絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Machard

2022.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サウナ旅 第一弾

北の絶対王者と呼ばれている、
ニコーリフレへ友人と

サウナ室は非常にマイルドで15分ほど、入っていられます

2セット目はロウリュに参加、常連の方と熱波師の方の絶妙な掛け合いが続きます『痛いの嫌だなぁ』『乳首が痛いんのやだなぁ』などなど これがリフレ族の謎の一体感なのでしょうか

非常にマイルドなサウナなので、〆のお風呂に入ったほうが、満足できるかもしれません

正直関西にいた身としては(神戸サウナ、クアハウス、なにけん、大東洋、アムザ、八尾グラetc、、)、ナンバーワン施設と言われると違和感があるかもしれません、、、

バイキング

天ぷら、フライなど揚げ物が中心 朝からとてもガッツリ

続きを読む
36

Machard

2022.07.09

1回目の訪問

続きを読む

Machard

2022.07.09

1回目の訪問

東京へ引っ越して1週間

家から徒歩で行けるサウナそれがマルシンスパです

朝6時に起きて、6時半に友人と合流
いざ初マルシン

とても空いていて、ロウリュすることができました
一杯かけるだけでアツアツ、この狭い室内に大型のストーブだから当然です

レストランでオロポを飲むと、90分を数分オーバーしてしまい、朝から豪遊してしまいました、、、笑

続きを読む
26

Machard

2022.07.03

1回目の訪問

用事を済ませに新宿へ出かけるも、
人が多すぎで疲れてしまった

東京は便利だけど、大きすぎる。

早めに切り上げて、蒲田の銭湯へ
初の東京銭湯です!

このあたりは黒湯という黒っぽい温泉が出るようで、天然温泉の銭湯が沢山あります

サウナはガス式で110度くらいですが、かなり入りやすいです。水風呂は水温が高めで二人しか入れないので常時誰か並んでいますね~

本命の黒湯ですが、42度くらい温冷浴をするには低めですが、長湯するには丁度いいです

独特の香りがしますが、なんの匂いだろうか、嗅いだことのある、、ニッキ飴のような気がします!

続きを読む
32

Machard

2022.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

初レインボー

メインサウナは三段目が激アツ
6分で限界です サウナピアやジートピアを彷彿とさせる、昭和ストロングです

瞑想サウナのオートロウリュに参加、小さめの部屋に大型イズネスストーブが設置されているので、熱波がとんでもないです
御坊の宝の湯みたいな、強烈さでした

メインサウナは高温なので短めで温まります、珍しく沢山入りました

メインサウナ×4
瞑想サウナ×1

ビール🍺

続きを読む
32

Machard

2022.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

本社へ初出社
飲み会終わりのcio

90分コースは館内着無しなので、サクッと入ってそのまま帰る人向けです

サウナは、高頻度ロウリュで、全体的に清潔です

隣には大学生3人組 就活の話をしています、ey、マリン、オリックス、、色々な会社の名前が出てきます
君の人生の軸はなんだろう? 頑張れ、大学生、、 

帰り際、エレベーターで降りる際、
靴を履いている私を別のお客さんが待っていてくださいました

穏やかに優しい気持ちになれるサウナって、良いですね

続きを読む
38

Machard

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

さよなら大阪、さよなら和歌山
車で一路東京へ

そんな中立ち寄ったのは、前々から気になっていたものの足がなくて行けなかったサウナピアさん

サウナを愛でたいで、既に予習済みです
館内はテレビでも言われてた通りピカピカ、ご主人、女将さん、息子さん三人がキビキビと働かれています

サウナは120度で体感もかなり高め、
私個人だとジートピア、skcとかと同じくらいに感じました 8分が限界です!

平屋なので外気浴スペースもそのまま庭先です、家の庭で外気浴するような背徳感が味わえます

屋内も休憩ルームが充実していて、いつまででもいられそうです

サウナは一つだけ、極めてシンプルですが、素晴らしいおもてなしのサウナ施設でした!

