絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【2024年第270回サ活/2024年北欧以外188回】

北欧を後にし、ジェクサー上野へ。
その前に、ちょっと自身のバンド関係でチェックしなきゃならん事があったのでウェンディーズ に寄って朝ごはん食べつつ、チェック作業。

11時14分イン

ロッカーは325番

今日はオフということもあり、上半身をしっかり目に鍛えた。
その前に準備運動がてらスクワットもやったし、筋トレ後の軽めの有酸素運動もしたので終わった頃にはヘロヘロ。

サウナと炭酸泉でゆっくり癒そう。

ドライ上段8分水2分休憩6分
スチーム12分水2分炭酸泉10分水2分水シャワー30秒休憩8分

スチーム→水→炭酸泉→水→休憩のピストンがめちゃくちゃ気持ちよかった。

明日もがんばろ。

博多豚骨らぁ麺 一絆 上野御徒町本店

野菜豚骨らぁ麺

野菜は野菜で美味いんだけれどラーメンだけで良いな。ラーメン美味かった。洗練された一蘭って感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
169

【2024年第269回サ活/2024年北欧082回】

9時18分起床。
やべぇ朝ウナ入るんだったらギリギリ1セット💦
いそいそと浴室へ行き歯磨きして身体流してシン第1サウナ室へ。

上段8分水1分休憩6分

サ室出来立てだからか木が湿度を吸っちゃうのか朝はカラカラ。夜中は湿度あったんだけれど不思議だなぁ。
あかざるとかもプレオープン直後はロウリュしてもカラッカラだったんだけれど、北欧のシン第1サウナ室は土曜日初めて入った時も湿度があって不思議と思ったんだけれどね。
真夜中は湿度感じられて朝になるとカラカラってのは不思議過ぎる。
社員ヤーマシーターとトゥゲザ。
室温は107℃で充分な熱さ。
しっかり身体の芯まで熱が入ったところで14℃の水風呂へ。
1セットだけでも外気浴すれば昇天させてくれる北欧クオリティはリニューアル後も変わらず素晴らしい。
もう1セット入りたかったけれど時間切れ😢

今朝もありがとう🟥

LOVE 北欧🫶

2024年9月累計6420(8pt) 

2024年累計113490(12070pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)13135pt

ウェンディーズ・ファーストキッチン 上野浅草口店

ワイルドロック+ウェンディーズ チリM+アイスコーヒーS

朝からガッツリ。これからジム頑張る💪

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 14℃
178

【2024年第268回サ活/2024年北欧081回】

りくを待つ(無期限)

シン第1サウナ室初の月曜日。
しかも祝日。
シン第1サウナ室はストーブ周りを広く取っている為収容人数が以前の18から16に削減🥲
予約取れなかった😢😢😢

…が、キャンセル待ちで20時21時回をゲット👍
仕事後いそいそと上野へ。

今日はジェクサー行かず、休日前の夜を楽しむことにする😎

靴箱はモチのロ…使用中で156番

19時18分イン

カプセル💊&ロッカーは安心安定の437番

脱衣棚は簡易棚の方の1番下2枠しか空いてない💦
サ室リニューアル後のイベント日が祝日と重なって人が多いのかな。

第1上段18分(内換気4分ホワイトサーモンリラックスアウフ14分途中離脱)30秒休憩6分
喫煙所休憩25分
第1上段16分30秒(内換気3分30秒ホワイトサーモンショーアウフ13分途中離脱)水1分30秒休憩6分

大休憩300分

第1中段8分水1分休憩5分
第1上段6分水30秒休憩5分
第1中段8分水30秒休憩6分30秒(外気浴5分トゴール1分30秒)

鮭ちゃんは世界大会で色んなアウフグースマスターから影響を受けて帰ってきたらしい。
前のスタイルとは少し変わっているかもとのこと。
…いつも通り上手いんだけれど、言われてみたら足のステップとかがダンサブルになったかも。それくらいしか気づかずすいません💦
18時19時回の影響か室温は95℃。
ドア換気も長かったこともあり、アチアチではなく20時回はもの足りないくらい(途中離脱したけど)で、21時回はちょうど良かった(途中離脱したけど)。
久々にアウフ2セット受けて、皆で食事しに行き、お楽しみの真夜中の北欧サウナ。

サ室は109℃でアチアチ。中段の右端が目の前の壁の石からの輻射熱をモロに浴びれてめちゃくちゃ気持ち良い。
トゴール入ってたら清掃時間になっちゃって1分半しか入れなかった(水温はチリバツでめちゃくちゃ気持ちよかったのに残念)。

北欧シン第1サウナ室を堪能しまくった1日になった🙌

今宵もありがとう🟥

LOVE 北欧🫶

2024年9月累計5960(4pt) 

2024年累計113030(12066pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)13131pt

鳥貴族 上野広小路店

ささみ

ダイエットにはささみが必要。チートデイにしたから他にもめちゃくちゃ食ったけど🙄

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 13℃
157

【2024年第267回サ活/2024年北欧以外187回】

日祝日はジェクサー20時閉館の為、朝ジム。

9時41分イン

ロッカーは189番

ひっさびさにフリーウエイト(下半身)やったら当たり前だけれどマシンより疲労度と汗が段違い💦
とりあえずまずはサウナよりも炭酸泉で癒そう。

炭酸泉10分水2分上段8分水2分休憩6分

炭酸泉からのピストンでドライサウナ上段8分。
休憩してたらスタッフゥ〜がバケツとうちわ持ってサ室に入って行った。
え?ロウリュサービスあるん😳?

入りたかったけれど、仕事の時間に遅れるか遅れないかのギリギリの時間だったので慌てて退館。

さ、仕事頑張りますか。

NewDays エキュート上野公園改札外

サバスミルクプロテイン

朝ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
178

【2024年第266回サ活/2024年北欧080回】

ジェクサーではサウナ1セットだけ入って北欧に移動。
今日からリニューアルの第1サウナ室に全振りして楽しもう。

靴箱はモチのロ…使用中で148番

21時46分イン

ロッカーは78番

上段6分(セルフロウリュ)水2分休憩6分
中段8分(セルフロウリュ)水2分休憩6分
下段12分(セルフロウリュ)水2分休憩6分
上段10分水2分休憩6分

工事期間に来たときから変わってたのはシャワーヘッド。鏡有り側の手前4,5席がヘッドが大きくなってる。使い心地は特に変わらんが笑

初手は上段で。
やはりストーブ後ろのTKビルとお揃いの赤いタイルはエモいな😎
以前と雰囲気がほとんど変わらないのが好感持てる。そして収容人数は多分だけれど1-2名少なくなったような気がする🤔
TVは正面になって見やすくなった。
温度計は105℃指してるけれど、リニューアル前の110℃越えと変わらぬ熱さ💦
誰かロウリュしてたけれど、ロウリュした本人直後に出ちゃうし笑
呼吸のしやすさは変わらずで北欧クオリティは全く落ちてない。
新しいサウナ室って大体木の部分が水吸ってないからカラカラだと思うのだけれど、湿度も程よくあって気持ち良い。なんでだろ。

今日は人が多かった為か水風呂は18℃と高めでした。
2セット目、セルフロウリュしてみる。ロウリュすると床が足の裏火傷するレベルで熱くなると偶然したHOK○TO君から聞いてたが、試しに1番下の床に立ちロウリュ。確かに死ぬほど熱い💦ということで一段上って下段の木の部分に立ってロウリュするのが正解👍
気のせいかもしれないけれど、蒸気の降り方が遅くなった様な気もしなくもない(どっち?)。

3セット目は菅さんとトゥゲザ。
その後、新しく加えたシステムを教えてもらう。
吸気口の空気量を調節できるシステムを導入したらしく、アウフ時でも呼吸しやすい様にしたらしい。
それとアウフグースマスターがタオルを振る位置の上に照明を設置。これによりタオルの動きがより見えやすくなるとのこと。

〆にロウリュなしで(時間的にバケツは引っ込められてた)上段10分。

時間的にトゴール入れなかったけれど、今日はシン北欧第1サウナ室全フリという目的だったので気にしない。

帰り際、エレベーターでホイ○スルさんと偶然笑

今宵もありがとうございました🙌
改めまして、これからもよろしくお願いします🙇

LOVE 北欧🫶

2024年9月累計3560(4pt) 

2024年累計109630(12066pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)13131pt

続きを読む
181

【2024年第265回サ活/2024年北欧以外186回】

仕事後、ジャンクな夜飯を食って(ダイエット中💦)今宵もジェクサーへ。
北欧の第1サウナ室リニューアルだけれど、FC東京の試合があるので有酸素運動をしながら試合終了まで運動するのだ。
北欧はその後のお楽しみ。

19時57分イン

ロッカーは195番

上段8分水2分休憩5分

ラッキーな形で2点先取し、それを鉄壁な守備で守り勝ったFC東京。
ランニングマシンで後半の45分間選手と共に戦うつもりで有酸素運動。
喜ぶのもそこそこに、浴室に向かい身体を流し疲れを癒すため1セットだけ。
この後はお楽しみの北欧があるからね。

では北欧行ってきます🙌

ウェンディーズ・ファーストキッチン 飯田橋ラムラ店

クーポン番号717

これで1000円。440円オフ🙌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
161

【2024年第264回サ活/2024年北欧以外185回】

本日はジェクサー上野は休館日。
営業している他施設に行ける日である。
ヒー○ーさんから新小岩は新しい施設だしスパも良いからおすすめされたので新小岩にしよう。

地元でダイエット中とは思えない夜ご飯を食べて(今日一日ほとんど何も食べてなかったもんで💦)新小岩へ。
ジムよりもスパが楽しみすぎる😂

20時7分イン

ロッカーは29番

上段10分水1分30秒休憩5分
上段8分水1分休憩5分
上段8分(オートロウリュ)水2分休憩22分(半外気浴5分ぬる湯17分)水シャワー30秒

上半身45分ほどトレーニングしてスパエリアへ。
シャワーReFaじゃん。さすが新しい施設🙌
舞さん結野アナ洗髪洗顔洗体してサウナへ。

ikiストーブみたいな(遠目にロゴが違ったのでメトスではなさそう)円柱型の小型ストーブが2台仲良く鎮座されててサウナ室は100℃となかなか👍
ジェクサー各店舗どこも同じサウナ室の匂い笑

新しい店舗も古い店舗も関係なく同じ匂いだ笑

3セット目にオートロウリュに当たる。
いいじゃんいいじゃん。
体感は上野の方が高いけれど、しっかり温めてくれるし何より水風呂が16.7℃🙌
休憩スペースは外気を取り込めるスペースでしっかり風が来るので気持ち良い。
大塚のジェクサーみたいだが、大塚よりはるかに広いしプラ椅子とアディロンダックチェアまで用意されてるのがハラショー🙌

炭酸泉はないが休憩スペースにある湯船は38℃弱(37.8℃だった)でトゴールくらいの水温でゆっくりできるから良い(深さ的にトゴールみたいに寝ることはできないけれど)。

行ったことのないジェクサーはたくさんあるけれど、今のところ1番スパが良かった施設でした。
金曜は新小岩中心になりそうだ。

日高屋 神楽坂外堀通店

肉そば+メンマ+ライス

肉そばは日高屋の限定メニューの中で歴史上No.1だと思う。ダイエット中なのに💦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.7℃
153

【2024年第263回サ活/2024年北欧以外184回】

第二十六回昼休みチャレンジ

靴箱は15番
13時40分イン
ロッカーは38番

今月7回目の訪問だがスタンプカード6個目、どこかでスタンプ押し忘れてら💦ぴえんぬ🥺

上段8分水1分休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)湯2分水1分休憩ナシ

ストーブの調子が悪かったのかサ室は83℃。だがここのサ室は身体の芯まで温めてくれるから12℃の水風呂に入って外気浴すればしっかりチルアウトできるから良き👍
ただ、初めてのお客さんにいつもこれくらいマイルドと思われるのはイヤだなあ。
いつもは98℃で体感更に熱くて最高のサ室なのよ。
先客6名でこの時間帯としてはかなり混んでる印象。
2セット目には3人くらいになってたけれど。
60分コースで入る人がほとんどなのか、回転が良いから混んでても気にならないね。
そもそもサ室が20名入る大きめのハコだから6名でもゆったり。

ラストは熱湯ブーストで休憩ナシでホワホワしながら仕事に戻った。

今日もありがとうございました🐒

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
179

【2024年第262回サ活/2024年北欧以外183回】

さて今宵はマグナム・ザ・ナイト🕺
ジェクサー寄ったから22時回一本勝負。
受付で久々にハデネキにご挨拶。
切らしてた回数券を購入。

活箱&ロッカーは1番

21時40分イン

蒸喜乱舞下段20分(内サ室内待機12分マグナム洋平VS偽マグナム洋平爆風ロウリュ8分)凍1分涼1分休憩5分
蒸喜乱舞上段8分冷2分休憩5分
手酌蒸気上段8分(セルフロウリュ)凍1分休憩5分
昭和遠赤上段8分冷2分休憩6分
炭酸泉5分

マグナム・ザ・ナイト

初手にいきなり22時回。
題目はマグナム洋平VS偽マグナム洋平

14分前にぞろぞろとオーディエンスが入り始める。マズい。マグナム前に死んじゃう。12分サウナ室内待機すると、あきらかな偽物のマグナム(おたんぴさんと思われる苦笑)。
下半身は本物よりもピタピタのスパッツを履いている為、本物よりも悪目立ちしてる。
アフロは何故かレインボーカラーでサングラスはレオンみたいにちっちぇえやつ。
MCはほぼほぼ完コピ笑
マグナム初めて受ける人上段に沢山いるけれど、本物出る前に出たら偽物を本物と信じないか心配🤔
本物のようにイランイランで潮吹き&ツイスト爆風。一周した所で真打・本物のマグナム洋平降臨。まぁ、初手からやることは一緒やね笑
イランイランで潮吹きからのツイスト爆風。
本物の風を受けた所でHP限界に💦
出たらもみてぃーいた笑
久々〜👋
ラスティーネイルまで程遠かったけれどリクライニングで遠くに聞こえる阿鼻叫喚を聴きながら休憩。
本物マグナムのクールダウン団扇をいただいて再び蒸喜乱舞。
イベント直後の蒸喜乱舞初めて入ったけれどめちゃくちゃコンディション良いなー。
多分室温的にはかなり低いんだろうけれどめちゃくちゃ熱い。
サウナ東京が誇る換気システムのおかげで呼吸もしやすい。
その後は手酌、昭和、炭酸泉と堪能して退館。

もう灼熱爆風ロウリュはほとんどイベント参加ってノリで完走なんて目指さないけれど(もう今は無理)怖いもの見たさでまた来ます🤗

今宵もありがとう🙌

LOVE 菄🫶

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃,105℃
  • 水風呂温度 12.6℃,17.8℃,22℃
184

【2024年第261回サ活/2024年北欧以外182回】

今日もジェクサる🙌 
サウナ東京でマグナムナイトやってるのは知っている。
なのでトレーニング終わらせてから赤坂移動でマグナムは22時回1本勝負や。

19時32分イン

ロッカーは193番

下半身トレ2種と背中と腹筋軽めで汗を流しに浴室へ。
時間も時間なので1セットだけ。


スチーム12分水1分30秒水シャワー30秒休憩ナシ

さ、赤坂に移動してマグナムナイトだ🕺

いろり庵きらくそば 上野

すき焼き風月見そば

値段の割には牛肉のボリュームが少なすぎる。あと翠の春菊と期待したけど違かった😢

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 18℃
174

【2024年第260回サ活/2024年北欧以外181回】


第二十五回昼休みチャレンジ

暖簾をくぐると女将サ○ウさんと社員タ○ウさんのゴールデンコンビのお出迎え😎
いつとよ。早い入館だったので一番乗りかと聞くと既に先客1名とのこと。

靴箱は17番

13時15分イン

ロッカーは37番

上段8分(スタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段8分(寝サウナアンドスタッフロウリュ)水1分休憩5分
上段6分湯3分水2分休憩ナシ

完璧な立ち回りだった😎
サウナ98℃水風呂11℃で初手からあまみチリバツ😎

やっぱりここのサウナとの相性めちゃくちゃ良い👍

今日もありがとうございました🐒

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
179

【2024年第259回サ活/2024年北欧以外180回】

今日はやってみたかったホットヨガをやってみよう。


19時34分イン

ロッカーは282番

スタジオ前に持ち物確認しに行ったらバスタオルが必要とのこと。
バスタオル忘れたしレンタルするのも嫌なのでキャンセルして、J-POPグルーヴなるクラスに挑戦してみた。

…想像と違った💦
J-POPに合わせてエアロビみたいのやるのかと思ってたらダンス教室だった💦
しかも中級らしい😅😅😅😅😅

なんとなくついていったつもりだがたぶんほとんどできてない苦笑
そして周りは知ってる顔同士でグループっぽいのができてて気まずい苦笑

45分とりあえず踊って終了。
身体動かしたからまぁいいか。

上段8分水2分休憩5分
下段8分水2分休憩5分
中段8分水2分休憩10分(内気浴5分シルキーバス5分)

明日は朝行って夜サウナ東京行きたいな。
朝行けなかったらサウナ東京我慢してジム活だ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
179

【2024年第258回サ活/2024年北欧以外179回】

第二十四回昼休みチャレンジ

体調崩してた為、あかざるに来るのも13日ぶり。久々のあかざる楽しみだ🙌

受付は女将サ○ウさん。

靴箱は7番

13時41分イン

ロッカーは37番

上段8分水1分休憩5分
上段8分(寝サウナ)水1分30秒休憩5分
上段8分(スタッフロウリュ)水2分30秒休憩5分

昼間の人の少ない時間帯をハッピーアワーにしたのがよかったのか、この時間帯にしては以前より人多め。

サウナ98℃水風呂12℃とあかざるのスタンダードコンディション😎
外気浴スペースのウッドチェアが撤去されていたのが残念だが、ラストセットはその位置でサウナマットを敷いて床に座って外気浴。
これもなかなか良いじゃあないか👍

時間がなくて檜風呂に入れなかったのは残念(昼休みチャレンジだとどうしても💦)。

久々のあかざる、めちゃくちゃ気持ち良かった🙌

今日もありがとうございました🐒

LOVE あかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
179

【2024年第257回サ活/2024年北欧以外178回】

昼にマシントレ&軽めの有酸素運動をしたが久々に運動したせいか帰宅後バタンキュー。
2時間ほど寝て食肉センターでの暴食で破裂しかけた胃袋も少し落ち着いたので再び上野へ。
夜にチャリンコを使用したメニューのトレーニングを予約してるのだ。
初日から無理すると続かなさそうと思ったが、18kgの減量に成功したサ友のヒ○ローさんと一緒に受けるのでそこら辺は心配なさそうだ(他人事)。

18時21分イン

ロッカーは51番

なんかチャリンコの有酸素運動のメニュー、ヤバいくらいキツかったんだけど…😢😢😢

ヘロヘロの身体を引きづりながら浴室へ。

下段8分水1分30秒休憩7分
スチーム8分水2分休憩14分30秒(内気浴7分シルキーバス7分30秒)

水風呂は昼間に比べるとずいぶんぬるくなった。
ぬるくなった分、長時間浸かる人が何人もいてさらにぬるくなる感じ笑
昼と夜と1日2回もジムに来たのはもしかしたら初めてかもしれない。
運動不足もあって疲労度マックスで家に帰るのも一苦労だった苦笑

明日もまた頑張ります🙌

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
123

【2024年第256回サ活/2024年北欧以外177回】

今月からジェクサー上野に再入会したんですよ。
今回こそガチで痩せようと気合い入ってます。

が、沖縄でライブやって帰ってきてから体調崩して今日が初日😅

グルトレなるものでチェストプレス、ラットプルダウン、アブドミナル後、ランニングマシン軽めに早歩き30分。

程よく気持ち良く疲れたところで浴室へ。
久々の上野ジェクサーのサウナ。

9時41分イン

ロッカーは325番

上段8分水1分休憩10分
中段8分水1分30秒休憩13分(内気浴10分シルキーバス3分)

