2021.03.28 登録
[ 東京都 ]
至福のラグジュアリーサウナ
80℃、90℃、110℃のボナサウナ
オートロウリュで体感温度高め
綺麗な海の映像が流れています
9℃と15℃の水風呂
水風呂は深いことよりも身体を水平にできることが大切だと思っているので、寝湯の体勢なのがめちゃいい
ととのい椅子を指定席としておさえると最高
ふかふか椅子に充電器まで完備
大画面の大自然前でととのいます
ドリンクも買えます
短時間リラックスにはもってこい
[ 東京都 ]
赤坂に出現した和の心溢れる湯屋
システマチックな構成と、木の温かみが共存
銭湯のようなロッカーや固定シャワー
サウナの小さな入口は茶室のように屈んで入る
「薙」AIで湿度を検知し、最適なタイミングで行われるロウリュ
「荒」剥き出しのストーブに柄杓でセルフロウリュ
15℃でライトアップされた水風呂と、贅沢に並ぶチェアに微かな外気
[ 東京都 ]
顔認証で入店する、招待制/会員制の無人セルフサウナ
プレオープンの今だけビジター利用可能
109℃サウナと8℃水風呂の圧倒的高低差
5分毎のロウリュで、超高温多湿を意地でもキープ
ウォールアートがありソフィスティケイテッドな整い室
超アツアツサウナと超キンキン水風呂を、秩序あるサウナ好きだけに提供する、超絶ストイックな隠れ家でした
[ 東京都 ]
超平均スーパー銭湯。
多摩地区の黒湯を源泉掛け流し。
内湯には炭酸泉や寝湯、露天には岩風呂や檜風呂、石窯風呂など。
ゆったりつかれる、ちょうど良い温泉です。
🧖🏻草蒸風呂
スチームサウナ・塩サウナの草蒸風呂。
香りがとても良いです。
身体に塩を塗りたくり、60℃でじんわり蒸されて気持ちが良いです。
🧖🏻ドライサウナ
遠赤外線4段タワーのサンバーニング。
天井高め、一段低め。
ふっくらした温まり方です。
🌊水風呂
サウナから出てすぐのところに水風呂。
18℃で優しい温度。
🌬外気浴
露天スペースでゆったり。
近くに森があるのがとても良いです。
ご近所さんにはきっと嬉しい、温泉施設だと思いました。
[ 愛知県 ]
リラックスできる実験室、サウナラボ名古屋。
サウナーなら知っている、「サウナ&カプセルホテル ウェルビー」。それを展開する米田行孝さんによるもうひとつの実験的プロジェクト。サウナラボ。
東京にもありますが、1号店はここ名古屋。
栄のど真ん中、パブやスナックが入る雑居ビルの8階に、フィンランドがあります。
エレベーターを降りた途端、木の温もりを感じるような雰囲気。
靴を脱いで真っ直ぐレセプションへ向かうまでの道のり、両サイドが幾つかの部屋に分かれています。それぞれがサウナだったり、休憩スペースだったり、食事や作業ができる場所だったりします。
シャワーを浴びてポンチョに着替えてから、サウナのある部屋へ。
男女共用の部屋が1つに、女性専用・男性専用の部屋がそれぞれ1つずつ。
女性専用のラピンマウンテンには、3種類のサウナやアイスミストがあり、女性がより充実できる環境になっているようです。
🧖🏻ロフトサウナ
男性専用の部屋はロフトサウナです。
1階と2階に分かれていて、それぞれ定員1名の小さな部屋。
2階に行くには、結構急な梯子を昇ります。本当にロフトに上がるイメージ。
室内は、座禅を組んで1人で瞑想する贅沢な空間です。
サウナストーンは1階に、アロマ水は2階にあり、2階から1階に向けて水を落とすと、ロウリュができるシステム。
ほうじ茶の香りが華やかに広がります。
🧖🏻フォレストサウナ
男女共用はフォレストサウナ。
セルフロウリュできる、4人入ったら十分なくらいの正統派フィンランドサウナです。
ウィスキングもできるよう、寝転べるようにもなっています。
🧊アイスルーム
フォレストサウナには、アイスサウナが併設されています。
水風呂はないので、ここで身体を冷やします。
-25℃の1人用冷却室。壁に飾られた毛皮が凍っています。
フォレストサウナに入る時は、ポンチョを着ているか、布を巻いています。
そのため、通常のサウナで体験できるようながっつりとしたととのいとは、楽しみ方が違うかも。
昨今サウナ人口が世界的に増加している要因は、急速にデジタル化した世の中に対して、人間の進化スピードがついていけないから。負担がかかった脳をリフレッシュするために、強制的に思考をリセットして身体を正常な状態にしてくれるサウナが、求められていると言われています。
そんな時代、都会のど真ん中に、とても安らげるフィンランドのような空間がある。これこそが、サウナラボの大きな価値だと感じます。
ポンチョを着てあたたまり、ゆっくりした時間を過ごしましょう。
[ 岐阜県 ]
サウナの聖地というより、サウナの聖域。
大垣駅を降りた時から、異世界転生したかのような、少し過去に戻されたような気持ちになりました。
昭和の時代から、そのままタイムスリップしてきたかのような外観。大垣サウナ。
優しそうな笑顔に誘われる受付で、靴を渡します。下駄箱がなく、靴のかわりにロッカーの鍵を受け取るシステム。
ロッカーの上に、タオルが綺麗に並べられています。普通埃が溜まっていそうですが、綺麗。
大垣サウナ全体として、とても古いのにとても綺麗という、二律背反を両立している場所なのです。
浴室には小タオルとサウナパンツ。関西にはサウナパンツ文化があるみたいですが、ここでは履いている人も履いていない人もいます。
6つの洗い場と、お風呂、水風呂があるだけの、シンプルすぎる浴室。
良いです。
なんだかすごく、自分を見つめ直せる空間です。
🧖🏻サウナ
おおよそ正方形な部屋の角にサウナストーブ。ガラスの向こうに家庭感のあふれるテレビ。
壁はカーペット地のような材質。
よく分からないけれど、田舎の実家に帰ってきたような、懐かしい気持ちになります。
ホント、部屋みたいなサウナです。
温度は110℃で極熱。皮膚を襲いくる熱の圧力。
みんなストイックにテレビを見つめています。
🌊水風呂
20℃弱くらい。気持ちの良い水風呂。
ドボンと全身を冷水に委ねて、安心感を得られる。そんな空気感です。
🪑内気浴
特に休める椅子も、外気浴もありません。
ですが、そんなことはもうどうでもよくなります。
適当に座ったり、更衣室に出て休んでみたりして、充分満たされます。
外に出たら、静かな夕焼け空と涼しい風。
50年の歴史を全身で浴びて、心が満たされる空間でした。
[ 愛知県 ]
やば。ディズニーみたい。
リゾート感あふれる入口を入ると、お風呂場もリゾートのようです。
露天スペースには岩から滝が流れてているし、天気のいい青空に映えて最高すぎます。
🧖🏻塩サウナ
塩サウナは80℃で汗がどばどば出ます。
じんわり温まって気持ちいい。
🚿冷水シャワー
塩サウナを出たところに、勢いの良い冷水シャワー。全身の塩を流しながら爽快な気分になれます。
🌊水風呂(五右衛門)
塩サウナの近くには五右衛門タイプの水風呂が3つ。1つは20℃で2つは16℃。最高。
🧖🏻フィンランドサウナ
でかい。何人入れるのかわからないくらい広い。
フィンランドIKI社製のサウナストーブがど真ん中に2つ。
イズネスが1台に遠赤外線が1台。すごすぎます。
IKIには10分ごとにオートロウリュ。そしてオートアウフグース。結構な爆風がサウナ室内を駆け巡ります。
サウナマットはないのに、とても清潔感のあるふわふわタオルが全面に敷き詰められていて、良い感じ。
🌊およげる水風呂
全長6m、深さ1.5mのおよげる水風呂。
少し泳いでみると、身体がキンキンに冷やされながら少し暖かくなるような、不思議な感覚に。
水風呂から上がると、超気持ちいい。
じっとして羽衣を作るだけが水風呂じゃない。
常識を覆すような水風呂体験です。
これがフィンランドのやつか。
🌊もぐれる水風呂
深さ2.0m。日本一深い炭酸水風呂。
頭まで浸かっても底に足がつかない感覚。
しかも10℃で炭酸のヤバさ。
すごい。
これがフィンランドのやつか。
🌬外気浴
外気浴スペースは当然のように充実。
インフィニティチェアや、寝転べる場所まであります。
良い天気で最高すぎました。
超絶サウナ・エンターテイメント・リゾートでした。
[ 愛知県 ]
名古屋駅から20分。知立にあるサウナイーグルがやばい。
相当綺麗な店内に、ととのうための環境が整っています。
🧖🏻サウナ
広い。サウナストーブでかい。サウナストーン多い。
サウナマットはないものの、ノンストレスのサウナ室。86℃でちょうどよく、セットを重ね、2段目から3段目に上がるにつれ、馴染んでくる感覚。良い。
🌊水風呂
15℃の通常水風呂と、6℃のグルシン。キャー!冷たい!
15℃の方でも十分ととのえるのに、グルシンやばい。しかも深い。120cm。最高。
🌬外気浴
ドアを開けると、外気浴に特化したスペース。しっかりしたリゾート感のある椅子がたくさん。秋風がヤバい気持ちいいです。いい季節になってきました!
ドーパミンどばどばです。
ちょうどアウフグースの時間だったのですが、これもさいこう。
団扇で連続10回や20回仰いでくれます。ミントの香りはエゲツない回復力。
パチンコ屋みたいな見た目から想像できない、研ぎ澄まされたととのい施設でした。
[ 東京都 ]
リゾート感のある入口とは裏腹に、歴史を感じるサウナ施設、ロスコ。
浴室と露天スペースを行き来するために、更衣室を通過する面白いつくり。
浴室はこぢんまりしつつも、中央に洗い場のある面白いデザイン。
露天ジャグジーは脅威の健康回復物質「SGE天降石」で天然水を磨いたスーパー露天風呂、SGE露天風呂。天然エネルギー石、SGEストーン:天降石活性水。「阿蘇山を誕生させた地球規模のエネルギーが、一万年の歳月をかけて創りだし、高遠赤外線と多くの微量元素・マイナスイオン・微量ミネラルなど生体を活性化させる成分を豊富に含んだ、世界でも希少な天然エネルギー鉱石」だそうです。なんかすごい。
🧖🏻サウナ
サウナは110℃でアツアツ。公衆サウナなのに寝そべることができるシートが5席。サウナはなるべく身体を水平にしたほうが効力が高まるので、これはありがたいです。
ロウリュなどもなく、最上段はなかなかの暑さ。
🌊水風呂
サウナを出たすぐのところに水風呂。
22℃でぬるめ。もう少し冷たいと嬉しいです。
地下水で飲めるらしい。
🌬外気浴
浴室内に椅子が2つ。露天スペースにはベンチがあります。
気持ちいい。。
有名なのに比較的空いていて、とてもありがたいサウナでした。
[ 東京都 ]
良い。良すぎる銭湯。湯どんぶり栄湯。
駅からの道のりがドヤ街。なんとも言えない雰囲気に包まれています。
浴室に入ると、銭湯然とした佇まいにお湯がたくさんあります。
奥に進むと、広々とした露天スペース。
超高濃度炭酸泉、ミクロバイブラ・でんき風呂、ジェットエステ・座風呂、高麗人参配合漢方薬湯「宝寿湯」。豊富すぎる。
入り口近くに、四方八方から水が出てくるシャワーもあります。
露天風呂は大きくて、ナノファインバブルで真っ白なお湯の中に壺湯が2つ入っている、見たことのないスタイル。
🧖🏻サウナ
100℃であっつい。15分に1度くらいロウリュが起きて湿度充分。
窓から露天スペースが見えて良い感じ。
サウナを出たところにある大きなシャワーで、汗を流せます。
🌊水風呂
美泡水風呂。16℃だけど泡の効果でもっと冷たく感じます。
🌬外気浴
椅子やベンチが豊富にあって、めっちゃととのう。最高です。
色々な楽しさをご飯の上に乗せてかき込める、湯どんぶり栄湯でした。
[ 東京都 ]
🔸COCOFURO ますの湯🔸
大田区 ならではの、黒湯天然温泉 がある#銭湯。cocofuroますの湯。
🧖🏻サウナ
ぎゅうぎゅう6人だけ入れるボナサウナ。
温度計は112℃ですが、適度に湿度があって辛くないサウナ です。
🌊水風呂
冷たい生源泉つぼ風呂。黒湯 の水風呂 に入れるなんて不思議な感じ。18℃程度で優しいです。
1人しか入れないので、混むと順番待ちが発生して少し残念。
🪑内気浴
数台あるベンチでととのいます。
何だかとてもありがたい銭湯です。
[ 栃木県 ]
🔸ザ・グランドスパ南大門🔸
宇都宮 に君臨する巨大スパ施設、ザ・グランドスパ南大門。
浴室に入ると6つのお湯が綺麗に並んでいます。美白の湯、漢方薬湯、高麗人参湯、うたた寝の湯、檜風呂、スパークリングスパ(炭酸泉)。
子供が遊べる大きな温水プーロ(プール じゃなくてプーロ)も。
露天風呂 として更に3つのお湯があります。
充実がエグい。
🧖🏻サウナ
サウナ は2つ。
アロマスチームサウナ は良い香りですが、温度が45℃程度でぬるめ。
グランドサウナ は「北関東最大級」の謳い文句どおり、かなりの大きさです。40人ほど入れます。
3つのサウナが1つの部屋に集まって、木材のパーテーションで区切られているような構造。場所によって温度が異なり、80℃〜105℃まで。
最高温度の場所でも、湿度が豊かで心地よいです。
遠赤外線ストーブが2箇所にあり、ストーンサウナ も完備。
なんだかもう、レストランに入ったような雰囲気というか、水族館で座って魚を観るかのような場所というか。
暑くなければとてもサウナとは思えない広々とした空間が、新感覚過ぎました。
🌊水風呂
水風呂 は26℃と16℃の2種類。
16℃の方は深さが140cmほどで気持ち良いです。
🌬外気浴
広さの割には椅子は少なめ。混むと座れなそうです。
屋外にデッキのような場所があって、4人ほど寝転がれます。
出た後若干身体から塩素感 を感じますが、悪い気はしません。
宇都宮を司るかのような温浴施設でした。
[ 東京都 ]
🔸新宿天然温泉 テルマー湯🔸
新宿 を司る豪華巨大温浴施設、テルマー湯。
通常割安になりがちな早朝時間帯が逆に高価な価格設定になっており、「新宿」を感じさせます。安くない施設ですが、Webからチケットを購入すると割引されます。
更衣室と浴室が別の階にあり、#館内着 に着替えてから移動するスタイル。
そのことが分かりづらく、少し困惑します。
大きなタオルは受付でもらえるのに、小さなタオルは浴室にあります。
🧖🏻サウナ
サウナ は「ドライサウナ」と「ハーブ塩サウナ」の2種類。
ドライサウナは大きくて、92℃。
6分ごとにオートロウリュ があります。ロウリュ はあまりキツくありません。
テレビがあって、普通のサウナ。マットはありません。
ハーブ塩サウナは55℃。塩が塗り放題です。
🌊水風呂
サウナを出て水風呂 まで、浴室を斜めに突っ切ります。さほど遠くもないですが、遠い印象を持ちます。
唐辛子水風呂。唐辛子 が袋に入って浮かんでいます。
18℃なのに冷たく感じるのは、やっぱり唐辛子のせいなのかな。
🌬外気浴
露天スペース もしっかりあるので、ちゃんとととのえます。
新宿のど真ん中にある、サウナ界のバビロンでした。
[ 東京都 ]
辰巳湯
好きな銭湯を聞かれたらあげそうな銭湯、辰巳湯。
清澄白河の街並みに溶け込んだ、あまり目立たない外観からは想像できないほど、中に豊かな温浴施設が広がっています。
脱衣所の雰囲気がなんだか古き良き。漫画が大量にあります。
内湯は白を基調にした明るさ。ジェットバスもあって、いい感じです。
一瞬見逃しそうなほど目立たないドアが浴室内に2つあって、1つはサウナ、もう1つは露天スペースへ続いています。
🧖🏻サウナ
銭湯なのにちゃんとサウナマットがあります。残りの数でサウナ内の人数が想像できます。
奥行きがあって、1段に2名ずつ座れる3段で計6人。110℃でしっかり暑いです。
12分計が見つかりづらいですが2段目の左側にあります。
🌊水風呂
サウナから浴室に出て、もう1つのドアを出ると、そこに水風呂があります。
22℃とおだやかな温度。いつまでも入っていられそうです。
🪑内気浴
辰巳湯は水風船のあとがやばい。
露天スペースを奥へ進むと、なんともう1回屋内に入れるようになっていて、そこに椅子が並んでいます。
その場所は、おばあちゃんの家感のある板張りの和室で、なぜか懐かしい気持ちに。
ここにも漫画がたくさんあって、中庭には蚊取り線香が炊かれていて、なんだか落ち着きます。
体験したことのないととのいに連れて行かれること間違いなし。
辰巳湯、最高です。