2021.05.10 登録
[ 茨城県 ]
プール、ジムを活用して最後サウナでととのってやる···と思いきや何だかんだやってたらサウナしか行けなかった笑
今日は外気浴も風が冷たくてサイコーでした!
ただ最後だけマット交換入ってサウナ室内の温度が下がってしまって惜しいタイミングでした
が、気持ち良かったので問題なし!!
サ·8分→水·1分→休·6分×3
男
[ 茨城県 ]
何だかんだで今日も行ってきました
本日は予定があったので1時間だけ
しかしここは730円で風呂もプールもジムも使えるので今度丸1日行こうと思います
てかこのラインナップで丸1日730円はヤバい!
サ·8分→水·2分→休·6分×2
男
[ 茨城県 ]
自粛も明けてようやく2ヶ月の休館を乗り越え営業再開したのでいってきました!
まだ完全に人の流れは復活してないですがだからこそゆっくり入れてサイコーでした
と、言いたかったのですが…テレビでサウナを覚えたであろう若者3人組が暴虐の限りを尽くしてして拭かないわしゃべるわかけ湯しないわで…とどめが敷きマットをタオル代わりにしてロウリュしててマジで何しに来たと思いました、悲しいです
注意しようかと思えば迷惑行為の自覚からか他の人がくるとそそくさとその場を離れるので注意もしようがなく…ただよく考えたらあの若者達はおっさん達のケツ汗の滲んだタオルの風を受けてたんだなと考えたら少し可哀想に思えてきたので怒りはありませんでした。
せっかくととのえたけど少し残念でした
他の施設でもありえるかも…いやあって欲しくない(汗)
サ·8分→水·2分→休·6分×3
男
[ 東京都 ]
更新し忘れていたので先週のサ活です🙏
友達の出産祝いに錦糸町へ行ったので1度浄めようと楽天地スパの一時間コースへ
正直、事前情報無しでフラッと行ったんですがまさかの大森熱狼さんのイベントでした!!
お久しぶりです!
この日は陰と陽の風の「陰」の日でした
優しい風から段々と強く…しかして激しくなく優しいロウリュ体験でした🙏
少ない時間で大満足です
イベント10?分→水·2分→休·8分
男
[ 東京都 ]
もう少しで奇跡起きそうでした
昼行って身体を清めてお風呂入って水気を拭いていざサウナと思ったら貸し切りになってた!?
誰も居ない!!
足のばしても怒られない!!
最高過ぎます!!
ただ2回目の休憩中にさすがに1人…2人と来たので急いで3回目行きましたが残り2分で貸し切りはお預けとなりました(泣)
ですが貸し切り中のサウナは開閉も少なくサウナ室の温度は98度まで上がってましたね!!!?
全セット決まりまくりのあまみも出まくりでしたー、最高です!!
サ·8分→水·1分→休·6分×3セット
男
[ 東京都 ]
アバラにヒビが入りまして温めた方が良いと言うのでリハビリとしてレインボー新小岩へw
温度差100度体感したいだけでした
ひとまずミストとふくろうのサウナを体験、優しいミストと木の香り漂うふくろうで癒されいざ高温サウナへ
一番上が空いていたので座ったんですがサウナハット被ってて正解でした…5分くらいでちくび焼けとれそうになりますねw
頭皮へのダメージも半端なかったでしょう…8分なんとか入ってから水風呂へ
やべぇっすね!
高低差で耳キーンなりますね
そして何気に10度の水風呂の隣の24度程度のぬる湯がたまんねぇっす!!
スゴい勢いの流水とちょうどよいぬるさに夢心地でしたね…完全に溶けてました、ワカメか昆布になった気分です
でろんでろんにととのってしまいました
そして今日、アバラの痛みが少し引いたんですよマジで!!
これはしばらく通うしかないのか…🤔
サ·8分→水·1分→ぬる湯·5分→休·5分×4回
男
[ 東京都 ]
強烈な薬草に蒸されたいと思うとどうしてもこちらへ
今日初めて薬草スチームの方にうちわが付いてるのに気が付きました笑
入り口手前の壁にさりげなくかかってました、けど狭いので他に人が居ると使いにくいので一人になった瞬間にめちゃめちゃ扇ぎました👍
ドライと交互に入ってたまりませんでしたね!!
