絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いよ

2021.09.07

2回目の訪問

初の平日昼間に訪問♡

おじいちゃんとおばあちゃんの集会所になってる!!(°▽°)
常連さん同士で楽しそうに会話されていて、スタッフの方とも仲良し!
(黙浴してくれたら尚よし笑)
皆さんお風呂がメインなのでサウナは断然空いてます…!
水風呂も14.5℃(//∇//)

こんなにゆっくりと草加のサウナと薬湯を楽しめたの初めて…♡
1500円で休憩スペース利用にしたのですが、昼間からゆっくりするなら断然つけるべきですね
遅めのランチに食べたトマト酸辣湯麺も最高でした…!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,86℃
  • 水風呂温度 14.5℃
56

いよ

2021.09.04

2回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

混んでいるとわかっていても!
広いのは水曜だけとわかっていても!
来てしまう黄金湯♡

サウナヤミイチ市にも行けて大満足♡

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
11

いよ

2021.09.03

1回目の訪問

少し前の訪問です♪
平日なのに学生さんやカップルで結構混雑してました…!
サウナは人数制限をしているので、サウナ室前で行列ができています

#サウナ
全部で3つ+岩盤浴です
一番熱いサウナ室が85度!
他は温度が低め。すべて一回ずつ入り、あとはずっとドライサウナを楽しみました笑

#水風呂
優しい20度!深めなのが良かったです
アイスサウナはフォトジェニック!

#休憩スペース
外気浴も可能ですが、室内にもソファや椅子がたくさんあり、整いスペースはばっちりでした!
風が少し強かったので室内で休憩していましたが、ばっちり整えました♡

サウナ自体より、オシャレなサ室やスパを楽しみたい方におすすめ!
デートで行くには楽しいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 50℃,32℃,55℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃
42

いよ

2021.09.02

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

行ってきました
サウナーの聖地へ

#サウナ
ふたつのサウナそれぞれに良いところがあり、甲乙つけがたい
男性側の薬草サウナは身体を動かすたびにあつい…!と聞いていたので、ドキドキワクワクしていたのですが、女性側はじわじわ優しく!でもたっぷりと汗をかけました!
薬草の香りがたまりません♡

#水風呂
温度は優しい冷たさですが、水質が素晴らしすぎてやわらか〜い感触。。
飲める水風呂最高です!

#休憩スペース
欲を言えばベンチタイプではなく、整い椅子がほしい…!
背もたれに身を任せて整えたら完璧です!

しきじはサウナはもちろんですが、薬湯も最高で香りに癒されます
食事も美味しくて、値段も良心的♡
グッズもかわいくてついつい買いすぎてしまい…入浴代金より高くなってしまいました笑

次はいつ来れるかな(*^^*)

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
48

いよ

2021.08.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

洞窟のような水風呂…
整い椅子がたくさん並んだ外気浴…



すべて男湯でした!!笑
知らなかったぁぁぁぁ

女湯は外気浴なしの、椅子も一脚のみ涙
でもサウナはあっちあちで、あまみ多め!
気持ち良かったです♡
セルフロウリュウできるのもうれしぃ


次は男湯と入れ替え日の水曜にリベンジします♡♡笑

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 23℃
37

いよ

2021.08.25

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

テルマー湯好きじゃない人いないはず!笑
綺麗でゆっくりできて、アクセスも最高!
事前にHPでチケットを購入すれば割引も適用されます♡

サウナ→水風呂→休憩の導線もばっちり!
整いイスも内・外にちゃんと設置されているので、お気に入りの場所を見付けられます!!
私のおすすめは露天スペース出て右の整いイス! 換気扇の風があたって気持ちいいんだよなぁ笑
(昼頃になるとレストランからの美味しそうな匂いも風に乗ってやってきます笑)

私はミニタオルは2つ使いたい派なので、いつも持参するのですが(頭を保護したり汗拭く用+お尻に敷く用)、テルマー湯は浴場に置いてあるミニタオルを自分で取るスタイルなので手ぶらで行けちゃうのもうれしいところ(*´꒳`*)

現在はコラボなのかな?リラクゼーションドリンクのCHILL OUTの湯が期間限定で楽しめて、帰りにドリンクもいただけました(๑˃̵ᴗ˂̵)

また近々お邪魔します♡♡

歩いた距離 1.1km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,89℃
  • 水風呂温度 16℃
32

いよ

2021.08.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

オシャレな空間でずーっと気になっていましたが、完全予約制ということもあり、タイミングを逃す日々…
やっと訪問する事ができました!

