2021.05.09 登録
男
[ 東京都 ]
火曜日によくお世話になっているハリネズミさんのイベントに参加。
いつもの ほクオリティに加え、ハリネズミチームのアウフグース、普段行けない女性側とかなり充実してた。
アウフグースはszkさんこそ外れたがねじハチさんとてんちよさん熱波を受けられたので満足。
いずれもはじめてでどんな感じになるか分からなかったが、チームハリネズミであることから言わずともそういうことになる。
特にねじハチさんのハーバルでは"熱くしないんで"と何度も聞かされた。
期待を裏切らないあたりも最高です。
てんちよさんは途中トラブルもあったが全員の臨機応変さもあり逆にレアな体験ができた。
お2人ともまた別の機会にも受けてみたいです。szkさんリベンジはまたいつかの火曜日に、、
第2回があればまたぜひ参加させていただきたいです
男
女
[ 東京都 ]
リニューアル後初訪問。
正直なところ全体としては大きな変化は感じなかったが森林浴サ室のある曜日のほうがやっぱりいい。
あと洗い場はしっかり改善されてる。
久しぶりに明るい時間の外気浴だったけどこれはこれでよかった。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
あまりの勤務のだるさに退勤後気づいたら赤坂オリエンタルに着いてた。
それでもギャラクシーロウリュとシルキーグルシンを経ると気分よく帰路につけられる。
ここのおかげでなんとか勤務できてるので感謝しかない。
赤坂唯一のメリット。
男
[ 埼玉県 ]
サウナにおけるマルチプレーってなんだろうって思ったらKmRさん曰く協力のことらしい。
ただ具体例を聞いてると協力というより犠牲のほうが合ってる気がする。
普段1段めを好むので前半30分でしっかりコンディションを整え、
最終盤でしっかり犠牲になりました。
今回は石洗い含め1時間程度のアトラクションをフルで満喫させていただきました。
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
入れ替え日参戦。
あまり覚えてないけど広々してるし椅子も充実しててこっちのほうがよかった。
アウフグースは勤務が長引いたせいで間に合わず断念。
もう少し営業してたらなとも思ったけど、そんな会社辞めればいいというド正論に辿り着いてしまった。
女
男
[ 東京都 ]
This is 赤坂オリエンタル。
これが本来持っている施設の力ですし、
このサウナ激戦区で…やってのける…素晴らしい…!
ギャラクシーロウリュで、ここまでもう1度持ってきてからの、
ほんとに素晴らしいシルキーグルシンでしたし、
恍惚へ後押ししてくれた、アディロンダックチェア・扇風機が、
サウナーをととのわせてくれましたから、
これを残り、12セット11セット続けて、必ず、、
男
[ 千葉県 ]
千葉遠征でいつも行ってるラーメン屋は今日に限って謎の営業形態で入れないし、
予約したはずのレンタルチャリが駐輪場にないというあり得ない不具合が発生したりとよくないことが続いた午前中だったが、
狼龍にはなんとか滑り込み楽しめたので今日は午後からいいことが続く日なのかもしれない。
まああと寝るだけだから無事に帰宅するくらいしかないんだけど。
全然関係ないけど某ラーメン屋についてはもっとおいしい店があったのでたぶんもう行きません。
やっぱりこれまでお世話になってきた人たちの恩は忘れちゃだめですよね。
他山の石としたいです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。