絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てしい

2023.01.05

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

正月休み最終日に。

久しぶりの訪問です。
正月休み最終日ですから、せっかくなら少し遠出しても良いかなと。
久しぶりのミュージックロウリュを受けたい。

蒲田から散歩がてらてくてく向かいます。

イン。
めっちゃ混んでました・・・
まあ日程的に仕方ないと思いつつ、久しぶりのたかの湯さんを楽しみます。

身体を清めて炭酸泉下茹で。
広くて良き。サ室を見ると、並びが・・・
うまく調整しながら列に接続。

運よく1セット目からミュージックロウリュにありつけました。
久しぶりだったもんで、調子に乗って最上段。

あっちい。
こんな熱かったっけ??

1セット目はあえなく途中リタイア。

からの水風呂。
このキンキン温度がたまらない。
ロウリュありきのこの温度、さすがですね。

休憩をはさんで、またもサ室並びの様子をうかがいながら、
2セット目。
今度は中段確保。
またしてもミュージックロウリュに突入できるタイミングだったので、
そのまま中段を死守してロウリュ開始。

こなぁーーーゆきぃーーーねぇ

冬ソングを聴きながら男12人が全裸で焼かれている。

カオス。
中段ということもあり、今度は完走できました。

2回目にしてこちらでの立ち回りが分かってきた。
サ室に入るタイミングでサ室内の立ち回りを変えていく必要がありそうだ。

・ロウリュを受けれるタイミングで入るなら中段まで
・ロウリュ無いタイミングで入ったなら最上段

これが良い。
常連とおぼしき方々も、ロウリュタイミングでは最上段から中段に避難したり、
ロウリュ前には最上段が空いても誰一人最上段に上がらないところを見ると、
これが正しいムーブなんだろうと思います。

正しいムーブを身につけ、またイキタイ。


向かいの串家 くまちゃんでご飯。
ニンニクつくねめっちゃうまい。

続きを読む
33

てしい

2023.01.05

4回目の訪問

サウナ初めはこちらの朝湯。

去年に引き続き、恒例になりつつあります。
2日の昼前くらいにイン。

ネットで混雑状況を見ながら、タイミング良く待ち無しで入れました。

年末年始の暴飲暴食疲労を癒すべく、いざ。

昼の日差しがまぶしい。
サウナのある外気浴スペースで日光を全身に浴びながら、壺風呂で下茹で。

さてサ室へ。
久しぶりの吉の湯さん。
今日も良い温度。

しっかり蒸されて水風呂ドボン。
しゃっきりキンキン水風呂です。

からの外気浴。
安定の気持ち良さ。
外気浴+インフィニティは飛ぶってマジで。

少し肌寒くなったらそのまま露天炭酸泉。
これもまた気持ち良い。

相変わらずずっと外に居れますね笑
露天好きにはたまらない銭湯サウナだと思います。

夜はあまり行く機会が無いので、朝湯で今年もお世話になります。

続きを読む
24

てしい

2023.01.04

3回目の訪問

水曜サ活

年末サウナ納めに訪問。

爆混み。
爆風は2回いただけました。

スチームもけっこう熱めで、こっちでも水風呂を楽しめるくらい。

所用あって短時間コースでしたが、良いサウナ納めになりました。

続きを読む
15

てしい

2022.12.30

1回目の訪問

秀の湯

[ 東京都 ]

