絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いよ

2021.12.01

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 1km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃

いよ

2021.11.30

9回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

いよ

2021.11.28

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

いよ

2021.11.24

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

いよ

2021.11.23

1回目の訪問

サウナ宝来洲

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃

いよ

2021.11.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃

いよ

2021.11.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

いよ

2021.11.18

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 13.5℃

いよ

2021.11.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いよ

2021.11.10

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

おや、、今日はサウナがあまり熱くないな
上段に座っても余裕!温度計は85℃
今日はストーブの調子悪いのかななんて思ってたら1時間後には91℃!!!笑
下から2段目でもアッチアチ!肩痛い!笑
草加様の心配をするなんて100年早かったです( ;∀;)笑
常連さんもなんかおかしな事になってる!と笑ってました笑

やはりここのサウナが一番あまみがでるなぁぁ

牡蠣フライ

秋の味覚!ロウリュウ姉妹もおすすめのタルタルソースが最高!

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,91℃
  • 水風呂温度 15.2℃
60

いよ

2021.11.08

8回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

土日は女湯側もかなり混みますねー
空いてる時間帯見計らって夜にお邪魔しました!
男湯側が圧倒的に好きだけど、女湯側はロウリュウできるしタイミング計れば空いてるのも良き♪

でも体洗ってる時に主にここは私の場所だからどきなさいと、、笑
ここで洗おうと思って椅子も桶も丁寧に洗って鍵もここに置いてあるでしょと、、
そんなの知ったこっちゃないー!笑
そもそも鍵は怖いからちゃんと自分で待ってて( ;∀;)

この人の他にも最近主っぽい人よく見かけるなぁ〜笑

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
43

いよ

2021.11.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりのルビパ♡
友人と一緒にサ活!結局着いた瞬間別行動なのだけど、、笑

#サウナ
まずはヨモギスチーム!ここのスチームはちゃんと熱くて汗がかける。
韓国系のヨモギの香り、、韓国に来た気分を味わえて大好き!!
お肌もしっとり(*´ω`*)熱すぎずなので、12分しっかり入る。
2セット目はロウリュウサウナ!
え、、こんなに熱かったっけ??笑
久々で忘れてたけど、この暑さいい!!!
8分入りました♡
ヨモギとロウリュウをひたらすら交互に入りました!

#水風呂
気持ちいいけど、もう少し冷たくならないかなぁ、、笑
20℃以下になってくれたら言うことなし!

#休憩スペース
整い椅子もよし、石張りの腰掛けスペースもよし!
石張りなら横にもなれちゃう!笑
整いすぎて、途中遠赤外線の低温サウナへ笑 気持ち良すぎてずっと入れる、、
半分どこかの世界にワープして、気付いたら15分経ってました笑

サ飯は新大久保で参鶏湯を食べて帰りました♡
女性なら一度は行ってほしい施設です!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 21℃
42

いよ

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

待ちに待ったシークレットレディースデー!
ずーっっと行きたかったニューウイングさんへやっと行く事ができました♡

#サウナ
ボナサームもテルマーレ改も違った良さ!
素晴らしい♡
ボナサームはしっかり熱くてあまみが身体全体に!
テルマーレ改はヴィヒタの香りがたまらない、、吉田支配人作詞のドライヴィヒタやサ道のサントラを聴きながら蒸されました♡

#水風呂
かけ水は少しぬるめの方を!
そのあと冷たい泳げる水風呂へざぶーん!
ここぞとばかりに平泳ぎして最高に贅沢!

#休憩スペース
最近外気浴が少し寒くなってきたので、浴室内かつ扇風機は最強でしかない!
ここ最近で間違いなく整いました♡

ニューウイングは男性専用施設なのに、アメニティがかなり充実してる!
これは男性からしたら天国ですよね(*´ω`*)
館内着も着心地最強なだけなく、、かわいい!!!笑
年に1,2回のスペシャルなイベント、参加できて大満足でした!

11月のサ活のスタートがニューウイングなんて贅沢、、(*^^*)

歩いた距離 0.9km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,96℃
  • 水風呂温度 19℃,15℃
38

いよ

2021.10.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

秋の夜、、Saunagarden錦糸町へ!

#サウナ
そのままでもじんわり気持ちいいですが、ロウリュウするとあつあつに!
お水にはアロマが入っていて、サウナマットも扉前にたくさん置かれています
サ室内の電気が小さいので、夜はかなり暗くなります

#水風呂
汗を流す滝水までやや行きづらいものの、水風呂もしっかり冷たい!
空を見上げて浸かる水風呂、気持ちよかったです!

#休憩スペース
整いベッドが3つの、チェアは8つ!
寒くなってきたら電気ヒーターと毛布もあるので、テレビを観ながら暖まってゆっくりする事も可能です

時間内であれば下にあるサウナ錦糸町のお風呂やサウナも利用可能なので、かなり贅沢にサウナを楽しめます♪
気の知れた仲間とゆっくりサウナ、おすすめです!