サ·8分→水·1分→休·6分×4回
男
男
男
[ 茨城県 ]
9月一発目のホームサウナ
私はサウナマットの鬼となってました…
早仕舞い中ということで少し早めに入店したにも関わらずサウナはあと一時間無いとの事!?
身体を浄めて入れる頃にはもう40分しか無かったので細かい3回より深めに2回にしました
その1セット目よ!!!!
サウナマット10枚くらい散ってた!?
オコにも程がある!?すぐ纏めました…外に出そうとしたらスタッフが気付いてくれて「ありがとうございます」と、いえいえ当然です😌
たぶん今サウナ室の中にいる人でさっきまでほったらかしにしてた人は鬼神のごとき形相のサウナハット被ったオッサンが目を光らしてるからヒヤヒヤしたことでしょう
お陰様で2セット目は綺麗なサウナ室でした。
サ·10分→水·2分→休·6分×2セット
男
[ 茨城県 ]
昨日は近場の喜楽里へ
他のつくば市の浴場は時短や休業でこちらも飲食スペースは時短ですが営業はいつも通り
ありがたい🙏
施設利用者もいつにも増して静かで少し前なら学生が黙浴の張り紙を気にせず話してるのですが冬の温泉のニホンザルの様でした😌(言い方)
一発目からオートロウリュで良い感じにととのえました👍
サ·10分→水·2分→休·6分×3
男
[ 東京都 ]
サ道5巻とるるぶが近場に売って無かったもので(泣)
確実に買うために秋葉原へ
無事購入後サクッとサウナ行きたいなと歩いてプレジデントへ
曇っていて日差しもなく、人混みも避けられて運動にもなる…そしてサウナって健康でしかない
この前はサウナ室暗かったけど今日は通常運転、これはこれで好き
蒸しは相変わらず乳首が取れそうでした👍
早くサウナ終わりにビール飲みたい!
サ·8分→水·2分→休·6分×3
男
[ 茨城県 ]
連休とれたんです
普段の休みがもろ被りなのでなかなか行けず、ようやくようやくの蔵サウナさん…
気合い入れて早く来すぎてしまった笑
ちなみに周りには何もないですw
あってセブン○レブンくらいです。
早く来たにも関わらず準備出来次第すぐ入れて頂いた
そして目の前に広がる光景…インフィニティチェアと樽の水風呂に古い建物に若いセンスのインテリア照明
…ぐんぐん期待値が上がっていきます!
汗を流し身体を拭きいざサウナ
薪サウナ初体験
熱さは温度計を見る限り80度前後、そこまで熱くないはずなんですが柔らかい中に力強さと言いますか、普段の空間よりすぐ芯まで身体が熱される感覚がありました!
暗く薪がたまにパチパチいいながらセルフロウリュのジューという音、そして窓から入る外の明かりのみの空間…そこに時間の概念は無いですね
アロマオイルも自由に使ってロウリュ出来るので好みにあわせて!
そして汗を流しでっかい樽の水風呂へ…
冷たくて優しくそして深い!
かけ流しなので頭に直接…これがたまらん!
そしてインフィニティチェアへ…
晴れていて気持ちのいい空、どこか懐かしさを感じる建物、吹き抜ける風、ムーディなBGM、そして薪ストーブの薫りがほのかに漂う…
大袈裟でも何でもなく間違いなく期待を遥かに越える体験です!!
今回は全部で6名、皆で座れるだけのインフィニティチェアもありサウナも水風呂も全員お互いを気遣いながらマナーよく入っていたのでノンストレス、それどころか良すぎて皆の心遣いからマイナスイオン出てましたね間違いなく(個人の感想)
でも皆をそうさせるだけのポテンシャルを秘めたサウナ…
そして人数制限だからこそある素敵な出会いもあり(人間として成長出来る出会い)感無量です、これ以上は語彙力が足りなすぎて説明出来ません!
ここで三時間、ずっとサウナ、水風呂、外気浴し続けてましたがもうその人生で良いと思いました!
