絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tny

2024.01.13

3回目の訪問

サウナ飯

15:00チェックイン
昼間 3セット 16:30のロウリュにも参加
深夜 3セット
早朝 2セット
内訳はメインサウナ2回 フィンランドサウナ6回

リニューアル後初 そもそもカプセル利用が初
屋上のフィンランドサウナがめちゃくちゃ好み
大判バスタオルのおかげでこの時期でも外気浴できる
身体が冷えてきたら美泡風呂で寝転べば良いという二段構え
2種類の水風呂による冷冷交代はもう少し暖かくなってからの楽しみやね 暖かくなって屋上の人口密度が上がってチェア難民にならなきゃええかなあ
23時以降は大判バスタオルの補充されない様子なのが残念だけど仕方ない 他の方は館内着着てはったな

メインサウナの熱波ロウリュは団扇スタイル
オートロウリュもしっかり熱波来るので満足
寝転びスペースの隠れ具合が好み 定員は2名でええんやろか

風呂上がりビール小のアテは悩みに悩んでキムチ
ワンコインセットとかあると嬉しいね 日を跨いでも頼めるのが良い
朝の朝食バイキングももうちょい遅くまでやってくれるとええねんけど
温泉玉子をとったつもりがカレーにドボンしたら生卵で少しもんやり

会員カードを作ったのでリピートしていこう
そしてマクロス最高!

ラーメン ビスカ

ビス郎

カエシ弱いが濃厚スープにゴワ麺で良い XEFの接客を楽しめるかどうかで好みが分かれる

続きを読む
6

tny

2024.01.04

33回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

11:30入店 5セット
15分3分5分10分 今年も宜しくお願いします

カレーライス

おせちもいいけどレトルトカレーもね

続きを読む
28

tny

2023.12.28

14回目の訪問

19:00入店 3セット

仕事納め 今年もなんとか乗り切れました
ベスポジ空いててガッツリ20分3分

続きを読む
13

tny

2023.12.17

5回目の訪問

サウナ飯

7:45入店 ロッキーとフィンランドそれぞれ1セット
現実を思い返すロッキー
現実を忘れるフィンランド
両極楽しめるけど1時間では駆け足ね

ラーメン荘 これが好きだから

みそラーメン

12周年おめでとうございます

続きを読む
25

tny

2023.12.10

5回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

18:00入店 3セット
新之助君の外郎売はまっすぐでした
團十郎さんはええ香り

12月なのに小春日和で快適な外気浴
次は雪が降る頃伺います

ラーメン池田屋 京都一乗寺店

ラーメン

関西最強はYouTuberの波に乗って全国最強へ

続きを読む
10

tny

2023.11.16

20回目の訪問

サウナ飯

19:15入店 伊吹おろしサウナ2セット
用事があったのでたまには北上
平場に来るのは久しぶりやねえ
優しい伊吹おろし 冷たい樽水風呂 静かな外気浴
しっかりディープリラックス

麺屋ジョニー 本店

二郎インスパイヤ

営業時間が短くなってすっかりご無沙汰

続きを読む
24

tny

2023.11.09

18回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

21:30入店 3セット

さくゆいは「ある」

麺や 江陽軒

塩つけそば

たまには塩もいい 玉ねぎのアクセント好き

続きを読む
21

tny

2023.10.31

13回目の訪問

サウナ飯

20:30入店 3セット
ホームと謳っておきながら今年2回目9ヶ月ぶり
値上がりしたのも当然知らざりけり
とはいえ中身はなんにも変わらず
今月もお疲れさまでした

天下一品 長浜店

ラーメン並

焼豚はしっとり系だしスープは粘度低く粉っぽさもない 悪い意味で美味しくなってた なにがあったのか

続きを読む
21

tny

2023.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

20:00入店 高温2セット
静かで快適 市民の憩いの場
福井弁好き

DOPEMEN NOPEMEN

小ラーメンヤサイニンニク

蓮爾系の極太だけどボキ感は弱い スープの少なさもらしさ ハイネケン置いてて地元の方が羨ましい通おう

続きを読む
19

tny

2023.10.27

1回目の訪問

21:20入店 リネン岡田さんの爆風ロウリュ参加

ブロワーではなくデカ扇子とタオルでの熱波
アチアチとまでは行かなかった
人数多いと仕方ない

続きを読む
9

tny

2023.10.26

32回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

21:00入店 3セット 3分最高

続きを読む
19

tny

2023.10.22

3回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

12:50入店 それぞれ1セット

秋晴れなので日光浴と思いきや屋根が出来てた
少し残念だけど雨の日でも快適になるかな
やっぱり白からふろ

ラーメン

ラーメンニンニク

ほぼメンカタの三田本店 店主さんと助手さんの掛け合いが楽しい

続きを読む
18

tny

2023.10.19

17回目の訪問

極楽湯 彦根店

[ 滋賀県 ]