クリスマスイブサウナ。

昨年は松本湯でしたが、今回は西荻窪ディナーなこともあり、
こちらへ初訪問です。

サ室はけっこう広め。
そこそこの人数がいらっしゃいましたが、常に上段が取れました。
テレビ前の席がけっこう争奪戦な感じですね。

温度は出入りが多かったせいか、90℃半ばといったところ。
コンフォートちょいプラ温度でじんわりきます。

水風呂はバイブラのせいかけっこう冷たく感じました。

そして休憩。
なんといっても露天スペースの外気浴が最高でした。
露天は炭酸泉。
外気で体が少し冷えてからの炭酸泉休憩がとろけます。

少し駅からは離れていますが、
けっこう良装備かつ行動範囲内の貴重なサウナということで、
これからお世話になりそうな予感。

駅前ルーフトップもまだ行けてないので、
周りの飲食店含めて、これから私の中の西荻ブームがきそうな予感。

続きを読む
17

てしい

2022.12.22

18回目の訪問

ホムサらしい頻度になってきた。
週1トレンディ。
冬はやっぱり近場のホムサ。

マイルド温度な水風呂も、半外気浴の心地よい肌寒さも、全てに感謝。
いつも落ち着く。

瞬間的に2人回しのほぼ貸し切り状態は胸熱でした。

冬は
マイルド系→マイルド系→チリチリ系くらいのルーティンで回していきたい。

次のサウナはチリチリ系に行ってみようかな。

続きを読む
33

てしい

2022.12.16

17回目の訪問

定休日前に。

前日に想定外の深酒。
翌日仕事で遠出外出があり、満身創痍で駆け込む。

疲れすぎていると、激しいサウナよりも優しいサウナに行きたくなる。

今回のミスは空腹すぎたことだろうか。
優しいサウナに癒されるものの、空腹が頭をチラつき、
いまいちディープなところまでイケない。

空腹具合の調整も大切なんだと、また一つ勉強になった。


サウナ専用フロア休憩からの、
低温風呂足湯休憩が気持ち良い気温になってきましたね。

夏はアクア
冬はアサヒ

これが自分的黄金ルートになりつつある。

続きを読む
29

てしい

2022.12.12

11回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

夏振りのアクア。ほうじ茶は突然に。

季節が進んで外気も水も冷たくなってくると、
自分の中でのアクアブームは落ち着いてくる。

気付けば3カ月ほどご無沙汰。

金曜日はホムサ周辺が定休日ということもあり、
金曜日のサ欲を満たすには少し遠出する必要がなる。

その金曜日がキタ。
土日の飲みに備えてコンディションを整えたい。

脳内会議の末、久しぶりのアクアが浮上。
オートロウリュを体が望んでいたのだろう。

そしてアクアならば会社からの帰宅途中にあることもあり、
クイックなムーブが可能という点も大きい。

アクアイン。
スムーズに体を清め、夏にはあまり入ることのない浴槽で軽く下茹で。

いざサウナ。
ほうじ茶ロウリュゲリラ開催とな?
こんな記載あったっけか。

3カ月ぶりのアクアサ室。
今日もしっかり熱い。ありがとうございます。
オートロウリュありきの下段が個人的には快適。

ハードに蒸したければ上段へ。
ストーブ付近はけっこうヒリヒリするレベルです。

そして冬の水温に胡坐をかかない、チラー全開キンキン水風呂。
上段でチリついた体にベストマッチ。
むしろ上段で焦がすことが前提とさえ感じられるような仕様。

アクアに試されている。
君は上段で12分耐えられたのか?と。

そんなアクアからの挑戦に挑む戦士たちにゲリラで訪れる、
ほうじ茶ロウリュという名のデザートタイム。
ご主人だろうか?煮だしたほうじ茶だろうか、
午後ティーのペットボトルに入ったほうじ茶をラドルに注ぎ、優しくロウリュ。

