2021.06.25 登録
[ 福岡県 ]
北九州の仕事帰りにチェックイン!
LINEクーポンの存在を部下に教えてもらい、お得に利用出来ました!
本当は別の施設に行く予定でしたが、メンテナンスで休館との事で、部下の要望もありこれました。
やはりここのお湯は素晴らしい!
浴槽毎に泉質、温度が異なり気分によって楽しめます。
外気浴も然り。目の前の壮大な木々とライトアップ、秋めいた様子など季節の今を感じれます。
サウナはドライとスチームがあり、ここのスチームは大好物!
水風呂も天然水でまろやか!
帰宅の事を考えると長居出来ないのが難点!笑
1126の日に良い風呂ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
嫁さんが温泉に入りたいとの事で、
たまにはビュッフェ行こうか?うん!!
てな事で、こちらにお邪魔しました。
前からビュッフェ気になってたので、行けて良かった!
ビュッフェは平日ランチ2,200円、入浴セットで2,500円と破格のお値段!
あのサウナ施設が実質300円とかどうかしてるぜ!!
ビュッフェは季節の食材など、どれも美味しく上品な味わいで食べ過ぎます。
デザートもショーケースから選べ、店員さんが対応してくれます。
天拝プリン美味でした!
嫁もお腹いっぱいで、お風呂入らんという始末。
本末転倒だね。
はちきれたお腹を見せたくないという女心らしい。
入浴カウンターの係の方に混み具合を聞き、少ないとの事なのでウキウキで入っていかれました笑
さて、ここからサ活。
夕方に商談があるので、サクッと天満宮で3セット。
平日だと空いてるなーと思いきや、2、3セット目はほぼ満員。
皆さん、良い表情でマナーもバッチリ!
外気浴は、肌寒い風と秋の香りを感じられ、
1セット目から昇天。
お腹満腹でも整えた!!
この後、とんでもない睡魔に襲われましたが、ごまかしごまかし頑張ってます!
さて、商談行ってきます!
ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
仕事終わりにチェックイン。
マッサージチェア×15分
サウナ×12、10、8分
水風呂×2分
外気浴×5分
外気浴のチェアが満席だったので(珍しい!)
露天風呂の縁に膝から下の半身浴。
これが非常に気持ち良かった!
次回からこのスタイル取り入れます!
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
今週も朝から家族と共に過ごし、21時に外出許可が降りこちらにチェックイン!
今日は白樺スプレーを購入したので、サウナハットにスプレーして参戦!
日曜のこの時間は初めて来ましたが、
意外に人が多く、特に若い方が複数で来てるので至る所でおしゃべりが。
まずは洗体からの炭酸泉でのんびり、その後サ室へ。
なんと上段が満席。かろうじて空いていた下段に入り込み1セット。
ハットから白樺の香りがして、気分はフィンランド(行った事ないケド)
上段が空いたのですぐにスライド。
15分で退室。なかなか粘れました!
その後、かけ水からの水風呂。
あー、気持ち良き。露天の水風呂はこの時期たまらんです。
そのままチェアへ。
導線はバッチリ!でもおしゃべりがひどい!
その後、もう1セットしタバコ休憩からの23時ロウリュに!
6分前には上段満席でした。
もちろん、早めにスタンバイしストーブ横上段をキープ。
ほぼ満席の中、アイスロウリュの開始。
サ室があっという間に灼熱へ。
スタッフさんが大団扇で一緒懸命に仰いでくれました。
ハットの白樺の香りも漂い、良き気分!
おかわりも頂きましたが、個別の仰ぎはなく、淡白な感じ。
直ぐに退室し、水風呂へ。
その後、デッキチェアへ。
ハットを顔に被りしばし昇天。。
しかも白樺の香り付き。
最高に整いました!
