2021.05.23 登録
[ 石川県 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
実家から東京に戻るまでの間時間があったので、夜7時から2時間ほどサウナに行きました。ゴールデンウイークはめっちゃくちゃ混んでましたが日帰り入浴のアパホテルは思ったよりも空いてて、新幹線では熟睡できました。料金も予約していくと700円とかなりお得なのでオススメです!
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
ずっと行きたかったサウナ!
事前予約で宿泊割引が適応され、サウナざんまいしてきました。
カプセルに泊まったけど、カプセルの中は結構暑くなるので温度設定低めをオススメします。
サウナは薪サウナも入れてまきのいいかおりが漂ってきてすごく良かったです。
サウナは4種類、水風呂も沢山あって、自分の好みにあわせて入ることが出来るところがすごく良かったです。
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
予約制のため人数少なく入れます。
一人サウナ用の施設もあり、掛札で瞑と空をかけれて、一人で入ることができます。
他のサウナも人数が少ないのでゆっくり入ることができて、すごく満足です。
水風呂がないのが残念なところですが、冷凍室みたいなところがあり、そこが水風呂の変わりでした。髪が凍るくらい入ってその後出ると一瞬で気持ち良さを感じることができました。
また行きたいと思いました。
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
月曜の12時から初めて入店。
まずサウナ、入浴合わせて680円は安い!
サウナは広くて、100度超えで、水風呂は6人くらいは入れるスペース!
8分、8分、12分、10分とサウナに入りました!
最高に良かったー
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
久々のサウナで平日の午前は比較的空いており、広い空間のサウナでリラックスできました。
タイムズカード持ってると割引もしてもらえるので持ってるとお得です。
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
朝風呂という名の朝サウナ!
朝から人は結構いました。
皆サウナが好きなんだなぁー笑
朝からサウナやってるとこ少ないので、ありがたい。
一日のはじめをサウナでスタートは気持ちいいです。
[ 埼玉県 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
1番整うサウナ!平日でも40人近くはサウナーがいる。
外気浴がいいのか、水風呂がいいのか必ず整うことができる。
何度も来たいサウナ!
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
ここのサウナは140度、
1セット目1番上段座ってしまったため、6分持たず出てしまった、あまりの暑さにお尻がつらすぎた、
2セット目からは中段に座ったり身体の慣れを考えて入ると心地良い感じ。
こんなに暑いサウナは初めて!その分水風呂の気持ち良さは格別です。
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
ここはなんと言っても水風呂とサウナの温度差!この温度差がかなり気持ちいいサウナです。
平日は人は少なくて、また行きたくなるサウナです。
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
新御茶ノ水駅から坂を下ったところにある施設。
サウナは96度に設定されてて、平日なのでサウナ内は5人前後で比較的空いていた。4セット行ったが基本的にはスムーズにおこなえたが、水風呂が気持ち狭く入れて3人までなのが少々気になる点。
サウナ後は4Fの漫画コーナーへ。かなり豊富に漫画が揃えてあり、ここは次回も利用したいと思える施設。
期間限定でインスタグラムフォローで1200円で10時間利用できたのもいいポイント。
[ 埼玉県 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
ここが今までで一番整うサウナ。草加駅から少し遠めで中々行く機会が少ないが、4回行っていつも気持ちよく帰れるサウナ。
外気浴が最高!ロウリュも定期的に行っていて、一瞬でサウナ室の温度が上がり汗もとまらなくなる。ここからの水風呂は気持ちよく整うの間違いなし。草津の温泉もリラックスできていい。
[ 東京都 ]
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
ザ王道のサウナ!
コロナで予約必須。
ここのサウナの良さはセルフロウリュを楽しめるところとサウナ温度高めからの水風呂の温度の低さ。この温度差がかなり整うのにもってこい。外気浴もスペースが広くいいポイント。
サウナ終わりの北欧カレーはもう忘れられないくらい美味しい!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。