アクアでほうじ茶香は初体験だった。
ほどよいロウリュ熱と香ばしいお茶の香り。

良いタイミングで入れてよかった。
時期的にみなさん忘年会にでも出ているのか、
ここまでサ人口の少ない金曜日は初めてだったように思います。

冬のアクアも良い。
冬の外気に負けない蒸し具合が欲しい時には是非。

続きを読む
23

てしい

2022.12.05

1回目の訪問

秋田初サウナ。

出張で秋田には来たことがあったのですが、サウナ―になってからは初。

1泊のみの弾丸旅行。
初日は乳頭温泉で硫黄に包まれ、夜は秋田の日本酒をひたすら浴びるように飲む。

サウナは翌日。
某番組でも取り上げられていたこちら、ユーランドさんへ。

お酒のダメージが残りながらも、回復を期待して。

男性浴室清掃後すぐにイン。10;30~

体を清めて周辺をチラ見。
露天いいですねぇ。
秋田では急に雪が降ったようで、極寒。
たまらず露天で下茹で。たまりません。。。

いざサウナ。
温度は90℃ながら、定期的なちょろちょろロウリュのおかげで、
湿度高めで体感は熱い。
最上段で蒸されればしっかり発汗できます。

1段目がウッドデッキのようにフルフラットになっており、
一段目で胡坐をかいている方もちらほら。
長く入るなら1~2段目ですね。
私は常に3段目でした。

水風呂はバイブラあり。
シャワーで汗を流していざ。
・・・結構冷たい!
バイブラ効果もあって、30秒くらいでしっかり冷やされます。

からの外気浴!
これがたまらない。秋田の冷たい風を受けて休憩。
そして少し体が冷えたら、露天の半身浴でさらに休憩。

昨晩のダメージが癒される・・・
気持ち良い・・・

あれ、これ何かに似てる。
北欧に近い。北欧のトゴールの湯休憩に似てる。
この露天ぬるめの温度とかもかなり近い。

なんということでしょう。
秋田に居ながら、上野北欧の空気を感じられるとは。

サウナもそうですが、
すっかり秋田の日本酒・グルメに洗脳されてしまったので、
また来ます、秋田。

続きを読む
35

てしい

2022.12.02

1回目の訪問

初の熊本サウナ。

湯らっくすに行こう行こうと思いつつ、中々行けずにいた熊本。
熊本自体は出張でたまに行ってたものの、八代だもんで湯らっくすにはちと遠い。

やはり熊本駅方面のアレンジはできず、八代で探してみたら、
あるじゃないの!つる乃湯さん!

新八代から歩こうと思えば歩けます。
ただ、かなりタイトなスケジュールだったので、タクシーで少しでも時間を稼ぐ。

シャンリン・ボディソ無いのでご注意を。
タオルは小を買うタイプ。

早々に体を清めて、下茹で時間ももったいないので即サウナ。

広い。
温度は上段でもマイルド。

ひたすらNHKの国会中継。
賃上げ、賃上げ。

10分でほどよく発汗。
サ室出てすぐ目の前が水風呂。素晴らしい。

熊本の天然地下水初体験!

良い。めちゃマイルド。
しきじとも京都とも違うマイルド感。
包み込まれる。まとわりつく感じ。
温度もちょうど良い。
チラーは無いのかな。
サウナがマイルドだから、チラー無しでもしっかり冷たく感じる。

外気浴は露天スペース。
露天風呂にお湯は無かったものの、休憩椅子あり。

少し寒い。
サウナがマイルドかつ水風呂に長く浸かりすぎたためか、
外気浴は1分ほどで、内気浴。

負担も少なく、足早に2セット目に。
2セット目で蒸されながらも早くも水風呂を欲している。
時間の都合で、長め2セットで上がらないと。

水風呂も長めに、もはや水風呂休憩を堪能してそそくさと駅へ戻る。

個人的にはもう少しサウナが熱くても全然バランス良いと思いましたが、
とにもかくにも水質。
時間があればお風呂もじっくり楽しみたかった。

八代はまたたまに来れるので、次こそは。

続きを読む
20

てしい

2022.11.28

2回目の訪問

サウナピア

[ 愛知県 ]

豊橋の二つ目の家。

妻の実家へ少し早い年末ご挨拶へ。
いつものとおり、実家宅飲み後そのまま実家でスヤァするためのサウナ。

前回はGW。
今回で2回目なので、勝手は分かってます。

入場すると1126の日ということでガラポンやってました。
ビール券ゲット。
サウナ終わりに一杯だけビール飲む予定だったのでありがたい。
次回1000円割引券もくれました。
期限内に来ることも無さそうなので、お義父さんにプレゼント。

いざサウナ。

そうそう、このストロング。
懐かしい。

初回では気づけなかった良ポイント。

温度計105℃くらいにしては上段の灼熱っぷりがすごい。
この理由がわかった気がする。
恐らく、温度を計る針みたいなものが低いところにあり、
下段の顔あたりが105℃っぽい。
それすなわち、最上段は120℃くらいになっているのではないかと推察。

