2019.06.16 登録
男
[ 埼玉県 ]
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
去年はサ活中にめまいがしたような気がして、後でそれが能登の地震だった事が判明。
悲劇が繰り返されませんように🙏🏻
男
男
[ 埼玉県 ]
遂に来た、話題のキング&クイーン。
結論から言うと最高😍
まあとにかく広い、広すぎる。
うまい、うますぎる、十万石まんじゅう(埼玉県民にしかわからないネタ笑)。
お気に入りは露天スペースのハーブサウナ。
壁がガラス張りなので開放感が抜群。
オートロウリュもあってしっかり熱いし。
からの、水深2mのミニプールみたいな水風呂にダイブ。
こりゃたまらん。
水温も17℃と絶妙すね。
メインの7段タワーサウナ、調子こいて最上段をキープ。すぐにロウリュが始まる。
あ、あぢい!つーか痛い!
瀕死の重傷を負い、急いで水風呂にダイブ。
生き返った...😇
で、-20℃のアイスルームにシングル水風呂も頭おかしい笑。
まだオープンして間もないのでそれなりに混んでるけど、想像してた程のレベルじゃなくて良かった。
次回は有料エリアも利用してみたいなぁ。
男
[ 東京都 ]
所沢に新たに関東最大級の温浴施設が出来たということで、早速行ってみようと思ったら、オープン明日だった。
代わりと言っては失礼だが、スパジャポで半日まったり。
最高♨️
男
[ 埼玉県 ]
子供の頃から通っている聖地。
もちろんワタシがサ活にハマった場所でもあります。
しかし朝霞には去年、和(なごみ)という最強クラスのサウナ施設が出来たため、しばらく足が遠のいておりました。
が、店主さんが変わったという話を聞いて、かなり久々に来店。
うお、ロビーに漫画コーナーが出来てる。
アメニティがメチャ増えて、グッズまで作られてる(Tシャツ欲しい)。
浴室にはととのいイスが増え、露天スペースにはインフィニティチェアーが。
そして日替わりのアツ湯、昭和ストロングサウナ、キンキン水風呂は健在!(水温計は常に16℃を指しているが、体感的にもっと冷たいと思うw)。
常連、家族連れ、そしてゴリゴリ和彫りの強面おじさん達が平和的に共存しているのも、あづま湯のステキなところであります。
新店主様、これからもよろしくお願いします。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。