2021.04.30 登録
[ 宮城県 ]
新規サウナ開拓!今日はふたごの湯へ!
道の駅内にある珍しい施設ですね😆
受付を済ませていざサウナへ❗️
今日は『さくら』が男湯でした。
身体を清めてすぐサウナに🧖♂️
コロナ対策の為に5人しか入れないため、サウナ室の出入りをよく観察👀
サウナ室はドライ気味ですが、94℃となかなかの設定!
サウナ室には大きな窓があり見晴らしは最高です♪TVもなくBGMだけが流れるサウナ室内はじっくり集中して蒸されることができました🥳
ただオートロウリュの水量が少なすぎる😭もう少し水を水をください笑笑
そうして、待ちに待った水風呂!
見るからにヤバそうな色🤤温度はそんなに低くくはないですが、源泉掛け流しの水風呂はき、き、気持ちいいー❗️❗️
この泉質は今まで経験したことないぐらい良かったです😆今まで来たことなかったのを後悔するぐらい笑
外気浴はベンチが一つにウッドデッキスペースがあったので、そこで休憩😚
フルフラットチェアがあればいいのになーと思いましたが、ウッドデッキで横になるのも十分気持ち良かったです🤩
温泉も気持ち良く、これで600円とはコスパいいですねー!
新規開拓大成功でした😆
サウナ✖️10分〜12分 4セット
水風呂✖️1分 4セット
外気浴✖️10分 4セット
歩いた距離 1km
男
[ 北海道 ]
次の北海道出張は絶対ここに行く!と決意し、&サウナで予習し、ようやく来ました、メープルロッジ❗️
バスから降りたら紅葉がキレイで期待に胸高鳴ります🥳
受付で入浴料金払って、これも絶対買うと決めてたフェイスタオルも購入していざ浴室へ❗️
はやる気持ちを抑えてしっかりと身体を清めたらサウナへ参ります😆
サウナ室はテレビもなく、落ち着ける空間で素晴らしい🤩すぐに心を鷲掴みされました!温度は70切るぐらいで低めですが湿度が高いからかすごく快適空間‼️フィンランドサウナそのもの!(行ったことはないですが😅)
横に長い窓があって素敵ですが、曇っていてあまり外が見えづらかったのは残念でした💦
せっかくなので、「ロウリュしていいですか?」と聞いてからロウリュしたら一緒にいた男性が「ありがとうございます!」って言ってくださって、とても幸せな気持ちになりました!
ロウリュしたら、体感も少しあがりいい感じに発汗できて、本当に気持ち良かったです👏
そして、水風呂へ!
表示は14℃とありますが、体感はそんなに冷たくなく、17℃ぐらいかな?温泉を冷やしてあるだけあって肌が全然痛くない❗️らかんの湯もそうですが、温泉の水風呂しか勝たん😚
外気浴は横にある椅子に座って少し寒くなってきた北海道の空を眺めながら最高に気持ちよかったです🤤
これは今年行ったサウナで1位2位を争うぐらい素晴らしい施設でした❗️
通えるなら通いたい😭
ニコーリフレのサウナハットを被った常連さんとお話しもできて満足しました!またお会いすることありましたら、サウナの話をしましょう🙌
サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット
歩いた距離 5km
男
[ 福岡県 ]
福岡サウナ探訪、今回はヒナタの杜へ!
