絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いよ

2021.10.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【かるまるレディースデイ!】
緊急事態宣言で、中止が続いてましたが、、やーっと!
行く事ができました♡♡

どのサウナも素晴らしくて、雰囲気が全然違う!
次はどれに入ろうかなって考えるのも楽しい♪
でも何と言っても水風呂が素晴らしすぎて、、昇天いたしました
水風呂が3つもある施設ってそうそう無い!

サンダートルネードは浮こうとすると本当に流されるし、足の感覚なくなってビリビリ...でもこのサンダートルネードが一番のお気に入りになりました(*´꒳`*)
これで整わないわけがない笑
ふわふわのリクライニングに寝っ転がった瞬間、ガンギマリとはこのこと♡笑

お風呂は2階にあったマス風呂が温度高めで好み!気持ちいぃ〜〜
少し肌寒い風にあたりながら、ぼーっとテレビを見ながらゆっくり浸かる事ができました!

朝定のカレーも美味しくて、心もお腹も満たされた後は漫画を読みながらゴロゴロ
スタッフの方のホスピタリティも素晴らしすぎて、サウナのディズニーランドと言われるのも納得(๑˃̵ᴗ˂̵)

男性陣がこぞって勧める理由がわかりました!
かるまるに住みたい、、♡

歩いた距離 0.5km

チキンカレー

朝定食のチキンカレー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
55

いよ

2021.10.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

金春湯

[ 東京都 ]

人気で混んでる、、と聞いたので、ドキドキしながら金曜日に訪問!

あれ!全然空いてる(*´∀`*)

ボナサウナで湿度もしっかり!!
しっとりした汗をかけました♡
水風呂は15度ぐらいですが、優しく感じるので長めに浸かってクールダウン

欲を言えば整い椅子がほしいのと、白湯だけじゃないお風呂も入りたいな、、♡
でもお風呂場全体がかなり気を遣って清潔に保たれているのがわかりました!

常連さんも感じの良い方ばかりでしたし、サウナもひとりで入れるタイミングがあったりと、気持ちの良いひと時でした♡

大崎駅まで夜風を感じながら帰りました〜

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
36

いよ

2021.10.13

5回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

今日は雨だから空いてるかも、、
いやいや雨でも草加は大人気!

今日はいつも以上にサウナがあっつい!!
これで90度!?
絶対うそだぁぁと思いながら2段目でも肩がビリビリ、、でもラスト2分は上段に行きたい。。熱さを堪えて上段へ
指が焼けているような感覚

その後は雨でさらに冷えた水風呂へ!
熱したフライパンに水をかけた時みたいに、じゅ〜〜って音が今にも聞こえそうです♡
1分ちょっと浸かって休憩へ

気温が涼しくなってきて、外気浴が気持ちいいです…♡
雨が降っていましたが、小雨だとむしろいい感じ!

5セット入って大満足でした(*´∀`*)
あまみが足の甲までしっかりこんにちは☺︎
薬湯も草津湯もドバドバ溢れてて、最高に気持ち良かったです♡

サ飯は久しぶりのトマト酸辣湯麺!
今日は一辛にしましたが、辛さがいい感じであったまるぅ
のんある晩酌レモンサワーとの相性も抜群!
草加は凍ったレモンが入ったジョッキも頼めるので、おいしさアップ♡
期間限定で相模健康センターの人気メニューが食べられるみたいなので、次回はそちらとのんある晩酌だな(๑˃̵ᴗ˂̵)

トマト酸辣湯麺

シャキシャキのキャベツにごま油の香りがたまりません

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.6℃
56

いよ

2021.10.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

深夜に訪問!初めましての大黒湯さん

夜中なのに人が結構いました
朝までやってるのは有難い…♡

サウナの温度計は90度!
一段しかないので体感は優しく感じました
感染対策で4名しか入れないので譲り合いながら入ります

水風呂は21度
もう少し冷たいとうれしいなぁ
1.5人入れるサイズ、、2人入ると少し気まずい雰囲気です!笑

休憩は2階のベランダで外気浴できます!
ただ、タバコの吸い殻が落ちていたりゴキちゃんがいたり...気になる点が多く、整いをちらほら邪魔してくるぅ(*⁰▿⁰*)笑
椅子にかけ水できたらうれしいなぁ


