️メインサ室では
またまたICHIRO氏のロウリュで真夜中の昇天😇

今朝19日は6時30分位から朝ウナ😆
天気も回復して気持ち良い外気浴!サクッと2セットして、今日の朝食は和定食😅う〜ん…
やっぱりカレーがイイな🙄ココでもKTさんおらずで、あ〜今回の訪問では会え無かったな〜

10時頃〆サウナ開始✨フィンランドサ室のトントゥ様にまた来るねと挨拶…浴室を後に
11時過ぎ飯処でアサイーブルーベリースムージー飲んで帰ろと…すると
KTさーーん‼️🥰🙌実は居たんですよ〜☺️と
最後で今回も嬉しい実家帰宅になりました

絶品ナポリタン&ちりめん山椒おにぎり

ぶっといパスタがナポリソースと絡みまくり🤤パスタの下に薄焼き卵と名古屋仕様❗️大満足の美味さ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
116

くいしん坊萬斎

2022.03.18

2回目の訪問

サウナ飯

サウナジャンボ

[ 愛知県 ]

もしかして♪もしかして♪
笑わないでくれるなら〜♪

万人受けする場所ではないかもしてないけど
好きなんです🥰✨サウナジャンボ✨

17日夜カプセル宿泊チェックIN‼️
18日の神戸行きの飛行機をキャンセルして来てしまった柴田🤣正直、ウェルビー泊まりたかったよ😆でもさぁ〜ウェルビーの飯処のラストオーダーがマンボーで20時30分❓流石に仕事終わりじゃ間に合わなくて😅

萬斎にとってサウナ4割、飯6割だから🤣
21時45分到着!洗体だけして柴田温泉で
サウナ😆気持ち良くなって戻って23時20分

飯じゃ〜‼️
レモンサワー&オムレツ&甘辛カクテキで
1人お疲れ様会スタート🍻
レモンの味が薄く焼酎味な鬼ナカ具合なレモンサワー🤣コレもジャンボ!

そんな強めの酒に、半熟トロトロの優しいオムレツ✨刻みハムやネギ、とろけるチーズがビローン✨美味い🤤カクテキも名前通り 甘辛で酒がススム君!

24時前にラストオーダーと言う事で〆は…
ハンバーグ定食!しっかりめな 硬めのハンバーグ✨旨味が詰まって凄く美味い😋目玉焼きを崩して絡めて食べると絶品ね🤤

遅く迄 温かいご飯と酒が呑める…本当有難いね☺️食堂のオッチャンも元気そうだったし☺️
気持ち良く酔ってカプセルで爆睡💤

今朝18日、やっとジャンボでサウナ‼️
体を流し、前来た時は檜風呂が有ったんだけど
今は使用して無い模様…ちょっと残念🥲
熱湯で下茹で…(本当に熱くて😂肩迄浸かれなかった🤣)

サ室IN!相変わらず空いていて、出入りが少ないせいか、床に敷いてあるマットも熱くて🤣
アチィ🔥アチィ🔥と小走りで座る

温度は104℃カラッと乾いたサ室…広いサ室に
ストーブ2基。顔が若干ヒリつく熱さ😆
そんなでも、気持ち良くてジャンボだから楽しめるサウナに顔はニンマリ☺️
体を芯から温めてくれて本当良い☺️
10分程でイイ感じになり出ると…

待ってるのは、贅沢な広い水風呂😆
温度計は20℃を超えてるが実際は17℃とかそんくらいなんだろうなぁ〜😆冷たく気持ち良さ最高!

おそらく現在の利用者数と全く合って無い広いサ室と広い水風呂のコンビ!ジャンボの最大の武器だよね😆コレが良くて来ちゃうよ☺️

休憩は椅子も有るけど、風呂の縁で…頭がフワフワ✨ポワァ〜ン😇
数セットして休憩処でカルピス&リアルゴールドmixをゴクリんちょ✨サッパリ爽快!

風呂が壊れてたり、温度計が壊れてたり、古さが目立つ施設だけど、ウェルビーには出せない味が
有るアクセントが効いたthe昭和施設☺️

自分はこんな施設が本当好き🥰

オムレツ&レモンサワー

刻みハム、ネギ、とろけるチーズなど具沢山で半熟トロトロでメチャウマ🤤マヨビームがイイね😆

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
109

くいしん坊萬斎

2022.03.17

3回目の訪問

柴田温泉

[ 愛知県 ]

仕事早く終わったし…行っちゃう⁉️🙄
✨柴田温泉✨

18.19日と今月も神戸の何時もの所へ行く予定😆
そんな今日17日仕事しながら…早く終わりそうだなぁ〜今日から動いちゃう❓😆

で来てしまいました😆フットワーク軽🤣
今夜の宿は柴田温泉近くのジャンボ‼️
ジャンボにチェックIN‼️して洗体だけして…
ダッシュ💨で柴田温泉到着は22時15分❗️

貸しタオル付きで490円の安さ☺️有難い🙏
軽く体を流し、浴室中央に有るバイブラ風呂&
露天風呂でくつろぐ☺️柴田の露天風呂は温度も熱過ぎず心地良くて凄く好き🥰

サ室IN‼️温度は106℃🔥1セット目は萬斎の好きなポジション😆1段目のストーブ真横‼️
炙られる様な熱さが堪らん😆

ストーブの小さな小窓から炎がゆらゆら燃焼してるのボーッと眺めながら汗を流す…
サ室自体の香りも良くて、決して大きく無いサ室だけど、凄くゆったり出来るのよ☺️

掛水して水風呂ドボン‼️
壁からダムの放水の様に注がられる水✨
深くて冷たくて最高🤤

そして露天の休憩椅子で外気浴…真っ暗な空を眺めながらフワフワとチ〜〜ン😇
ソヨソヨ入ってくる風も凄く心地良い✨
来て本当良かった☺️

2セット目は上段で✨湿度も感じながら快適な12分…2セット共に贅沢な貸切で入らせて頂きました☺️

時間も23時を過ぎていて、ジャンボの飯処のラストオーダーの時間も有るし、柴田温泉の営業時間23時30分迄のも有りこれでフィニッシュ❗️

本当は風呂上がりにココで生ビール🍺を呑みたい所だけど😆それは またの楽しみに😉
野菜ジュースを飲みながら、ありがとうございましたと後に…

やっぱりイイ銭湯だと改めて😌
また来ますね😉

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
91