全体的に綺麗で配慮や気配りがある施設ですが、サウナ利用が増えてるので、
サウナマット交換頻度は増やした方が良いかと思います。
せっかくハードは良いのにソフトの部分が追いついてないかなと感じました。
(黙浴POPのみよりスタッフの巡回頻度を増やした方が良いと思います)
夜は値段を上げてみるのも手かと思います。
本当に良い施設なので、期待の意味も込めて!
本日も1日ありがとうございました!
写真は白樺スプレー!
[ 福岡県 ]
軽くストレッチ、サウナ、マッサージ機目的でチェックイン。
ジム友が来ててベンチプレス〜デッドリフトセッション。
ジム友のプッシュがあり追い込めました!!って予定と全然違う笑
時間が少なくサウナは1セットのみ。
集中し12分蒸され水風呂〜外気浴〜露天風呂でばっちし!
外気浴が本当に気持ち良い季節。
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
仕事が終わり、ホームに間に合わないのでお久しぶりのキャビナス!
以前買った回数券でチェックイン!
洗体からのぬる湯でストレッチし、熱湯の日替わり湯へ。本日はアロエとの事。
麦飯石で、のんびりしロイヤルサウナへ。
貸切の中でしゃべくり7を鑑賞し、福くん大きくなったなーなんて独り言を言ってみる。
その後、高温サウナ、水風呂で外気浴。
相変わらずデッキチェアは最高!
その後、22:30分のロウリュに向けて降りて8分前に入り上段確保。
2分前には満員御礼。
ロウリュからの熱波を頂き、水風呂へ。
その後、デッキチェアへ。
さながらトライアスロン選手の様に次に向かう。
但し走らない。階段は特に危ない。
デッキチェアが空いているので、倒れ込む。
しばし昇天。まじ最高!
その後2セットし大満足!
写真はキャビナスのトレーニングルーム。
惜しい、ベンチプレスあればガチガチに仕上げたのに。
本日も1日ありがとうございました!
[ 佐賀県 ]
本日も家族サービスデイでしたが、
嫁さんから家族風呂のリクエストが!
色々と悩んだ挙句、ドライブ、公園、温泉でななのゆさんに決まり、16時30分に予約。
12時に出発し、途中の道の駅風産直品施設で野菜やみかんを購入し、近くの公園で散歩や滑り台で娘と戯れ、16時に施設へチェックイン!
施設のウッドデッキで時間を過ごし家族風呂へ。
こちらはph値が高くお湯がトロトロ。
加温しており、ちょうど良い温度。
嫁、娘と20分ほど湯船を堪能し、いざ男湯へ。
サ室は90℃だが下茹でもあり、すぐに滝汗!
湿度もあり、独特の植物の香りのする空間。
サウナマットがふかふかで気持ち良い。
水風呂は循環式の井戸水でバイブラが良い仕事してます。
常温なので入りやすく気持ち良い!
その後、露天のぬる湯寝湯へ。
これは本当に気持ち良く、本当に寝そう笑
次はソロで長めに入りに来ます!
いつか家族でサウナ入れたら良いなー。
帰りは二丈浜玉道路が混んでいたので、
牧のうどん本店へ。
本店だとより美味しく感じる笑
いつもの硬麺肉うどん+かしわご飯。
最強最高のサ飯!
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
仕事が終わり、眠くて眠くて仕方ない。
ジムの駐車場で仮眠するか悩み、
とりあえず、格闘技のYouTubeを見て
自らを奮い立たせ、いざ筋トレへ!
その後、ボクシングのプログラムに入り、
体の芯から発汗&最大心拍数184、
タバコ休憩で落ち着かせ、いざお風呂へ!
今日のお供はダブの固形石鹸。
泡立ちと香りがお気に入り。
その後、サウナへ。
あんだけ汗かいたのにまだ出る。
タオルがダブの香りで癒される笑
10分で水風呂へ。はい、天国!
そしてまたサウナへ。
これを3セットし、外気浴へ。
思いっきり深呼吸し、外気と一体になる。
そして露天風呂へ。
気持ち良くて声出ちゃったw
最後に再洗体し、フィニッシュ!