個人的にはサウナよりお風呂がいいなと感じました!
露天風呂があったり、炭酸泉もこちらの方が黄金湯より炭酸が強く、気持ちいいです(^^)
受付でステッカーをいただいたのですが、お母さんのようなスタッフさんがとても優しく、4種類の中からどれにするか相談に乗ってくれたりとっても素敵な方でした(*^ω^*)

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
38

いよ

2021.10.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

ずっと気になっていた江戸遊へ!
土曜の18時過ぎに訪問しましたが、思ったよりも空いていました

#サウナ
温度はそこまで高くなく、初心者の人にも入りやすい
自動ロウリュウ後は温度が上がって気持ち良かったです(^^)

#水風呂
温度計はなかったですが、体感は19度ぐらいかなぁ

#休憩スペース
外風呂スペースにベッドタイプ1、椅子が4、内風呂スペースにも横長のベンチがあります
この季節は外が気持ちいいですね♡

個人的にはレストランもあるので、オロポやればいいのに〜って思いました笑
綺麗な施設ではありますが、洗面コーナーも浴場も髪の毛や汚れが多く、気になったかなぁ

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,86℃
  • 水風呂温度 19℃
39

いよ

2021.10.11

1回目の訪問

また少し時差に、、(°▽°)
ここは絶対いくべきです!!
施設は綺麗だし、温泉やサウナ好きな人の事をよく考えて造られた施設なんだなぁとつくづく感じました。

サウナの爆風熱波は熱くて気持ちいいのはもちろん、水風呂も11度でキンキン!!
外気浴も椅子がたくさんあって取り合う心配なし!!
ベッドで休憩すると頭ぐわんぐわん
整わないワケがない〜〜笑

人気の岩盤浴は、無料のコーヒーが飲めたり、リクライニング+漫画コーナーがあったりサービスがすごいです
(岩盤浴コーナーとは別に、漫画+休憩エリアあります!)

音楽に合わせての岩盤浴は新感覚だし、ここでも熱風がきて、もはやサウナです!笑
ただ、やっぱり汗かくと水風呂入りたくなってしまうのよ、、笑

温泉施設を通り越して、アミューズメントパーク♡
平日夕方でもやや混みだったので、ゆったり整いたい方は土日は避けた方がいいかなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,91℃
  • 水風呂温度 11℃
58

いよ

2021.10.05

4回目の訪問

最近は2段目で8分、最上段で2分の計10分がマイスタイル
水風呂も気持ち長めに浸かってから休憩すると、気持ちいい〜〜
がっつり整って、あまみが足の甲までしっかりでます♡

3時間ぐらいで帰るつもりが、今日は空いてて快適だった事もあり、リクライニングでゆったりしつつ5時間もいてしまった♡笑

やっぱり草加しか勝たん!!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,89℃
  • 水風呂温度 13.7℃
79

いよ

2021.10.02

5回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

台風が近づいて天気は荒れまくり…
でもこれなら空いてるかも!サウナ独り占めかも!と思いましたが、もちろんそんな事はなく…(°▽°)笑
さすが黄金湯♡台風でも大人気!

私を含めてサウナーさんは6〜7人
サ室は4人しか入れないので、うまいこと交代で入りました

水風呂もう少し冷たくならないかなぁ

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
56

いよ

2021.09.29

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

黄金湯は水曜日が最高…♡
サウナは最初は下段、徐々に上段へ
肩まであまみがでる
秋晴れの風が心地良かった…

いただいたオリジナルステッカーが見当たらず、悲しみに暮れています(´;Д;`)

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
49

いよ

2021.09.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

きれいで広々、お風呂の種類も豊富♡
アクセスも素晴らしいテルマー湯さんですが、早い時間に行くと女湯は比較的空いていてゆったり利用できます

サウナ室内の温度計は92度!
ほどよい熱さで気持ちよかったです
そして1セット目は貸し切り!
ニマニマしつつ、テレビ見ながらゆっくり楽しみました

水風呂は15度!
体感もっと冷たく感じます!!!
気持ちいい〜〜

休憩は外気浴も良し、寝湯も良し、内風呂内の大きな椅子も気持ちいいんですよね〜
リラックスできる場所が豊富なのでそれぞれ楽しみました♪

お風呂は炭酸泉と外風呂の温泉がお気に入り♡とくに炭酸泉は窓が近いから、外からの風を感じながらリラーックス
永遠と入れちゃいます…(๑˃̵ᴗ˂̵)

スチームサウナで塩&泥のパックもして、お肌しっとり♡
カレーうどんも美味しかったぁ
テルマー湯はのんびりゆっくり過ごしたいので、また時間がある時お邪魔しようと思います(*^^*)

歩いた距離 0.9km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
40

いよ

2021.09.27

1回目の訪問

シブい、、これぞ地元の方に愛される施設!

