筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
天満宮のストーブ復旧との事で、
仕事終わりに部下とチェックイン!
夜の天拝は、久しぶり。
しっかり洗体からの湯通しして、
天満宮へ。
ロウリュ対策の為か、ストーンが山積み!
主っぽい方が、3分間隔くらいで1杯ロウリュしてくれてちょうど良い。
かけ過ぎ問題あるが適度なタイミングと適切な量が大事ですねー。
やっぱ3杯はキツイなーと。
その後、水風呂、外気浴、露天風呂で昇天!
相変わらず外気浴がレベチです。
その後、鎮守、天満宮と3セットし、21時前にタバコとオロポタイム。
そして最後に天満宮でラストセットからの長めの外気浴でフィニッシュ!
洗体中に部下が、アウフグースありそうですよとの事。
バタバタ体を洗い流し、拭きながら鎮守へ。
なんとか11名に入り込めました!
残念ながら最上段には座れませんでしたが、
こちとら帰る気満々だったので、入れただけで、ラッキーな気分。
本日はミントのアロマ水でウエモリさん。
ロウリュの熱さでは無く、しっかり熱波を送って頂き、見事なタオル捌きでサ室が熱と技で盛り上がりました!
あー、上段で受けたかった。
不定期開催だけに有り難みが増しました!
少し深い時間になると若者ドラクエが多くなるのが怖いですが、平日夜はとても良かったです。
本日も1日ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら