絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジロー

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

ラドンも霊も感じられなくて残念なのと同時に安堵した。

続きを読む
16

ジロー

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

壽浴場

[ 青森県 ]

水風呂が良いとサウナもより良く感じる。

5:00から営業してるの凄すぎる。
午前中から銭湯がある八戸、いいな。

続きを読む
17

ジロー

2025.03.05

2回目の訪問

サウナ飯

朝食前の朝サウナって最高ですね。
降雪を眺めながらの外気浴は東北らしくてとても良かった。

朝食バイキング

全部美味しい。サウナ入ってがっつり朝ごはん食べるのは最高ですね。今日が仕事じゃなくて良かった。

続きを読む
38

ジロー

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのドーミーイン楽しい。
出張がない仕事だから憧れてた。

夜サウナがあると思える安心感は最高だ。

鬼門

赤魚煮付け

とんでもない大当たりの店だった。八戸に帰る理由が増えた。

続きを読む
17

ジロー

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

横から遠赤サウナの輻射熱と水風呂がとても気持ち良い。

荒川良々さんの色紙が飾ってあったけど、あまちゃん撮影時にひとりで来たのかな。だとしたら、らしくて良いな。

モカ

玉子サンド

喫茶リアスのモデルになったお店。素敵な喫茶店。あまちゃん関連の掲示が多くて感涙。

続きを読む
21

ジロー

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

久慈サウナ

[ 岩手県 ]

久慈サウナに来れたらいつ死んでもいいやって思ってた。

キュンパス使うことで念願叶って来たら、もっと生きて、仕事頑張って、日々の生活を乗り越えてまたここに来たい、ここに帰ってきたいと思うようになった。

かめふく旬魚旬菜

ミックスフライ定食

とんでもなく分厚く美味しい鱈と鯵のフライ。お店の方の雰囲気も優しくて素晴らしかった

続きを読む
23

ジロー

2025.03.01

7回目の訪問

サウナ飯

泰安温泉(銭湯)

[ 山梨県 ]

チャリ体力戻ってきたので久々に泰安温泉チャレンジ。

サウナ室で常連さんと思しき人生の先輩と歓談。

「近くの方?」「あっ、違います」「東京かな?」「東京です」「ほ~、それはそれはご苦労さまです。結構東京からもここに来る人いるんですよ。サッと入るにはちょうど良いよね」「そうですね、サッと入るのが良いですよね」「東京のどちら?」「世田谷です」「世田谷って言われても分かんないな?駅の名前とかさ」「……下北沢とかの近くですね」「あ、じゃあ高級住宅街だ」「僕は違います」「ハハハ(乾いた笑い)…今日は熱いな。うわ、110℃超えてるよ。我々年寄りにはこういう熱いのは無理だね」「熱過ぎるのはキツイですよね…」

ごめんなさい、サッと入るどころか気持ち良すぎて長居しちゃったし、下北沢は見栄張ったし、熱いサウナが大好きだし、ロードバイクで来てるっていうと引かれそうで言えませんでした。

でも、楽しいひと時ありがとうございました。
また来ます。

走行距離:213km

手打ち 山もとうどん

肉つけうどんとかけうどん

美味すぎ晋作

続きを読む
12

ジロー

2025.02.23

4回目の訪問

サウナ飯

改装後、初の合トレに来た。

サウナ室、オートロウリュが導入されたのを聞いてて、変になってないかを懸念していたが、めちゃくちゃ良かった。安心した。むしろ前より良くなっていた。

トレーニングルームが混雑してた。ついにミナミの最高さがバレてしまったか…
でも繁盛してくれるの嬉しい。

店員さんがずっとずーっとこまめに清掃、メンテナンスし続けてくれていた。凄かった。感謝しかない。

もつやき ばん

うずら串

付け合せのニンニク味噌か記憶に残る美味しさだっだ

続きを読む
5

ジロー

2025.02.22

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

チャリで三浦半島1周してから来た。

全てが良かった…もっと早く来れば良かった

サウナが熱々で水風呂がキンキンに冷えてるっていうのもあるけど、天井ビカピカ、トイレもピッカピカでこの2つが綺麗な所はだいたい良い銭湯だと思ってる。

川崎の銭湯はやはりレベル高いな。

続きを読む
15

ジロー

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

チャリで二度目となる来訪。

温泉と鉱泉水風呂を引き立てるためにある小さな小さなサウナ室はお互いを補完していてとてもいい。

やっぱりいい。

サウナありきでは物足りないかもしれないけど、これもまたサウナのあり方だと思う。

続きを読む
5

ジロー

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

ゆートピア21

[ 東京都 ]

じっこう湯の香りが漂う銭湯は良い銭湯だということが刷り込まれているが、ゆートピア21も例に漏れず良かった。

きっと駅前再開発絡みの売ってくれ等のお声がかかったとこともあるのではと推察されるが、こんなにも駅近に宮造りの銭湯があり続けてくれるだけでありがたい。

オートロウリュ後の送風は音がうるさいし、あんなに長くなくても良いんじゃないかと思ったけど、それを導入している攻めの姿勢に敬意をもった。

何より受付時のおばあちゃん、帰り際のご主人の対応も素晴らしくて、心から来て良かったなと思えた。

続きを読む
4

ジロー

2025.02.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

ジロー

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

チャリで来た。

相模川、相模湾を眺めつつのコース。
ゆるポタには最高のコースだった。
(最後ホテルまでの坂はきつかったけど)

ホテルサウナとしては余計なものが削ぎ落とされてて、まさに望んでいる形だった。

シンプルがいい。

しずか定食屋

鯵アジ定食

鯵を2回も入れちゃうナイスネーミング

続きを読む
11

ジロー

2025.02.07

21回目の訪問

サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

南千住でコーヒーをしばいてから、都電に乗って三ノ輪橋から早稲田まで。

そこから神田川、妙正寺川沿いに歩いてたどり着いた。

のんびりした1日だったからのんびりした三の輪湯以外は考えられなかった。

オンリー

ホットケーキ

お口直しのコーンサラダがついてるのがいい

続きを読む
5

ジロー

2025.02.06

3回目の訪問

高砂湯

[ 東京都 ]

仕事終わりに高砂湯でゆっくりして、緑図書館に寄って帰ると心身ともに回復する。

続きを読む
12

ジロー

2025.01.25

4回目の訪問

サウナ飯

チャリで走ってた時に見て、川沿い山合を抜けていく御殿場線に魅了された。

いつか御殿場乗ってオアシスに行きたいなと思っていた。

電車での読書は集中できて好きなので、この旅程はとても良かった。

久々にこれでもかっていうくらいサウナに入り浸れた。
オアシスのサウナ室なら何度でも入りたい。

疲れたらまた読書して、集中切れたらまたサウナに入ったり、食事したり、久々に喫煙したりもした。

心身ともに疲れ果てた時にこのコースがあると思えば頑張れる。

ナポリタン

続きを読む
17

ジロー

2025.01.24

8回目の訪問

サウナ飯

ピース湯

[ 東京都 ]

1曲も知らない謎の有線が流れてること以外は100点満点なんだけど、これがなくなったらピース湯じゃないとは思うくらいには愛おしくなってる。

フランクフルト串

お山の大将からもつ焼き信へ。 続けてくれてありがとう。

続きを読む
8

ジロー

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

何度も近くの境城までチャリで来てたものの、やや高い料金設定もあって立ち寄ることはなかった。
けれど良い施設らしいとは知っていた。

ふと、行こう!と思い立ち念願の初訪問。

びっくりした。まだこんな所があったとは…

館内のゆったりした、金がかかった造りに驚かされる。外観からはドン・キホーテの存在感がでかく想像がつかなかった。

ロッカーと浴室がめちゃくちゃ離れてる動線にも驚いた。館内着でゆったりするありきなのね、借りなかったけど…

そしてサウナ、サウナ、サウナ、サウナ。
4つもあるから4回叫んでみた。

高音カラカラのサウナとミストサウナという高音中湿のサウナだけでもう充分堪能できた。

土曜の昼間にめちゃくちゃでかいサウナ室を貸し切りできちゃうなんて初めてだった。

カラカラと中湿をひたすら交互に入り、身体の芯の芯まで温まった。

サウナマットが敷いてあるのに、更にお馴染みの黄色いサウナマットが使い放題できるなんて、しかもこまめに店員さんが補充しているなんてどれだけ贅沢なことか…。

仮に混雑度も加味したひとり当たりの面積があるとしたら、ここより広いところはないと思う。

こんな所にまだ巡り会えるんだから、サウナ巡りはやはり楽しい。

三好食堂

三好ラーメン

味よし値よしの三好ラーメン380円

続きを読む
9

ジロー

2025.01.12

6回目の訪問

サウナ飯

足利鹿島園温泉

[ 栃木県 ]

誰に決められた訳ではないけれど、鹿島園にはチャリで来ると決めている。

冬の早朝は寒さがきつく、手足の指先がちぎれんばかりに凍えきった状態で10:30頃到着。

まずは温泉に入り指先をほぐし、そしてサウナに入る。

湿度と温度のバランスが絶妙なサウナ室はあまりに気持ちよく、ひたすらサウナ水風呂温泉を繰り返し、体重計に乗ると2kgほど落ちていた。

減量で追い込みたい時は鹿島園に来ると良いのかもしれない。

かきた食堂

カシラとライス

鹿島園とかきた食堂があるなら足利までチャリで来ちゃう

続きを読む
8

ジロー

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

矢向湯

[ 神奈川県 ]

ずっと気になっていた矢向湯。

この近隣には温浴施設豊富にあるけれど、ここも程よい賑わい。

ややサウナ室ぬるめかと思いきや、あつ湯と組みあわせて入るとめちゃくちゃ調子よくなった。

銭湯サウナの醍醐味かもしれない。

帰りに飲んだラムネがとてつもなく美味かった。

横浜ナポリタンパンチ 本牧ふ頭店

ダブル厚切りベーコントッピング

味も良ければ量も良い

続きを読む
14