#サウナ
私が訪問した日は女性がIKE SAUNA
2つのサウナがあり、どちらもセルフロウリュウ可能でした!
ロウリュウ好きにはたまらない♡
サウナに川があるなんて神秘的すぎる笑
どちらもセルフロウリュウして、しっかりと汗かけました!

#水風呂
ないんですよね〜笑
水シャワーとアイスサウナでクールダウンしましたが、やっぱり少し物足りない(゚ω゚)笑

#休憩スペース
無料のガウンを着用すれば男女一緒の整いマウンテンで休憩できます!
こちらも利用してみましたが、個人的にはロッカールームのベンチで休憩するのが気持ちよかった♪


90分ってあっという間だなぁと思っていましたが、ひとりでサクッと入る分には意外といけちゃいました!
サウナハット,ガウン,タオルセットが全て無料なので、その辺りもうれしいポイント♡
またいつかお邪魔したいです!

歩いた距離 1.2km

続きを読む
30

いよ

2021.08.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

夕方に訪問!
タイミングが良かったのかな?
想像より混んでなくて、サウナーの方が数名いらっしゃいましたが、タイミングをずらしながら入りまったく問題なかったです♪


#サウナ
サウナ室がコンパクトで、上段は幅も狭め!あぐらや体育座りするには少しキツイ(゚ω゚)
ただそのおかげで温度は100度超え!
あっつあつで気持ちいい汗をかけました

#水風呂
やっぱり15度以下の水風呂は気持ちいい〜!
バイブラをONにするとさらにキンキンで最高でした!

#休憩スペース
整い椅子が浴室内にありますが、浴室内の温度が高いのか、休んでいると徐々に暑くなってきます…
そんな時は一度脱衣所に避難!
デトックスウォーターや黒豆麦茶が無料で飲めるので、クールダウンしながら小休憩!
椅子もいくつかあるので、こちらで整ってる方もいらっしゃいました!


コロナが落ち着いたら、帰りにアメ横に寄り道するのも楽しいんだろうなぁ〜
前回に続き、上野サウナとても良かったです♡

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.9℃
30

いよ

2021.08.18

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナにハマってから、初めての事件。
そう…実は、派手にやってしまったのです。


すってーーーーん!!!


サ室を出たところで派手に滑りました。。


しかしながら、近くにいらっしゃったサウナーのお姉さま達が本当に優しく(;_;)
常連の方だと思うのですが、
『大丈夫?』『具合悪くなったら言ってね』『私達先に出るから、一人になっちゃうけど大丈夫??』
と声をかけてくださり、もう本当に女神さまでした(´;Д;`)♡♡

良い施設って、常連さんも素敵な方が多いですよね!
転びましたが、サウナはしっかり楽しみましたよ!!笑


#サウナ
温度計94度!
上段はあっつあつで気持ち良かったです( ◠‿◠ )
タイミング良く何度もロウリュウタイムに重なったので、いい汗かけたぁ

#水風呂
12度と表示されていましたが、体感はもう少し優しい温度に感じます!
気持ち良くクールダウン!

#休憩スペース
外気浴スペースはないものの、しっかり整いました♡


とってもきれいな施設で、漫画も読み放題!ここは天国ですか?
(女神さまもいたし)

アザの写真と迷いましたが、ここは素敵な外観をアップしておきます

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
43

いよ

2021.08.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

土日だけど、なるべく混んでない時間にゆっくりサウナを楽しみたい!
ということで…行ってきましたよ
横浜のスカイスパ!
朝割があるので、5時半に到着笑
5時から8時の間に入館すると1800円になります。

#サウナ
14階から横浜の景色を一望!
とっても贅沢で癒されます…♪
テレビではなく優しいミュージックが流れているのも好みでした。
ただ温度は74度とやや低め。
朝一だったこともあるのかな?
7:30になると、ロウリュウタイム!
これが熱くて本当に気持ち良かったです!
日中はロウリュウの回数も増えるので、もう少しサ室自体の温度も上がりそう