続きを読む
45

Machard

2022.06.23

3回目の訪問

サウナ飯

飲み会からのカラオケからの天下一品
解散は午前二時

終電もないので、大東洋へ

こんな時間なので、さすがにお客さんは少ないです

フィンランドサウナは泥酔客対策か深夜はロウリュできなくなっている、、

翌日朝も1セット 朝風呂入って急いで会社へ

私がサウナへハマるきっかけとなった大東洋ですが、訪問したのは一年ぶりくらいかもしれないですね

数日後関東へ旅立つので、最後の関西サウナは大東洋になりました

天下一品 東梅田店

ラーメン大盛り チャーハン 餃子セット

続きを読む
8

Machard

2022.06.19

11回目の訪問

サウナ飯

いつもの銭湯へ

3セット しっかり蒸されました

カレー&そば ミンガス

親子親戚カレー

続きを読む
13

Machard

2022.06.18

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

友人と再訪

やはり素晴らしい施設です

サウナ×1
スチームサウナ×1
温冷浴×10
薬湯

歩いた距離 2km

中華料理 ポパイ

ハチノスと野菜の炒め物

安くておいしい

続きを読む
8

Machard

2022.06.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Machard

2022.06.12

15回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問

久しぶりの爆風ロウリュ×2

3週間前にイヤホンを忘れていたのですが、フロントで充電して渡してくださいました
ホスピタリティに感動

ちりとり鍋

続きを読む
36

Machard

2022.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯テーマパークです

特筆すべきは、天然温泉のお風呂であること、地下フロア、露天風呂などあります

熱い温泉に入りながら阪神の試合を見る
490円の贅沢です!

続きを読む
19

Machard

2022.06.05

10回目の訪問

サウナ飯

やることもないので、梅田でご飯を食べて、銭湯へ

やはり日曜の夕方は混んでいます

サウナもかなり激アツ
マツコの知らない世界を見ながら3セット

お風呂も熱くていいですね~~

続きを読む
18

Machard

2022.06.05

2回目の訪問

サウナ飯

八尾グランドホテル リベンジ編

7,8ヶ月ぶりの訪問
こんなに間が空いてしまったのは、
前回訪問した際、サウナの温度が低く
下調べをせずに行ったので観劇料金込みで入館料がかなり高かったから

最近温冷浴にハマって、堺のトキワ温泉や
平野の末広温泉に通っていましたが、
大阪で温冷浴といえば、、ということでリベンジすることにしました!

17時に到着、夜料金なので安いです
サウナは中温中湿、前回より断然温度が高いです(一時期故障して、人が入れないくらい熱かったそうです)

スチームサウナも蒸気が出まくり
雰囲気が、大阪の銭湯ぽいなと思ったら、排水口にナニワの文字が、やはりナニワ工務店施工のようです

水風呂は天然水で、広々泳げる水風呂
温冷浴もアツアツで良かったです

温冷浴とサウナ両方のレベルが高い施設だと感じました!

あともう少しサウナの温度が高かったらしきじになってますね

チューハイをペットボトルに移し替えて飲むおじいさん、タオルを片付けるときに投げるフロント、などファンキーなところも健在です笑

また来ます!

ロッダグループ

スリランカカレー

続きを読む
28

Machard

2022.05.28

9回目の訪問

サウナ×2

休日の昼は初めて 結構こんでいます
近くの白玉が改装中の影響もあるかもしれませんね

帰るときに女将さんが、混んでなかったかしら、もう少しゆっくりしてもいいのよ と
ありがとうございます!

続きを読む
22

Machard

2022.05.22

14回目の訪問

サウナ飯

実家のような安心感

世界観さんのロウリュ サウナ×2

最後は薬湯で〆

ちりとり鍋

続きを読む
34

Machard

2022.05.21

3回目の訪問

サウナ飯

末広温泉

[ 大阪府 ]

温冷浴×10セット
帰りの電車は意識が飛びました

平野は銭湯が多くていいですね

続きを読む
25

Machard

2022.05.21

5回目の訪問

続きを読む
19

Machard

2022.05.15

1回目の訪問

大阪でサウナ以外にも温冷浴へ行くようになりました 末広温泉や八尾グラと並ぶ有名店、トキワ温泉へやってまいりました

小さな銭湯ですが、賑わっています

温泉は熱いけれど、ヒリヒリはしないちょうどよい温度。硫黄の香りがほんのりとします

温冷浴×3

今回はお風呂に集中しましたが、サウナもよさそう。屋外に休憩スペースもあります

アメニティがあって、黙浴ならば450円です、人はいっぱいですが、とても静かです

風呂上がり、ゆっくりビールを飲むとかはできませんが、お風呂を突き詰めた究極の銭湯だと思いました!

夢洲 舞洲経由でドライブしながら帰りました!

続きを読む
20