どうりでチリチリになるわけだ。

それと、座面が全段広くて良い。
全段であぐらかけます。何気に良ポイント。

水風呂もほどよい冷たさでナイスバランス。

そして庭外気浴。
前回の春の陽気から、冬を感じる空気に。

癒される・・・

昼のセント酒よろしく、「申し訳ない・・・!」

次回は豊橋駅前のサウナオーギを狙う。

これも男性専用なので、妻よ、「申し訳ない・・・!」

続きを読む
27

てしい

2022.11.21

2回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

新宿で飲み会があったので、その前に。

東中野なら近いよねってことで久しぶりにイン。
夏のアクアブームが落ち着いてから、少し足が遠のいていた東中野。

落ち着きます、東中野。

土日はアクアも松本湯も鬼混みでしょう、ということで健康浴泉。

正解。
めっちゃ快適な人数でサウニング。

相変わらず熱めサ室からの、17℃くらいバイブラ水風呂。

なんか、京都の銭湯サウナを思い出す仕様でした。

めちゃ熱サウナ+軟水

京都を経験したからこそ分かる素晴らしさ。
オートロウリュが無くても満足さ。

風呂上りにビール一杯キメて、飲み会へ。

続きを読む
29

てしい

2022.11.15

16回目の訪問

実家関連の打合せで頭をフル回転させたもんだから、
変な疲れ方をしたんですよ。

身体は元気なのに、頭が重い。
なんか疲れてる、みたいな。

思考と想像の世界にどっぷりだったわけです。

それならば、

感覚の世界にどっぷりつかってバランスを取らねばなるまい。


そんな時に徒歩で行けるホムサがある幸せ。
5時くらいに訪問。
待ち1人。
これなら待てる!と2人目に接続。
10分程度で入場です。

身体を清めて少し下茹で。
サ室の様子を見ると、やや人は多め。
まぁ土日ですし仕方無い。

下茹でからのサ室へ。
うまいこと上段いけました。

もう言うこと無い、優しいサウナ。
下茹ですればけっこう激しく発汗します。
熱い。暑い。
そして汗が流れる感覚に集中。

休憩の整い椅子も良いけど、寝転び休憩もやっぱり良い。

気付けば頭の疲労もどこかへ行き、
今日もビールが美味しい。

来週もけっこう頭を使いそうだから、またサウナに行こう。

続きを読む
13

てしい

2022.11.15

3回目の訪問

前乗り出張再び。

なにけん、ニュージャパンとも悩んだんですが、
結局いつもの大東洋さん。

全国旅行割の影響でしょうか。
前回よりも混雑している印象。
周辺ホテルも大分値上がりしてたし。

カプセルは満室でした。。。すげーな。
予約しておいてよかった。
かくいう私もなるべく宿泊費は抑えたいため、カプセル一択。

3回目にもなればもう俺の庭。
慣れたムーブで下茹でからのサ室へ。

ロッキーサウナの座面が新しくなってました。
温度はしっかり高温。

水風呂も4種類。9℃、13℃、18℃、23℃だったかな。
蒸され度合いで色々水風呂を選べるなんて素晴らしい。

今回はフィンランドサウナ多め。
ユーカリの香りに癒されます。

夜サウナも朝ウナも堪能。

相変わらずの懐の深さ。

サ飯はやや高い印象だけど、
館内着でゆるゆるできることを考えれば、
お値段以上の価値がある。

次こそニュージャパン!

続きを読む
15

てしい

2022.11.07

6回目の訪問

千代乃湯

[ 東京都 ]

BBQ前に。

珍しく夜BBQのお誘いがあり、コンディションを整えるべく、
BBQ前にサクッと。

少し早めから開いているこちらに。
自転車も少なめ。

高頻度な右側浴室にてイン。

少し早い時間帯でしたので、快適な人数。
サウナも余裕あり。

先月からまた少し季節も進んできましたので、
身体を清めてまずは露天風呂半身浴。
上半身がひんやりしつつ、やや温めな露天風呂でゆったりほっこり。

軽い下茹で完了。
いざサウナ。

ゴルフ中継を聞きながらのサウニング。
92℃程度のサ室はノンストレス。
上段でしっかり10分コース。
個人的には右浴室のサ室の方が好み。

さて地下水水風呂ドボン。
いうこと無い。

からの千代乃湯の森で休憩。
下茹でで感じた冷気を全身で。

最高です。。。
先月とは違う、外気浴中に程よい冷気を感じる。
また来月は違う風を感じれるんだろうな。

季節の移り変わりを全裸で受け止める。
超自然体験だよなぁ、サウナって。

続きを読む
12

てしい

2022.10.24

15回目の訪問

念には念を入れた自主自粛明けのホムサ。

大事なイベントがあったので、前回の千代乃湯を最後に、
約2週間ほど、自主自粛生活に入ってました。

居酒屋行かず
サウナも行かず

サウナ不足による疲労回復手段に悩みながらも、
おかげ様で特に体調不良になることなくイベントも終了。

いよいよサウナ解禁!

イベントで飲みすぎ、若干グロッキーが残っていたため、
近場のホムサ一択でした。

開店から1時間くらい経っていたので、
すでにオープンダッシュ組もちらほら出てくる頃合いと見て突撃。

待ち無く入れました。
秋めいた空気のホムサ、楽しみです。

カランのお湯がけっこう熱くて、それだけで心拍数が上昇。
1セット目は、2週間振りサウナも相まって、6分ギブ。

地下水水風呂ドボン。
ひゃーーー。思わず声出ちゃうわ~。
ベホマ。ケアルガ。エリクサー。

休憩スペースでもフワフワしながら寝落ちしかける。

感謝の3.5セット。

まだ肝臓ダメージが残っていたのか、ビールは瓶1本で満足。


やはり定期的なサウナ行かないともう体がバキバキですわ。

続きを読む
19

てしい

2022.10.11

5回目の訪問

千代乃湯

[ 東京都 ]

京都からの久しぶりサウナ。

足を怪我してしまいまして、2週間ほどサ禁。

傷の回復とは裏腹に、もういい加減サ欲がとんでもない状態になり、
久しぶりの地元サウナ。

気付けば秋の空気になっていますので、
チラー無し地下水水風呂も快適な温度になっていることでしょう。

ホムサはオープン後間もない。
土日は混んでることが想定される時間帯。

ならばと、少し足を伸ばして千代乃湯さんへ。

家からタオルを持参していざ。


今回は左側の浴室。壺湯とかある方ですね。

スチームサウナを改造したサ室。
壁面がタイルなので、背をもたれると灼熱です。ご注意を。

湿度高めのせいか、体感しっかり熱い。

10分で十分ほくほく。
いいわぁ。久しぶりだとより一層いいわぁ。

さて水風呂ドボン。
ああ、、、地下水サイコー、、、、
久しぶりのサ活に、細胞が喜んでいる。

からの外気浴。

贅沢だ、、、

銭湯でこの外気浴はほんと贅沢な空間。
ほのかにひんやりする風が体をなでていき、
木々草々の香りもかすかに鼻孔をくすぐる。

この秋から初冬にかけて入るサウナが個人的には一番好きです。

夏も極寒ももちろんそれぞれの良さがありますが、
この快適度合いが好きなんよな~
春は花粉症だし、、、泣

楽しんでいこう。
またどこかのサウナで。

続きを読む
21

てしい

2022.09.26

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

京都サ旅ファイナルはこちら。
梅湯→五香湯からの白山湯。
こちらも朝湯でイン。

妻がかつて旅行中の回復ポイントに使用した施設。

毎度おなじみ450円でイン。

クラシックな脱衣所を経て、浴室に。
足元シャワーいいですねぇ。

清潔感ある浴室内で体を清めて、軽く外もチェック。
広い。これは外気浴に期待が持てる。
思わず軽く露天風呂下茹で。

いざサウナ。

日曜日の朝湯ということもあり、比較的混雑気味。
マット不足でもそのままインする方もいたので、私もそのまま。
温度計は100℃越えだった記憶。

京都サ旅で3軒入りましたが、どこも基本的に温度高めですね。
玄人感がさすがです。

下段なら適度に蒸されて10分コース。
上段だと10分はきついっす笑
下段8分からの上段3-4分が内から外からしっかり蒸されてよさげ。

いざ水風呂。
オーバーフロー水風呂。水質はもう言わずもがな。
そして深め。たまらん。
水風呂で半身浴しちゃう。

水が有名な施設にもいくつかお邪魔しましたが、
そのクラスの水風呂がごろごろしてる京都、とんでもねぇな・・・

東京の地下水もけっこう良いところは良いと思いますが、
もう感覚的な話しかできませんが、水風呂入ってにやけるレベルって、
やっぱり京都のすごさだと思います。

外気浴は期待通り。快晴も相まって、最高のととのいタイム。

誰かのサ活でもありましたが、1軒くらい分けてほしい・・・

これにて初めての京都サ旅は終了です。
これは定期的に来てしまうかもしれません、京都。

続きを読む
24

てしい

2022.09.26

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

京都サウナ2軒目。
梅湯→二郎→散歩からのイン。

土曜日の夕方。そこそこ混んでます。
ただ、けっこう広めの施設なので何とか。

休憩所食事スペースなんかもあって、ほんのりスパ銭感もあり。


サ道のとおり、サウナ・外気浴エリアは2階。
1階で体を清めていざ。

2軒目だったので、あまり激しいサウニングは厳しいかと思い、
まずは手前フロアでゆったり。
でもやっぱり奥が気になって少し入ってみました。

熱い。これは熱い。
ボナサウナ?スチームサウナ?なのか、足の裏が熱い。
マット2枚使いの人が多いのも納得。

数分で丸焦げになって、いざ水風呂。
打たせ水風呂タイプ。
広め。水量も十分。
わかっちゃいたけど、水質サイコーやぁぁぁ。。。

思わず顔がにやける。

そのまま横の外気浴スペースで休憩。
日が落ちると涼しい風が入ってきます。

2セット目までは元気に回せてたんですが、3セット目あたりで、
少し疲労感みたいなものを感じたので、無理せず上がります。
1日2サウナは個人的にはイマイチなのかも。。。

ただ2セットで十分堪能できました!
サウナセッティング、お風呂の種類から何から450円では申し訳無いレベル・・・

京都すげぇや。

続きを読む
24

てしい

2022.09.26

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都サ旅 day1は台風で遅延。
2日目に2サウナすべく。

1軒目はこちら、梅湯さん。

京都初銭湯。朝湯はありがたい。

入浴料450円のみお支払い。

こじんまり銭湯。
身体を清めていざサウナ。

サウナもこじんまり1段仕様ながら、しっかり熱い。
温度計110℃だったので、座面は90℃越えくらいでしょうか。
5分もすれば滝汗。

サ道で見た特徴的な壁面タイル。
サ室窓から眺める浴室。
聖地巡礼感にも浸ります。

いざ水風呂。

温度・水質素晴らしい。
軟水の肌当たりの柔らかさと同時にシャキっとした肌感もあり。
京都地下水おそるべし。

休憩はそこらへんに座ったり、脱衣所で涼んだり。

1発目にふさわしい、良い銭湯サウナでした。
入浴記念絵葉書もゲット。

サ飯は京都二郎。からの五香湯へ。
余談ですが、京都二郎に九条ネギトッピング、こちらも最高でした。

続きを読む
25

てしい

2022.09.22

3回目の訪問

台風で旅行がリスケになったから。

シルバーウィーク合間とはいえ、平日だし、
スパジャポリベンジに向かったんですが、東久留米につくやいなや、
入場制限とのこと。

こりゃあかん。

そこで、池袋まで電車でサクッと戻り、駒込移動してロスコへイン。
サウナの日に2年連続でお世話になった恩返しもかねて。

12時間コース。
今回は食堂でもしっかり還元するぜ。

こちらは快適な人数でした。
やっぱり平日空いてるってのも重要な要素ですよね。

久しぶりのロスコ。
人の出入りが少ないからか、サ室めちゃ熱。
温度計は100℃でしたが、それ以上ありそうな勢い。
最上段は無理でした・・・

それでもしっかりホクホク。

ロスコの水風呂。
それは熟練味のある渋い調整。

最高です。水質が何ともいえない。
温度も最適解。

小雨滴る外気浴休憩もオツ。
ほのかに肌寒くなるこの感覚。
いよいよサウナベストシーズンの到来を予感。

がっつり食堂で4000円くらい飲み食いしました。
また来ます。

続きを読む
22