受付済ませてさっそく浴室へ😆
入っていくとすぐに露天スペースに出てすごいつくりだなー!と驚きながら見て回っていると一周してまた入り口にたどり着き、
あ💦これは入り口2つあったのだと気付きました😚
そんなことを考えていたらまもなく3時!ロウリュに間に合わすために繊細かつ大胆に身体を清めてサウナ室へ😆
ここのサウナは今まで行ったサウナの中でも上位に入るぐらい抜け感が素晴らしい🤩
テレビもなく、心地よいBGM、大きな窓から見える木々。素敵すぎます😍
そうこうしているうちにロウリュサービスが始まり、アロマの匂いがサウナ室内して発汗がすごい😂
アウフグースは団扇で1人20回ほど熱波を送ってくれます!もちろんおかわりもお願いしてフィニッシュ!やっぱりロウリュアウフグースは最高です👏
水風呂は深くて広くて冷たくて素晴らしかったです!人が少ない時は浮けるのもいいですね🥳ただ、循環が弱いのか枯葉や小さなゴミが浮いているのが少し残念でした😅
外気浴はデッキチェアまで少し距離があるのが少し残念ですが、木々に囲まれて緑の匂いを感じながらの外気浴は最高にととのいました😇
最後に泡が出まくりの樽風呂に入って昇天しました笑笑。
キレイな施設で全てがスペック高くて大満足のサ活でした🤤
サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット
歩いた距離 5km
男
[ 兵庫県 ]
今日は前から気になっていた、銭湯サウナへ!
いやーこれは参りましたね😆
銭湯でこのクオリティは驚きです!
新しくなった施設内は綺麗で気持ちよく過ごせます。
常連さんで平日も賑わっております❗️近くにあったら家の風呂なんか入らないですよね😂
サウナはカラカラドライとスチームサウナ。銭湯で二つあるのは嬉しすぎですね👊
スチームサウナは熱湯が降り注ぐので座る場所注意です⚠️笑
水風呂は温度低めは1人用で人が入ってない時を虎視眈々と狙わないといけませんが、ここは露天に温度高めの水風呂があるのがヤバいですね😭
もう気持ち良すぎて昇天です😇
ととのいチェアとかはありませんが、浴室内の椅子に座りながら休憩をしてととのいました。
銭湯って本当日本が誇るべき素晴らしい文化ですよねー❗️素敵な銭湯に出会えたことに感謝です🤩
サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット
歩いた距離 5km
男
[ 福岡県 ]
ウェルビー福岡で他のサウナーの方にいいですよ!と教えてもらったふくの湯へ!
いやーさすがオススメされるだけあって素晴らしい施設でした🤩
高温サウナは広々して、1時間に1回のオートロウリュはさすがの熱さ!
ただ、ここの塩サウナは湿度高めで温度が80℃!フィンランドサウナ🇫🇮ではありませんか!こんなスペック高めのサウナが二つあるとは恐れ入りました😂
水風呂も2種類あって10℃の水風呂があるのはなんとも本格派!これで750円とは安すぎる😭
平日でも混み合っておりましたが、こんだけすごかったらみんな来ますよね笑
この時期の外気浴は気持ち良くしっかりととのいました😎
サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット
歩いた距離 10km
男
[ 兵庫県 ]
新しいサウナに行く時のワクワク感はなにものにも変えれないですよねー😙ということで初めて来ました!湯櫻❗️
いやーできて2年程ということもあるかもしれませんが、施設内は綺麗にされており本当に気持ち良く過ごせます😆
スタッフの方もみんな感じが良くてすぐにファンになってしまいました👍
肝心のサウナですが、素晴らしいの一言です🤩
サウナはオートロウリュありで時間を見て00分に入室しましたが、始まったのは06分ぐらいでした😅
ロウリュは体感があがり最高ですね👌
水風呂もしっかり冷えており素晴らしい😂
外気浴はととのいチェアがたくさんありととのい難民にならなくてすみますね😏
しかも❗️ととのい部屋‼️スーパー銭湯でここまでサウナーに寄り添ってくれる施設ありますか?笑笑
1人用なのでじっくりととのうことができます🤤最高です❗️
この高スペックで風呂の日は650円❗️もう行かないなんて選択肢ないですね😎
サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット
歩いた距離 3km
男
[ 愛知県 ]
愛知で朝ウナにどこのサウナに行くかサウナイーグル、ウェルビー、アペゼで迷いに迷った挙げ句、アペゼに決めて行ってきました❗️
初めての施設はどんな施設なのかワクワクが止まらないですね😆
祝日に行きましたが、人もそれほど多くなく、快適なサ活ができました‼️
サウナはロウリュサービスを2回も受けれて満足でした👍
ただアロマが少なめなのか、グレープフルーツの匂いがあまりしませんでした😱
水風呂は2種類あるのが珍しいなーと思いつつ、25℃の水風呂なんか誰が入るねん!と14℃の水風呂に浸かっていたら、みんな水風呂のハシゴをしてるじゃありませんか!