仮眠せず、やりきった自分へのご褒美のような整いでした。
来た時より元気になってるのが、サウナの魅力。
本日も1日ありがとうございました。
写真は固形石鹸入れ。
ジップロック最強です!
[ 福岡県 ]
北九州の取引先の帰りに初訪問。
部下が絶賛していたので気になりまくってた施設。
大通りから細道を通り、疑心暗鬼のまま進むと大きく立派な施設!
早速、チェックイン。
アプリダウンロードで無料の特典を使い、
申し訳ない。
今夜は大藤でした。
まずはかけ湯が源泉でびっくり!
ぬるめの濁ったお湯でマイルドな明礬温泉に似た感じ。
源泉風呂でのんびり湯通しし、洗体しサウナへ。
上段4人で満席のため2段目へ。
サウナマットが年季を感じる笑
室温90℃表記でしたが、ヒリヒリ熱く体感はそれ以上な感じ。
水風呂は16.9℃表記だがそれ以上に冷たく感じた。
バグってるのは自分かしら?
その後、外気浴へ。
こちらの外気浴、露天風呂は広くて素敵!
椅子も7個あり、田舎の空気を思いっきり堪能し、その後露天風呂へ。
露天風呂も広くて温度もちょうど良く、小雨も良い感じ。
しかも内湯ほど人が多くないので何も気にしなく心が解放されます。
3セット目の外気浴は床にゴロン。
さっきの雨雲が消え星が歓迎してくれました。
いやぁー素敵!!
幸福度高めです!
今度は奇数日にこよう!
本日も1日ありがとうございました!
[ 山口県 ]
出張帰りに何となくチェックイン!
かなりローカルな施設です。
ご当地の温泉&コンパクトサウナ!
外気浴スペース、露天風呂もあり、
水風呂もオーバーフローして、清潔感あり。
街の銭湯がグレードアップした感じ。
内湯サウナは定員2名でかなりコンパクトで80度、見た事ないストーブでした。
外のサウナは定員3名で70℃。
湯通ししたにも関わらず発汗が遅い笑
どちらのサウナもストーン式で高い位置(座面が低い)ので足元まで熱がこないのが難点。
サウナはオマケと考えれば、泉質も良く、お客さんも少ないので非常に満足!
内湯サウナの貸切は贅沢な時間でした。
但し、シャンプー、リンスはありません。
これでもかと固形石鹸があります笑
地元に愛されてる施設感もあり、
癒されました。
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
久しぶりのホームサウナ。
今日は仕事が早く終わったので、いつもと違う時間帯です。
この時間は本当に少なく、快適。
長めの1セットでクイック(外気浴無し)の2セットし、外気浴。
肌寒い中の外気浴からの露天風呂は
まさにご褒美!
体がサッパリ、心もスッキリ!
季節の変わり目は体調を崩しやすいが、
サウナのお陰で体調まで整ってます笑
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
天満宮のストーブ復旧との事で、
仕事終わりに部下とチェックイン!
夜の天拝は、久しぶり。
しっかり洗体からの湯通しして、
天満宮へ。
ロウリュ対策の為か、ストーンが山積み!
主っぽい方が、3分間隔くらいで1杯ロウリュしてくれてちょうど良い。
かけ過ぎ問題あるが適度なタイミングと適切な量が大事ですねー。
やっぱ3杯はキツイなーと。
その後、水風呂、外気浴、露天風呂で昇天!
相変わらず外気浴がレベチです。
その後、鎮守、天満宮と3セットし、21時前にタバコとオロポタイム。
そして最後に天満宮でラストセットからの長めの外気浴でフィニッシュ!
洗体中に部下が、アウフグースありそうですよとの事。
バタバタ体を洗い流し、拭きながら鎮守へ。
なんとか11名に入り込めました!
残念ながら最上段には座れませんでしたが、
こちとら帰る気満々だったので、入れただけで、ラッキーな気分。
本日はミントのアロマ水でウエモリさん。
ロウリュの熱さでは無く、しっかり熱波を送って頂き、見事なタオル捌きでサ室が熱と技で盛り上がりました!
あー、上段で受けたかった。
不定期開催だけに有り難みが増しました!
少し深い時間になると若者ドラクエが多くなるのが怖いですが、平日夜はとても良かったです。
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
仕事が遅く終わり、明日から家族旅行なので
とりあえずウェルビー!!
前回の60分でも全然良かったので、今回も60分1本勝負!
22:45分に駐車場到着、50分に受付、着替えて55分にかけ湯からの23時アウフグース間に合った!
しかも上段ストーブ側!
前回は4名でしたが、今回は11名の満員!
やっぱ週末は人気高い!
今日のアウフギーサーさんは剛腕アウフ!
かなり力強い!ぶん回しスタイル!
当たると気持ち良いがほぼ当たらず笑
風を操るって力じゃないよねーと思いつつ、
一生懸命さに拍手!!
その後、強冷水、からふろ、森のサウナを味わい、再度、締めのケロサウナにいったんですが、掛け湯でタンをかむ親父、サウナ内でしゃっくりが止まらない方と一緒だったので、なんとなく萎えてしまい、終了!
消化不良気味ではあるが、満足!
いざ、チェックアウト。
なんと使用時間が37分!
縁起良いわー。
駐車場やすくついたわ。
今日も1日ありがとうございました!
[ 熊本県 ]
出張帰りにチェックイン!!
熊本の温泉レベル高いっす!
サウナは座面が広く高さも5段近くあり、ストーブとヒーターのWスタンバイ。
温度も高く、セッティングもバッチリ。
サウナマット+敷きマットで、ジメジメ無し!
水風呂は15℃で浅く広く気持ち良い。
ピリピリ感がなかったので天然水をチラーで冷やしている感じ。
外気浴は至る所でお好きにどうぞな感じ。
露天風呂は、源泉風呂、岩風呂、壺湯、寝湯、座り湯、炭酸泉と計6つもあり、大満足!
内湯のミルキー風呂が気持ち良かった。
炭酸泉+天然温泉+TVなのでいつまでも入れそう。
もう少し深い時間だと更に気温が下がりより気持ち良いだろうな。
これで610円はヤバい。
湯らっくす、あがんなっせ、水春が選べる熊本の方、羨ましい!
とりあえず、今からバタバタ博多に帰ります。
途中で睡魔が確実に来るな笑
本日も1日ありがとうございました!
[ 福岡県 ]
今日は家族サービスの日でサウナを諦めていて途方に暮れている中、家族風呂ならワンチャンあるかも?と思い、嫁に家族風呂を提案。
意外と好反応。
だが、風呂目的はNGとの事で、毎年行ってるコスモス畑経由を提案。夜ご飯代を支払う事で承諾。
それならばとの事で早速まむしの湯さんに19:30で家族風呂の予約。
夕方からコスモス畑を見て、17:30分に到着。
まむしの湯さんの食堂は広く、メニューも豊富なので食べてみたかったので、ちょうど良かった。
唐揚げ定食、チキン南蛮定食を頂きどちらも少し濃いめの味付けが美味しかった!
もちろん結晶水飲み放題!
まだまだ予約時間まであるので、
広くて大きな休憩室でまったり。
2歳の娘もご機嫌。
フロントで早めに出来ないか依頼してたので30分前倒しで、チェックイン!
嫁と娘が家族風呂の間に男風呂でサウナ2セット!
祝日なのに混んでなくスムーズにこなせ、
露天風呂を堪能!
肌寒い季節の露天は本当にととのいます!
その後、家族風呂へ。
娘とのんびり湯船を楽しみ、帰宅。
嫁さんも今度は露天風呂に入りたいとの事で、次回も楽しみです。
※家族風呂料金で一般の入浴も出来るのが本当に良かったです。
本日も1日ありがとうございました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。