絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

石男

2022.03.10

2回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

今日は10時開店から両国江戸遊。開店したては空いていて、サウナ利用者も3、4人。3月の中温サウナは、私の好きな瞑想サウナ。1セット目の瞑想サウナは貸し切り。
今日は
中温×1、フィンランド×1、水風呂×2➡️岩盤浴
➡️フィンランド×3、中温×1、水風呂×3➡️休憩
➡️フィンランド×3、水風呂×3
という、1日サウナの日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
28

石男

2022.03.06

14回目の訪問

今日は久しぶりのホーム。日曜日は平日より、やや人多め。
1セット目上段8分、2セット目下段10分、3セット目下段3分+上段7分。今日は会話する人はなく、安心して蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 17℃
28

石男

2022.02.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日はコロナの湯小田原店に発訪問。岩盤浴も良さそうだが、今日は入浴のみ利用。
サ室の温度は90℃だが、5分おきぐらいにオートロウリュウが発動し、体感はかなり熱い。1セット目は下段で6分、2セット目も下段で7分。3セット目上段で8分で終了。
水風呂は約16℃で、ちょうど良い冷え具合で、水深は深め。
ととのい場所は多く、お気に入りは滑らかな形状の椅子。今日は寒くなかったので、露天で最高にととのった。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
52

石男

2022.02.23

3回目の訪問

水曜サ活

今日は迷った末、ニュー大泉稲荷町。
休日なのでいつもよりは混んでいるが、サ室が満員というほどではない。今日のサ室は熱く、100℃で2段目では10分もたず。水風呂もちょうど良く冷えている。浴室内には椅子が2つしかないが、水風呂から休憩なしでサ室直行の人が多かったため、必ず座れた。
3セット終わって、スチームサウナへ。こちらは貸し切り状態で、心地よくて寝そうになった。最後に高温サウナをもう1セットして終了。
ニュー大泉はやはり落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

石男

2022.02.21

1回目の訪問

今日は湯快爽快「湯けむり横丁」おおみやへ、発訪問。

内湯の湯船は小さめで、露天風呂がメインの作り。サウナは低温と高温の2種類。最初の扉を入って、正面の扉を入ると低温サウナ、右の扉を入ると高温サウナという構造。
まずは低温から。65℃と室温は低いながらも、オートロウリュウで高い湿度が保たれ、汗が良く出る。心地よく10分入って水風呂へ。
水風呂は18℃で、初心者に優しい設定。
2セット目は高温サウナを中段で11分。こちらはドライで90℃だが、中段では物足りない感じ。3セット目は最上段で12分。今度はしっかり熱さを感じた。
露天の椅子での休憩は、本日がぜんが強くて寒すぎ。うたた寝湯で休憩が心地よい。
最後に低温サウナをおかわり10分。基本は高温が好きだが、ここは低温の方が好きかも。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
27

石男

2022.02.14

5回目の訪問

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

今日も割引券使って、まつり湯。
館内は全体的に空いているが、サウナだけは人多めの、サウナブーム現象がここにも発生。とはいえ、平日昼間なので、席に余裕はある。3セット目終わったら水風呂が満員だったので、引き返して4分追加。
サウナ出てきて、ふらついて倒れそうな人1名。幸い倒れず、無事休憩。「ととのう」と倒れるは紙一重。サウナは用法・容量を守って、正しく入りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

石男

2022.02.11

5回目の訪問

休日に空いていそうな場所といえば、やはりここ。
入館して自販機で飲み物を買おうとしていると、常連さんから1階受付横だと100円で買えるとの情報を得る。まだまだ知らないことがあった、謎多き施設・めぐみの湯。

さて今回も温泉からのサウナで、8分、10分、12分の3セット。1セット目は2人だったものの、2セット目からはほぼ満席。しかし、館内全体は空いている。ついに、ここにまでサウナブーム到来か。
3セットでととのい切れなかったので、温泉にもう一度ゆっくり浸かってから、もう1セット追加。やはり温泉入ってからだと、汗の出が断然違う。今度は外気浴で気持ち良くととのえた。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
26

石男

2022.02.07

1回目の訪問

今日は朝からオリ2で、ゆったり3時間。
浴場はけっこう人がいたが、サ室は意外と少なく、3~5人程度。テレビが消された瞑想サウナで、皆さん黙浴。非常に心地よい環境。
ジェットバスで湯通しして、最初は1段目で9分。2、3セット目は2段目で7~8分。105℃という高温で15分ごとにオートロウリュウがあるので、なかなかの熱さ。
いつもは3セットで終了だが、サ室1番奥の3段目が気になるので、もう1セット。3段目に鎮座し3分後にロウリュウ開始。熱いっ!!これは刺激的で癖になりそう。
水風呂は13℃でキンキン。そして、4台セッティングされているロッキングチェアにて、ユラユラ休憩。最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
49

石男

2022.01.31

4回目の訪問

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

今日は割引券使って、まつり湯。
平日なのに、ほぼ満席のまつり湯なんて初めてかも知れない。サウナブームがついに、ここにもやって来たのか。
しかし、下町ニコイチおじさんは、オミクロン株大流行中もしゃべり続けるのであった。下町銭湯あるある

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
28

石男

2022.01.24

1回目の訪問

今日は愉快爽快ちがさき店へ、初訪問。茅ヶ崎駅から送迎バスが、1時間に2本出ていて便利。

施設はやや古く、所々に昭和感が感じられる。2階の食堂の中を抜けて浴場へ。真ん中にある大きめの炭酸泉でゆっくり温まってから、遠赤外線サウナへ。
サ室はかなり広いので、ゆったり座れる。下段の床が広いので、床に座るのも可。温度は92℃だが、よく汗は出る。
水風呂は16.4℃で、これもちょうど良い冷え具合。水風呂も広め。屋内にととのい椅子は無いが、露天に椅子や横に慣れるスペースもある。今日のように寒い日は、床に温泉が流れる、うたた寝の湯で休むと最高。
遠赤外線サウナ3セット後、塩サウナへ。こちらは温度が低く、なかなか汗が出ない。塩サウナを出て水シャワーを浴び、うたた寝の蒸し釜へ。こちらはスチームサウナなのだが、温泉が床に流れていて、その上に寝る珍しいスタイル。これは気持ち良くて眠気を誘う。豪快にいびきをかいて寝ている人がいた。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.4℃
38

石男

2022.01.10

4回目の訪問

祝日は混雑を避けて、めぐみの湯。
サ室の温度計は88℃と低いが、濃厚温泉にゆっくり浸かってから入ったので、汗がどんどん出る。より熱さを求めて、2段目で立ちながら入る強者もいる。

1セット目はサウナ9分、水風呂2分からの外気浴。新しい椅子が2台追加されていた。露天は風が寒く、3分で撤退。
2セット目はサウナ10分からの水風呂を1分にして、外気浴。水風呂短めがちょうど良い。
3セット目はサウナ11分からの水風呂1分、そして露天奥のデッキチェアでととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
27

石男

2022.01.03

13回目の訪問

サウナ:10分×2、12分×1
水風呂:1分×3
休憩:3分×3
合計:3セット

今年のサウナ初めは、やはりアクアプレイス。いつもより早い時間に行ったので、地元の常連さん達で賑わっていた。サ室の温度計は112℃だったが、人の出入りが多いせいか、いつもより温めに感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
30

石男

2021.12.31

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

大晦日に混まない施設を考えて思い浮かんだのが、めぐみの湯。いつもよりは少し混んでいるものの、他の施設なら平日並み。正解である。

サ室はコロナ対策で定期的に換気するので、室温86℃と温め。しかし、濃厚な温泉に入ってからサウナに入ると、どんどんと汗が出る。
水風呂は地下水掛け流しで、冬場の方が冷えている。
外気浴に出たが、今日は寒い。ペンギンルームで扇風機の強をかけた感じである。
10分、10分、12分の3セット終わって露天で休憩したが、すぐ冷えて温泉へ。半身浴がかなり気持ち良く、ここでととのい到来。

今年最後のサ活は、温泉とサウナのハーモニーで締めくくったのでありました。

歩いた距離 0.8km

年越しそば

大晦日だけの特別メニューで、300円

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
26

石男

2021.12.30

12回目の訪問

今日は今年最後のアクアプレイスへ。年末でも混雑具合はいつもと変わりなし。
下段10分×1セット、上段10分×2セットの計3セット完了。113℃だけど、それほど熱くは感じない。途中マット交換があり、アロマスプレー噴射。アロマに癒され、地下水かけ流しの水風呂に入り、壁際の段差でととのう。
今日も安定のアクアプレイスは、年末年始1日だけの休業で頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 17℃
27

石男

2021.12.27

2回目の訪問

前回の訪問で、そのポテンシャルを見出だした華のゆに再訪問。

内湯の温泉に浸かってから、まずは中温サウナの最上段で10分。1セット目としては良い感じに汗を出し、水風呂もよく冷えている。
そして、カラカラの高温サウナへ突入し、まずは中段で8分。温度計は100℃だが、中段でも熱い。
3セット目は高温サウナ最上段で10分。やはり100℃とは思えない熱さ。床も熱々で歩行注意。
「温度計を信じるな」

高温サウナでカラカラになったお肌に潤いを与えるため、最後にスチーム塩サウナに約10分。計4セット。
ととのい椅子が少ない華のゆだが、寒い冬場は座湯やごろりん湯での休憩がおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,85℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
42

石男

2021.12.22

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日の早い時間行ったが、今日はけっこう混んでいた。萩の湯のサウナと水風呂は広いので、順番待ちにはならなかった。
1セット目は下段で6分、2セット目は中段で8分、3セット目は中段+上段で10分。段々と強度を高めるのが、私の入浴方法。最後は風か入り込む露天のガーデンチェアでととのう。

ランチ2(鮪の中落ち定食)

鮪の中落ち山かけに、味噌汁と小鉢2つ。健康的な定食。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
39

石男

2021.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日は、泉天空の湯に初訪問。東京オリンピック終わったら賑わうはずだった有明エリアだが、どうやらそれほどではない様子。有明ガーデンの導線が分かりにくい。

さて、泉天空の湯はピカピカでお洒落な内装である。平日なので、混雑なし。浴場内もかなり空いている。一番混んでいるのがサ室内だったりする。
ドライサウナの室温は90℃だが、頻繁にオートロウリュウが作動するので湿度が高く、体感的には、かなり熱い。10分もたず。
水風呂は14℃後半で、キンキンに冷える。
ベンチが多数設置され、ととのい場所も揃っている。3セット目の後に運良く、インフィニティが空いていて、しっかりととのう。
4セット目はスチーム塩サウナ。現在定員5名だが、こちらは空いている。

全体的にお洒落で、ちょっと贅沢な気分。食堂も少しお値段高め。休日はたぶん混むので、平日利用がおすすめ。

漬けサーモンといくらの親子丼

ちょっと贅沢なサ飯

続きを読む
42

石男

2021.12.09

3回目の訪問

サウナ飯

比較的空いている、早い時間のサウナセンターへ。
香りや照明などの雰囲気が良く、ここのサ室が一番好き。1セット目を下段から始め、中段、上段と上がっていく方法にて3セット。3セット目は、3段目真ん中の窪みにin。熱が集まり、サウセンで一番熱い場所。
ペンギンルームの効果的な利用法について悩んでいたのだが、3セット目の水風呂入った後にペンギンルームの椅子で休んだら、これが良かった。外気浴に近い感覚。

ウィンナー炒め定食

懐かしい旨さ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
50

石男

2021.12.06

11回目の訪問

今日も例の混雑しない時間帯を狙って、Stairway to SAUNA。やはり、この時間帯は空いている。ヴィヒタの香りに癒され、上段で9分-9分-10分の3セットを堪能。これでサウナ料金140円はコスパ最強である。
「黙浴」の張り紙の上に、「会話禁止」の紙が重ねて貼ってあった。「黙浴」がどうやら地元民には通じなかったらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 17℃
27

石男

2021.12.01

2回目の訪問

水曜サ活

今日は昼前から萩の湯。混雑必至の萩の湯だが、この時間は比較的空いていて、地元の利用者が多い。
炭酸泉に入ってから、サ室へ。以前来た時より、暑く感じると思ったら、温度計は102℃。水風呂の温度計は16℃で、バイブラ出ている場所に入るとよく冷える。椅子も以前来た時より増えていて、サウナーからの人気の高さを物語っている。
サ室、水風呂の広さ、ととのい場所、料金など、銭湯サウナの最高峰。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
38