えっ?そんないいの??と半信半疑で14℃からの25℃の水風呂ハシゴをしたら、これまた気持ちいい🤩
初体験でしたが、これは病みつきになりそうです🥳
ただ25℃は永遠入ってられるので要注意笑笑
外気浴はできないですが、休憩スペースの窓が開いていてギリギリ外と繋がれます😂
フルフラットチェアが3脚もあるのも嬉しいところ😆
水風呂から休憩スペースまで遠いのが難点ですが、、💦
サウナフジから数えると40年ほどやられてるそうで施設自体は所々古いですが、しっかり手入れされて気持ちよく過ごせました❗️
あと、サ飯の唐揚げがメチャクチャ美味しかったのがビビりました🤤
歩いた距離 5km
男
[ 宮城県 ]
髪を切った後にキュア国分町へ❗️髪切りからのサウナは効率的過ぎる😆
今日は土曜日だったのもあり、まあまあ人多め😅でも一人一人が黙って入ってて民意の高さを感じます笑。
ととのい椅子に水をかけるのはわかりますが、自分が座った後に水をかける人を見ると幸せな気持ちになりますよねー😭
やっぱり人が人を思いやる気持ちって尊いなと笑
ただ、二人組のおじさま方だけが大声でお話しており、なんだかなぁーと思いましたが、サウナに知り合いと言って喋るな!というのも酷な話だよなーとも思いながら色々考えてたらととのってました😂
今日は7時からの最後のロウリュだけ受けれてラッキーでした🤞レモン🍋のいい香りに癒されてフィニッシュ❗️
キュア国分町はいつ来ても大満足です👍
最後に服を着替えていたら、学生らしき団体様がいらっしゃって
『初めてのサウナって合コンと一緒だよな❗️メチャメチャドキドキする‼️』って話してて思わずにやけてしまいました笑。
君にとって運命の人ならいいね😊と心の中で応援して帰ってきました笑
サウナには色々ドラマが詰まってますね😎
サウナ✖️10分〜12分 4セット
水風呂✖️1分 4セット
外気浴✖️10分 4セット
歩いた距離 2km
男
[ 北海道 ]
今日は念願の念願のニコーリフレ❗️
ずっと行きたかった施設😭しかも今日は6時からエレガント渡会氏のロウリュサービス‼️‼️受けるしかない😆
まずは、3時、4時のロウリュサービスを受けて様子を見てみる😎
さすが人気施設!すぐに満員御礼❗️入り口でスタンばってて正解でした笑。
みんなで
『1、2、サウナ〜❗️』初体験😂一体感がなんとも言えず、た、た、たのしー😍😍😍
みんなサウナ好きなんだなぁーと実感して幸せな気持ちになりました👍
熱波も気持ちよく送ってもらい最高でした❗️
サウナ室から出たらレモン水をくれる🍋至れり尽せり‼️
このホスピタリティは素晴らしいの一言。
それから、水素風呂などに入って時間を潰して、5時45分に。
なんとなく浴室内が不穏な空気が流れ始める😅
みんな、獲物を狙うような目をしている、、、(勝手にそう思っただけ笑)
負けてたまるか❗️と10分前に入室‼️座席は確保できたが、耐えれるかしら😉笑。
しかし、五分前には外は長蛇の列❗️おーさすがエレガント渡会氏‼️
ということで、3分前には満員、入場規制❗️おー良かった良かった😆
そして、満を辞してエレガント渡会氏が❗️
うわー❗️サ道でみた人‼️‼️もはや私の中では広瀬すずよりドキドキする会いたかった芸能人❗️笑。
そうしてついにエレガント渡会氏の熱波は大胆かつ繊細な風を送ってもらいました🤩おかわりをしたかったけど、早く入りすぎて限界寸前😭泣く泣く退出しました笑
大満足のサ活でありました👍
サ飯の豚ジンギスカンも美味でした😋
歩いた距離 5km
男
男
男
[ 福岡県 ]
朝ウナでキャビナスに!