水風呂が以前通ってた時より綺麗になった気がする。前は夏場はぬるかったけれど、けっこう冷たくて気持ちよかった。
サウナは相変わらず。
ここのサウナ好きなのよね笑
スチームは次回のお楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
193

【2024年第255回サ活/2024年北欧079回】

8時6分起床。
今日からジェクサー上野にまた通うことにしたので軽めの朝ウナにしておこう。

第2サウナ上段13分水1分休憩7分

朝ということもあり注水がされてなかったのか湿度が少なく、コンディションは良くない。
こりゃ長めに入って1セットで上がっとこ。
ということで13分。
8時半過ぎに入ったが、このタイミングだとサ室満室になった。

時間も迫ってきてるしサ室コンディションも良くないのでここで切り上げて退館。

次はリニューアルオープン後かな?

楽しみにしてます。

今日もありがとうございました🙌

LOVE 北欧🫶



2024年9月累計3560(4pt) 

2024年累計109630(12066pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)13131pt

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
198

【2024年第254回サ活/2024年北欧078回】

沖縄でのライブから帰京した瞬間体調不良に陥り、沖縄のホテルでたった1セットした9月8日以来のサウナ。8日ぶりのサウナはホーム北欧宿泊で第1サウナのリニューアル進行を覗き見しつつ、久々に第2サウナを堪能するのだ(リニューアル決まってから第1サウナしか入ってなかった笑)。
ジェクサー上野に寄って再入会の手続きを済ませて、吉野家で夜ごはんを食べてから北欧へ。
あ、明日からジム頑張って通いまーす🖐️

靴箱はモチのロ…使用中で142番

20時1分イン

カプセル💊&ロッカーは安心安定の437番😎

浴室を眺めると7,8人しかいなくて、しかもほとんど住民の皆さん笑
まさかたか○ささんがいるとは思わなかった笑笑

第2サウナ上段7分水1分休憩10分
第2サウナ下段8分(サンハロン注水)水1分30秒休憩10分
第2サウナ上段7分水1分30秒休憩10分

喫煙所休憩15分

JB5分水2分トゴール37分水シャワー1分

第2サウナは特に変えてなさそうなんだけれど、注水後の体感温度の上がり方が半端なかった。2セット目、悟くんが注水してたのだが、水の蒸発音が以前は「ゴボゴボゴボ…」的な音だったのに「ざざーっ…ざざーっ…」的な“波の音”みたいな音がし始めて徐々に体感温度が上がっていく。しかもどこまで上がるのかわからないくらいかなり熱くなる笑
退室時にはしきじや友の湯のように屈んで出たくらい。そしてあまみが半端なかった。
しかもこの時下段🤣

その他変わっていた所は

・水風呂、JB、トゴールの透明度UP。特に水風呂とJBは青く見えるくらい美しかった。
・「男は黙って黙浴」という変な日本語の張り紙が黄色地に赤の「黙浴」とフォントも大きくなり目立つ張り紙に変更
・水風呂の温度計のブロックが水色に塗られていた
・前回のLDで外気浴スペースの塀が1.5倍の高さにリニューアル。アルベルゴ上野が見えなくなってた

第1サ室は21時30分まで職人さんが頑張って作業していた。
ベンチはまだ設置されておらず何も貼られてない壁は真っ白。これがどんな感じになるのか楽しみ過ぎる。

今宵もありがとうございました🙌

LOVE 北欧🫶


2024年9月累計3100(pt) 

2024年累計109170(12062pt)

2024年ポイント利用累計13700pt 

現所有pt(確定)13127pt

吉野家 上野駅前店

キムチ牛サラダ+から揚げ豚汁セット

北欧前に。高くつくけど(1000円弱)満足感あるな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
187

【2024年第253回サ活/2024年北欧以外176回】

所属しているバンドで那覇でのライブがあり、ライブ翌日やんばるに移動して宿泊先のオクマプライベートビーチ&リゾートへ。

そこでサウナがある事を知り、夕食後に軽めに入ってみようとホテル併設のシーサイドサウナへ。

靴印は67番。

21時32分イン。

鍵付ロッカーは4番使用

バイブラバス3分上段8分水2分水シャワー1分休憩11分(内気浴8分バイブラバス3分)水シャワー1分

バンドメンバーがサウナ興味ない(苦手)なのと身体にお絵描きされてたりするので沖縄ではサウナ諦めていたけれどありがたい。

サ室内は88-89℃
あまり石が盛られてない小さめのストーブと座面に遠赤系ヒーターが設置されていて、昔ながらのカラカラ系。
水風呂は体感23-24℃とかなりぬるめ。
水シャワーの方が冷たい。

