絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yomomaru

2024.05.13

3回目の訪問

春の湯

[ 東京都 ]

21時過ぎIN
今日は遅めの時間だったのでサクッと短めに2セット、ずっと1人でした。
サウナ室には袋がいくつかぶら下がってて、なんかいい香り。

今日の変わり湯はローズ湯。
入浴剤ではなく袋の中に色とりどりの薔薇が沢山入ってました🌹
最後は高温風呂でくーっと温まって出る。
夜風が気持ちよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 23℃
77

yomomaru

2024.05.10

59回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

昨日は仕事帰りに北千住で落としてもらい、駅前の梅の湯へ初訪問。
富士山のペンキ絵が美しく、明るい光が入り込む古き良き銭湯でした。
(こちらはサウナなし)

なので今日はサウナに入りたく、三の輪湯へ。
サウナ3セット、水風呂で大の字。
今日も気持ちよかったです。

♪今日のBGM
・Oneway Generation / 本田美奈子
・Temptation / 本田美奈子

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
65

yomomaru

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

今日は夜に後楽園ホールでプ活のため、南北線沿いの銭湯を検索。
前から気になってた&2時半からやってるこちらに初訪問。

飛鳥山公園は、祖父母の家が荒川線沿いだったので子供の頃よく来てた。懐かしい!今度はゆっくり散策したい。

サウナは+350円で大小タオル付き
昔ながらの銭湯ですが、お風呂で会った人たちがにこやかで、感じが良くて、なんかすごく好きになった。

サウナの温度計は88℃でしたが、程よく湿度もあってしっかり汗出ました。
利用は1〜2名。空いてるのも好きなポイント。サウナ室内にタオル掛けあるの初めて見た。

水風呂は半露天のところにあり。
こちらは井戸水そのままの温度なので、長く入っていられる気持ちよさ。
水風呂前にイスが置いてあり、休憩はここで。天井部分が一部開いていて、時々入ってくる風が心地よい🍃

今日はこどもの日で、外のお風呂は菖蒲湯でした。いいお湯でした!

後楽園ホール

レモンサワー

ぷ活の定番

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 23℃
56

yomomaru

2024.04.29

3回目の訪問

サウナ飯

16時頃に行ったら、男サウナは既に定員オーバーでした。「開店前からみんな並んでるんだもん、しばらく無理〜💦」との女将さん談。女サウナはまだ2人とのこと。
夫と行ったが、申し訳ない🙏私だけサウナいただきまーす😙

女湯サウナは1〜3名。
木が張り替えられたばかりなのか綺麗で明るい!マットもフカフカ。
水風呂は地下水そのままの温度とのことで20℃。高温風呂&水風呂の利用者も多そう。
休憩は、選ばれし者のみが入室を許された奥のログハウス風の休憩室で。3セットとも贅沢に1人利用でした✨
GW前半はあっという間に終わったなぁ😌

大戸屋ごはん処 三鷹南口店

鯖味噌定食

安定感

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
58

yomomaru

2024.04.28

15回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

すみません!平和湯違いで投稿してしまい、再投稿です。
ポチッとしてくれた方ごめんなさい🙏

今日は新宿で「ゴールド・ボーイ」を観る。何の予備知識もなく、何となく選んだけど面白かったー!プロレスファン的にはグレート-O-カーンが出ててびっくり😮

15時過ぎに終わり、ちょうど帰り道の平和湯のオープン時間だったので寄り道。
帰りのサ飯は、みやこやのにんにく焼きー!と思ってたのに、入口に「しばらく休みます」の貼り紙…😭

平和湯、今日も熱い湯、沸いてました!
あつ湯、45℃🌡️
サウナは4セット、終始ソロ利用。
BGMは爆笑問題のラジオ。
サウナが激アツなわけでもなく、水風呂が冷たいってこともないのに、毎度あまみがすごいのが不思議。

帰り道は暑さもひいて、駅までの道が気持ちよかったです🍃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
51

yomomaru

2024.04.24

5回目の訪問

水曜サ活

栄湯

[ 東京都 ]