23:00 2セット
遅めゆえパーティーピーポーはおらず快適な外気浴を楽しめた
と思いきや露天でポケモンGOにいそしむ若者
彦根の治安は相変わらず

続きを読む
7

tny

2023.10.09

1回目の訪問

10:00入店 ひととおり堪能
12時masayaさんのアウフグースに参加
サウナがぎっしり詰まってました

続きを読む
18

tny

2023.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

20:30入店 爆風ロウリュ
意識と記憶が飛ぶ 三段目は地獄 おかわりのロウリュかけ過ぎ部
椅子難民になることなく休憩出来たのは助かった
薬湯キツめで好み 衛生面は致し方なし

ラーメン富士丸 西新井大師店

ラーメン

8年ぶり バキ麺クタ野菜は相変わらず ブタは終盤ゆえ小ぶり

続きを読む
31

tny

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

17:00 カクシで4セット
20:40 ユクシで4セット
サウナ番はハートフルもとひろさん

ロウリュはヒバ、途中生ミントやヴィヒタも。
全てが最高でした、次は貸し切りに行こう。

ラム麻婆とガラポ

シビレ効いてて旨い

続きを読む
19

tny

2023.09.24

18回目の訪問

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

11:30入店 3セットを4セット
久々の帰省 脱衣場の窓から通る風が心地良い

続きを読む
18

tny

2023.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

伏見力の湯

[ 京都府 ]

京都サウナ大作戦2日目 6セット
サバス
サウナ小屋
ABiL
MORZH MAX
LIBRA NATUTHERAPY MORZH
アウフグースは12時の温活兄弟&園都さんの回

サバスは朝一に並んでも50分待ちで大人気
ロウリュはお茶かな 思わず心の声がでてもた
並びの少ない小屋は温度足りなかった
みんなロウリュかけ過ぎよね
バレルとかトラックは並び多くて断念
テントサウナはたくさんあって選べないしとりあえず並び少ないとこに接続
テーマとかコンセプトとかあれば明記しといてもらえてたら選ぶときの参考になったんちゃうかなあ

知らない人と待ち時間とかサウナ内でサ話が出来るのはイベントの醍醐味
皆さんホントお詳しい
アウフグースはまるでライブでした
キタミティさん 田中さん 園都さんありがとうございました

水風呂は汚れやら温度やらは許容範囲 アウフグース後は水風呂待ちがあったのが辛い
DODの椅子は場所取り当たり前で何度荷物引っ剥がしたいと思ったことか
ビニールシート用意しといて正解

力の湯のサウナも1セット堪能
全体的にキャパオーバー感は否めないけどお祭り気分で楽しめたので良し
次回もあればぜひ参加したい

人類みな麺類 田中みのる君らーめん

15時前に行ったら並び無しで食べられた 甘い醤油に肉厚焼豚は人麺の醍醐味 ちゃんとUNCHIも

続きを読む
36

tny

2023.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

16:00入店 4セット
17時と18時の素面のいいだ。さんアウフグースに参加

両方とも完走 音ハメばっちりで二布流もお見事
神戸サウナスパに行きたくなるMCでした
締めのセンチュリオンを受けた後だとシングルでも一分近く入れる
椅子難民にもならずに済む混み具合で快適

次は神戸大橋を徒歩で渡る機会がある時に来ます

ラーメン荘 歴史を刻め

ラーメン並全マシ

数年ぶりにも関わらず覚えていただいていて恐縮です

続きを読む
17

tny

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

16時チェックイン 獅4セット 瞑2セット

久しぶりの女性声優お遊戯会梯子は思ってたより楽しめた
ミニライブのセトリが古参向けでありがたい
ニューピアホールはスクリーン不調で止まりそうな舞台を必死にをつなぐ舞台少女の煌めき浴びることができた

最上段でのライオンロウリュはハクナマタタの歌でテンション上げてかないと耐えきれない暑さ
次はサバチャン聴きたいわね
朝7:30の回ではしれっとマキタのブロワー登場で死を覚悟した
その分凍冷交換が喉に来る気持ちよさ
案外椅子も空いてて快適
外気浴のニオイや喧騒は許容範囲
瞑想は冷と合わせてじっくり入るのが良い

土曜の夜だしすし詰め芋洗いを覚悟したが
思ったよりもお客さん少なめ
都内はライバル多いんやろうな

谷瀬家

らーめん

向かいの大行列の正体 武蔵家系らしいマイルド系

続きを読む
21