#サウナ
熱すぎず広々としています。
黙浴の張り紙はされていますが、常連さんは大きな声でお話ししたり、サウナ室で氷を食べたりかなり自由!笑

#水風呂
しっかり冷えた水風呂が気持ちいい!
4人ほど入れる大きさです
独特なにおいが少し気になるかな。。
(洗い場の近くもパーマ液のようなにおいがする…)

#休憩スペース
露天スペースに寝湯があるのでそちらで!
温かいお湯が流れて気持ちいい
ごろーんと横になり、完全に整いました!

タオル付きで900円、アメニティもしっかり揃っています♪
帰りに次回600円になる割引き券をいただきました!(゚ω゚)
こんなに安くていいのだろうか。。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
50

いよ

2021.09.27

2回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

やはりゆいるは裏切らない…
ここまで欠点のない施設はないってぐらい、大好きな施設です♡

館内は清掃が行き届いていてつねに清潔ですし、スタッフの皆さんはホスピタリティが本当に高いです☆

金曜の夜に訪問したのですが、女湯は比較的空いていました!
食事をとって屋上でのんびりした後、22時頃再度入浴♪
なんと!!貸切で、サウナに入ったタイミングでオートロウリュウ♡
サウナ→水風呂→炭酸泉→外気浴で、整うを通り越して、飛びかけました(*^^*)

アメニティやドライヤーも充実していて、女性におすすめの施設です

ゆいるは食事も美味しいので、まだの方はぜひ! 食後のプリンも絶品です♡

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13.6℃
54

いよ

2021.09.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

色々なサウナを巡っていたらかなり時差になりました(°▽°)

少し前にも一度訪問していて、2度目の訪問♪
9月の連休最終日でしたが、思ったよりも混んでいなかったです!

以前はインスタ映えを狙うお客さんも多かった印象ですが、今回はサウナーさんが多くみんなでロウリュウをしあったり、アットホームな雰囲気の中楽しめました

これから涼しくなってくるとプールの温度も下がってより気持ち良くなりそうですね♡
ただ、一泊してずっと同じタオルとローブを使っていたので、最後の方はびしょびしょになってきます笑
ミニタオルはサウナの近くに置いておいてくれるとありがたいなぁ

歩いた距離 0.6km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
37

いよ

2021.09.23

3回目の訪問

行くたびに好きになる…
行ってきましたよ、草加健康センター!

今日は祝日で混むかなと思いお昼前に訪問!
まずまずの混み具合でしたが、昼過ぎに一旦落ち着き、サウナ貸切のタイミングもありました♡

私は残り2分で上段に上がるスタイル…!!
5セット入って、あまみの花がおっぱいまで満開!
最高に整いました

今日は薬湯も草津温泉も、ドバドバ大放出!
緑色の濃い〜硫黄が溢れ出て気持ちよかった♡♡

やっぱり好きなんだよなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
50

いよ

2021.09.22

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

少し時差になっちゃいましたが(;o;)
オープン日の9月19日に行ってきました!

過去一の熱さ…!
他の皆さんもおっしゃってますが、火傷注意です!笑
熱すぎて笑っちゃう笑
5分も入ってられない〜(゚ω゚)
あまみ凄すぎ!ソッコーで整えますよ♡

水風呂直行ダイブしていいのを知らず…
次回こそはトライします!
今月中はお安くなってるので、女性の皆様は是非に♡

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
39

いよ

2021.09.18

1回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

地元にもいいサウナがあるんだなぁ
久しぶりに地元に戻ったので、金曜の夜に訪問しました!
女湯は想像よりも混んでいない
これは整えそうとニマニマ

#サウナ
サウナは外風呂エリアにあります
ドライサウナには窓があり外が見えるのですが、夜だったので幻想的
室内はクラシックが流れています
テレビより音楽派な私はうれしい♡
サ室も92度!いい感じでした
低音サウナはかまくらのような作り