霧雨降る中、会社帰りに20分ウォーキング、約1km🚶

雨のせいか、めちゃんこ空いてたー
サウナは最初は3名で、常連さんの話に相槌うちながら。

#今日のトピック
・寝サウナは腰が痛くて起き上がれない
・ギックリ腰体験談 
・高温は唇とチクビがやられる
・明日で男女切り替えだから、明日は混む予想 など。

後半はずっと1人になり、お風呂も空いてた。静か〜
シャワーも水風呂も軟水のトロトロ水で柔らかい。脱衣所もピカピカで、気持ちよくまったりできました😚✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
59

yomomaru

2024.04.18

1回目の訪問

サウナ飯

午後半休で初訪問。駅チカでありがたい。
入口がジャングルみたいでかわいい🌿
女性限定4時間コース1700円

洗い場は割とコンパクトですが、この時間は空いてて問題なし!

#スチームサウナ
ビート板持って、いざモクモクの中へ。
ミントの香りを鼻いっぱいに吸い込んでスッキリ😙

#ドライサウナ、96℃、TVあり
常時1〜2名、空いてる!最高!
ストーブの横は結構熱い。
湿度もあって好きなセッティングでした

#水風呂
水の吹き出し具合がスゴイ!
吹き出し側の壁に足を付けたら、すごい振動が来て地震かと思ったよ😦

#休憩
水風呂前のイスは、オーバーフローの水が流れてきて足がヒンヤリ気持ち良い。
お風呂出たところのベンチもよかった

#ごはん
2セットしてから館内着に着替え4階へ。
ハムエッグ定食美味しかったです🍳
女性は私しかいなかった

#仮眠室
ちょっくら30分くらい寝るかなと横になったら1時間半経ってた。暗くて静かでタオルケット掛けたら爆睡しちゃってた。サウナの時間がーー💦

急いで戻って2つのサウナを1セットずつ。
人が少なくてとってもゆっくりできました。なんだかんだで4時間満喫。また来たい。

ハムエッグ定食

黄身の具合がベスト🍳

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 23℃
61

yomomaru

2024.04.14

7回目の訪問

サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

家から一歩も出てなかったので、夫とお散歩がてらたからゆさんへ。
休日に行くの初めてだけど混み具合どんなもんかな?16時頃IN

平日に比べるとやっぱり混んでる!
炭酸泉もサウナも人多い。
今日の女湯は毎時で熱波イベントがあって大盛況!
それを諦めれば、その直前は1人の時間もありました。空席を狙って3セット。1段目と2段目はかなり熱さが違いますね。
90分位の滞在でしたが今日も気持ちよかったですー😚

つくつくぼうし

鶏天うどん&トマト酢サワー

鶏天、1つがこんなに大きいとは聞いてない!食べきれずお持ち帰り

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
53

yomomaru

2024.04.11

58回目の訪問

サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

18:40 IN
今日の女湯サウナは0名とのことで、いそいそとお風呂へ。

お風呂利用の方も入れ替わりで出られ、久々のポツンとタイム…
森林浴では「め組のひと」。
「なーぎさまで噂走るよメッー👁️」一人だから歌っちゃうし♪

15分ほどのポツンとタイムの後、サウナは話したことはないけどいつもの顔ぶれに。
昴の前奏が流れ、今度は人がいたので心の中で歌う。「目を閉じてー何も見えずー」って、出だしから歌っちゃってる方1名。2番はちょっと歌詞が怪しいか?
じーっと目を閉じ、マダムの昴をフルで聞きながらのサウナタイム。今日も3セット!

帰りは新井薬師まで散歩して、いつもの定食屋へ。なんか金曜日の気分。

7seki

蒸鶏定食 980円

ボリューム満点! 売り切れギリギリだった💦

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
56

yomomaru

2024.04.04

14回目の訪問

平和湯

[ 東京都 ]

風邪ひいてたのでしばらくサウナ自粛してましたが、咳もおさまってきたので平和湯さんへ♨️
18時前にIN

サウナ利用は(珍しく)4人位いましたが、皆さん時間ずらしたりして常時1〜2名で。
3セットして、ぬるめの温泉に長めに入り、パンチの効いたボコボコのあつ湯(今日も46℃!ありがとう)に入って締め!

おかげさまで駅までの帰り道では、すっかり風邪が抜けたのがわかりました😚

続きを読む
45

yomomaru

2024.03.25

3回目の訪問

鷺ノ宮から30分ウォーキングしてから、18時IN

サウナ利用者用ロッカーができてたり、ビート板が追加されてたり、ちょこちょこ変化あり。

サウナは1〜3名で、休憩場所は選び放題🌴
3セット中、2セットフィーバータイムに当たってラッキー!
お風呂のお湯も安定の熱さで気持ちよかったです。ここの常連さんたち、ゆっポくんタオルの所持率高い気がする。

そしてゆっポくんコラボのかわいいハワイアンTシャツが出てて、思わず購入😙
サイズによっては残りわずかとのこと。
欲しい人は急げ〜🏃

続きを読む
47

yomomaru

2024.03.22

57回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

連日の強風と花粉で肌はカサカサ、目はカユカユでツラ…🤧
癒やされに三の輪湯へ♨️

体を清め、軽く温まってからサウナに行こうと思ったが、お風呂が結構混雑してたので早々にサウナへ。
サウナは1〜3名、しっとりした熱が気持ちよい。3セット!

地元密着銭湯の女湯は、夕飯時19時台が空くなぁ☝️

今日のBGM♪
FU-JI-TSU / 工藤静香
Tomorrow never knows / ミスチル

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
52

yomomaru

2024.03.10

12回目の訪問

サウナ飯

新越泉

[ 東京都 ]

今日は新越泉のオープンに合わせて、夫と中野〜新井薬師を散策。
中野のタイ料理屋でパッタイを食べ、新井薬師へ続く商店街へ。
途中「ロンパーチッチ」というジャズ喫茶でお茶。
昨日アマプラでBLUE GIANT観たのでね🎷
ここ私語厳禁なので、音に集中できてとても居心地良かったです。話さなくていいので楽!

オープン直後にIN
いつもは平日の夕方なので空いてるけど、日曜はやっぱり人多い。とはいえサウナは1〜4名位。3セット。
奥のしっぽりしたお風呂はピンクシャンパンの湯でした。
電気風呂初体験っぽい女の子が「ママーーー!ここすごいーーー!」と叫んでいた。大人の階段登ったね☺️

タイ食堂 The Spicy Cafe

パッタイ

適当に入ったが、食べたの全部美味しかった!当たりのお店🎯

続きを読む
58

yomomaru

2024.03.08

6回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

18時前にIN
先月は浴場に石川さゆりとか演歌が流れてた気がするのだが、今日は(こちら側は?)喫茶店で流れてるようなBGM。気分で変えてるのかな?

サウナは常時1〜3名
20分おきに5分程続くオートロウリュがはじまるとかなりアチアチ🔥
湿度高めで、薄暗く、かなり好きなセッティング。
水風呂〜外気浴を3セット。
心臓バクバク、あまみがすごい。
炭酸泉にゆっくりつかってスッキリー😙
1週間お疲れ様でした!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
70

yomomaru

2024.03.01

56回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

17:30IN
今日はサウナ室に4人、賑わってる〜ちんまりと上段の角で3セット
花粉も流れてサッパリ😇

今日のBGM♪
明日があるさ / 坂本九
黄砂に吹かれて / 工藤静香

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
63

yomomaru

2024.02.22

13回目の訪問

サウナ飯

平和湯

[ 東京都 ]

18時前にIN
寒いのであつ湯を求めてこちらへ。

今日もサウナは終始ソロ利用でした。4セットして出ると、あんなに混んでた温泉にも浴場にも誰もいない…ポツーン💧

誰か入ってくるまではあつ湯から出ないという試練を課す。
今日もあつ湯は安定の46℃…🔥
やっぱ無理だったので、浴場から出ないというルールにあっさり変更。
あつ湯から温泉に行くと、不感湯のようにぬるく感じる。寝れそう…💤

そうこうしてるうちに、1名来場!
よし、上がるか!
今日もゆっくりできました。ありがとうございます😊

とんかつ みやこや

ロースしょうが焼き

孤独のグルメ登場店。一味唐辛子が入ってて結構ピリ辛🌶️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
65

yomomaru

2024.02.15

5回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

今日は午後半休を取ったのでたからゆさんへ。
リニューアル後2回目の訪問です。
前回とは反対側(左側)でした。

ちょうど15時から熱波イベントがあるというので参加してみる。
少し前からサウナ室でスタンバってたら、集合早すぎたみたいで完走できずゴメンナサイ💦
バレンタインデー・キッス、ナイス選曲でした。

休憩スペースに檜のチップが吊るしてありいい香り。
休んでいたら、外にも仰ぎにきてくれて、足にもお湯をかけてくれて、なんて至れり尽くせりなのでしょうか?
ありがとうございます🙏
いい風浴びました🍃

早い時間だったので、ご近所の常連さんが多かったようですが、おばあちゃんもサウナハットかぶってたり、古いお客さんも馴染んでていいですね。
高濃度炭酸泉と外のシルキー湯も気持ちよかったー!

よく見ないで20円入れたドライヤーの先に頭皮マッサージブラシ?みたいなのが付いてて、使い方に悩む。風は出てるので、なんとなく地肌に当てて使ってみる。ちと熱いな!でも地肌が早く乾いて、根本がふんわりしていい気がする。正しい使い方は…🙄❓

夜は新宿FACEにて「花より熱波3」を観戦。笑って泣いて6セット。完全に整いましたー。
メインは泣かされた😭

続きを読む
90

yomomaru

2024.02.09

55回目の訪問

サウナ飯

三の輪湯

[ 東京都 ]

久々のホーム
17時半INでサウナは3人とあるが、入れ替わりだったのかずっとソロ利用でした。
94℃のサウナと18℃の水風呂、休憩を4セット。しっかりめのあまみ。

今日のBGM♪
今日は結構新しめの曲が多かった。
あいみょん〜藤井風〜星野源

杖ついて風呂に入ってるおばあちゃんがいて、滑らないかみんな心配気に見守っていた。あーハラハラするー💦
でも人の目があるから家より安心かもしれないね🙄

サワディー

パッタイ 1080円

夜なのに生春巻きとスープ付けてくれた。ここのパッタイかなり好き😚

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
67

yomomaru

2024.02.05

2回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

今日は久々の有休
午後から雪予報だったが、今日しかないと思い、東中野ポレポレ座で「無理しない ケガしない 明日も仕事!新根室プロレス物語🐼」を鑑賞。
サムソン宮本という人は、ついていきたくなるリーダーだなと思った。バカバカしくて熱くて泣けた😭

その後久々に健康浴泉へ
15時半頃IN
サウナは狭いので、ほぼ定員いっぱい。時間をずらして3セット。
水風呂は16.8℃。休憩用のイスも3脚あり。
シルク風呂や、高濃度炭酸泉との交代浴の方も多く、雪だけど賑わってました。

外に出ると、すっかり雪が積もってた。東京の雪、びちゃびちゃで滑るからイヤ💦
早あがりの会社が多いのか、5時過ぎで電車もバスも大混雑。明日は更に交通機関乱れそうだなぁ…休みたいなぁ😑

続きを読む
59

yomomaru

2024.02.03

4回目の訪問

サウナ飯

出張ウィークの締めは宇都宮。
宇都宮に来たなら北関東の雄、南大門へ行かねば♨️
駅前で餃子定食を食べてからIN🥟
90分ショートコースです。

ここの好きなところは混んでないところ。帰る頃は入口のチェックインに男性が行列してたので、女湯に限ってかもしれませんが…
土曜だから混んでる?と思ったけどロッカーも選び放題、お風呂も空いてて快適でした!

サウナは入って左側の上段がテレビも見やすく熱くてベスポジかと思います。
ただ、左側、TVの音も大きいのに更にスピーカーから音楽も流れてるの何でだ?どっちにも集中できない😅
水風呂は19℃、深めです。
その後、外に出て寝そべりチェアへ。
外気が寒いせいか、誰も使ってない。寝そべり放題💤
冷えてきたら目の前の露天風呂で温め〜の流れを3セット。

内湯の高麗人参風呂も効きそうな香りがして良かったです。

プーロは温水が不調で水温が冷たいとのことでした。ちびっ子は水中メガネに浮き輪で楽しそう!裸で入れるプールいいよね✨

宇都宮餃子館 パセオ店

餃子定食W

米は減らしてみた

続きを読む
68