人もまばらでゆっくりサウナを堪能できました🥳
最近はウェルビーよりもキャビナスばっかり笑
外気浴まで階段上がらないといけないことを除けば素晴らしい施設🤤
本当に癒されました👍
サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット
歩いた距離 5km
男
男
男
[ 福島県 ]
先輩家族とラビスパへ!
なぜこんなスペック高めの施設なのにサ活が少ないのか🥳
いやいやすごく良かったです😆
サウナは湿度高めで呼吸しやすいのにまぁまぁの高温😂
水風呂は深めの浴槽にギンギンの温度!
(かけ水する桶があればなー😅)
今回は外には出れませんでしたが、近くのフルフラット可能チェアーで昇天😇
もうこの年になるとプールは長くは入ってられないのでずっとサウナにいました笑
みんなプールに行くのでほぼ貸し切りです👍
先輩の奥様がめでたく、初めてととのわれて、サウナー誕生の瞬間に立ち会えました😙
サウナーが増えていくのは何よりも嬉しいですね👍
サウナ✖️10分〜12分 4セット
水風呂✖️1分 4セット
外気浴✖️10分 4セット
歩いた距離 1km
男
男
[ 宮城県 ]
今日は珍しく妻がサウナに行きたい!と言ってくれたのでせっかくなら初めての施設に行こう!ということで瑞鳳さんに参りました。
日曜日だから人が多いかなー?と心配して来ましたが、そんなに多くなくて一安心😮💨
中温サウナ、高温サウナの二つがあるのはいいですね👍
水風呂は少し高めで20℃ぐらいかな?もう2.3℃低くして欲しいなぁ😚
外気浴は今日20℃ぐらいの気温の為にちょうどいい感じ♫
外気浴の外気温はこれぐらいがベスト‼️笑
近くのお蕎麦屋で美味しいサ飯もいただき素敵な休日でした🥳
サウナ✖️10分〜12分 3セット
水風呂✖️1〜2分 3セット
外気浴✖️10分 3セット
歩いた距離 3km
男
男
男
[ 宮崎県 ]
今日は下湯へ
脱衣所で服を脱ぐと、階段を降りて浴室へ
まず目に飛び込んでくるのが広々とした温泉。結構熱めで良きですね👍
早速身体を清めて、蒸し風呂へ!
蒸し風呂はかなりこじんまりしており、大人が3人入れるぐらい。
上湯同様に硫黄の蒸気が充満していて、控えめにいって最高です😎
暑さ的にはやはり上湯より10℃ぐらい低めな感じ(女湯はギンギンに暑かったみたいで大量のアマミが出てましたw)
それでも湿度が高いのでメチャクチャ発汗します❗️やはりスペック高めでそこら辺のサウナ施設に負けないぐらい良くて、えびの市民に心底なりたいと思いました🤩
そして出てすぐ右隣にある水風呂へ。
こちらは上湯より2〜3℃程低くなっており、絶妙な冷たさ😚
しかも、リトルMADMAXが😂上から降り注ぐ水を全身で受け止め昇天🤤
ベンチやイスはないので露天風呂の岩場で外気浴。蝉の鳴き声を聞きながら贅沢な時を過ごす。
最高過ぎて言葉を失う。
都会では味わうことのできない体験がここにはある。
全サウナーにオススメできる最高の施設。
あー近くに住みてー😫
サウナ✖️10分〜12分 2セット
水風呂✖️1〜2分 2セット
外気浴✖️10分 2セット
歩いた距離 2km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |