2021.03.07 登録
[ 東京都 ]
早朝2時間で利用。外が暑すぎるからかな?空いてました。
永遠に入っていたい冷たすぎない水風呂大好きすぎる。
お昼に辰家で、夏限定のコングクス☀️冷たい豆乳スープ麺なんですけど、キムチと一緒に食べたら優勝❤️
デザートは煙突パンのお店trdloで焼きたてパリふわっなパンを食べました🥐
サ飯が最高すぎるから、ルビパ大好きすぎる!
[ 東京都 ]
早起きして朝ウナするつもりが、遅起きして昼サウナ。外気浴に日陰がなくってまぶしーー✨
オートロウリュ毎時30分っていってる割に、33分くらいからはじまって、今からかーいってなりながらも、深めの水風呂大好き!
レストランの日替わりは昔の方がおいしかった。まぁ白穂乃果飲めるからいいけど。お腹いっぱいで昼寝はかどる。
[ 東京都 ]
約3週ぶりのサウナ。幸福を感じないわけがない。カラカラ高温のロスコが大好きだー❤️
冷やしメニューはまだはじまっていません😢今日も安定の大好きなさつま揚げとニラそば。
女
[ 東京都 ]
初訪問❤️毎週日曜は銀座でゴスペルのレッスンなので、そのついでに2時間で。
さすが、銀座価格!日曜は空いてる!
サ室は湿度高めで、好きな感じ✨ロウリュも攻撃的に熱い感じじゃなくて、嫌いじゃない。湯船も水風呂も広々。jazzが流れていておしゃれ。
ただ、空いてるからってうるさいおばさまがいたところと、スチームサウナで異臭がするのは残念。スチームサウナは臭いで入れたもんじゃないので、改善できるならしてほしいな。
帰りはおしゃれなベトナム料理屋さんでランチ🇻🇳トムヤムヌードルも上品なお味でした!
女
[ 東京都 ]
趣味でベリーダンス習ってるんで、来ないわけにはいかなかった西麻布価格サウナ、エジプトコンセプトのテルマー湯♨️
セルフロウリュのサウナもスチームサウナもバイブラ水風呂も炭酸泉もコンパクトながら、できたばかりで清潔感があってよかった。西麻布価格だが我慢しよう✨
謎のエジプトのかおり漂う壁画を見ながら内気浴!最終的に炭酸泉でとろけるコース。
シャワーヘッドとドライヤーがReFaで髪もお肌もとぅるとぅるです。
仮眠をとったのち、サ飯はネフェルティティでクシャリとコフタ。こちらも西麻布価格ですが、さすがに美味しい❤️テルマー湯でもエジプト料理出せばいいのに。コシャリはサ飯に最適だと思うけどなぁ🍴エジプトまた行きたいなー。
[ 東京都 ]
夜まで渋谷で過ごして、タクって帰るかドシーに泊まるか悩んでドシーへ。もっとTokyo プランで1666円だったので✨寝ることとサウナ優先!
深夜のAFURIでラーメンという罪深きことをしたのち、サウナへ。
サウナは相変わらずミントのいい香りであります。ドシーのシャンプーリンスを購入して家で使うくらい大好きであります。
今日の水シャワーも交互浴で。キンキン15℃の水シャワーも、30℃の水シャワーの優しさも悪くない。
タクシーで無理して帰るより、ドシーだな。
[ 山形県 ]
帰省して、山形サ旅🍒何を隠そう、山形は全ての市町村に温泉があるハイスペック県!みんなお風呂だいすき!
友達の家から1番近いテルメへ。
好きだなこのレトロ感✨
入館料640円も安いし、ドライヤー5分で30円も安い。靴箱と脱衣ロッカーは100円返却式。タオルとサウナマットなどは持っていくことをお勧めします。
外気浴もできて最高!!
炭酸泉にもゆっくりつかって、とろける幸せ✨
ドライブがてらお蕎麦を食べる。山形満喫❤️
[ 東京都 ]
GWは安定のロスコ飲み。
4時間が1700円になっとる。祝日価格?
安定の昭和ストロングスタイルからの柔らかい水風呂。最高だよね。
冷やし中華、冷やしタンメンを期待して来たが、お姉さんより暑さとキッチン次第と言われる。恋しい冷やしメニュー❤️
ニラそば食べて帰ります!
女
[ 東京都 ]
空足りてる?roof topで朝ウナ☀️曇り空だけど、かすかに感じる日差しと風が気持ちいい。外気浴最高!
アロマはユーカリとミント🌿、グリーンティー🍵
そして目の前にある、それいゆでモーニングをするところまでがroof topでの朝ウナだと思っている。
女
[ 東京都 ]
GW前にアカスリして、いい汗かきたいということで、ルビパへ❤️
本日も3番先生ご指名で、足がもげるくらい痛いオイルマッサージを受ける。足が軽い!至福✨
やっぱりアカスリすると、サラサラと汗が滝のように出てくるなぁ。これでGWのサ活も満喫できそう。
ドンキの向側にできたguumというフィナンシェカフェへ。ハラペーニョソーセージとか変り種フィナンシェもあっておいしかった❤️
[ 東京都 ]
なんだかんだ月1は来ているSaunas❤️今日は女子の足がとどかない溺れる水風呂のLAMPIでした。
何だかんだ1番のお気に入りはMUSTAの入口左側のおひとり様専用のスペース!狭いところはなんだか落ち着く✨
KEROは寝サウナしてる人がいて常時2人しか入れない。夜は空いてるけれども。
SOUNDでロウリュしても大丈夫ですか?とお声がけしたらば、素敵なお姉さんが笑顔で大丈夫ですよ😊と気持ちのよい返事をして下さり、気分よく蒸される。
外気浴気持ちよかったけど、強風になってきたので中に避難。
今日のサ飯は桜丘カフェでトムヤムトマトクリームパスタでした🍴
[ 東京都 ]
久しぶりのShizuku!3時間でのんびり。普段ネガティブなことはあまり書かないことにしてるんだけど、Shizuku大好きだったから、なんとか解決されるといいなと思って。
よかった点
•浴室、ラウンジめっちゃ空いてた。
•ほぼソロサウナだった。
微妙な点
•インバウンド効果か入口が大きいスーツケースでいっぱい。
•荷物預ける人めっちゃ多くて、スタッフさんワンオペで、余裕なさそうな対応。
•ぬるぬる度の増した浴室の床。
•チラー故障でシャワーのわきからのびている太い青いホースが浴室横断。
•ブルーロック読みたかったんだけど、置いてなかった。
最近カプセル予約とれないなーと思っていたら。インバウンド効果でしたか。世の中が元に戻ってきてるのはいいことです!
でも大好きだったShizukuが微妙な施設になっててがっかりです。よい方向へ改善されることを望みます✨
女
[ 東京都 ]
初訪問✨
引っ越して、行きつけの個室サウナも新規開拓しようと思って、いざ大井町LESSSへ。
全女子サウナーに伝えたい!どこの個室サウナでもパウダールームがあるなら、髪の毛びしょびしょで時間いっぱいまでサウナ楽しんで❤️
案外パウダールームにsignシステミックヘアオイルとか置いてあるからそこで髪乾かそう。なんならコテとストレートアイロンもあるから。
アロマはバーチにしました。お好みの量でと言われて加減がわからず、ガッツリアロマでわたし好みの濃さに。寝サウナできるし、個室最高!
水シャワーも冷たい。脳天からしっかり冷やされる。
プレミアムのお部屋だったので、サーキュレーターもあって、やばい溶ける。わたしトロける。
そして、大井町といえばサ飯!飲み屋!いろ葉で茹でタンとディープキス。やばいトロける。
[ 千葉県 ]
めっちゃ久しぶりにすみれに💜
いつの間に岩盤浴着にポンチョがっ!ってくらいお久しぶりです。
ミュージックロウリュは相変わらず滝汗で気持ちよい。ポンチョだと汗ふく手間省けるからいいね。
爆風オートロウリュも3段目完走で身体中あまみというか火傷というか。完走後のキンキンの水風呂は格別であります。黄砂がなんだ、外気浴の風が気持ちいい。
最後はミストサウナで泥パックとお塩でお肌すべすべ。
すみれのためにまた来るよ、南柏✨
女
[ 東京都 ]
お花見がてらSAKURAへ。ほぼ葉桜だけど緑もキレイ。
安定の毎時30分オートロウリュはあちあちでありました。18℃という絶妙に永遠に入りたい温度の水風呂。幸せであります。
風呂上がりはいつもの白穂乃果と期間限定のさくら御前🌸さくらに間に合ってよかった!
帰りは立ち飲み屋の晩杯屋でもう1杯?2杯?忘れた。笑
ホッピー中の量がいいよね。
[ 東京都 ]
めっちゃ久しぶりにきたレディースデー❤️
料金は高いけどやっぱりいいな✨3段目の奥の安心感。あちあちで十分な湿度。そして、シングルの水風呂からの滝のある水風呂で冷冷浴、そして2階でのんびり整うー。
今度は個室サウナに挑みたい。
あと毎回レディースデーにスキンケアのプレゼントあるのもいいよね。今日はシートマスクでした。
午前中からモヒート飲んで至福✨
[ 東京都 ]
久しぶりにきたサウナラボ神田。平日は人も少なくて、ずっと寝サウナしてました。
前はおしゃれサウナといえば、サウナラボって感じだったけど、だいたい同じ値段と考えると、個室サウナとかサウナスとか行っちゃうかな。
とはいえ、よいアロマでセルフロウリュできて、寝サウナできるし、満足。
帰りはろしあ亭でボルシチとロールキャベツ❤️美味しかった!!
[ 東京都 ]
お友達が宿泊してるというので、追っかけでINしてサ活後、4階で飲み。
染井吉野桜記念公園で雨の桜を眺めた後、ロスコIN。あちあちからからサウナで整ったのち、4階へ。
ホッピーの中の量が測って下さってるけど、多いんよ。酔。久しぶりの再会に酔。そんなロスコが大好きです❤️
歩いて帰ったっぽいけど、途中スーパー寄ったり記憶ない。怖い。笑
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。