#水風呂
これは最高!14度でした!
サ室の目の前にあるし、気持ちよかった〜

#休憩スペース
石のベッドタイプが2つにチェアが1つ
プラスチックの整いイスも3つありました。
外気浴できないのは残念ですが、この石タイプのベッドとチェアにびっくり!
あったかい♪
自動で温かくなる機能がついているようで、とっても気持ちよかったです


休憩所も男女別になっていたり、施設はやや古いものの清潔感がありました!
ただマナーの悪い方もちらほら…
かけ湯しない方とか、湯船で鼻をかむ方とか(o_o)。。
リピするならまた早朝タイムを狙おうと思いますー!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,74℃
  • 水風呂温度 14℃
54

いよ

2021.08.09

1回目の訪問

スースーサ活の日

スースー サ活してきました!!
水風呂の温度はいつもと変わらずでしたが、サウナイキタイのステッカーももらえたし、草加はやっぱり最高です♪

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
55

いよ

2021.08.06

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

仕事帰りにアクセスの良かった寿湯さんへ!
銀座線の稲荷駅から歩いて2分!
このアクセスの良さは会社員の方も仕事帰りにサクッと寄りやすいなぁ


#サウナ
ドライサウナでしっかりあつい
100度近かった笑
入ってすぐは肌も乾いてるので、少しジリっと感があります

#水風呂
ややぬるめ
水風呂苦手な方には入りやすい温度!
ただかなりコンパクトなので、2人入るのもかなりぎゅうぎゅう

#休憩スペース
外風呂の横にチェアが2つありました!
このチェアが普通なんだけど、なんか座りやすい笑
しっかりととのいました(^。^)


かなり昭和な雰囲気の銭湯!
ロッカーは小さめ、ヘアドライヤーの威力は弱め笑
注意書きなどもしっかりと書かれているため、比較的マナーの良いお客さんが多かったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 23℃
40

いよ

2021.07.29

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナの超新星☆ゆいるさんへ!
車で連れて行ってもらったので、都内からもあっという間でした!

#サウナ
私好みのやや暗め、テレビなし!
30分に1回の自動ロウリュなのですが、これがまた!あつ〜い!!!嬉
サウナマットも使い切りのものが入り口横に置いてあるので、清潔でうれしい
アウフグースはどの方の回を受けるかで、全然違うかなぁといった印象です!
(私は2回受けて1回目の方の方が我慢できないほどの汗だく,アロマ水の香りも好みでした)
とにかくローズガーネットのアロマ水の香り…好きです!!

#水風呂
女性は水深135cm!男性は150cmです
私は背が低めなのでプールのようでなんか楽しい!笑
水温もしっっかり冷たく、まわりの方も1分も入ってる方はほぼいなかったように思います
水風呂後に入る温度低めの炭酸泉…最高ですので、ぜひに!!

#休憩スペース
外気浴スペースにベットタイプが3つ、チェアタイプが2つ
内風呂内は椅子が無数にありますので、座れないということはないです笑
ただ外気浴スペースのベッドタイプを確保したければ、アウフグース直後はもちろん争奪戦になりますので、誰よりも早く出て水風呂→外気浴をおすすめします笑


こちらはサウナはもちろん、出来たばかりということもあり、本当に綺麗で清潔感がありました!
ドライヤーやへアイロンがRefaなのは女性としてはすごくうれしい(^^)
また絶対に訪問します!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
4

いよ

2021.07.28

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
数種類あるサウナの中でもお気に入りは、フィンランド風サウナのヤルヴィ!
アロマ水にてセルフロウリュ!あつーい!
ミントかな?香りに癒されます。
サウナ室内も暗く、静かなので自分の世界に入れるところがお気に入り!

#水風呂
水風呂がお気に入りのヤルヴィから遠い笑
はじからはじまで移動…!もう少し近くにあればなぁ

#休憩スペース
露天スペースに椅子3つ、ベンチタイプ2つ、平日なら取り合うこともなくゆったり外気浴できます!
内風呂スペースにもチェアタイプ、ベンチタイプたくさん用意されているので安心です


#サ道 とのコラボで、ドラマの写真がたくさん飾られていました!
8月5日まではインスタをフォローするとお一人様割引が適用されたり、オリジナルステッカーがもらえたり、いい事づくめです♪

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,45℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
22