サ·8分→水·2分→休·6分×7
一時は乳首とれるんじゃないかって位セルフロウリュもしましたけど最後の最後はあまみも出過ぎて誰よりも早く来たくせに最後に帰りましたホント申し訳ない!!
改めて思いました、サウナは語彙力が低くなればなるほど最高のサウナ!!
共用
[ 東京都 ]
都内に、中野に来る都合があったのでここぞとばかりに新装した松本湯さんへ
と言っても落合下車なんですよね、1日乗車券で良かった笑
やはり混雑はしていますね
でも皆様マナーよくお話している人も比較的小声で気にはなりませんでした!
洗体場も多くお風呂も多種多様
所々に椅子、そしてごろ寝スペースまで!?
ここは天国に一番近いのか?
ひとまず色々お風呂に入ってからのサウナ…広い!暗い!ムーディ!
ジャズが時の流れを忘れさせます、瞑想も深くなりますね
定期的に行われるオートロウリュで部屋の湿度もちょうどよい…気が付くと長居してしまう
水風呂もキンキンで更に深い!!天国への階段を降りると立ってようやく顔が出る感じまで深く降りるので浸透率がヤバい!流水もあってすぐ冷える!
そしていくつかあるととのいスペースのうち脱衣所の椅子をチョイス、湿度が浴室より少ないのとエアコンで涼む…
これだけでも十分なんですが
低温泡風呂がエグい!!!
脳ミソとろけます!
サウナ、水風呂で泡風呂入ったらもうえらい事になります…かなり仕上がります!!!
あまみがめちゃ出ました!!!
あまみ大シマでした!何でもないです!!
また来ます、必ず!!
サ8分→水1.5分→泡5分→休6分×3
男
[ 茨城県 ]
ちょっと昨日まで体調悪く今日は病み上がりだったのでリハビリも兼ねてホームサウナへ
たぶんいつも通りは入れないだろうと思い出来るだけ時間より体調重視でサウナへ
思ったよりも入れたしいつもよりととのいやすかった気がしますがそれでもいつもよりは少ない時間しか入れませんでしたね、たぶんもう少し我慢すれば長く入れたかもしれませんが無理も良くないので
今日はお相撲さんくらいのビッグな人がいたので最初水風呂とか占領されたらどうしようと思ったけどめちゃめちゃ周りの状況見て退いたりしてくれる方だったのでありがたかった!優しい世界でととのえました😌
サ·7分→水·1分半→休6分×3
男
[ 茨城県 ]
都内はなるべく用事が無いと行くの気が引けるので地元でどこかなかろうかという事で観光とまでは行きませんが筑波山へ。
車で30分で行けるっていいですね👍
年イチくらいで来てる気がするが毎度思う事がのびしろだらけなんですよココ!
人は少なくサウナ水風呂外気浴の導線も素晴らしいそして何より筑波山見ながらの外気浴は気持ちいいんです!
水風呂も20度くらいだとは思うのですが誰も来ないのでゆっくり入っていられます
外気浴気持ちいいんですが、ととのい椅子欲しいです!!
何なら寄付しますw
サウナもせっかくサウナストーンあるのでセルフロウリュ出来たら···いかんいかん、完全に私情が入りまくりです🙏
休憩スペースも広いお座敷でゆったりできますし冷たいお茶なども飲み放題だったりするんです
でももうひと工夫で人気サウナスポットになりえるポテンシャルは秘めてると思います
サ·8分→水·3分→休·5分×4セット
男
男
男
[ 茨城県 ]
明日、台風とのことで今日のうちにサウナへ
月曜日だからか台風に備えているからなのか空いてました
サウナ室は何度か貸し切り状態に
しっかりストレッチして身体もほぐして水風呂へ
そして水風呂はもう少し冷えたらと思って誰も居ないときに手でかき回していたら何故か隣のジャグジーに入ってる5歳くらいの男の子にずっとガン見されたのでスゴいプレッシャーの中マナーを守りつつ入水…かなり交感神経が働いたのかその後の外気浴はしっかりととのえました笑
サ·10分→水·3分→休·8分×3セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。