2021.05.05 登録
[ 東京都 ]
山手線北側に用があり、せっかくなら行ったことないサウナ行こうと思って友達を誘ってかが浴場へ。
サウナはかなり広い上にセッティングも申し分なくて大満足。ミュージックロウリュも喰らったけどsecret baseの1番でずっとロウリュの水出てて笑った。てかどんな選曲やねーんとなった。
水風呂は深い上にキンキンに冷えていたし、外気浴も席数、回転率良くて満足。最近の銭湯サウナは1000円オーバーがザラの中、これでサウナ込み720円はかなりコスパが高いと思う。またこっち方面に来ることがあれば来たい。
男
[ 東京都 ]
久しぶりのサウナ東京。
戸棚蒸風呂→手酌蒸気→蒸気乱舞で3セット。アウフグースもゲット。日曜のスピッツのライブチケット取ってテンション上がった状態で、美しい鰭を流してくれたもんだから汗じゃなくて涙が...(笑)
金夜で混んでるかと思ったけどサウナも水風呂も休憩スペースも広いから待たなくて済むのはありがたい。
地下に飲食スペースできたのはアツい、次来た時は飯食べて帰りたいですな
男
[ 神奈川県 ]
遅い時間狙って行ったけど中々の混み具合。
サウナに何人入っていて空席がどれくらいかわかるシステムが新設されてた。すごい。
熱波増回週で23時の熱波を浴びる。アロマの香りが良かった。
21日ののイベント落選してて残念...
男
[ 山梨県 ]
富士山を眺めながらととのえるでお馴染みホテルマウント富士に初訪問。
まずははなれの湯で下茹で。はなれの湯は開放感ある絶景露天風呂でとてもよかった。ここにサウナ欲しい。
そこから満天星の湯へ移動してサウナへ。サウナは人の出入りが激しく中々温度が安定せず。オートロウリュの時に多少マシになるくらいであまり満足はできず。
外気浴は売り通り富士山を目の前に眺めながらできる。冠雪した富士山はとても映えていてキレイ。気温と風もちょうど良く、外気浴は大満足。
ミストサウナはサウナというよりミストシャワー室だったけど結構気持ちよかった。
三連休の中日で仕方ないし混むのはなんとなく分かっていたが、その影響でサウナが微妙だったのは残念。アクセスの悪いところにある施設は空いててこそ、みたいなところはあると思ってるので...。空いている日か泊まりでまた来たい!
男
[ 東京都 ]
リニューアル後初訪問。
良すぎて投稿忘れてた、、
まず温泉が気持ちよし。1日歩き回った身体に染み渡った。
サウナはモダンな感じになっていた、そして全体的になかなかの熱さで嬉しいセッティング。ガスストーブ前と最上段は相当ハード。水風呂もこの時期にはちょうどいい水温。タイミング悪くノーアディロンだったけど3セットばっちり楽しみました。
めちゃ良かったしまた来ます〜
男
[ 東京都 ]
リニューアルしたと聞いたので少し足を伸ばして訪問。
改栄湯と同じ建築事務所?が担当したのだろう、浴室内はコンパクトな改栄湯といった感じで、清潔感あり。露天のシルキーバスで下茹でして早速サウナへ。
サウナは最近流行りのガスストーブ+オートロウリュ付きストーンストーブ。だが、温度がめちゃくちゃ高い、これは銭湯屈指のアツアツサウナ。さらにオートロウリュが20分おきにありこれがかなりハード。今回はタイミング悪く参加できなかったが、こんな中でアウフグースもやっている!受けたら乳首と指先が焦げますわ、、。
水風呂は個人的にちょうどいい温度でバイブラもあり◎。スペースの関係上外気浴スペースが狭いのが難点なので、空いてる時に行くのがオススメか。次はアウフグース受けてみたい。
男
男
[ 東京都 ]
久々のマルシンスパ。土曜夜でなかなかの混み具合。
リニューアル後は初。貸切サウナが追加されたりストーブ前にベンチがあったり、と変更点はちらほらあったが、サウナのセッティング自体は少し物足りないかなあという印象。熱波と外気浴は心地よかった。
お値段も場所柄仕方ないけど高めだし、個人的には積極的に来るほどではないかなあ、という感想でスミマセン...
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は歩いて訪問。サウナはまあまあな混み具合。水風呂が16℃台なのは珍しい気がした。外気浴は今がベストシーズンかってぐらい気持ち良かった。あと寝湯でめちゃくちゃ寝た。
男
[ 群馬県 ]
暇だしどっか行こうと思って結局草津に決定。
やっぱり草津きたら大滝乃湯に来ないとと思って訪問。
サウナはストーブこそストーンだが平凡。まあここにサウナを求めてくる人はあんまりいないだろうしモーマンタイ。硫黄の匂いが微かに漂うのがさすが草津温泉という感じ。
水風呂は温度計こそないけどキンキンで気持ち良し。12度くらいかな?
外気浴は天気も良くて、時々吹く風が最高に心地よい。来てよかった〜
そしてここの本命は合わせ湯。4つの温度の違う温泉に、低い方から順に入って体を慣らしながら入る温泉。4つ目は今まで入ったことないクラスの熱さだったけど、慣れ+一気に入ってしまえば10秒くらいで慣れる。足だけ浸かる、とかが一番良くないぽい。熱くてヒリヒリするけどめちゃくちゃ気持ちよかった〜
飯も美味かったし草津素晴らしいな〜
男
[ 群馬県 ]
復帰一発目が旅先のホテルサウナになるとは。
まあ、普通のドライサウナで特筆する点はないんですけども...。
水風呂も水温こそ20℃ちょいだけどちゃんとあって嬉しいです。
男
男
[ 神奈川県 ]
3ヶ月連続カードの引き落としでガッツリ持って行かれて財布が寒いので、せめて身体だけでも暖まらんとと思いここへ。
ここのサウナがやっぱ1番肌に合ってる気がする。マイルドではないが決してハードではない、でもオートロウリュでは忍耐が試される素晴らしいサウナ。そしてメディサウナは相変わらずマヨネーズの香り。もう慣れてきた。
[ 東京都 ]
久しぶりの改栄湯。
相変わらず綺麗で居心地いい銭湯。各風呂とサウナのクオリティ、外気浴スペース、導線すべて素晴らしいなと改めて感じた。近くに住めなら毎日来るのになあ、と思ったが1200×30か...とすぐ現実的な思考が浮かんでしまった...。
男
[ 神奈川県 ]
抽選券が貯まったのでいざ満天へ。
...コーラでした。ガラポンで当たり引いたことない。
混んでたが、ハッスル熱波の10分前に上段にタイミングよく座れて、熱波浴びてピークを迎えて水風呂にin出来たのでとても満足。
男
[ 神奈川県 ]
5枚溜まったら挑める抽選券が3枚あるのでまた満天へ。あと1枚。
今日はまあまあ空いてた。最上段のロウリュはなかなかハードで気持ち良し。耐えての水風呂、外気浴、たまらん。
男
[ 東京都 ]
寝不足だったのでめちゃくちゃ寝た
サウナはだいぶハードなセッティングで気持ち良し
コスパもいいし日曜夕方でも混んでないのはありがたい...
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。