旅の疲れからか休憩時うたた寝。

どうやら刺青OK施設みたいだったのでボーカルがサウナ挑戦するといってトゥゲザしたがカラカラ系&ぬるい水風呂ということもあり、サウナの気持ちよさを伝えるにはちょっと厳しかったかもしれない。
機会があったら神楽坂あかざるに連れて行こうと思う笑。

部屋で大浴場に行かなかったメンバーが待っているということもあり1セットで上がる。

2日間サウナ入ってなかったから嬉しかった。
ありがとうございます🙇

美ら海

ホテル内のレストランビーチサイドにて。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃
180

【2024年第252回サ活/2024年北欧以外175回】

新橋から飯田橋へ。
まだ店戻るまでに時間に余裕があるな🤔
(はよ戻れ🤣)
…ということであかざるへ🐒

靴箱は18番

15時32分イン

ロッカーは38番

上段12分(寝サウナ&スタッフロウリュ)水2分休憩6分
上段8分(スタッフロウリュ)水2分休憩5分
上段10分(スタッフロウリュ)水2分水シャワー15秒休憩7分(内気浴5分湯2分)水シャワー15秒

ライオンサウナからのハシゴとか関係なしにぶっ飛びー🙌
平日17時まで1時間1500円とプレオープンよりも安くなったけれど、やっぱり平日の昼間は混んでないな。。。
入る方としては空いてて静かな方が嬉しいんだけれどね😉
明日からバンドで沖縄ライブなので月曜日までノーサウナ(メンバーはサウナ興味ないし背中に大きな絵があるので💦)😅

🦁と🐒で4日分気持ち良くサウナ入れたから我慢できる(多分)🙌

今日もありがとうございました🐒

LOVEあかざる🫶

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
201

【2024年第251回サ活/2024年北欧以外174回】

今日は朝からビッグサイトへ展示会(ギフトショー)。いつもより2時間近く早くインしたのでヘトヘトだけれど昼過ぎには大体見たいところ見れたから引き上げてゆりかもめで新橋へ。

あ、新橋駅のQBハウス客がいなかったから簡単にカットしてもらったわ笑

行きつけの床屋に半年くらい行ってなくて髪の毛ボサボサだったから格好はなんでもいいと1番短い長さに合わせてカットしてもらっただけ。

靴箱は141番

13時11分イン

ロッカーは3727番

獅3段目(ライオンロウリュ)8分冷2分休憩5分
瞑上段10分(セルフロウリュ)冷2分休憩5分
獅4段目7分凍30秒冷1分30秒休憩5.分水シャワー30秒

洗髪(散髪後だったので念入りに2シャン)洗顔洗体舞さん結野アナ髭剃り歯磨きを終わらせてライオンロウリュの時間に合わせて獅サウナへ。
3段目受けしたけれど、以前に比べたら随分耐えられる。たまたまかな?これくらいが気持ち良いなー。
瞑サウナはいつもよりもぬるかった。そのため入ってすぐ出る人2人ほどいた。ま、セルフロウリュ軽くして調整して気持ち良く入れた。

〆に熱湯軽めに入ろうと思ったけれど42℃だったのでいつもより温度低いのでスルー。

多分今日はたまたまだろうけれどサウナ、風呂ともに低めの温度設定でした。
それでもしっかりディープトランス。

なんかライオンサウナと相性良いんだよなー。

今日もありがとうございました🙌

また来月宜しくお願いします😉

日比谷松本楼 東京ビッグサイト店

ビーフシチューオムライス

ビッグサイト内の微妙なレストランの中では美味しいランチにありつける。大体ビーフシチュー系頼む。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,105℃
  • 水風呂温度 16.2℃,6.5℃
199