歩いた距離 0.7km

続きを読む

共用

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 14℃
33

いよ

2021.10.30

1回目の訪問

土日に行っても比較的空いてるロスコ♪

更衣室も広々で快適、、浴室までやや距離はあるものの裸のまま直行してる方も多し!

#サウナ
温度は熱すぎずなので、テレビを見ながらじっくりと入ることができます。
湿度は少なめかな、、最初は肌が少し乾く感じ!
男性は寝ながらサウナで有名ですが、女性は残念ながら寝るスペースはありません(´-`)

#水風呂
温度は低くないものの、水質が柔らかくとっても気持ちいぃ
かけ流しで、つねに水が溢れているのが清潔感があって好き!

#休憩スペース
ととのい椅子がふたつあります。
休日でも座れない事はなかったです♪
女性も外気浴できるようにならないかなぁ〜笑

漫画も充実してるし、食堂のごはんも美味しい!!
女性は4時間コース1500円なのでコスパ抜群です♡

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
38

いよ

2021.10.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

辰巳湯

[ 東京都 ]

サウナを愛でたいを観て気になっていたので、突撃!行ってきましたよ、辰巳湯
夜9:30頃に訪問しましたが、そこまでの混雑もなく快適でした

#サウナ
熱すぎずな温度でじっくり蒸されます
段の横側ににテレビがあるので、皆そちら側を向いて横触り
普通に正面を向いて座れば6人座っても余裕があると思うのですが、横向きなんで自然と一段に1人ずつ、、という感じになっています(サ室は三段)
テレビがNHK限定なのもシュールで面白かったです笑

#水風呂
14度の表示!
ん〜気持ちいい!!MAD MAX的なボタンはもちろんプッシュ!
滝水が肩や頭までしっかりクールダウンしてくれます

#休憩スペース
お線香の香りを感じながらの外気浴
漫画や雑誌も充実していてずっといられるな、こりゃ笑

サウナ代を払うと、タオル大小の他にサウナキャップもついてきて、コップやタンブラーがあればお茶もお水も飲み放題!
(紙コップも10円で売ってます)
コスパ最高の銭湯サウナでした!
個人的にはお風呂のお湯の温度が高めなのも好みでした♪

サウナを愛でたいに出る施設はやっぱりいいなぁ〜

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
64
黄金湯

[ 東京都 ]

かなりのタイムラグですが、、
万平蒸祭in黄金湯に参加しました♡

サウナイベント的なものは初めてでしたが、イケイケな感じではなく、しっぽりと心がほっこりするような居心地の良いイベントでした
心も身体も蒸されたぁ〜♡

男女両方のサウナ&浴室の行き来ができるなんて贅沢すぎる!
女性側サウナのセルフロウリュウをじっくり楽しんだ後、洞窟水風呂!!からの外気浴、、(*´ω`*)
普段では味わえない贅沢なひと時でした

万平さん、黄金湯さん
ありがとうございました〜!
また参加できるといいなぁ

歩いた距離 0.8km

この日限定のスペシャルカレー!

おしゃれで美味しすぎました〜!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,105℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
35

いよ

2021.10.25

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

分かりにくいという投稿を目にして、少しビクビクしながら初訪問!笑

結果、、
心配無用でした!!笑
初めてですか?と受付で聞いてくださるので、初めてだと伝えると丁寧に説明してくれました!

タオルを巻いて裸で二階へ
休憩所と食堂は一緒のスペースにあるので、ガウンはそちらでお借りします♪
サウナ室や浴室で飲み物を飲めるので、注文しに来た方達は普通に裸の方もいます笑

飲み物を飲めたり、本を読むこともできますが、携帯はNGで特に撮影に関しては厳しいようです。
実際注意されてる方がいました。

お高いと言われているアダイブですが、月火は少し安くなるし、氷をたっぷり入れたお水も飲み放題!
食事は純豆腐チゲを頼みましたがおかずもたくさんついてくるし、最長7時間までいれる事を考えると、全然アリだなと感じました♪

私はヨモギの薬草サウナにハマってしまって後半はそればかり入りました笑
香りと蒸される熱さがたまらない、、♡
また時間がある時に来たいな!

歩いた距離 1.5km

純豆腐チゲ

本番の味でサウナ後に染みる、、

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
50

いよ

2021.10.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

これは女子が好きな空間、、
おしゃれでかわいい!

サウナはそこまで熱くないけど、ロウリュウすればしっかり汗をかけました♪
水風呂は優しい16度!
毎回独り占めできました♡

こちらの良いところは整い椅子やベッドがたくさんあること!
秋晴れの風を感じながらの外気浴、、
とっても気持ちよかった〜〜

館内着はパジャマタイプとポンチョタイプを選べます!
カラーはピンク、ブルー、ブラウンだったのでブルーをチョイスしてみました!
コーヒーも無料で漫画も読み放題!
個人的にサ飯は男飯っぽい方が好きなので、がっつり系が好きな方には物足りないかも!(*_*)笑

それにしてもカップル率高かったなぁ〜笑

歩いた距離 1.3km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,70℃
  • 水風呂温度 16℃
44

いよ

2021.10.20

7回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