#水風呂
コンパクトで3人入ったらぎゅうぎゅうですが、特に重なることもなくゆっくり浸かることができました

#休憩スペース
横長のベンチが2つ!
外気浴最高でした♡
身体が冷えてきたら目の前の外風呂を楽しめるのも良かったです

金曜の夜ということもあり、22時近くになったら少し混んできました
遅くまでやっているので、遅い時間を狙う方もいたのかな
男湯はかなり混んでいて、サ室の順番待ちもあったそうです。

導線完璧、サウナの雰囲気もいい感じだったので、また行きたいなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
39

いよ

2021.09.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

ずっと気になっていた萩の湯さん
寿湯さんにも以前お邪魔して、ばっちり整ったので高まる期待値…♡

いざ身体を清めてドライサウナへ!
常連さんらしき方々が、1,2,3,4人…





ずーーーーーっと喋ってる!!!(°▽°)笑


ひそひそとか、一言二言じゃなくて
もはや井戸端会議!笑
そして皆さんタオルをお持ちでない…?笑
びしょびしょの身体で入ってくるからサウナマットもびしょびしょ。。
サウナマットも好きな位置に移動させちゃってるー!


色々気になるのをグッと堪えて12分!
水風呂→露天スペースで休憩





こちらもお風呂でおしゃべり(°▽°)
サウナもお風呂も話し声がすごい!笑


気分転換のためにお風呂タイムにすることにしました
すると……!
隣にいた女性(私は勝手に女王様と命名しました)が、おしゃべりされてる方達に、
『静かに入りましょ!!』
と諭してくれました(;o;)
(それでも喋り続けてましたけどね笑)
女王様はお風呂の中でも素敵なレースのマスクを付けていて、マナーが素晴らしかったです
もう私には仮面舞踏会のマスクにしか見えませんでした
女王様の真似をして入った電気風呂は威力が凄すぎて、平民にはまだ早かったみたいです…


そこからはおしゃべりさん達ともいい感じにタイミングがずれ、しっかり整いました!笑
個人的には塩サウナが良かったぁ♡
塩サウナは低温のところが多い中、こちらは75度あったのでしっかり汗がかけました
塩のおかげでお肌つるつるです!

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
36

いよ

2021.09.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ…!
リニューアルした松本湯さん

大人気で口コミもだいぶ良いので気になりつつも、混んでいるだろうなぁとなかなか行けていなかったのですが、、
サウナを愛でたいを見て、やはり行きたい!!となり、いざ訪問!!笑


#サウナ
暗めテレビなし、オートロウリュウ
この時点で大好き笑
ジャズが流れていてどんだけオシャレなんですか!笑
リラックスできるし、オートロウリュウ後はあっちあち〜で、いい汗かけました♡

#水風呂
水深135cmの水風呂は炭のおかげでかなりまろやか〜〜 実際の温度よりも冷たく感じ、かなり気持ちいい!

#休憩スペース
畳スペースでごろ〜ん
上から中野の風が流れてきます笑
整わないわけがない
『泡』風呂で休憩したり、脱衣所の整い椅子で休憩したり…どれも気持ち良かったぁ


確かに混んでいますが、その理由は納得&それでも行く価値ありです!
また行きたいなぁ〜〜♡

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
40

いよ

2021.09.11

1回目の訪問

初の湯〜ねる
やったぁ本日は広い方が女湯でした

#サウナ
98度であつあつでした!
自動ロウリュウ直後は汗がふきだす…
金曜の夜になのに空いていて、ワンセット目は広々サウナが貸切でした♡

#水風呂
9度!キンキン
整わないわけがない

#休憩スペース
外風呂近くに整い椅子がたくさん!
ベッドタイプもひとつありました!
目の前には大画面のテレビもあり、贅沢な外気浴タイムでした♡

湯〜ねるはサウナだけじゃなく、かけ流しの温泉や高濃度炭酸泉も最高!
炭酸泉は炭酸が強くてバッチバチ!
お肌つるつるになりました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 9℃
51

いよ

2021.09.08

3回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

水曜日…男女入れ替えの日♡
18時前に訪問!
やはりかなり混んでました。。
お仕事後の人も多かったのかな

サ室から人が出るタイミングを見計らって、ゴー!!
やはり男湯側は自動ロウリュウがあって良い… 水風呂の温度も低めで気持ちよかったです〜
3セット目の外気浴で昇天(*´Д`*)
全身にあまみのお花が満開でした♪

混んでるけどやはり水曜日は最高です〜♡

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
35