サウナ寿司

2021.09.22

1回目の訪問

水曜サ活

アバラにヒビが入りまして温めた方が良いと言うのでリハビリとしてレインボー新小岩へw

温度差100度体感したいだけでした
ひとまずミストとふくろうのサウナを体験、優しいミストと木の香り漂うふくろうで癒されいざ高温サウナへ

一番上が空いていたので座ったんですがサウナハット被ってて正解でした…5分くらいでちくび焼けとれそうになりますねw
頭皮へのダメージも半端なかったでしょう…8分なんとか入ってから水風呂へ

やべぇっすね!
高低差で耳キーンなりますね
そして何気に10度の水風呂の隣の24度程度のぬる湯がたまんねぇっす!!
スゴい勢いの流水とちょうどよいぬるさに夢心地でしたね…完全に溶けてました、ワカメか昆布になった気分です
でろんでろんにととのってしまいました

そして今日、アバラの痛みが少し引いたんですよマジで!!
これはしばらく通うしかないのか…🤔

サ·8分→水·1分→ぬる湯·5分→休·5分×4回

  • サウナ温度 45℃,88℃,116℃
  • 水風呂温度 24℃,10℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!